• ベストアンサー

義父を我が儘だと思うこと(2)

cykoshiの回答

  • cykoshi
  • ベストアンサー率50% (8/16)
回答No.8

分かりますよぉ~(~_~メ) 義父さんが孫をかわいがり、自分の家族を大事に 思い、旅行に行ってみんなで楽しい思い出をと思うなら、 同じような気持ちをお嫁さんの実家の親も持っているだろうな、とちょっとでもいいから想像し、気遣って欲しいんですよね。 私なんて、私の実家でお正月を過ごしている時(2日) 主人のお父さんから私の実家に電話があって 『○○(主人の弟)が来たからせっかくだから家族全員で写真を撮りたいから、こっちへ来なさい。』って言うんですョ!電車で2時間はかかるのにですよ! あきれませんか?(・o・) 結婚して最初の正月だったし、正月早々、喧嘩も嫌だったから、私の両親には申し訳なかったけど ゆっくりできずに主人の実家へ向かいました。 良いように考えれば、我が儘がいえるほど 自分を一家の一員として見てくれているということだ と思って我慢してますが。 それと、もう一つ。 私の父は、私の主人に対してずけずけと 偉そうに、物を言うので主人には申し訳なく思っています。あきらかに、私をひいきしています。 主人の父親も、私の父親も、自分の子供とその孫が大事で つい、その連れ合いのことを忘れてしまってるんですよ。 おまけみたいに思ってるんじゃないかなと。 だから、自分は主人のおまけ、ぐらいに考えて 主人の実家では適当にやってます。 主人は私の実家で、自分は嫁さんのおまけ、って 感じで適当にやってくれます。 お互いの実家との付き合いは 時がたつにつれ、遠慮がなくなるので難しくなりますよね。 また義父さんが我が儘言い出したら、 変なおじさん、って思ってちょっと距離を置いて 適当にやりましょうよ。

kanoyu
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 わたしの気持ちズバリです。(笑) 自分も親であるからには、想像できないわけはない・・・そう思っていました。 だけど・・・違うみたいです。 主人が義父と話をしている時の会話で感じました。 主人が「自分に娘がいて、嫁いだ実家の両親に同じような事を言われたら寂しいって思わないのか!」と言う言葉に、「嫁にきたんだからこっちを優先させるのは当たり前じゃない」と答えたらしいです。 義父にとって、家族はあくまでも自分を中心とした息子達とその嫁、孫・・・この事を言うようなんです。 >あきれませんか?(・o・) 思います。(失礼かもしれないですけど・・・笑) cykoshiさんの義父さんはうちの義父さんになんとなく感じが似ていますね。(笑) お正月でもクリスマスでも自分の家族と楽しい思い出を・・・この気持ちはどっちの実家でも同じ気持ちだと思うんですよね。 うちの義父さんも、cykoshiさんの義父さんも無邪気なのかもしれませんね。 自分の家族にとって楽しい、いい思い出になる事はそれを実行しないとおさまらないのかもしれない。 >それと、もう一つ。 >私の父は、私の主人に対してずけずけと 偉そうに、物を言うので主人には申し訳なく思っています。 >あきらかに、私をひいきしています。 娘である cykoshiさんの事が可愛くてしょうがないのでしょうね・・・。 わかります。 わたしの両親はそうでもないですけど、夫の両親はとっても息子を褒めます。 息子である夫が「30歳にもなってそんなに褒められてもうれしくない」と複雑な心境になるくらい。(笑) そっか・・・わたしも「自分はおまけ!」ぐらいの気持ちでいけば違うのかもしれませんね。 ちょっと頑張ってみようかと思います! ありがとうございました!!

関連するQ&A

  • 義父を我が儘だと思うこと(1)

    わたしは結婚をして義両親の実家近くに住んでいます、歩いてなら5分もかからないぐらい近くです。 1週間に最低1回は子供を連れて会いに行き、食事をして帰ります。 わたしの実家は離れてはいないものの、車で1時間ほどの所に住んでいるのですが、1ヶ月に1回ぐらいのペースで子供を見せに行きます。 どっちの両親も孫はかわいいと思ってくれているのがよくわかります・・・だから、子供の顔を見せに行くのはイヤではないんです。 お正月の後半に旅行に行こうと義父から提案がありました、旅行に行く事は反対ではないんです。、 だけど、お正月の3,4日は毎年、わたしの実家に1泊で挨拶に行くのがここ3~4年のお決まりでした。 何故、3,4日に決まっているかと言えば・・・12月31日、1月1,2日は家族で過ごすのが当然と言う、義父の家訓のようなものが存在するからでした。 これを守りながら3,4,5日に旅行に行かなければならないとなると、わたしの実家にはいつ新年の挨拶にいけばいいのだろう?と疑問が生まれます。 つづきがあります。

  • 自分勝手な義父との付き合い方

    結婚2年目の主婦です。嫁に来た以上は受け入れるべきだと思い、また私の実家も嫁いだのだからもううちの人間ではないと言われ我慢してきたのですが、義父の考えには納得できないんです。主人の実家も私の実家も同じ県ですが私たちは県外で生活しているために帰省となると孫会いたさにいつももめてしまいます。先日主人の生活態度(気が短くて1歳の子どもが見ているそばで物を投げたり暴言を吐いたり)に我慢できず実家に帰ったんです。しかし養父は入院中で孫に会うのを楽しみにしていたので地元で同窓会があってということにして子どもを連れてお見舞いに行きました。後で私が主人を残して出て行ったことを知り義父に呼び出され理由も聞かず「実家に帰るのは負けだ。」と叱られ、孫に会えなかった義母がかわいそうだ義母に謝れと言われました。当の主人は何にも言われず離れたところで見てるだけ。どうして私だけが責められるの?次に変だと思ったのは、正月に孫とディズニーランドに行きたいとの申し出があり、その思いは叶えてあげたいのですが1年も孫に曾孫に会えず寂しがっている私の祖父母のこともあり帰省を考えていたのですが「どうしても帰らないといけないのか?今度の夏でいいんじゃないのか?」と言われ迷っています。お正月明けに会えるのを楽しみにしている両親や祖父母を思うと。おまけに先月結婚した主人の姉夫婦も一緒に行くように言ったようで。結婚して初めてのお正月なのに嫁いだ先で迎えさせるのが普通なんじゃないかと思っていました。義父は「あんたはもううちの人間なんだから。私は自分の娘にもそれはちゃんと言うよ」と言っていたのに何か矛盾してる。主人は義父はほっといて待っている両親や祖父母に会いに行くよう言ってくれているのですが。自分の思い通りに行かないと気がすまない義父、これからどう付き合っていけばいいのかわかりません。

  • 義父との付き合い方(長文)

    私は2年前に再婚し、主人の両親とは別居しています。 お盆休みやお正月には主人の実家へ泊まりへ行きます。 義父は、とても我侭でデリカシーのない人でとても困っています。 私は、今年の春に流産し身体が順調に戻り、久しぶりに主人の実家へ泊まりへ行った時の話しです。 泊まりに行くと必ず家族でお酒を飲みますが、義父は酔うと私や義母へ傷つく言葉を吐きます。 流産して精神的にまだ立ち直ってない私に、「なんで流産したんだ。どうして子供が出来ないだ。」とグダグダ言われ涙が出そうになりました。 私は実家へ行く前に主人に義父が流産に対して何か言ってきたらフォローしてと言っておいたので、主人が義父に注意はしてくれたのですが・・・ 先日も主人の両親へ親孝行のつもりで一緒に旅行へ出かけた時にも、お酒に弱い私は、義父に「飲め飲め」と勧められ断ると嫌な顔をし、カラオケで歌わない私に「おまえは何も出来ないんだな」と言われました。 その時は、義母がフォローしてくれたのですが、私は涙が出来ててしまい部屋へ戻ってしまいました。 私は、主人の両親には出来きる限りの事はしてあげたいという気持ちがあったのですが、義父の暴言にはもう絶えられないと思いました。 主人や義母がフォローしてくれるのはとても感謝しています。 義父にはいつも義母が注意をしてくれるのですが、まるっきり効き目がありません。 あんなに我侭で相手の気持ちが分からない人がいるなんて信じられません。 今後、義父とどのように付き合っていけばいいのでしょうか? 義母は、とても優しく気配りが出来、尊敬出来る人で何でも相談はしているのですが、義父については相談出来ません。 主人も義父に対しては、仕方がないと諦めており、暴言を右から左で聞いています。 育った環境が違うので私には暴言を聞き流す事が出来ません。 どうしたらよいでしょうか?

  • これは義父母から孫をとりあげるみたいで酷いですか?

    主人の実家の近くでアパートで暮らしてます。 結婚して数年間は週に1回は主人の実家にご飯食べたり泊まったりして関係も良好でした。 でも、2人で私の実家に遊びに行くと、義母は息子が取られた気がするのか「いついってきたの?」ってムッとした感じになるようになりました。 私1人では頻繁に実家に帰りますが、主人は年に数回程度です。 そのうち「息子が婿になってしまう」って親戚の人に愚痴るようになり、親戚から「お母さんが心配してた」って主人に言われるようになりました。 子どもができ、近々私の実家方面に引っ越す予定なのですが「孫はあちらのご両親とばかり過ごすんだろうね、こっちは老後寂しく暮らすんだろうね。」「誕生日もあちらのご両親と過ごすんだろうね」って主人に愚痴電話がかかってきました。。 そしたら主人が「親に申し訳ないから引っ越すのが気が引ける」「これからはあんまり○○の実家にはいかない。」と言い出すようになりました。 産後も1か月主人の実家でお世話になったし、頻繁に孫に会ってるのに。 私の実家にも2週間里帰りしてたら「孫は無事につきましたか?孫はどうですか?」とか、主人が土日来ると「息子がお世話になってます。」と電話がかかってくるようになりました。 私の実家に来る前は「寂しいから毎日見に行こうかな」「寂しいので写メール送ってください」と言ってました。 結局、義父母がまだ孫と一緒にいたいという理由で私の実家から帰ったあと再び主人の家で1週間お世話になりました。(既にオムツもミルクも買って用意して待ってた) 2週間会ってないだけでそんなに寂しいのでしょうか? 今は週に3回ぐらい会ってますが、義母からの連絡も頻繁で正直ストレスで早く引っ越したい気持ちでいっぱいです。 でも主人も義母の発言を気にしてて引っ越しにくい雰囲気です。 引っ越すのは義父母にとって息子や孫を取り上げるみたいで酷い仕打ちですか?

  • 義父母について

    こんばんは 先日久しぶりに主人の実家に行き、以前からそうだったのですが子供はまだなのかという話題がいつもでていて(結婚4年目です) 子供のことは考えていないわけではないのですがまだ授かりません。 義父はそんな私達に「子供を作る(金銭的)余裕が無くても俺が死んだら保険金がおりるから」と言います。 冗談でもそんな事言われたくないと思い主人からその旨を伝えたところ、「お前たちは子供で俺たちは親だ、親がえらいのだから逆らったり、意見を言うのはおかしいだろ!」とすごく怒られました。 私達はお父さんの命と引き換えに子供なんて欲しくないし、悲しかったからそう伝えただけで逆らおうなんてそんな気持ち全然ありませんでした。 義父の気持ちがおさまらない為明日主人が会社帰りに実家に寄るそうです。 私達夫婦は間違ったことをしたのでしょうか? 皆さんの意見をお聞かせください。

  • わがままな義父

    わがままな義父 次男の妻で子供はいません。人生の先輩にアドバイスいただきたいです。  舅は長男夫婦と同居しています。義母は早くに亡くなっています。 長男夫婦はいい人達ですが、わがままな義父に振り回されているせいか、義父にはけっこう言葉がきつかったりします。  私は昨年結婚をしたのですが、義父は私によくしてくれます。時々何を考えてるのかわかりませんが。 長男夫婦にも義父はよくしています。 義父は寂しいのか?私達夫婦に頻繁に遊びにくるように言います。次男の○○は優しいと言います。(本当に性格がよいです)毎週呼ばれる事もありますが、主人が出張続きで疲れてると言ってもわがままを言います。  私としては、頻繁に行っては義兄夫婦がうっとしいと思いますので頻繁に行くのは非常識だと思っています。でも、義父も先が長いわけではないので一月に多い時で3回行っています。  先日行った際、義父に2回に1回は、長男の手前があるから手みやげを持って来るように言われた事です。この日に私達は義父の誕生日プレゼントを持っていきました。義父は「今日はこれがあるからいいけど」と言われました。その日は義父と出かける用事があったので、隙をみて手土産を主人と買って、義父を自宅まで送り届けた際に義父に渡しました。 そうしたら、私に義兄夫婦に上がって挨拶するように言われました。毎回毎回挨拶挨拶と言われて苦痛ですし、その日は、夜の9時で義兄か義姉が入浴している様子でしたので、「上がっては失礼ですので」と言っても挨拶させようとします。結局家には上がりませんでした。    今までも手土産は持って行った事はありますが、義父がその度に「持ってくるな」と言ったので本当にたまにしか持って行きませんでした。  私たちが押しかけているならわかりますが、義父が強く言うから頻繁に行っているのに、こう言われるのは腑に落ちません。しかも訪問する時は、用事があるから少し遅くなると言っても、用事は後にしろと言って聞いてくれません。家族全員でランチさせられます。父の命令で頻繁に行っているのに義兄夫婦の手前・・・と言われるのが理解できません。手前というより、頻繁に行くことがが義兄夫婦にはうっとおしいと思うのであんまり行きたくないのですが。  そして行った際の最後は、義兄達にわざわざ挨拶です。 義父の気持ちがわかりません。何を思っているのでしょうか?  私達はこれから、呼ばれれば手土産を持って毎週のように行くべきなのでしょうか?わりと裕福な家庭なので、(義姉はお嬢様育ち)持って行く手土産も安物はちょっと・・・という感じですし。義父の気持ちをどう判断したらよいのでしょうか?  

  • 自分勝手な義父へ対応

    3年前に定年退職した義父は小学1年生の私の息子を とても可愛がってくれています。 初孫で、息子以外に孫はいません。 そんな事もあり色々な所に連れて行ってくれたり、 息子の遊び相手を良くしてくれ、とても感謝はしているのですが・・・ それと同じくらい、育児などにも口出ししてきます。 義父が納得する返事をするまで、同じ話を繰り返してきます。 自分達の意見を強く言うと主人はとても嫌がるので そういう息子に対して、義父母は異常な程に気を使っています。 その代わりに、私にしつこく言ってくるようです。 義父は色々な病気になり、手術をして今の所は元気に生活を 送れているのですが、二言目には死を意識している事を良く言い、 孫と一緒に過ごせる時間をとても大切にしたいと言ってきます。 その気持ちは十分理解できるのですが・・・ 現在、義父の趣味でもある山登りを孫としたいと ずっと言い続けられています。 どうしても、今年は孫と富士山に登りたいと言う義父に 家族みんなが反対しているのですが、孫に頑張った後の 喜びを感じさせたいと一歩も引きません。 義父は孫に、登山に関して良い事ばかりしか話をしていなく 息子は富士山に挑戦してみると言ってはいるのですが・・・ 環境の変化にとても弱い息子は、途中で泣き出したり具合が 悪くなったりする様子が目に見える感じです。 私達夫婦はみんなで富士山に登る気はありません。 体力的に自信がない事と、山登りに興味がないからです。 それを息子に話、登山の辛さも話しているのですが その大変さが息子には伝わりません。 私の意見としては、義父の趣味に興味がまったくない 周りの人を巻き込むのはやめてもらいたいと思っています。 この様な義父には、どのように対応したら言いのでしょうか・・・ 義父の存在がストレスになっています。

  • 義父母との関係

    先日、主人と私の両親との間にトラブルがあり(完全に主人が悪い)、両親を怒らせてしまいました。 これまでにも度重なるトラブルが起きていて、両親は堪忍袋の緒が切れた状態になってしまいました。 私はすぐに謝りを入れて欲しいと言いましたが、「俺はこの先お前の家には行かないし親との付き合いも一切しない。その代わり俺の方とも付き合わなくていい」との返事。このことを私の母に直接言ってしまい、両親も付き合いをやめさせてもらう・・となってしまいました。 私も義両親と過干渉等色々なことでもめたりしてできれば顔を会わせたくない心情ですが我慢して態度に出さず表向き仲良くしてきたつもりです。 そしてやってくるお正月。毎年孫を連れて顔を出してましたが、今年は「俺は向こうに行かない。だから嫁も来ないから」と言ったみたいで、義父の返事が「嫁は来なくてもいい。孫はお前一人で連れて来い」と。 嫌われてるのは(私も嫌ってますが)わかりますが、正直気分が悪くどうして私は行かないのに孫だけ会わせてあげないといけないのか・・。主人が事の発端なのにと納得できないんです。 どうしたらいいのか悩んでいます。 この状態でも孫だけは行かせないといけないのか。 主人は考えを改める気は全くありません。 どうかアドバイス頂きたいです。 よろしくお願いいたします。

  • 義父との付き合い

    長男の嫁です。結婚して一年が過ぎました。子供はまだいません。 義父がいます。義母は結婚する前に亡くなってしまったみたいです。 結婚して1年別居し、その後同居をする予定でした。 ただ、今年のお正月3日にあることで私がキレ、同居は出来ないと伝えました。主人も「あの人に合う人なんてどこにもいない」と了承してくれました。 そんな状況ですが、来週に義父が子供(主人の兄弟・皆結婚し別住居です)を集め、話をするそうです。義父は糖尿病をずっと患っていて、手術をするかしないか?セカンドオピニオンをどうするか?その検査の結果を子供達に話たいとの事でした。そしてお彼岸があるので、春分の日辺りではその時期に忙しい義弟が家にこれないからお墓参りにいくとの事でした。 どうしてもその集まりに行きたくないというか、義父に二度々会いたくないというのは私の我侭でしょうか? お正月信じられないことを言われました。 「同居はどうするんだ?一年だけ別居するという約束だったが…。そういう態度が見られないから。 ○○さん(私の名前)には結婚してすぐに○○家の嫁として常識ある行動をと言ったと思うけど、この一年まったく進歩がない。言っているこっちが辛い。言わなくて良いのならその方が楽だ」と。 時間が前後しますが、大晦日にも 「ご飯はきちんと食べているのか?○○さんはよくクシャミをしtいるが、風邪薬なんか飲んでいないか?風邪薬を飲んでいると、妊娠した時に障害児が産まれる。障害児は困る。子供は母親の責任が重大」 と… この一年、私なりに頑張ってきたのですが、この言われよう。 毎週土日は義実家に泊まり、ご飯の支度。草取りなどの作業があればその作業。彼岸、盆時などの大掃除。年末28日から泊まりがけで大掃除。元旦、主人の兄弟の家族が来るのでその全ての料理。それらを頑張ったのですが。まったく認められていなかったんです。 その他にも色々言われました。義母の実家の長男のお嫁さんの実家のおじいさまが、大きな会社の社長の孫だからと言って、その義母の家の叔父叔母が来るときは「そこの長男のお嫁さんはそういった人だから、比べられる。いつも以上に気をつけて接してくれ。比べられるから」など。 そのお嫁さん同居を拒否し、お盆にもその家にはお嫁さんだけ来ないみたいですが… そんなことがあり、主人から「同居はできない」と伝えてもらいました。何日かして「考え直してくれ、自分の病気も心配だし…」と言われたみたいですが… 同居して欲しいのならどうして、↑のような事があるのでしょうか? また来週の集まり、義父を許せない私はどうしたらよいでしょうか? お力を貸していただけないでしょうか?

  • 義父がしつこく困っています。

    現在65歳になる義父の事で困っています。 性格がとにかくクドく、何に対してもしつこいんです。 例えば家に電話をしてきて「今日孫を●●に連れていくから、 ●時に実家に連れてきて」と義父が言ったとします。 こちらは用事があったり、子供(義父にとっては孫)が行きたくない と後ろで言っていたりするから当然断ります。 すると「どうしても行けないのか?楽しみにしていたんだけど・・」 と言い、こちらが連れて行くと言うまで電話をなかなか切ろうと しません。私があんまり断ると、孫に変われと言い、「行く」と 返事を貰うまで子供にまでしつこく言っているようです。 「すみません、今日は用事があって、今から出かける所ですので」 と断るとその時は諦めたようでやっと電話を切るのですが、 その後11回も同じ内容での電話をしつこくかけてきて、 電話を切ろうかとも思いましたが、そうもいかず、結局11回断り 続けました・・・。 さすがにその日は頭痛に悩まされました・・。 たまに出ないと、出るまでコールするし、それでも出ない場合、 一旦切って、また数秒後に電話をかけてきたりします。 その繰り返しをしたりして、気が付いたら携帯の着信履歴は 義父で埋め尽くされてしまいます。 何だかストーカーのようで気持ち悪く、子離れ出来ていないので 正直うんざりです。 小学校高学年になる子供も、幼い頃は良かったのですが、 じいちゃんより子供同士で遊ぶのが楽しい年頃ですし、 それを断らせてまでしつこく電話してくる義父に嫌気がさしている ようです。 長くなりましたが、今後そういったしつこい電話がかかって来た場合 どういった対処をすれば良いでしょうか? 主人にはこの事を話して、親に言ってもらいましたが、 聞き入れる様子もなく、未だに全く判っていないようです。 助言どうぞ宜しくお願い致します。

専門家に質問してみよう