• 締切済み

ノー天気に楽しめる映画を教えてください

こんにちは。 あれこれ考えずノー天気に楽しめる映画で お勧めのものありますか? 観た後「あー、おもしろかった!」って 気分の良くなるようなのが観たいです。 最近の作品だと「魔法にかけられて」のような・・。 よろしくお願いします。

みんなの回答

  • ultraCS
  • ベストアンサー率44% (3956/8947)
回答No.3

ザッカー兄弟+ジム・エイブラハムズ関連の初期のもの 「フライング・ハイ」シリーズ 「裸の銃を持つ男」シリーズ 「ホット・ショット」シリーズ 「トップシークレット」 「ケンタッキー・フライドムービー」(監督はジョン・ランディス) 同時代で 「病身狂時代」 メル・ブルックスの昔の作品 「ヤング・フランケンシュタイン」 「ブレージング・サドル」 「サイレント・ムービー」 「珍説世界史PART1」 あと、劇場公開されていないが「プロデューサーズ」(最近、舞台化されヒット) モンティ・パイソンいろいろ

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

天使にラブソングを(2はダメです。くれぐれも1のほうです!) http://www.tsutaya.co.jp/item/movie/view_v.zhtml?pdid=10001018 ジャッキー・チェンの「サンダーアーム龍兄虎弟」http://movie.goo.ne.jp/movies/PMVWKPD11036/comment.html あらすじを読むとややこしそうに思うかもしれませんが、何も考えず、ワクワクどきどき楽しめます!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • anderusen
  • ベストアンサー率18% (6/32)
回答No.1

邦画なら 男はつらいよシリーズ 洋画というなら かなり古いけど コメディーの傑作 マリリン・モンローとジャック・レモンのお熱いのがお好き

参考URL:
http://movie.goo.ne.jp/movies/PMVWKPD1245/index.html
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 別れ話をはぐらかすノー天気な彼

    彼と別れようという気持ちになって一ヶ月になりますが、ちゃんとした別れ話に持っていけないのです。借りていたものを返して、部屋に置いていたものを返してもらい、そこで別れましょうと言おうとしたら、「今日は時間がないから、じゃ!」と帰られてしまいました。 その後、メールで「話があるから会いたい」と送り、会うことになったのですが、別れたいというのが伝わってるのやら伝わってないのやら‥「会うのが楽しみ」とメールは来るし、彼が友達と旅行に行って買ってきたというお土産を持ってくるしで、話をなかなか切り出せません。ほとんど無言で終わってしまいました。ノー天気すぎます。ちなみに、お土産は「受け取れない」と言って置いてきました。 もう彼の感覚にはつきあいきれませんし、自分で過ごす時間が大事ですし、なんとなく気になる男性もいます(告白もしてませんし、本当に気になるだけですが、尊敬できる人です)。別れるのは顔を見て、直接言いたいのですが、どうしたら彼に別れを告げることができるでしょうか。

  • 「耳をすませば」のように爽やかな映画

    映画「耳をすませば」のように風景描写が美しくて 見終わった後爽やかな気分になれる作品を探しています。 洋画・邦画は問いません。 おすすめの作品を教えてください。

  • 「ノー・エスケイプ(1994年)」の最後に似た映画

    「ノー・エスケイプ(1994年・アメリカ)」の最後の方に似た映画 以前、地上波で「ノー・エスケイプ(1994年・アメリカ)」が放送されていた時に、 「この映画のこのシーンに似た洋画を観たのだけれど、何だったかなぁ…?」と思ってから、 4年ほど経過しましたが、未だ思い出せずに気にかかっています。 「このシーン」というのは、映画の最後の方で出てくる、塔(ツリーハウスのような)や河川の見た目ことで、ストーリーは関係ありません。 ★思い出したい映画 追手から逃げる主人公(男性1人)が、大きな河川の所で、その近くに住む村人たちに手伝ってもらい、村人も一緒に乗れる大きな船(木の建物だったかも)を建てる。 追っ手が来るギリギリでその船が出航して逃げられたという結末。 「ノー・エスケイプ」や海外ドラマの「LOST」に出てくるような森やその近辺の村が舞台で、現代的な建物や人は無い。 建てていた大きな船は、木を運びながら何日かかけて作っていたはずなので、大きなものだった。 (※うっすらとしか内容を覚えていなく、曖昧な所が多いです。主人公たちがなぜ逃げていたのかも思い出せません。すみません。) ・観た時期は2001~2009年 ・映画館ではなく、テレビで観た(ので、地上波またはDVD・ビデオ) ・アメリカ映画 ・極端に古い映画(60~70年代前半)ではない。恋愛・コメディ・ホラーでもない(アクションかサスペンス??)。 ・評判の良い映画を見漁っていた時期があるので、「おすすめ映画を教えて」のような場所に上がる映画の可能性も高い 該当する映画が多すぎるかも知れませんが、少しでもピンとくる作品のある方、よろしくお願いします。

  • お勧めのホラー映画

    タイトル通りですが、お勧めのホラー映画を教えてください。 単に「凄く怖い」ものや、ストーリーが良いと言うものまで、とにかくお勧めの作品をあげてもらえますか? ちょっとホラー映画を見たい気分なんで よろしくお願いします

  • おすすめ映画

    最近すごく映画にはまっています。 しかし、前まではあまり映画を見る機会が少なく、 おすすめの映画を探しているところです。 なので、今まで見た映画でおすすめな作品を教えてください。 ホラーは怖いので見れません。 感動するものがけっこう好きです。 また、今見たい映画がたくさんあるのですが最近公開された映画でおすすめ映画も教えてください。 よろしくお願いします。

  • 見ていてドキドキときめく恋愛映画

    最近夢中になって観てしまう恋愛映画に出会っていません。 もちろん自分の趣味に合う合わないがあるかとおもいますが、 私の趣味の傾向から「おすすめの作品」があれば教えて下さい。 【希望内容】 ・観ている自分もドキドキする ・暗すぎる(悲しい)内容はNG ・できれば相手(男性役)はイケメン 【過去好きだった作品】 ホリデイ(キャメロンディアス/ジュードロウ) ブリジットジョーンズの日記 冷静と情熱のあいだ 【嫌いだった作品】 マイブルーベリーナイツ 魔法にかけられて ジョゼと虎と魚たち

  • 笑える映画・幸せな気分になれる映画

    こんにちは。 タイトルのとおりなのですが笑える映画や、見た後幸せな気分になれる映画を探しています。なぜかというと今、自律神経失調症で休職中なので少しでも気持ちを明るくしたいのです。 最近見たのですごく笑えたのは「ハング・オーバー」(とくに1作目) 「ラースとその彼女」は笑えるのにほろりとして、見たあとは癒された気分になりました。 こんな感じの趣味なのですが、お薦めの映画があったら教えてください。よろしくお願いします。

  • なぁんにも考えずに楽しめる映画!

    こんにちは。最近暇なので、映画をいろいろと観ようと思うのですが、いざレンタルショップに行くと、何がいいかわからなくなってしまいます。映画は大好きで、いろいろ観てはいるのですが…。今日もお店に行って、今回のタイトルのように気楽に観れる映画を借りたいと思っていたのですが、なんだかどれもピンとこず、結局無難にドラえもんの映画を借りることと相成りました(久しぶりに観てみようということもありまして…)。 というわけで、みなさんおすすめの楽しい映画を教えてください! ラストがすごく感動的で泣けたり、後味が悪かったり、奥が深くて考えさせられたり、という作品は、今回は遠慮させていただきます(本当はとっても好きなんですけどね)。今回は、「あ~おもしろかった!」「すっきりしたぁ~」「ほのぼの気分♪」と、観終わって笑顔になれる作品が観てみたいですね。別にコメディじゃなくても、ヒューマンドラマっぽいのとかもありです。ちなみに、映画好きなくせに有名どころは意外と観てなかったりします(昨日TVでやってた「ミッションインポッシブル」も初めて観たし…)。ミニシアター系やアジアンムービーが好きなので、いつもそっちに走ってしまいます。 それでは、よろしくお願いします(^^)

  • 映画館でみる基準

    たまには、単館の映画作品を観に行こうかなぁ、と考えています。 映画館で観よう、という作品とDVDやビデオでいいかなぁー という作品、テレビのロードショーでいい、という作品… 皆さんは、何か基準はありますか?また、最近の単館映画でお勧め の作品や印象に残った作品を教えて下さい! よろしくお願いします。

  • へこむ映画が観たい!

     偶然なんですが、最近レンタルで気分がへこむ作品によく当ります。要はラストが理不尽なんですよね。でも決してつまらなくはないのです。むしろその逆です。  この際とことん気分をへこましてみようと思いまして、皆様お奨めの気分のへこむ映画を教えて下さい。  ちなみに私のへこんだ映画はこのあたりですので目安にして頂きたいと思います。 「ドッグヴィル」「ミスティック・リバー」「アイデンティティ」「シティ・オブ・ゴッド」「プラトーン」「フルメタルジャケット」「隣人は静かに笑う」「真実の行方」「JSA」「殺人の追憶」「セブン」「39」「CURE」「回路」「太陽を盗んだ男」etc、、、。 どうぞよろしくお願いします。

media playerとwin10update
このQ&Aのポイント
  • WDのクローン作成に失敗し、サウンドが使えない状態になった。TOSHIBAのcドライブが0kBだが、中身は見える。Windows media playerの所有者に問い合わせの表示が出る。
  • WDのクローニングが再度失敗し、TOSHIBAのcドライブのアクセス権限を変更してもWindows media playerへのアクセスができない。
  • バルドルソフトのため初期化はできず、健康なwin8.1を作ってバックアップし、bitlocker回復キーの発行とリカバリディスク作成後にwin10にアップデートしたい。ソースhddとターゲットhddを同じpcで使用するとアクセス権がおかしくなる。
回答を見る