• ベストアンサー

LCD-AD191XWとLCD-AD192XWについて

LCD-AD191XWとLCD-AD192XWについて質問です。 パンフレットを見ると191の方がコントラスト比1000:1で 192の方が800:1でした。 この場合どちらが優れているのでしょうか? また外形寸法WxDxH(mm) 191 451x191x371 192 439x193x355 これくらいしかパンフレットから違いを読み取れなかったのですが どちらの商品の方がいいか教えていただけませんか?

みんなが選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

  他の違い 視野角度、最大輝度、入力信号端子、スピーカー出力、消費電力 http://www.iodata.jp/prod/display/lcd/2007/lcd-ad192x/index.htm#03 http://www.iodata.jp/prod/display/lcd/2006/lcd-ad191x/index2.htm#05 どちらが良いかはお好み次第、私なら安い方を選ぶ。  

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • jein
  • ベストアンサー率49% (2799/5705)
回答No.2

コントラスト比は画面の白と黒の比率で、左側の数値が大きいほど明るいということです。 「どちらが明るいか?」という質問ならば前者です。 ですが、「どちらが優れているか?」というのは、何を行う場合に優れているのか、基準がなければ比較できません。 映像をみたりする用途であれば、192Xのほうが適しているとは思います。 191Xのほうは出荷も終了しているものですし、安価だとしてもその二機種を 比べるなら192Xのほうが良いでしょうね。 あとは、液晶ディスプレイを選ぶときはスペックだけで選ばず できるだけ実物を見て決めるようにすると失敗が少ないです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • コントラスト比について(大至急)

    2つのディスプレイを購入検討としているのですが、コントラスト比について教えてください。 コントラスト比が2500:1の物と1000:1の物ではどの位差があるのでしょうか? 下記に購入を検討している商品のURLを貼りますので、どちらがお勧めかを教えてください。 また日本エイサーとアイオーデータは有名な会社なのでしょうか? エイサー(2500:1) http://www.acer.co.jp/products/monitor/x223w/spec.html アイオーデータ(1000:1) http://www.iodata.jp/product/lcd/wide/lcd-ad222x/

  • 角パイプないでしょうか?

    外形寸法が1.2X1.0(mm)程度の中空角パイプ(材質はステンレス)を探しております。どなたか、手に入る業者や加工できる業者をご存知でしたら教えてください。長さは300500mmあれば十分です。宜しくお願いします。

  • LCD-AD221Xで地デジが映りません

    アイオーデータ(iodata)のLCD-AD221Xにユニデン(uniden)の地デジチューナーDT300を接続して、地デジを鑑賞しようとしてます。 PLANEX HDMI-DVI変換ケーブルでデジタル接続しています。 モニターに「解像度が超えています。解像度を1680×1060、60Hz以下に設定してください」とのエラーが出て画像が映りません。 チューナーの方は解像度を変更する事ができないみたいです。 チューナーが解像度1920×1080で出力していて、モニターの最大表示解像度1680×1050を超えているからだと思います。 対処する方法はありますでしょうか? よろしくお願いします。

  • 21インチLCDモニタで解像度を1024x768にできる?

    はじめまして。 現在21インチのCRTディスプレイを使用しておりますが調子が悪くなったのでこの際,液晶ディスプレイに買い換えようと思ったのですが,1つ分からない点があります。 現在21インチCRTで解像度を1024x768に設定して,とても使いやすく大きさにも慣れているのですが,LCDの場合19インチですと推奨解像度が1280x1024に,21インチですと1600x1200と書かれています。 LCDだと,推奨解像度以外に設定すると画面がにじんだようになってキレイに表示されないと記憶しているのですが,1024x768に設定してキレイに表示できるものなのでしょうか。 ちなみに学校にある17インチのLCDで1024x768に設定すると「このモニタは1280x1024が最適です」と表示されて,1024x768では文字がにじんだようになって,くっきりとした表示でなくなってしまいます。CRTの時は解像度を変えても,画像の品質は変わらなかったのですが,LCDってこういうものなのでしょうか。 長くなってすみません。ご存じでしたらお教え頂ければと思います。

  • 液晶の視野角

    液晶の視野角はメーカーや製品によってコントラスト比5の場合とコントラスト比10の場合があるのですが違いはなんでしょうか。 コントラスト比5の方が性能が高いのでしょうか。 よろしくお願いします

  • エルゴトロンのディスプレイアーム・LX デスクマウントアームと、IOデータの液晶ディスプレイ・LCD-AD191XB3

    エルゴトロンのディスプレイアーム・LX デスクマウントアームに、IOデータの液晶ディスプレイ・LCD-AD191XBは取り付け可能でしょうか。一応、両方とも、VESA100 x 100 mmに対応していると思うのですが、どなたか、ご存知の方がおられましたらお教え願えないでしょうか。よろしくお願いします。 http://www.ergotron.com/Products/DeskMounts/tabid/71/ctl/Product/mid/396/PRDID/11/language/ja-JP/default.aspx http://www.iodata.jp/product/lcd/wide/lcd-ad191x3/index.htm

  • 消費電力

    電源:AC アダプター(DC12V、 ) 消費電流:540mA 外形寸法(W x D x H):270 x 180 x 70(mm)  1時間の消費電力はいくらになりますか。 よろしくお願い致します。

  • 家庭用ゲーム機対応?液晶モニタ。。

    皆さん、こんばんは。 PCのモニターでPS2などのゲームをやりたいと思い、モニタを探しているのですが良さそうなのが以下の2つ見つかりました。 この2つでPS2のゲームを出来ますか??前に他のモニタでやった所、画質が粗く反応が遅かったので。。新しく出るようなのですが、対応してますか? BenQ FP222WH →http://www.benq.co.jp/products/LCD/?product=1005 IO-DATA LCD-AD221XW→http://www.iodata.jp/prod/display/lcd/2007/lcd-ad221x/index.htm  IOの方はXBOX360に対応?してるようですが、PS2などのゲーム機も問題無く使えるのでしょうか?? 全くの無知なので、どなたかよろしくお願いします。。

  • EN9600GT/HTDI/1G

    1、EN9600GT/HTDI/512M/R3はI-O DATA 22ワイド液晶ディスプレイWSXGA+(1680x1050) LCD-AD222XW ホワイトとの接続にDVI-Dケーブルは使えるのでしょうか? 2、モニタに付属するデジタルケーブルはDVI-Dなのでしょうか? 御解答よろしくおねがいします。

  • LCD-AD221XでHVT-BT200を使用に必要なもの。

    LCD-AD221Xで地デジを見るためにHVT-BT200を購入しました。 ディスプレイとチューナーだけでTVを楽しみたいと思っています。 ■映像出力について できれば、ディスプレイ側に2つある端子の内のD-Sub端子の方を使用したいのですが、チューナー側のアナログRGB端子、D端子に変換して使用できる方法がありますでしょうか。 ディスプレイのアナログ端子は古いPCに接続しています。 ■音声について ディスプレイ側の端子はミニプラグ(というのでしょうか?)に対応しているみたいで、チューナー側の端子と変換して接続できる方法がありますか? もしあるのならオススメのアイテムを教えていただけないでしょうか。 よろしくお願いします。

esetのインストール
このQ&Aのポイント
  • eset internet securityライセンスを購入しました。4台はwindowsに使用していますが、のこり1台のライセンスをmacにインストールできますか。
  • 購入したeset internet securityライセンスを、windows以外の1台のmacにもインストールすることは可能でしょうか。
  • eset internet securityライセンスは購入しましたが、macにもインストールできるのか疑問です。
回答を見る