• 締切済み

VPN経由でWOLを使う方法

バッファローのルータAirstationα(AS-A100)を使っています。 そこにPPTP Server機能があるのでそれを使ってVPN接続しているPC(PC1)からMagicPacketを送信して自宅のPC(PC2)をWOL(Wakeup On LAN)で起動させたいのですが、うまくいきません。 VPNではなく自宅内のLANからは問題なく起動します。 また、VPNに関しましてもファイル共有をはじめローカルIPが使えるので設定には問題がないと思います。 VPN接続されたPC(PC1)からMagicPacketを送信すれば理論上PC2に届くはずなのですが起動しません。 推測としてAirstationαフィルタでリジェクトされているような感じがするのですがが設定の方法がよくわかりません。このルータでWAN側からLAN側へのダイレクトブロードキャストするための設定方法をご存じの方は教えていただけませんでしょうか。

みんなの回答

回答No.3

ルータ自身ががWOLパケットを送信する機能があるみたいなので、 そちらを使われては? http://bb.watch.impress.co.jp/cda/shimizu/20647.html 参考: http://bb.watch.impress.co.jp/column/shimizu/2003/09/16/

参考URL:
http://bb.watch.impress.co.jp/cda/shimizu/20647.html
jeejee
質問者

補足

アドバイス有難うございます。 現在、その機能を使っているのですがONのみでOFFにする機能がありません。VPNでデスクトップ共有してシャットダウンしているのですが、ONとOFFで違う接続をしなくてはならなく手間がかかります。具体的にはWOL Switch(http://www.vector.co.jp/soft/winnt/util/se445739.html)を使いたいのですがうまくONできません。 送って頂いたhttp://bb.watch.impress.co.jp/column/shimizu/2003/09/16/​にVPNに関してヤマハのルータの例がありましたが、まさしく同じ原因のような気がします。つまりAirstationα(AS-A100)でも同じ様にLAN側へブロードキャストを許可する設定のをすればいいのですが、どうにもその方法が見つからない状態です・・・

  • torinya
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.2

あまり参考にならないかもしれません。 magicパケットの送信先はLAN側へのブロードキャストUDPということでよろしいいでしょうか? 手元のWindows XPでPPTPトンネルをダンプしてみたところPPTP自体にはブロードキャストが出ているようなので、 この場合は、PC1からLAN側への経路がpptpインターフェイスに向いていて、airstationが ブロードキャストパケットを処理できれば問題ないと思います。 切り分けのために実際に、PC2を起動した状態でパケットのダンプをしてみてブロードキャストが 届いているかを確認をしてみてはどうでしょうか。てっとり早いと思います。 また、airstationがstatic arpを設定できるのならば、PC2へのstatic arpを設定して ユニキャストで送ってみてはとおもいましたが、AS-A100のチュートリアルを見た限りでは そのような機能はなさそうですね。 ほかに考えられそうな解決方法としては、淡い期待ですがvpnのサーバーIPアドレス向けのUDP port XXXX のパケットをLAN側のブロードキャストUDP port XXXXにsnap(アドレス変換port?)してみるとかでしょうか。 検討を祈っております。

  • hulun001
  • ベストアンサー率49% (124/252)
回答No.1

こんにちは。  おそらくですが、ルーターに目的のPCのIPがスタティック に登録されておらず、現在ルーターの対象のIPの中に無いと 判断され通信が遮断されていると推測されます。  送信先からルーターに入れて確認できる機能があるなら、 PC2を認識しているか確認してください。きっと無いはず。  通常ルーターは信号が無くなって一定期間が経過すると ルーティング情報を更新してしまいます。  そうするとPC2への経路は失われます。 ルーターとPC2との接続をスタティックにするか、 PC1を経由してPC2へ到達させるかだと思います。

jeejee
質問者

補足

ご返事ありがとうございます。 私の理解不足な為いただきました説明について少し確認させていただけますでしょうか。 ご回答いただいた内容はルーターがPC2のIPとMACアドレスをARPキャッシュとして持っているかということでしょうか。仰られるとおARPキャッシュはPC2が非稼働であれば暫くすると書き換えられてしまうと思います。しかし、そもそも非稼働な状態にあるPC2をPC1からのMagicPacketで起動させるわけですからIPは関係無いように思っているのですがいかがでしょうか。PC1から送出されたMagicPacketはLAN内すべてに流れることにより、MACアドレスが一致したPC2が反応するものだと考えています。 PC2の電源が切れているのですからルータ側からIPの認識はできないと考えています。 現に、同じLAN内からだと問題なくPC2が起動します。 もし私が大きな勘違いをしているのでしたらお許しください。 また、ここでVPNの接続状況について補足を少しさせていただきます。 PC1(MagicPacketの送出側)はauのデーター通信カードを使って直接インターネットに接続しています。 PC2はケーブルTVのインターネットで、問題のバッファローのAirstationを使い接続しています。この2台をVPN接続しているわけですが、PPTPサーバーはルータ(Airstation)にある機能なのでPC2の電源がNOかOFFかにかかわらずPC1とルータとの間ではプライベートネットワーク接続(VPN)はできています。 PC1にもプライベートIPがふられています。 つまり、PC1はLAN内にあるのと同じなのにWOLがうまくいかないのでルーターのフィルタに問題があると思ったわけです。 説明が下手ですいません、またアドバイスをいただければ幸甚です。

関連するQ&A

  • 外出先からWOLで自宅PCの電源をオンにしたい

    【やりたいこと】 戸外にあるスマホから自宅ルーターにVPN接続して、スマホからWOLパケットを送信して自宅LAN内にあるPCの電源をONにしたい。 【環境】 回線   :NTT光 ルーター :PR-500KI プロバイダ:@nifty VPN :L2TP/IPSec 自宅LAN :192.168.0.0/24 対象PC :192.168.0.20/24 【状況】 自宅LAN内の他のPCから対象PC(192.168.0.20/24)のWOLができることは確認済み。 同一サブネット内であれば問題なくWOLできる。(対象PCのWOLの設定はできている) スマホからVPN接続した状態で自宅LAN内にあるPC(電源ON状態にある)にリモートデスクトップ接続はできる。(VPN接続の設定はできている) VPN(L2TP/IPSec)で自宅ルーターに接続しているスマホから自宅LAN宛にWOLパケットを送信して対象PCの電源をオンにしたいができない。 これは技術的に無理でしょうか? VPN接続した戸外のスマホのローカルIPアドレスは192.168.0.10/32になっています。 (サブネットマスクが255.255.255.0ではなく255.255.255.255)

  • WOL・こんなソフトありませんか?

    WOL(Wake on LAN)を実行するソフトで、一定時間毎にMagicPacketを送信する・・・のようなソフトはありませんか? ソフトを組み合わせてでもいいので知っている方がいたら教えてください・・・ できれば起動させる側には何も表示しない(タスクもしくはサービスで実行させたいです)

  • ルーター越えWOLについて

    ルーター越えWOLについて教えて下さい。 現在 NTT CTU~アイオーデータルーター ~PCと接続しているのですが 色々とnetを参考にWOLの設定をしたのですが、アイオーデータのルーターが ブロードキャストアドレスの設定が出来ない為 PCの電源を落した直後は 3G回線でもWOL可能なのですが、時間が立つと起動できません。 よく同じ様な事は、netでも見かけるのですが! 解決方法として WOLリピーターの購入10000円程度の出費? NECのルーターでブロードキャストアドレス対応の機種への変更4000円程度 なのですが、現在iobb.netを使用していますので、ルーターの変更も? NECでもDDNSのサービスもあるのですが有料!です。 そこで現在のアイオーデータルーターの後ろにNECルーターを繋げて ブロードキャストアドレス設定はNEC DDNSサービスは、アイオーデータルーターでって言う様な設定なんて 可能なのでしょうか? 可能でしたら設定方法など教えて頂きたいのですが よろしくお願いします。

  • ルータ越えWOL

    VPN機能の付いたルータ(ioデータ WN-AC1167DGR)を買い求めました。 VPNは問題なくできております。同一LAN内ではWOLで他のPCを起動できますがWANからは起動できません。 ネットで調べたところブロードキャストではなく、IPアドレスで対象を指定するタイプのマジック・パケット送信用ソフトウェアがあるようなのですがそのようなソフトをご存知でしたら教えてください。

  • WOLについて

    職場のPCにWOLを設定し、VPNを通じてiPadのアプリから起動できるようにしました。 テストのため、同じ職場で、スリープ中のPCをiPadの3G回線から起動すると、 問題なく起動します。 しかし、自宅に帰って再びiPadの3G回線からPCを起動しようとすると、 PCが起動しません。同じVPNを通しています。 2日間試しましたが、2日とも同じ現象になりました。 職場での試行と自宅での試行の違いは、PCをスリープに落としてからの経過時間ぐらいしか 無いように思うのですが・・・ どういう原因が考えられますか?よろしくお願いします。

  • NVR500からコマンドでWOLする方法

    外部PCからNVR500にVPNでログインしてコマンドでパソコン起動(wake on lan) を簡単にできる方法を探していますが、何か良い方法を御存じの方教えてください。 現状VPNでルーターに接続 ブラウザより、ルーターセットアップ画面を開いて [トップ] > [詳細設定と情報] > [コマンドの実行] で、 wol send lan1 xx:xx:xx:xx:xx:xx を入力して、遠隔のPCを起動させています。 どうにかして、1クリックで起動させたいのですが、 何か良い方法やソフトを御存じの方教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • LAN経由電源オンのWake-On-Lanについて

    閲覧ありがとうございます。LAN経由でPCの電源を入れる「Wake on LAN」機能について質問です。 今、バッファロールータの「WZR-1750DHP2」を使用しており、 WOLはルーターの設定画面から行っています。 (外出先の場合はVPN接続してから設定画面に入ってます) PC間のリモートコントロールソフトに「TeamViewer」がありますが、このソフトにもWOL機能がついています。 それでルータにWOL機能が付いているのであれば、その機能をTeamViewer上からできないものかと TeamViewerの設定をいろいろいじってみました。 具体的には ・ローカルネットワーク内のTeamViewerで相手側のPCのIDを登録する ・パブリックアドレスにドメインを設定する 上記の方法でもTeamViewerのソフト側(起動ボタン押下)からルータのWOL機能を使うことはできませんでした。 それでWZR 1750DHP2のルータのWOL機能をTeamViewerのWOL機能で賄う方法があれば教えて下さい。なければ諦めます・・・ TeamViewerでログインしているPCの矢印をクリックした時に表示される「起動」のボタンを押すことで ルータのWOL機能を作動させたいのです。 VPNと固定アドレスは設定、取得済み(mydns)です。 OSは双方ともに7です

  • VPN接続先のルーター設定画面を見る方法

    地方の実家(ルーターはBUFFALOのBHR-4GRV)から東京の部屋(ルーターはBUFFALOの白い無線ルーター)にVPN接続し、ルーター設定画面から東京にあるPCをWOLしようとしたのですが、東京の部屋のルーターの設定画面を見ることができずに困っています。 ただし、VPN接続自体はできているようで、その証拠にここ(http://dog.tele.jp/lookup.php)でグローバルIPを調べると、VPN接続した後は確かに東京の部屋の方のIPアドレスになっていました(プロバイダが違うのですぐわかる)。 また、東京にいた頃は、学校の無線LANから部屋にVPN接続し、問題なくルータの設定画面を見ることができていました(現在も実家以外の環境から東京の部屋にVPN接続できるかは明日試してみようと思っています)。 ちなみに、VPN接続した状態でも実家のルーターの設定画面は見ることができ、windowsのexplorerから「ネットワーク」を見ても、実家のLAN内にある機器が表示されます。 ルーター設定画面の「PPTPサーバー」の項目の一番上に 「LAN側IPアドレスが「192.168.12.1」に設定されている為、 バッファロー製ルーターに接続されたパソコンからアクセスする際、 LAN内のパソコンにアクセスできない可能性があります。 LAN側IPアドレス、及び、割り当てIPアドレスの変更をお勧めします。」 とあるのですが、それが関係しているのでしょうか?だとしたら、どうしたらよいのでしょうか?

  • VPN 同じセグメント構成のLAN間接続

    PPTP-VPNをテスト環境で構築しました。 ひとつ気になることがあります。 VPNでLAN間を結ぶとき同じセグメント構成のLAN間接続はできません。(実際に試してみました) これはなぜなのでしょうか? ブロードキャストがルータを超えられないというのがキーなのかな?と考えているのですが、はっきりとした答えがだせません。 またVPNで結ばれた拠点間は同じLANに存在しているかのようにネットワークを利用できるというイメージなのですが、実際のLANのようには振舞えないものなどがあれば一例として教えて頂けれと思います。

  • VPN利用時のブラウジングについて教えてください

    自宅の環境とVPN接続しています。 接続クライアントはWindows7とandroid端末になります。 PCでVPN接続した時はブラウジングできるのですが、 (確認くんではクライアントホスト名が.zaq.ne.jp(自宅のISP)になります) ですが、android端末でVPN接続した時はブラウジングできません。 設定に問題があるからでしょうか? 両端末とも、ローカル機器への接続はできています(ルータの設定画面等表示可能) ■サーバ側の環境 BCW710J2(JCOMのCATVモデム)にWHR-G301N(ルータ)をLANポート接続し 2重ルータ状態で使用しています。 (G301NのPPTP鯖がルータONでないと利用できないため) ■ルータ設定内容 【BCW710J2】 VPNパススルー:利用 ポートフォワード設定:TCP1723(プロトコル47番のGREは設定出来ませんでした) 【G301N】 DHCPはON(192.168.0.201から24台) PPTPのアカウント設定:クライアントへの割り当てIPをDHCPから取得 ■割り当てIP BCW710J2(192.168.0.1)――(192.168.0.2)G301N(192.168.1.1:PPTP鯖)――VPNクライアント ■VPN接続時のVPNクライアントに割り当てられたIP (G301NのPPTP設定で「PPTP接続ユーザーの表示」にて確認) Windows7:192.168.0.201(接続中)  →プロンプトのipconfigでも確認しました Android端末:192.168.0.210(接続中)  →端末側では確認不可能?