• ベストアンサー

無線LANについて

NECのVALUESTAR SR(VR300/EG)を無線LANで使用する方法を教えてください。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • jein
  • ベストアンサー率49% (2799/5705)
回答No.2

無線LANルータおよびアダプタを買ってください。 PCカードスロットがあるようですから、PCカードかUSBの子機が使えます。 セッティング方法は各機器のマニュアルをご参照ください。 初心者にセッティングしやすいのはバッファローですが、設定も簡単で 安定性が高いのはNEC製品でしょう。 どれを選ぶのが適切かは用途によって(こんな機能がほしい、こんな機能はいらない等)変わってきます。 価格.comなど、値段や仕様を一覧でみられるサイトを使って自分で良いと思う物を選んでください。 この質問内容では答えられることはこれだけです。 もし、すでに無線ルータを使っていて、その設定手順を知りたいということであれば その旨詳しく質問に書かない以上は答えられません。

tanagokora
質問者

お礼

親切にどうもありがとうございました。 問題解決しました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • yamato1957
  • ベストアンサー率24% (2279/9313)
回答No.1

子機ならUSB接続が一番簡単かも。 http://buffalo.jp/products/catalog/item/w/wli-u2-g144n/ 親機とかの環境は出来ているのですね?。 無線LANは親機と子機で1セットです。

tanagokora
質問者

お礼

親切にどうもありがとうございました。 問題解決しました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 無線LANについて

    2台目のパソコンにデルのXPS420を注文しました。 XPS420を無線LANでつなぐには何か別途必要ですか? 1台目のパソコンはNTTのルータ「RT-200KI」というものに有線でつないでます。 これ以上線を家の中に這わせたくないので無線でつなげればと思い質問させていただきました。 また1台目のパソコンはNECの一体型でVALUESTAR SR VR500です。これも無線でつなげるのでしょうか?

  • 無線LAN、LANアダプタについて教えて下さい。

    私は今、NEC製のVALUESTAR SRを使用しています。プロバイダはso-netで、フレッツ光です。 いくつか質問があります。 VALUESTAR SRは無線LANは内蔵されていますか?色々と見ても書かれていないので、内蔵されていないのでしょうか…? 今度GW-US54Mini2W(無線LAN USBアダプタ)を購入しようと思っているのですが、それだけでPSPのインターネット接続はできますか? 無線LANルータが無いのですが、それもセットで購入したほうが良いのでしょうか? 私はWi-FiとPSPでインターネットが出来れば良いのですが…。 当方、無知でご迷惑をおかけします。 何卒回答よろしくお願いします。

  • 現在の使用PCに使用できるメモリについて

    こんにちは。 質問させていただきます。 現在使っているPC;VALUESTAR SR VR700/EG のPCをしようしていますが、オンラインゲームをやるととても重いのでメモリを増加しようと思っています。 現在PCはスロットル2個 512MBx2枚をつけています、 現在のPC VALUESTAR SR VR700/EG でしようできる、メモリを教えていただきたいと思います。 よろしくお願いします。

  • 無線LANについて

    パソコンの初心者です。今まで、家にパソコン一台(デスクトップ NEC VR500BD)をYahoo!のADSLで使用していました。新たにノートパソコン(SONYのVGN-CR62B)を購入したので、ネット接続には無線LANが必要(?)になりました。無線LANにするには、プロバイダのYahoo!に申し込めばよいのですか?無線LANが使用できるように新たに購入する機器はありますか?費用がかかり今からやりかえるのでしたら、ADSLより光の方が良いですか?光でも無線LANは可能ですか?知識が全くなく初歩的な質問ですいません。どんなことでもいいので、アドバイスよろしくお願いいたします。

  • 有線LANを無線LANにする方法について

    無線LANの有線を無線に変える方法について 最近5年前に買って動作が遅くなってきましたのでNEC ValueStar VL700/6(XP搭載)をCドライブのみですがセットアップをし直しました。その際にもう一台 NEC のLavie LL/750R(Vista)を親機にしてValueStarは無線で繋ごうと考えていましたが、小生の手違いにてこの2台とも何故か有線にしてしまいました。(2台ともネットには接続できています)。質問ですが、一度有線でつないだValueStarを無線LAN接続にする方法はご存じの方がおられましたらご回答ください。PC接続環境は、NTTフレッツADSL、Baffalo AirStation WBR-B11を利用していますが、宜しくご教示のほどお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • 新無線LANに交換後、有線LANがおかしいです。

    本日、無線LAN本体を新しいものに交換しました。 無線LANで使用しているパソコンは普通にネットなど見れるのですが、 有線LANで使用しているパソコンは、ネット接続でHPなどを見ていると、 クリックで画面が切り替わる時のレスポンスがものすごく遅くなりました。 以前はクリック後1秒かからないくらいで切り替わっていましたが、 交換後は5~10秒かかるようになりました。 これでは使い物にならないので、旧の無線LANに戻しました。 なにか原因やアドバイスを頂ければ有難いです。 (接続や設定の知識は、中の下くらいかも・・) ちなみに、 旧無線LANは、NEC Aterm WR7600Hで 新無線LANは、BUFFALO WHR-HP-G300N/U です。 有線で使用しているパソコンは、NEC VALUESTAR VL300/1(XP)で、 無線で使用しているパソコンは、TOSHIBA dynabook TX/65E(Vista) です。 宜しくお願いします。

  • 無線LAN付パソコンを使用するには

    現在、NECのVALUESTAR VT900/1 を使い、東日本の光ファイバーでBIGLOBEでインターネットを使用しています、また、私のパソコンからAir Stationを使い他の部屋で妹が無線LANを使用しています、仕事柄、外出先、車の中でインターネットを利用したい為、ノートパソコン(NEC LL770/CD 無線LAN)を購入使用と思っているのですが、インターネットが使用できるには、何が必要で、どうしたらよいか分かりません、教えてください。

  • 無線LANにするには・・・?

    現在、1台パソコンを有線LANにて接続中 NEC Aterm WD632GV(レンタル品)で、ADSL使用中です。 希望は、今あるPCは有線にてそのまま接続をし、もう1台PCを 無線LANにて使用したく教えて頂きたいと思います。 プロバイダーのホームページでは、LANアクセスポイント+LANカードにて使用可能となっていますが、レンタル品(NEC)を使用しなくても 接続出来る方法はどのような感じになりますでしょうか?

  • 無線LANカードについて・・・・。

    以前、こちらで無線LANの接続方法を教えて頂き、いざ目当ての無線LANカードを買いに行った所見つかりませんでした。 自分の求めていたものはAtermの無線LANカードだったのですが、バッファロー、I-Oの製品がとても充実しておりました。 そこでお聞きしたいのですが、Aterm製のモデムに他社の無線LANカード を付けるのは可能なのでしょうか? もし可能であればお勧めの無線LANカードを教えていただきたいです。 使用しているノートPC(NECのLaVieC LC900/J) 使用しているモデム(NECのAterm WD701CV) 探していた無線LANカード(AtermWL54AG) よろしくお願いします

  • 無線LANについて

    OCNのプロバイダを使用しているとします。 パソコンが2台あります。 1台目はOCNのモデムに直接LANケーブルで接続し 2台目は無線LANで接続 という具合に 1台目は有線 2台目は無線という つなぎ方は可能なのでしょうか。 可能であれば方法を教えてください。 と、言うのも1台目のNECのパソコンはフロント部分が開閉式になっているので無線LANカードを差し込むと閉じなくなってしまいます。 常時つけっ放しにしたいので外したくはありません。 また、無線LANボードにすれば早い話なのですが、 無線LANボードは搭載しないという条件でお願いします。

    • ベストアンサー
    • ADSL
このQ&Aのポイント
  • IPv6アドレスのセットアップ設定で表示されるメッセージについて教えてください。
  • IPv4とIPv6のDNSレコードのテストの結果について教えてください。
  • プロバイダのIPv6の利用状況やサービスプロバイダの検索方法について教えてください。
回答を見る