• ベストアンサー

職能大からの大学編入

現在職能大に通っている1年です。浪人は許されなかったので通っています。しかし諦めきれないので大学編入を考えています。募集要項には国立高専、学士を持つ者、専門学校で文科省の基準を満たす者、とあり職能大がどこに分類されるのか、また編入が可能であるのかよくわかりません。どなたか教えてください。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tanuki4u
  • ベストアンサー率33% (2764/8360)
回答No.3

まとめ 編集希望大学の方針 大学後期に正規に乗り継ぐ人を対象とします<国立高専 文科省の認める専門学校 大学を出た人には専門課程から編集を許します 職能大 専門課程(=大学と同等)を修了した後、特別の機関が学士を授与する。なぜならば、職能大は文科省の管轄下の大学ではないから。 結論 職能大を途中から辞めて編入することを、希望する大学では受け付けていない。

crosschain
質問者

お礼

ありがとうございます。本当によくわかりました。 これから学校の勉強をしつつ、編入のための受験勉強を頑張りたいと思います。

その他の回答 (2)

  • tanuki4u
  • ベストアンサー率33% (2764/8360)
回答No.2

いけね 結論を書かなかった。 No1で考えると、職能大学の場合、いったん卒業して 独立行政法人大学評価・学位授与機構への申請により同機構長名で「学士(工学)」の学位が授与される。 という手段で学士号を取ってから編入となるようです。

crosschain
質問者

補足

学士は職能大の専門過程でもらえるのでしょうか。 返事が遅れたうえに再度質問をして申し訳ないですが教えてください。

  • tanuki4u
  • ベストアンサー率33% (2764/8360)
回答No.1

専門学校で文部科学省の基準を満たす者 とは、http://www.gunsenkaku.or.jp/career/mokuteki_5.html ここの  === ■大学への編入学  平成10年6月5日、学校教育法等の一部が改正され、2つの要件 (1) 修業年限2年以上 (2) 課程の修了に要する総授業時数が1,700時間以上 を満たす専門学校の修了者(大学入学資格を有する者に限る。)は、平成11年4月から大学に編入学できることとなりました。 ===== ここの意味じゃないかな、つまり二年以上の専修学校修了者にその後の教育をすることを保証するための措置。 他の条件である 高専出身者 学士を持っている という二つの条件と同等(つまり、いったん 学習し終わった者に、継続した教育の機会を保証する)の考えだと思いますよ。

関連するQ&A

  • 大学の編入について詳しくしりたいです。

     今僕は大学の1年なのですが、国立にスベリ私大に通ってます。 けれど、やっぱり入りたかった大学(受けた大学)にはいりたく大学院まで待ってられないので2年以上で規定単位数を満たしている条件で編入したいのですが、ちょっと調べてみたところ編入試験資格のところに高専卒業かもしくは学士(大学卒業)としかかいてありませんでした。どうなんでしょうか。やっぱり大学に聞いてみるのがいいのかなあ、それと編入試験の過去門ってどうやったら入手できるのですか?塾でもらうというのは勘弁してください。言いそびれましたが、僕は理系です。

  • 専門学校か大学編入

    4月から商業系の専門学校に通う者です。 私は英語が好きである大学の外国語学部を受験して合格したのですが、 手続きのミスで大学に行けなくなり、浪人ではなく、大学を卒業したら旅行会社に就職したかったので、簿記を勉強したり旅行管理者の資格取得を目指す専門学校に行くことにしました。この選択に後悔はないのですが、やはり大学への気持ちも諦めきれません。 私が行く専門学校は卒業したら専門士の資格がもらて大学にも編入することもでき、実際に地元の商業・経済系の公立大学に編入した先輩もいます。 私ももし編入できるのであれば目指したいと思っているのですが、やはり商業や経済系の学部しか編入できないのでしょうか。 私はできたら地元の文化系の学部を受験したいんですけど、そうゆう専門学校からでなくても受験は可能でしょうか。 一応、その大学の募集要項を確認したら特に制約はなかったのですが、専門学校から分野の違う学部の大学に編入した方や、そういう方を知っていらっしゃる方がいましたら教えてください。

  • 専門士の大学編入について

    近年専門学校卒者の編入を受け入れている大学が増加していますが、よく募集要項に「学校教育法第56条1項に規定する者に限る」と明記してります。 これはどういうことでしょうか。修業年限が2年以上、1700時間以上というのはわかってますが、それ以外に何か特別なものがあるのでしょうか? よろしくおねがいします。

  • 大学の3年次に編入したいのですが・・・

    今は社会人(30代)なのですが、学びたいことがあるので大学に入学をしようと思っています。 一応学士はもっているのですが、通信制の大学で取得した学士です。 通信制大学の学士で、全日制大学の3年次に編入できるでしょうか? 大学によっても違うと思いますが、経験者の方いたらアドバイスお願いします。 編入の募集要項はさまざまですが、3年次への編入条件が短大卒か短大卒業見込み、もしくは4年大で一定の単位を取得したもの(要は2年間ちゃんとやったって意味だと思います)といった内容が多いような気がします。 ただ、通新制大学の場合、もちろん大学ではあるし、学士も学士ではあるんですが、見劣りして選考で落とされるなんてことを不安に思っております。

  • 大学編入

    こんにちわ。 私は今専門学校に通う20歳の者です。 私は今情報処理の専門学校に通っているのですが、3か月前からこのまま情報の勉強をしてていいのかと思うことが多々あります。 というのも、私は2年前大学受験に失敗してしまい、浪人もできないことから、適当に専門学校を決めて親が決めた学科に入ってしまいました・・・・今ではすごく後悔してます。 そこで、大学に編入したいと考えています。 将来金融関係のお仕事に就きたいと思っていたので、商学部あたりに編入したいのですが、金融関係のお仕事に就くにはどういう学部を選んだら良いのでしょうか? あと、専門学校からの大学の編入はきついのでしょうか? 今の現状は↓です。 ・高校在学時に英検2級取得済み。 ・専門学校在学時に日商簿記2級取得。 大学はだいたい関関同立か、公立、国立を狙っております。 これではきついでしょうか? 未熟な私に是非的確なアドバイスお願いします。

  • 大学編入について

    自分は天文学が好きです。大学も天文学を学びたいと思ってて、しかし、就職に有利ということから私立薬学部に入りました。 しかしやっぱ天文学が学びたいです。 さらに家のお金の問題などあり国立がやはり良いです。 いま大学一年なんですが、東北大学の宇宙地球物理学科か地球惑星物質科学科に三年次編入したいと思ってます。 しかし編入の要項をみても高等専門学校からの編入と書いてありました。 私立薬学部から東北大学への編入は難しいのでしょうか? 現実的にどうなのでしょう??

  • 大学編入 専門学校

    初めまして、私は大学受験に失敗しました。 本当に親に申し訳なくて、今までの多額の学費をかけてもらったのに、、 浪人をしてしまうと余計にお金がかかってしまうので、専門学校に通って必ず国立の大学編入をしようと決意しました。 調べていると、編入予備校ではなく大学編入を見据えた専門学校があるのを発見し 色々と見ていたのですが、 普通の大学から編入した場合と、専門学校から編入した場合とでは 同じ大学に受かっても、履歴書に専門学校卒ということで、就職が不利になったりするのでしょうか? それと大学編入の授業をしてくれる専門学校はあまりなさそうなのですが……。 候補としては (1)福岡カレッジオブビジネス 法学科を志望しているのですが近畿大学法学部(通信制)を併修してダブルスクールという形で通うみたいです。 商経科の場合は、近畿大学短期大学部卒業者と同等の学士学位を付与がされるみたいです。 ここで質問なのですが、近畿大学法学部(通信制)中退と近畿大学短期大学卒から編入した場合、どちらかが有利、不利というのはあるのでしょうか? (2)ECC国際外語専門学校 ここは英語重視みたいなのですが、編入試験には国立の場合、英語に加えてその学科の小論文や筆記試験が必要みたいなのですが…… はたして、専門分野の方にはどのくらい力を入れているのでしょうか? それと、この学校でも自由が丘産能短期大学卒という資格がもらえるみたいなのですが、 (1)の近畿大学とかと比べて、有利、不利とかはあるのでしょうか? ここの2つ以外にも、このような専門学校はあるのでしょうか? もし知っていたら教えて頂ければ助かります。 頭が整理しきれていないので、わかりにくい文章になっておりますが 回答の方をよろしくお願いします。

  • 浪人するか編入するかでまよっています!

    自分は今千葉職業能力開発短期大学校の一年生です。 だけど、サークルや出会いもなくてつまらないと感じてます。 授業も大学の2倍の時間拘束されるので もう辞めようかと迷ってます! そこで浪人して大学編入するか千葉職能を卒業して編入するかでまよってます。 千葉職能は編入することができるのかもよくわからないです。 先生の話によると千葉職能から大学編入者はいないと聞きました! 学費が安くてこの学校選んだんですけど安くていい大学ないですかね? また千葉職能から大学編入は辞めて大学院に行ったがいいですかね? 数学と物理が得意なので工学部の電気電子情報的な学科に行きたいです! アドバイス何かほしいです!

  • 編入について・・・

    こんばんは。僕は現在近畿内の高専(土木系)に在籍している三年生です。編入についての質問なんですが、大学の受験資格に「学位授与件のある短期大学、高等専門学校を卒業している者(卒業見込みの者)」とあるんですが、これは普通に高専に在籍していれば受験資格があるということなんでしょうか? それで、僕は英語が好きなんで(もちろん編入試験までにかなり勉強はやるつもりです。)、上智大学や東京外大等への編入を今現在目標にしているのですが、高専の土木系のような全く違う学科から、このような大学に編入をした人はいないでしょうか? 僕の通っている高専からは過去に英語系の編入どころか、私立大学への編入すらありません。このような学校からでも自分の実力しだいでは合格することはありえるのでしょうか?(入学後の単位なども考慮すると)ご回答よろしくお願いします。

  • 高校数学を一から・・・大学編入。

    現在自動車整備系の専門学校に通っています。 学校で自動車について学んでいる中で、大学の理工学部でもっと詳しく機械工学について学びたいと思うようになり、4年制大学への編入を考えています。 編入について自分が考えている大学の募集要項をそれぞれ確認しましたが、専門学校からの編入を受け入れてる様で、在籍中の専門学校にも編入可能ということを確認しました。 ただ、とても大きな問題は自分が文系出身ということです。 各大学の編入試験を見ても理工学部なら当然応用数学の試験が実施されています。 高校時代は文系のコースに所属していたので、高校数学には全く触れたことがなく、ましてや編入試験に必要なのは高校数学以上の知識。 やはり高校数学に触れたことすらない者が理工学部の編入を目指すのは無謀でしょうか? 数学1Aの基本から始めようとは思っているんですが、正直無謀には感じています。 アドバイス等あありましたら頂けると嬉しいです。 よろしくお願いします。