• ベストアンサー

物流業者は女性を軽視していますか?

こんにちは、 私は食品関連の物流部署に働いている部署暦1年女性です。 大卒後一度店舗で販売経験をつみ、縁あって物流部勤務となっております。 物流についてはド素人で、社会人経験も少ないため、取引先の物流業者と接している中で、物流業界のビジネスマナー等について疑問を感じております。 (1)言葉遣いが荒い。電話では丁寧な言葉遣いなのですが、センターに視察に入ったときトラックの運転手や庫内作業者とビジネスとは思えない荒々しい言葉で会話をしていました。 (2)私は請求業務を担当しており、私が担当者だということを取引先も知っているはずなのに、私の先輩の男性社員に代わるように言われます。 女とは話にならない、そんな態度にみえます。 (3)たまにキレられる 物流素人ということもあり、わからない単語等があったときに聞きなおすと、「あのね~フゥ・・・」とため息をつかれる。 これは私の知識不足もありますが、社内では担当業務が決まっており 留守中に担当外業務の伝言を受けるときがあるため、上記の状態になります。 センターの作業者も女性はピッキングのパートさんか、受注データを扱う女性1名くらいしかおりませんでした。 物流とはこういう業界なのかなと最近感じ、行き詰まりを感じております。 将来的にも女性がのびのびと働けない環境であるなら、長く勤めるまえに別の業種に転職したほうがいいのかなとも考えます。 長くなりましたが、すこしでも私の気持ちにアドバイスしていただけるとうれしいです。こんなこと社内では相談できない(他部員はすべて物流会社出身のため)ので、どうかよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tenten019
  • ベストアンサー率38% (124/321)
回答No.1

私は物流に携わる業界の事務仕事をしている女性です。 確かにこの世界は女性を「女性」という風に括る傾向はあると思います。 ただそれは軽視しているのではなく、女性らしさに関わっているのが面倒だったりするんですよ。 なぜなら仕事に対しその完全さと共に、スピードが求められるからです。 女性特有の温和な物言いだったり、やさしげな対応だったりすると「大丈夫かな?」とつい不安になる。 そこにいちいち対応しているよりも、スパスパと事が進められる相手に代わって欲しい、と思うのです。 仕事のスパンが1日単位である事も大きな要因だったりします。 他の事務職のように1週間・1ヶ月、もっと長期…ではなくその日中に終わらせなきゃならない仕事がほとんど。 悠長なこと言ってられない、やってられない、が染み付いているのです。 私は運送会社に緊急な案件を相談するとき、電話に出た相手が「女の子」って感じの人だとその回答に不安を覚えます。大丈夫かな~なんて。 実際改めて男性でもっと上の人に確認すると、違ったもっとよりよい回答が得られる事も多々あります。 逆に女性でもその職に長くついている方なら安心しますが、男性でもフニャフニャと対応する人は、他に変わって欲しいと思いますね。 要は女性男性ではない。 相手に対しての評価などより、その流れのスピードや完璧な回答が必要なんです。 入りたての頃は運送会社や顧客に怒鳴られたりイライラされた事ありますよ。 怖かったです。 またマナーにもビックリしました。 でもやりがいもあった。 その猥雑な環境の中でテキパキと仕事をこなす事に快感を感じるようになったから。 ナニクソ負けないぜって感じですかね。 今ではどんな相手も対等に接してきますし、のびのびと仕事してますよ。 運送会社さんや顧客からの信頼も得てますし。 自分が決めて事が進む事にやりがいを感じます。 それができる業界かもと思いますよ。 しかし人には向き不向きがありますからね。 今後もそのお仕事を続けるのであれば、何を言われても負けないで次回からはそのような事がないよう、努力勉強するしかないです。 相手に見くびられないような知識や対応とか。 (でもそれはどの仕事でも同じと思うのですが) しかしそれ以前にこの業界の荒々しさが自分に向いてないって思うのなら、辞めた方が良いですよ。 相手に何を求めても、これがビジネスマナーでしょと思っても変わるものではないですからね。 そうですね…女性の持ち味が生かされない職場かも。 それがネックになってしまうかもしれない。 もちろんこの業界の全てがそうだとは言えませんが。 こ一考くださいね。

sora-m
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 荒々しいのは間違いないようですね、 私の性格もおとなしく人に物事を指導するのが苦手なので その面でも物流には向かないのだと思います。 女性らしさを活かせる仕事のほうが向いてるのだと思います。

その他の回答 (1)

回答No.2

私は運送会社で事務の仕事をしているものです。 物流や運送は時間に追われる仕事で言葉遣をいちいち気なんてつかっていられません。遅れたらそれでアウトですから。 でも物流といっても女性でもバリバリやっている方はいくらでもいます。そういう女性はとてもかっこいいものですよ。 ただ、特殊な言葉や用語についてはまだ覚えていないのならおこられても仕方ないのでは? 誰しも最初は無知なので仕事をやる上ではどの業界でも同じではないでしょうか? 私でも配車などもしますが、最初は馬鹿にされ続けましたが今では対等に話が出来るようになり毎日充実してますよ。 やりがいも感じていますし、 一年で行き詰まりを感じるには少し早いと思いますよ。最低でも知識を身につけてから考えても良いのでは?

sora-m
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 1年で決めるのは早いのはわかっていますが、 おそらく5年いても状況は変わらない気がします、 だったら早めに自分に向いてる道を選んだほうが まだやり直しがきくのかなと思います。

関連するQ&A

  • 物流業務について

    こんにちは。42歳の男性です。 物流業務について、御指導お願い致します。 私は、前職で資材購買業務に16年間、従事していました。 主な仕事はコストダウンを目的としたサプライヤーの選定(折衝)、それに伴う仕入・納期・在庫管理です。 今回、ハローワークで資材購買職欄で物流業務の案件がありました。 (先方からは、とりあえず履歴書及び職務経歴書を送付して下さいとの事) 主な仕事は(4応募資格40~49歳) ・本社物流センター部門のマネジメント全般(部下の指導・管理) ・倉庫内管理全般(商品管理・荷主との折衝) ・在庫管理、入庫、ピッキング等です。 フォークリフトの資格等の有無は問われていません。 必要な能力は ・物流業務経験のお持ちの方 ・責任者としての業務経験をお持ちの方。 私は倉庫との連携業務やマネジメント業務の経験はありますが、物流センター内での業務経験はないので不安です。(電子部品の入出庫作業や棚卸は経験あり) こんな経験でも活かせるのでしょうか?またどのような経験を職務経歴書にアピールすればよいか御指導お願い致します。 宜しく、お願い致します。      

  • スーパーにとっての共同物流のメリットは何に?

    私は、日雑卸の物流担当者です。取引先の中堅スーパーから共同物流の要請が当社および同業者2社にありました。3社のうち1社が窓口となり、他2社の商品を在庫して一括納品をします。 この場合、スーパー側のメリットはどのようなのがあるのでしょうか?。 トラック3台で納品していたのが1台で済むので、荷受の作業が幾分軽減されるのはわかりますが、それだけではないもっと大きなメリットがあるのか良くわかりません。 教えていただきたく思います。

  • マーケティング部門への突然の異動ってありますか?

    現在物流部門に所属しておりますが、来年度からプロモーション やマーケティング部門へ異動する事になると伝えられました。 今まで同部署でのキャリアが長かった分、別職種に対して抵抗感があります。もちろん社内の研修はありますがなるべく早めに業務に馴染みたいので来期が始まるまでにできることはやっておきたいと思います。 実業務に関しては「後ほど部門担当者から連絡をします」としか伝えられていません。 実際マーケティング実務って何がメイン業務なんですか? また、異動になるまでに何ををやっておけばいいですか? 営業であれば受注してくる。 物流であれば商品管理や配送手配。 などわかりやすいのですが、マーケティングは正直よくわかりません

  • 国際物流管理士 資格について

    38歳貿易事務(主に輸入)/在庫管理等 物流担当、女性です。 長期間の非正規雇用生活からやっと脱出し、正社員3年目になります。 生活も安定してきて、通信制の大学も卒業見込みとなったため、 業務に関する勉強をすべく諸々資格を探していたところ、 国際物流管理士という物を見つけました。 国際物流に関する体系的な知識が学べて、平日受講の為の有給取得さえできれば 合格率も90%とのことで、一応仮申し込みしてみましたが 費用が40万円、勤務企業からの補助も10%程度とのことです。 通関士資格は国家資格ですし、保有者の市場価値もグッと上がると思われますが 現在勤務している企業ではタイヤのみの輸入を行っており、関税がかからない為 通関士の知識よりは、体系的な国際物流管理の為の知識の方が 業務の効率化に役立つような気はしています。 でも合格率90%で40万円の価値があるのか? さっさと通関士の勉強を始めた方が良いのか? 今後のステップアップにはどちらを優先すべきか迷っています為、 何かご存じの方がいらっしゃればご教示をお願い致します。 よろしくお願い致します。

  • 女性方教えて下さい

    彼女の仕事中の態度について・・・ 社内に年下の彼女がいます。最近付き合うようになりました。 小柄でおとなしく、仕事は出来ます。 社内ではあまり話題には出てきません。あの人はどうこう・・・という たわいもない話し、って結構ありますよね? 付き合って間もないって事もあり、彼女は事務、僕は現場で 働いてます。(物流倉庫作業) 社内ですれ違う時、彼女は下を向いて・・・ 仕事中はあまり周りと話さないようです。社歴も僕よりも長く、 社内からは慕われていますが・・・ 僕はわりと周りと男女区別なく仕事中話してます。 事務に女性が数人いて、うち1人と仕事上話しはするようです。 その方と僕をチラって見ながら・・・何やら陰で話してるのが気になります。 このような彼女の心理・・・どうみます? 女性の方よろしくお願い致します。

  • 職場で気になる女性がいる場合。どのようにアプローチをしますか?

    職場で気になる女性がいる場合。どのようにアプローチをしますか? 男性の方に質問させてください。 職場で恋愛対象として気になる女性がいて、下記のような状況だとします。 その女性とは、会社は同じですが部署もフロアも違い、直接接点がありません。 ですがお昼時など、食堂で見かけたり、時々社内ですれ違う事があります。 その時はいつもその女性と目が合い、お互いに多少なりとも意識している感じはあります。 女性がいる部署は、社内ヘルプのような業務もしているので 1度、メールで質問(その女性が担当している業務に関連する内容)を送ったことがあります。 ※その部署全員が閲覧できるアドレス宛てです 質問に対しては、その気になっている女性から回答がきました。 女性からの回答メールに対しては、一言お礼のメールを送りました。 (宛先は部署共有のアドレスで、ccには女性の個人アドレスが入っていました) その後、何度か見かけることはありますが 言葉を交わしたことは、まだ1度もありません。 上記のような場合で2つ質問があります。 1.その女性と、どうにかして親しくなりたい場合   この後どのようなアプローチをしますか? 2.逆にその女性から、どのようなアプローチをされたら嬉しいですか? 皆さまのご意見お待ちしております。 よろしくお願いいたします。

  • 退職の理由について、職種について質問(食品業界にお勤めの方、企業採用担当者様へ)

    まず食品業界にお勤めしている方に質問。 質問1、私は今食品会社の物流センターで勤務しております。(工場) 物流センター業務配属しまております。 仕事の内容は受注・発送の準備、台車・箱など、センター内環境整備作業です。 自分で分らないなんてとても恥ずかしいんですが「私の職種は何?営業職ではないし・・・」と5年間そう思っていました。 「今までなぜそんな事を気づかなかったの?」、「今更質問かよ」とか思わないで下さいね。 (今自分がお勤めしている部署は営業第二本部物流センターだと言うことは入社して分かりました。) 質問2(採用担当者様へ) 私は今お仕事をしながら転職活動しております。 それでいつも面接のとき担当の方が「転職決意した理由は何ですか?」と聞かれていつも迷います。 もちろん即回答できるようにしておりますけど。 「私はIT関連業界がとても興味がありましてどうしても御社でぜひ働きたいと思いました。」と答えましたが果たして向こうはどんなふうに思ったんですか? なんか説得力欠けているように思います。 これで良かったのでしょうか? 正直にきちんと答えれば良かったのでしょうか? 正社員になれない事が不満と給与について不満(時給730円×6時間)ブルーカラーに対してますます違和感が強くなっていく一方・・・・主です。 最後に自分がやりたい仕事があるんです。(IT関連業界) 意見とアドバイスください。

  • インドアッサム女性ビジネス差別

    インドアッサムへ女性のビジネスでの訪問は差別から歓迎されないということはありますか? 社内でそれを理由に出張は男性へ任せるように言われています。 インドの方は国際ビジネスの場であっても海外から女性の担当者に訪問されることを嫌がるものでしょうか?ご意見お願いします。

  • ある女性と友達になりたい。

     取引先の業務担当の女性と友達になりたいのですが相手にされていないのでしょうか? この女性に、親切に対応していただき、好意を持つようになりました。 とりあえず、仕事上の取引は終了して会う機会はないのですが、どうしても忘れることができません。 先日、お世話になったお礼をしたいと思い少しの時間ですが、相手の休憩時間に会うてお礼の気持ちを手渡すことがきました。 そのとき、友達になって欲しいので、メアドを教えていただきたいと伝えると、「社内規定で教えることができないから、また、会社に電話してください。」との返事をでした。上司に知られるとまずいらしく、 迷惑はかけませんと言っても教えてもらえませんでした。ちなみに、私のメアドは、名刺に記載にし手渡してあります。 メールが届くのを少しは期待しています。 そこで、女性の方にお伺いしたいのですが、この状況から彼女の気持ちはわかりますか? ただの迷惑でしかないのでしょうか? 会社に電話してください。とは少しは気持ちに気づいているのでしょうか? 時間をおいて、会社に電話しようか、手紙でも出そうか迷っています。 アドバイスをお願いします。

  • 庶務をしない女性について

    女性が3人いる部署です。(40代女性1人、私20代) そのうちの一人の女性(30代)は4月1日から配属されてきたのですが庶務をやりたがりません。 3人も女性がいるので、(それぞれ担当業務があります)数ある庶務を分担しようということで、話し合おうとしたのですが、 「昼間会社にいないので」の一点張りです。 分担を少なくしようと考え、単発の業務ならできる?と先輩から言われても 「いや、本当に昼間いないので」としか応えません。 かといって、彼女は9時から6時まで会社にいないわけではないのです。 一切の庶務をやりたがらないので、部内がギクシャクしています。 上司にも相談したのですが、その彼女と同じ部署から配属されてきたばかりで、彼女の肩を持つというか、はっきりしません。前からいた私達にとても冷たい態度です。 他に男の方が一人いますが、定年間近で、小さくなってしまっています。 このような場合、彼女に少しでも庶務をしていただくためにはどうすればよいでしょうか?

専門家に質問してみよう