• ベストアンサー

一つのモニタでPCやXboxなどを使いたいのですが、

noname#156725の回答

noname#156725
noname#156725
回答No.2

先の回答者様と重複しますが、家庭用ゲーム機の画像用周波数は PC 用モニターの扱える周波数と異なるので、そのままだと表示 出来ません。 http://www.iodata.jp/prod/multimedia/video/2004/vabox2/index.htm アップスキャンコンバーター と言う製品が別途必要と成ります。また、その逆の製品が http://www.iodata.jp/prod/multimedia/tv/2003/tvc-xga2/index.htm ダウンスキャンコンバータ と言う製品です。 近頃、販売されてる家庭用HD.TV と言う製品はこの機能をTV に内蔵し ていて、接続コード1本でPC と接続可能です。

関連するQ&A

  • xbox360とPCモニタの接続について

    先日xbox360を譲ってもらったのでPCモニタと接続しようとして色々とサイトを見ていると、hdmiケーブルがあればダイレクトに繋げられるとの情報を得たので、早速ケーブルを購入し接続しようとしました。 が、xboxのどこを見てもhdmiの差込口がありません。 おかしいと思いさらに色々調べると、どうやら初期のxboxにはhdmi端子が無いとのこと・・・。 どうにかしてこのモニタでxboxを使用したいのですが、何を用意すれば使用可能になるでしょうか? できるだけ安い方法だと助かります。 xboxに付属しているのはD端子HDAVケーブル、モニタはPCとの接続にDVI-D端子を使用しています。 PCモニタ:mitsubisi RDT233WX-S Xbox360 ロストプラネット エクストリームコンディション オンラインパック

    • ベストアンサー
    • Xbox
  • PCモニターにXbox360を接続したいのですが

    こんにちは。初めて投稿させて頂きます。 まず、結論から言いますと、Xbox360をPCモニターに接続したいと考えております。 しかし、PCモニターとXbox360のどちらにも、HDMI端子もDVI端子もありません。 あるのはXbox360の方に3色AV端子だけです。 そこでAV機器の知識は乏しいながら、色々調べて考えてみたのですが、 USB接続でHDMI信号に変える「Grand HD Cinema(Windows 7対応)」というビデオアダプターをモニターに取り付け、「Xbox360 HDMI AVケーブル」で接続するという方法は可能なのでしょうか。 実際に使用されている方のご意見や考えられる不具合、もし接続ができない場合は他にどんな方法があるかなど、ご意見を頂きたく存じます。宜しくお願い致します。 OS:Windows 7 モニター:FUJITSU ESPRIMO FH550/3BD

  • PCモニターでXBOX

    PCモニターでXBOXをやろうと思っています。 モニターは、『BENQ JAPAN 24型LCDワイドモニタ(グロッシーブラック) G2420HD』 というモニターで、このモニターにはヘッドホン端子はありますか? また、あるのであればそれは問題なく使用できますか? ないのであればどのようにしたらヘッドホンを使用できますか? ヘッドホンは、『Victor HP-RX900』です。 もう1つ、このモニター・XBOXに『PLANEX ハイスピードHDMI Ver1.4ケーブル 2m PL-HDMI02』 というHDMIケーブルは使用できますか? いくつも質問してしまって申し訳ありませんが、どなたか回答して頂けると嬉しいです。

  • Xboxとモニターの接続方法

    Xboxをパソコンのモニターで使用したいと思っております モニターはHDMI端子を装備していてスピーカーは内蔵していません PCから外付けスピーカーへ繋いでモニターに接続しております そこでXboxをこのモニターにHDMI端子を使って接続したいのですが、いまいち接続方法がわかりません XboxのHDMI端子とモニターを繋いだとして、音声はどうやってXboxから出力させればいいのでしょうか? PCにはRCAの音声入力はありませんし… おわかりになる方いましたら教えてください

  • PCモニタを探してます

    D-Sub HDMI コンポーネント 上記の端子付きのモニタ(24インチくらい)を探してます。現在は、ヒュンダイのW240Dを使用してます。こちらが、そろそろ壊れそうな感じなので、同様の機能のモニタを探している次第です。初代Xbox、Xbox360、XboxOne、PS2、PC、ニンテンドーWiiを接続してました。よろしくお願いいたします。

  • XboxをPCのモニターでやるには?

    XboxをPCのモニターでしたいと思っています。 そこで質問なのですが・・ 自分のモニタは MITSUBISHIの Diamondcrysta RDT1714VM です。 信号入力コネクターは DVI-D、ミニD-SUB15ピン です http://www.mitsubishielectric.co.jp/home/display/product/rdt1714vm/index2.html ↑こんな感じです。 XboxはHDMI端子搭載です。 今、私が持っているコードはXbox 360® D 端子 HD AV ケーブル です http://www.xbox.com/ja-JP/hardware/x/xbox360dhdavcable/ 本題なのですが、自分のモニターでxboxをプレイするには どのようなケーブルや変換機を買えばよろしいでしょうか? あと色々調べたのですが音声は出ないとか書いてありました。 コンポやスピーカーを買ってそれにつなぐしかないでしょうか? このモニターで音声と映像を出せるならそれに越したことはないのですが・・。 このモニターで音声と映像を出せる方法(ケーブルや変換機)がありましたらそちらの方もご回答おねがいします。

  • PS2をPCモニタでプレイするにあたって

    散々出尽くしている質問で恐縮ですが、どうしても自信がないので質問させてください。 PCモニタをPS2につないでプレイをしたいと思っています。 将来的には、PS3やWiiなどもそうしたいです。 モニタはAcerのH223HQBbmid [21.5インチ]、入力端子はD-Subx1/DVIx1/HDMI端子x1です。 1)アップスキャンコンバータはやはり必要でしょうか? 2)アップスキャンコンバータ自体にコードはないんでしょうか? 別途両方オスのHDMIケーブルが必要でしょうか? 3)あまり色々端子がついてても使いこなせなさそうなので、 http://kakaku.com/item/K0000184590/ このあたりのアップスキャンコンバータを考えていますが、 PS2のコンポジット→アップスキャンコンバータ←HDMIケーブル→PCモニタのHDMI入力端子 という繋ぎ方でいいんでしょうか? 4)3ではPS2のコンポジット(付属ケーブル)を使用していますが、 この場合モニタに出力される画質はHDMI(高画質)ではなくコンポジット(低画質)になるのでしょうか? PS2のS端子ケーブルも買ったほうがいいでしょうか? 5)いっそD端子対応のモニタを買った方がいいんでしょうか? (そうすると、PS2のD端子→モニタだけで済みますよね) 理解力が乏しすぎて恥ずかしいのですが、 以前D-SubをD端子と勘違いしていてモニタを買い間違えたのでもう失敗したくないです…。 どうかご教授お願いいたします。

  • XBOX360をPCモニターでPLAYするにあたって

    XBOX360のためにPCモニターを購入してプレイしようと思うのですが、実際買うとなるとどのようなものを買えばいいのかわかりません。 HDMIで接続しようと思うので、HDMI端子があるものと、ヘッドホンが差し込める物はあるでしょうか。 おすすめなものと、これはやめたほうがいいというものを詳しく教えてもらえると助かります。 サイズは20vで予算は30000円以下です。少しぐらいなら伸びてもいいですが・・・。なるべく安いものを教えて下さい。

  • XBOX360をPCで録りたいのですが...

    XBOX360の主にロストプラネット等をパソコンで撮りたいのですが分配機を使ってモニターとパソコンに出力するべきなのか、分配せずにパソコン上でのみプレイするべきか、それ以前にXBOXの場合どのキャプチャーボードがいいのかよくわからないのでアドバイスをください。 ちなみにXBOXはVGA端子をPCはQuad Q9600、メモリーは3GB、グラフィックボードはnVIDIA9600のを使ってます。

  • PS2をPCモニタでプレイ

    PCモニターに映すにはアップスキャンコンバータが 必要だということが分かったのですが モニター名:E2200HDの入力端子に合うコンバターの出力端子が分からず困っています。 コンバター出力端子が何ならE2200HDに繋ぐことが出来るのでしょうか? ご教示の程、よろしくお願い致します。 参考にE2200HDの入力端子は D-Subx1 DVIx1 HDMI端子x1 で購入検討中のコンバーターの出力端子表記は大体が RGB コンポジット でした。