• ベストアンサー

北海道の経費がかからない暖房器具について。

北海道、古いアパートに住んでいます。 一冬超してみましたがかなり厳しい寒い部屋でした。 リビングには煙突式灯油ストーブ1台です。 今の灯油の価格を考えると、去年の冬も相当な灯油代でしたので、 今年はなんとか節約したいと思っています。 また、猫を飼ったので、日中の留守中もなるべく寒い思いもさせたくないなぁ・・など。 猫は、猫コタツを作って、湯たんぽかカイロを入れてあげようと思っています。 冬が来る前になにか購入を考えているんですが、 果たして節約になる物はなんなのか、寒冷地でも使えるような器具はなんなのか 全く解りません。 パネルヒーター(オイルヒーター?)は電気がかかるようなきもするし・・・ ホットカーペットも考えているのですが、実際寒冷地ではどうなんだろうとか、 友達はコタツは良いよというし・・ 灯油より電気のほうが安いようなきがするんですけど実際どうなんでしょうか。(電力によると思いますが) いろいろ知ってる方の意見を聞きたいです。

noname#110915
noname#110915

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

部分暖房のこたつの方が安上がりではありますが、部屋を暖めたいなら、アパートで大がかりな暖房設備を入れられないとなると、エアコンしかないでしょう。 厳寒期には、効率が落ちますが、年間通しては、エアコンがCOPやAPFが高いため(効率良いため)、ランニングコストが安くなるはずです。 次のような寒冷地用エアコンが発売されています。 松下「フル暖」 http://ctlg.national.jp/product/lineup.do?pg=03&scd=00004705 三菱「ズバ暖」 http://www.mitsubishielectric.co.jp/home/kirigamine/08corporation/shinchiku/room/w08lineup/index02.html 日立「白くまくん」暖房専用床置き型 http://kadenfan.hitachi.co.jp/ra/lineup/rafx/index.html -10℃くらいになる地域では、問題なく使えているようです。 下のQ&AのANo.3参照。 http://oshiete.homes.jp/qa4173143.html お住まいの地域がどれくらいまで最低気温が下がるか分かりませんが、外気温度がかなり冷えて、エアコンの能力が足りないときは、灯油の暖房器具を補助として考えると良いでしょう。 エアコンなどのヒートポンプと違い、電熱原理の暖房器具は、効率が悪い(原理的に消費電力量分の熱量しか発生しない、つまりCOPが1)ため、灯油1リットル130円でも、電気代の方が高くなります(先ほどのQ&AのANo.5参照)。

noname#110915
質問者

お礼

ランニングコストで考えるとエアコンなんですねぇ~。 でも本体価格がとても手が出せません>< なんとか乗り切ろうと思います。 ありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • upple
  • ベストアンサー率25% (266/1032)
回答No.3

>パネルヒーター(オイルヒーター?) ホットカーペットも   これらはまったく電気代をたっぷり取られるだけです。 一度経験すれば灯油ストーブのほうが良いと断言できるでしょう。  電気コタツを有効に使って厚着をして過ごせば大丈夫です。 暖かくしようとするのではなく寒くないようにしましょう。  部屋の設定温度を13度。   年々暖冬になっていますね。 いずれ東北北部程度の冬が北海道という時代が到来します。   冬よりも夏対策をする必要が出てきますよ。   

noname#110915
質問者

お礼

電気代をたっぷり ↑そうなんですか? 灯油ほどじゃないと思っていました。 コタツの購入を検討してみようかな。 ありがとうございました。

回答No.2

あとは厚着で乗り越えてみて。 同じ道民として寒いのは痛いほどわかるけど、 カネが尽きたら、暖房どころじゃなくなるよ。

noname#110915
質問者

お礼

製品について知っている方の意見が聞きたかったので。 ありがとうございました。

回答No.1

うちは電気毛布にくるまってます。 最大でも60W程度なので、電気代の節約にもなるし。 寝るときは、電気あんかや湯たんぽと併用。 部屋の空気を暖めるのが目的じゃなくて、 体を温めるのが暖房の本来の目的と考えれば、 自然とストーブなどは使いたくなくなります。 部屋の空気を暖めるなら、どうしても暖房代かかることは 覚悟しなきゃ。

noname#110915
質問者

お礼

暖房代かかるのは覚悟してますが・・。 体を温めるのに、コタツが良いような事をみたので、 コタツの購入を検討中です。 電気毛布もいいですね!1枚かってみようかなとおもいます。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 北海道の暖房器具について

    北海道の札幌に住んでいます。 最近灯油代が高くなっているので電気ストーブを使っています。10畳の茶の間にハロゲンヒーターを使っています。 電気の料金がよく分かりませんが灯油代が単価72円です。 大雑把でも良いんで灯油ストーブと電気ストーブ料金的にはとちらがお得なのか知りたいです。 昔灯油代が40円台だった気がして賃貸マンションを探す時も灯油ストーブの家を探していました。(現在も灯油ストーブ付きのアパートです。造りは軽量鉄骨)電気屋さんは電気ストーブがよく売れていると言う噂は聞くんですが・・・ 分かる方いましたら教えてください。

  • 暖房器具はなにが良いですか?

    現在、 エアコンとセラミックヒーターを併用しています。 暖房器具は不満があります。 どれが良いですか? ・エアコンは上の方ばかり暖まって足元が寒い ・セラミックヒーターや電気ストーブで足元は暖まるが電気が高い ・こたつは場所をとるのと何度もやけどをした事がある。 ・石油ストーブやファンヒーターは灯油を給油するのが大変(階段があるので灯油缶をもってあがるのが大変でした。) 何か私にあった暖房器具はないでしょうか? 今、あげた暖房器具の中でも改善策がありましたら教えてください。

  • 暖房器具どれがいい?

    暖房器具にはいろいろあります。石油ストーブ、ファンヒータ、こたつ、ハロゲンヒータ。  私は、石油ファンヒータを使っています。すぐに暖かくなるし一番強力な気がして。でも、のどがかれて、空気も悪くなるような気がします。 空気清浄機つきなど、それほど効果あるのでしょうか?一人暮らしなのであまりお金はかけたくないですが。。。  ストーブは、やかんがのせれて乾燥しないと聞きますが、安くて小さめでもすぐに暖かくなりますか? ハロゲンヒータは部屋全体があたたかくならないのですよね?   暖房は電気代がかかりますよね?  皆さん、コタツは使っていますか?あった方がいいですか?  また、1時間当たりは、どれが一番安くて、いくら位かかっているのでしょうか? 8畳一部屋です。  節約できて、もっともよい使い方なども教えてください。 よろしくお願いします。  

  • 暖房器具 何派か

    これから寒くなってきますが、どんな暖房器具を使いますか? 私はダントツでコタツです。 他のものはあまり使う、買う気になれません。 エアコン 部屋につけてあるが、暖房のスイッチはほとんどいれたことがない。 ファンヒーター? よく分かりませんが、エアコンとの併用で中毒死でしたっけ? ホットカーペット 地面だけ暖かくても。 コタツと併用できそうですが、コタツだけで十分暖かい気がします。 ストーブ  ストーブ派には悪いですが、これが一番使う気になれません。 まず、灯油の供給。買いに行くだけでもめんどくさい。 その上、灯油の高いこと。 しかも火事の危険性も中毒の危険性もある。 会社にもありますが、月灯油代だけでも20万近くとのこと。 ロッカー前においてあって着替えるときに肌を出すと、熱い、熱い。 その他 あなたはどうですか?

  • 一番安い暖房器具は?

    こたつ・床暖房・暖房・ファンヒーター・電気ストーブ・ハロゲンヒーターなど、いろいろありますが 一番料金がお得な器具はどれでしょうか?

  • 暖房器具

    大学一回生です。 一人暮らしで初めての冬を迎えます。 夏はエアコンですごしましたが暖房器具に迷っています。 実家は床暖房があったので暖房器具はあまり必要なく、使用の際は灯油のファンヒーターでした。 電気ストーブが実家にありますが電気代がすごくかかりますし、エアコンは即効性に欠けるので 使用の予定はありません。 オイルヒーター等、耳にしますがどういったものかよく解りません。 お勧めの暖房器具がありましたら、教えてくだされば幸いです。 灯油のファンヒーターが即効性がある気はしますが、自転車しかないので購入に不安があります。 よろしく、お願いします。

  • 暖房器具について

    私はガスストーブしか使ったことがありません。 しかし新しい家ではガスストーブが使えないのでその代わりを探しています。 (エアコンもありますが私の家のが悪いのか6畳でも微妙に暖かる位なので新居でもエアコンはつけますが暖房は期待していません) 1.石油ストーブは灯油を入れる際に危険なイメージ(火事)があるのですが実際どうなのでしょうか? 自分で言うのも変ですが私は相当なおっちょこちょいです。 2.ハロゲンヒーターも同じく危ないと聞いたのですがどうなのでしょうか? 3.1.2以外で電気ストーブにしようと思いましたが「電気代が凄い!」と言われました? そんなに凄いのでしょうか? 4.電気カーペットも電気代がかなりかかりますか? 5.他にお勧めの暖房器具を教えて下さい。

  • 1歳児がいる家の、暖房器具選び。節約もしたい。

    北海道ではありませんが、寒冷地に住んでいます。 1歳の子どもがいまして、 今年の冬どうやって暖を取ろうか、今から悩んでいます。 昨年の冬~今年の春は、 8畳間を灯油ストーブ(おそらく6畳ほどの部屋用?夫が一人暮らしの頃から使用していた古いもの)でしのぎました。 子どもがハイハイを始める前にあたたかくなり、ストーブガードは購入せず。 現在、ハイハイ期も終盤、ひとり歩きを少しずつ始めた頃です。 昨年は8畳間だけを生活スペースとしていましたが、 子どもも一緒にご飯を食べられるようになったこともあり ふすまを取り払って隣の6畳と一続きの部屋にして過ごしています。 さすがに、手持ちの小さなストーブで二部屋同時に暖めるのは難しいと思います。 【考え付く限りでは・・・】 ・広い部屋に対応する灯油ストーブ(+ストーブガード)購入 ガードをつけても、怖いもの知らずで何にでも突っ込んでいく息子のことだから心配・・・。 そもそもガード自体が熱くなって触ると火傷するようなことはないの? ・エアコン購入 賃貸なので、10年以上前の旧型エアコンがついている。 これを使うなら新規購入したほうが電気代や性能の面でも良さそうだが、 撤去だ工事だと大家さんとの交渉が大変そう。 いずれにせよ、エアコンは灯油ストーブより格段に光熱費が高くなりそうで、あまり使いたくない。 ・オイルヒーター購入 安全で空気も汚れない、と夫が提案。 しかし、私は実家で使っていたことがあり、電気代がバカ高いわりになかなかあたたまらないことを経験済み。 暖かい地方に位置する実家でダメだったので、寒冷地の我が家には無理だと思う・・・。 ・ハロゲンヒーター・カーボンヒーター 1台持っている。 局地的にしかあたたまらないので、広い部屋を暖めるのは無理。 ストーブをつけるほどでもない時期に、湯上りやオムツがえの時に使うと便利ではある。 ・石油ファンヒーター購入 実家では主にこれを使っていたので、なんとなく一番いいかなと思ってしまった。 ただ、電気も使うので灯油だけのストーブより光熱費が高くなるのでは? ・ペレットストーブ購入 興味があるが、本体が大変高額なため、手が出せない。 本当に燃料費が安いの?手入れは大変じゃないの?など、疑問も。 ・スチーム(?) 夫の出身地(北のほう)では、学校全体をスチームであたためるような設備があったらしい。 *私はいまいちよくわからないのですが、家庭向けにもそういう機器が流通しているのでしょうか? 以上。 この中もしくはその他にオススメの案があれば、 ぜひその理由・体験談などを添えてアドバイスいただけませんでしょうか? 「安全性はもちろん大事だが、できるだけ光熱費を安く抑えたい」という条件を 前提にお願いします。 皆様からのアドバイスをお待ちしております。 よろしくお願いします。

  • 暖房器具の電気代とか。

    そろそろ冬も近づき、暖房器具を出そうと思っているのですが…。 最も"効率の良い"暖房器具って何ですか? 今石油ストーブを使っているのですが、燃料費が高くて…。 赤外線ヒーターやコタツのほうが電気代も安くすむんですかね? 要は[あったかくて電気代が安い]ものがいいんですが…(笑) 何か知っていることがあればご教授願いたいです。

  • 停電でも使える暖房器具は?

    ファンヒーターって、ガスも灯油のものも、電気が停電になってるときは使えませんか? やはりコンセントが付いているのでしょうか?電気が停電でも使える暖房機は、灯油のストーブだけですか?