• ベストアンサー

片方の鼻の穴だけで息ができますか?

danjon9s10の回答

  • ベストアンサー
回答No.3

>>そんな事を考えている僕はどこかおかしいのでしょうか? どこもおかしくなんかありませんよ。 はっきり言って、むしろ恵まれた才能だと思います。 何も考えず、何も疑問に思わず、何も気付かず、というのは問題なのですが質問者様のように様々な疑問を持つということは、とても感性が豊かで、想像力が豊かで、内面が活発に活動している(充実していて豊かな状態の)顕れだと思います。 そもそも人類の歴史を振り返ってみれば、何でもない事に疑問を感じ、その疑問を解消すべくあくなき探究心によって実行に移す、その繰り返しであり積み重ねなのですから。科学も宗教も、人間の内面や人間とは何か?とか様々な世界中の書物とか……、人類の歴史が積み上げてきた思考の奥深さの根底には質問者様のような疑問を持つことが出来る―才能―があるように思います。 ですので、どこもおかしくなんかありませんよ。むしろその才能を何かの形で活かす事が出来ればすばらしいと思いますよ。

netkozou
質問者

お礼

有難う御座います。役に立てば良いと思いますが・・・・(笑)

関連するQ&A

  • 片方の鼻の穴でしか息ができない

    私は16歳ですけど、生まれてから今まで鼻での息は片方の鼻の穴でしかできません。もちろん口ではできます。これはびょうきなのでしょうか?

  • 僕は鼻声なんですが、鼻をかむと左側の鼻の穴は息がよく通るようになるので

    僕は鼻声なんですが、鼻をかむと左側の鼻の穴は息がよく通るようになるのですが、右側の鼻の穴は鼻腔を塞いでるせいなのか息がよく通りません。口と左の鼻の穴を閉じて右側の鼻の穴だけで呼吸すると呼吸しづらいです。 耳鼻科に行こうと思いますが、診療費は1回平均いくらぐらいでしょうか? 風邪で詰まってるわけではないです。

  • 鼻が曲がっていて、息が吸い辛いです。

    昔から鼻の穴が詰まっていて息が吸い辛かったのですが、 最近少しつまりがひどくなった感じがして鏡でよく見てみると、 鼻が曲がっているのに気付きました。 内側の骨が左穴の方に出っ張っていて、鼻の右穴の内側はへこんでいます。 最近、鼻が詰まったりするとよく鼻を左にずらして息を吸っています。 これは病院に行くべきでしょうか? ちなみに治療するとなると、どんな治療方法になるのでしょうか? 教えてください!

  • 鼻の左穴の奥に何か腫瘍(?)が膨らんでいて息がしづらい

    鼻の穴の左が、ハナがつまって無くても、 通りが悪いことがわかりました。 右穴と左穴、それぞれ指で押さえて息してみたら、通る感じが 全然違ったので。 鏡で見てみたら、なんか左の穴の奥の方に赤いものが (右の穴にはない)見えました。。。。 いびきがすごいとよく言われるのですが、 それも原因なのかなと。 もう十年以上、なんか鼻がおかしいのかな・・・と思っています。 これがどういうことなのか、わかる、優秀な方がいれば、 ぜひ教えて頂けませんでしょうか? あと、もし病院にかかるとすれば、良い先生を知っていれば、 都内で教えていただけませんでしょうか? よろしくお願いします。

  • 鼻の穴が狭い?

    以前、鼻の奥から喉の炎症で入院したことがあり、その時は数日で退院しました。 その入院中の検診で鼻の穴を診てもらうときに先生に、鼻の奥の穴が狭いねといわれました。 確かに、自分は常にどちらか片方の鼻が詰まった感覚で、寝る時も口で呼吸しないと苦しくなります。 いびきもかなりひどいみたいです。 風邪もひきやすいほうだと思います。 こういう原因も鼻の穴が狭いせいなのでしょうか? 調べてみると鼻の奥の骨を大きくする?みたいな手術もあるみたいですがどうなんでしょうか?

  • 鼻の中の壁が曲がっている

    鏡で自分の顔を見ながら、鼻でスッと息を吸うと、 左の鼻の穴だけキュッとしぼんで、右はしぼみません。 つまり、右の鼻の穴で息が吸えてないということです。 右の鼻の穴に指を入れようとしても、奥まで入れることができません。 この片方だけしか息が吸えないというのは、ずっと違和感であり、 呼吸がうまくできてないためか、少し走ると咳き込んだりします。 また、シャワーで顔に水を当てると、これも咳き込んでしまったりします。 たまに、両方の鼻の穴で呼吸ができることがあります。 特に寝起きのときなどはそうです。 ですが、次第に左だけで呼吸になりますし、よく体調も悪くなります。 どうにか、この片方だけで呼吸するのをなくしたいです。 調べてみると、鼻中隔湾曲症というものだそうです。 これをどうにかするには、手術しかないとか。 でも、たまに右の鼻も通りますし、そんな大仰なことをせずに治したいと思います。 自分の顔を見てみると、左右で歪んでいます。 それも、そこそこの歪みがあり、これが原因かなと思っています。 なので、顔の歪みを治せば、手術で削らなくてもいいのではと。 ただ、調べたり質問しても、人の顔はみんな歪んでる。というようなものばかり。 整体とか顔のマッサージとかで、治すというのはできるのでしょうか? どうにか、この左の鼻の穴だけで呼吸するのを治したいです。 同じような症状があって、それを克服した方とかいますか? どのような方法で、この症状を治すことができるでしょうか? どうぞ、よろしくお願いいたします。

  • 鼻が詰まって息が出来ない 治し方

    鼻が詰まって常に口で息をしている状態です なので激しい運動をすると呼吸が追いつかなくてすぐ。「おぇ」っとなってしまいます 直し方はありますか?

  • 鼻をほじると、鼻の穴は大きくなる?

    鼻に人差し指などを入れてほじるのはよくないのでしょうか?というか、普通はほじらないのでしょうか?そうすると、鼻の穴がどんどん大きくなってブサイクになっていくと聞いたのですが。オタクと呼ばれてる人たちは、鼻の穴がでかい人が多いような気がするんですが、これって毎日ひきこもって鼻をほじってるからですか? 女性は綿棒をいれる人もいるみたいなんですが。 詳しい人教えてください。

  • 鼻の片方側が常に通りにくい

    以前から鼻の片方側が常に通りにくいです。 もう片方は常に通りやすいので、息をするのには問題ありません。 通りやすい方を閉じると鼻で息を吸えません。 息をはくことは何とかできます。 このまま放っておいていいでしょうか? ちなみに現在20台後半です。 よろしくお願いいたします。

  • 助けてください。鼻が穴だらけ...

    とても悩んでいます。 現在、27歳です。 高校生頃より、鼻につまったコメドを指で押して取ったり、剥がすタイプのパックを使用する事がくせになってしまったことから、私の鼻は穴だらけです。 毛穴が肥大してしまっているため、コメドが溜まるととても目立ちます。 現在は、パックや無理にコメドを指で絞って出すという事はしていませんが、気になって鼻をさすっていると(撫でているような感じです)、コメドがポロっと取れ、その取れた部分が穴になってしまう..という事を繰り返しています。 これから年を重ねるごとに、どんどん穴が増えて行くのだと思うと恐怖です。 今の季節、暑いため普段以上に毛穴が開き、コメドが毛穴に詰まり、鼻の頭を触るとザラついて本当に醜い状態です。 蒸気などで顔を暖めた後、オリーブオイルによるマッサージ、泡立てた石けんで顔を洗い、化粧水をたっぷり付けるということをしてはいますが、 この他になんとか、毛穴を引き締める方法はないものでしょうか。 宜しくお願い致します。