• ベストアンサー

隣の土地の地主ともめています。

okakukiの回答

  • okakuki
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.3

自分の土地に家を建てようとしたら北側の隣人からクレームが来ました。 「うちの地盤と同じ高さまで土地を削ってくれ!」 「お前の木は切ってくれ!」 「家を建てるならお金をかけろ!」 こんな感じですよね。どっちが非常識か良く考えましょう。

noname#64211
質問者

補足

そんなことは言っていません。 読解能力がないのですか。

関連するQ&A

  • 日照権(高低差のある隣地の造成・建築)

    自宅に隣接する南側の一連の土地に住宅数区画分の造成計画が持ち上がっています。 土地は第1種低層住居の土地です。 我が家に隣接するその土地は、土地の中ほどで段差がつき、我が家の地盤より1~1.5mほど高くなっています。 また、その計画されている住宅の出入りに使われる東側の道路は、隣地の高いほうの地盤よりさらに50cm程度高くなっています。 造成を担当する業者は、この東側の道路の高さを基準に、隣地に盛り土をして造成をすると言っており、我が家の境界に2m強の擁壁ができることになるということです。 造成の時点で我が家の地盤面から2m以上のギャップができ、さらに工事が進んで住宅が建つとなるとおそらく8m前後の「壁」が南側にできると思われます。 当然同じ2階建てでも我が家よりも高い位置に住宅が出来上がると考えられます。 それはいくらなんでもひどいと思い、日照権について調べてみたのですが、このようなケースではどうなるのかがいまいちはっきりしません。 北側斜線や絶対高さの規制はあくまでも造成完了後のすでに2m高くなっている隣地の地盤面を基準に考えられるのでしょうか? 我が家を含め北西側に位置する住宅はみな同じ2m低い地盤面にたっていますが、この2mの高低差は日照に関係する規制には意味をなさないのでしょうか? また、このような場合の建物の高さの問題では、造成業者には話をしても何も改善しないものなのでしょうか? 造成後の建築業者の方に話をすべきものなんでしょうか? 造成業者になんとか擁壁を低くする工夫をして欲しいと言っても「コスト的に合いませんので…」と軽くあしらわれてしまっています。 市の窓口に相談しても「造成時では将来的な高さの問題は想定しないということで現時点での違法性が無い限りなんともしようがありません」的なことを言われました。 日照や通風など少しでも条件を改善すべく、何かよいアドバイスなどありましたらお願いいたします。

  • 幅1mくらいの道路にのみ接した土地に家は建てられますか

    都内のある借地に家を建てて住んでいます。 2年ほど前に南側に隣接して建っていた家が取り壊され、我が家は日当たりが大変よくなりました。 この状況を維持するためにその南側の隣地(同じ地主の借地)も値段が許せば借りようかと考えております。 しかし、その隣地は南側に幅1mくらいの路地が接している20坪ほどの土地で、他の東西、北の3方は隣地に接しております。 (1)このような土地に建物は建てられるのでしょうか。 (2)また、現在私が借りている土地と合わせるとカギ型ではありますが、約50坪くらいの広さになります。 この場合一つの敷地と考えて建物を建てられるのでしょうか。 近々借地の契約更改の時期が来るので可能ならその時に地主と交渉しようと考えております。 どなたかお教えいただければ幸いです。

  • 家の土地上の配置について悩んでいます

    現在、間口10m弱、奥行き約20mの6m道路に面する北向きの土地を検討中です。 ここで決定ならば、延べ床面積約40坪の家を建てようと思っています。 実際の家の予定サイズは、基本幅7m*奥行き10mの長方形で、南側に出っ張る感じで東側に寄せて幅3m*奥行き1.5mのベランダ&テラス、北側には東側に寄せて2.5m幅で奥行き1mの玄関ポーチを作る予定です。 南側の合い向いにかなり背の高い家が立っているので、少し基礎を上げて建築予定ですが、それでも若干こちら側が低くなると思われます。その家は北側(こちらの南側と合い向い側)を3.5mほど空けています。 そこで家の配置についてですが、南側をどれほど空ければ十分な採光が取れるでしょうか? こちらの南側のテラス以外の部分(凹んだ部分)から3mほど空ければ、北側に普通乗用車3台は停めれるようになるかと思うのですが、テラスから南側の家の敷地まで1.5mしか離れておらず、圧迫感と採光が充分取れるのか心配です。 また、南側のテラス以外の部分から4m空ければ、北側に普通乗用車2台と小型車or軽自動車1台停めることになりますが、テラスから南側の家の敷地まで2.5m離れ、採光も取れるかなとも思うのですが。。。 空けるなら3mか4mで、3.5mでは北側のポーチ前の駐車場が中途半端になると思われます。 皆様のご意見お聞かせ下さい。

  • 地主さんに請求するには?

    地主さんから田んぼを借り土をつんで、家を建てたのですが、 この度引越しが決まりました。 地主さんに土地の賃貸契約解除と土地の造成資金請求したいのですが、 書面の書き方が分かりません。 ご存知の方がいらっしゃったら教えてください。 宜しくお願いします。

  • 日照権はどこまで問われる

    北側にまだ家が建っていない時にすぐ南側に先に一般住宅を建てる場合、将来を考えて北側の土地の所有者にどういう家を建てるか説明をして了解を得る必要がありますか。 逆に、後から南側に家を建てるときにはどこまで厳しい日照権の制限がありますか。 細かい制限があると家と家の間の狭い敷地に家など絶対建てられませんし、許容範囲の家となるとどんだけ小さなのを建てればよいのでしょうか。 近所を見ていると南側の畑に目いっぱいの2階建てが建てられて、北側の既存の家の目と鼻の先にそそり立ち、まるで陽が当たらなくなった例がちょくちょく見られます。 日照権というのはどのようになっているのでしょうか。

  • 土地の境界線超えについて

    南北に長い土地を購入し新築一戸建てを建設予定です。 北の隣の家が境界線より50センチほど控えて家を建てられています。(敷地ぎりぎりに建てたつもりが、計測し直すと実際は敷地内に控えてつくられていたそうです。) 我が家の土地がやや斜めになっており、西から東にかけて、東側の方は50センチほど、西になるにつれて、20センチほどななめに控えて北の隣の方の塀(ブロック)が積んであります。 北西が一番土が上がっていて、北東になるにつれて盛り土が50センチほど必要になるそうです。 そこで、工務店の方からの提案として、我が家の敷地内ぎりぎりにブロックを積んで盛り土をしたとしても、北の家の方は20センチ少々の土地の使いようがないため、変な隙間(北の家の方のブロックから我が家のブロックの隙間)をあけるより、境界線を越えることになるが、北の家の方のブロックの背中合わせに我が家のブロックをつくり家を建てた方が良いといわれました。(まだ、北の家のかたには何も言ってないので、了解を得てからになる話ですが・・)  そうなると、単純に境界線を超えて家を建てることになるのです。 何かトラブルが起きないか不安です。 しかし、変な隙間をあけて土地を造成し、その50から20センチの隙間に子供が物を落として取れなくなる。。というの大変だなと思います。 これから長く住む土地ですし、隣人とのトラブルはなるべく避けたいのが一番です。 子どもの代になってトラブルが起きるのもいやですし、この場合どのような対策をとるべきでしょうか。 どなたかアドバイスお願いいたします。

  • 土地と間取りについて相談です・・

    今新築を予定してるのですが、どのように建てるのが良いのか悩んでます。うまく説明できないの出来ないのですがよろしくお願いします。 4.6メートルの私道を25メートル西に進んだ北側の奥地の土地です。 南側も売りに出ており、間口が2.3メートルずつになります。土地の大きさは東から西に10メートル南から北に12メートル位のほぼ正方形の42坪の土地です。 土地の形状から南側に車を縦に止めるようになるのですが、(私道からそのまま真っ直ぐに停める感じです) 今候補として、1つは南側3.5メートル東側2.4メートル空けて東側を玄関にする形(家の大きさは南と北側7メートルの西と東側9メートルの家) 2つ目は南側を6メートル弱空けて東と西はめいっぱいにして玄関は南東側にする形(家の大きさは南と北側9メートルの西と東側7メートルの家) で迷ってます。。 1つ目の東側に玄関の方は東側にもスペースができるので物置や自転車など置ける、東に玄関なので南側が光が良く入るのかな、しかし南側の土地に家が建った時に日当たりの心配、防犯的に奥まった所に玄関なので心配 2つ目南東に玄関を持ってきた場合南側が6メートル弱空くので、日当たりがいいのかな?と、しかし南側に物置や自転車も停めるのでゴチャゴチャしないかが心配(子供4人の為) 南東に玄関はもったいないのかな? と悩んでます。 奥地なのですが住宅に囲まれています。 向かいの南側の土地も同じ大きさです。同じ間口が2.3メートルなので同じように北側に車を停めると思います。 どう建てたら一番いいのでしょうか??自分の好みだと思うのですが、アドバイス頂けたらと思います。説明がわかりずらくてすみません。よろしくお願いします

  • 70坪 北傾斜土地について!

    北側、東側道路で南北に10m, 東西に20mの土地です。南側の土地より1.05m低くなり、北側道路と70cm高くなる予定です。家は1階25坪、2階20坪程度を考えています。家は50cm高基礎にして高さを合わせる予定です。北側は建物を道路から2m離さなければならないので、その部分は駐車場に考えています。駐車場は2台(一台は南側)考えています。南側には40坪の土地があり、家がこれから建てられる予定です。  家の日当たり、庭の日当たり、庭に土を持って同じ高さにした方がよいかなどすれば、問題ないのかなど、土地購入に当たり悩んでいます。よろしくお願いいたします。

  • 土地と間取りについて相談です

    新築を予定してるのですが、どのように建てるのが良いのか悩んでます。うまく説明できないの出来ないのですがよろしくお願いします。 4.6メートルの私道を25メートル西に進んだ北側の奥地の土地です。 南側も売りに出ており、間口が2.3メートルずつになります。土地の大きさは東から西に10メートル南から北に12メートル位のほぼ正方形の42坪の土地です。 土地の形状から南側に車を縦に止めるようになるのですが、(私道からそのまま真っ直ぐに停める感じです) 今候補として、1つは南側3.5メートル東側2.4メートル空けて東側を玄関にする形(家の大きさは南と北側7メートルの西と東側9メートルの家) 2つ目は南側を6メートル弱空けて東と西はめいっぱいにして玄関は南東側にする形(家の大きさは南と北側9メートルの西と東側7メートルの家) で迷ってます。。 1つ目の東側に玄関の方は東側にもスペースができるので物置や自転車など置ける、東に玄関なので南側が光が良く入るのかな、しかし南側の土地に家が建った時に日当たりの心配、防犯的に奥まった所に玄関なので心配、北に長いので日当たりがあまりよくない? 2つ目南東に玄関を持ってきた場合南側が6メートル弱空くので、日当たりがいいのかな?と、しかし南側に物置や自転車も停めるのでゴチャゴチャしないかが心配(子供4人の為) 南東に玄関はもったいないのかな? と悩んでます。 向かいの南側の土地も同じ大きさです。同じ間口が2.3メートルなので将来的にお家が建った時は同じように北側に車を停めると思います。 西側、東側、北側と住宅で囲まれています。 間取りなのですが、和室とリビングを繋げたいです キッチンの近くに洗面所→お風呂など動線も気にしてます どこに玄関を置くのが一番でしょうか? 星側がうちです!

  • 隣が駐車場になるときの注意点

    教えてください。 我が家の南側に16メートルの傾斜のある私道あり、現在空き地になっている1.6メートルほど高い西側敷地に60台の大規模な駐車場を造るようです。 機械式もあるようです。 一応南と西側に一メートルほどのコンクリートの壁かフェンスを造るようですが、敷地が低い我が家は丸見えになるし、西側は境界が80センチも離れていないので、車高の高い車だと落ちてこないか心配です。 予定だと、我が家の西側にずらっと並列で駐車するようです。 前向きか後向きかも不明です。 最悪は家のメッシュフェンスをとって目隠しになるもので高くしようかとも思いますが、敷地が低いので2メートル以上の高さにしないと丸見えで、さすがに南側は日も当たらなくなるし、どうしたらよいのか悩んでいます。 排気ガスや騒音も心配です。 どんな点に注意して、隣人(管理会社?です)に交渉すればよいのでしょうか?