• ベストアンサー

母子家庭の中学受験

小学校高学年の子供と母子家庭ですが、中学受験を考えています。 親と同居です。 公的教育ローン、民間ローン考えています。(最低でも400万中学卒業するまでにかかると。。。) 同じような経験をされた方いらっしゃったら、アドバイスお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

ローンは大学用にとっておかれては??地域の中学が本当に荒れている(授業が成立しない、我が子にはレベルが本当に低すぎる(高すぎる)、逮捕者がたくさん出た、イジメの蔓延、薬物乱用者が出た)とかなら緊急避難的に私立中学に使っても良いですが、結構金利も高いし、後で大変ですよ。私は公立高校教員家庭、高校2年より母子家庭(非共働き。ちなみに高校時代父病死)でしたが、やはり私立の学費は高額な印象がありましたよ。多分交際費、修学旅行の積立金、子供が併設の高校に進学したいと言った場合などを考えると400万円じゃ足りないんじゃないかな??公立高校・国公立大学に滑ったときのためにも、ローンを使ってまで中学から私立に入れる必要はあまりないのではと思います。近所に国立大学の附属中学校などはないのですか??

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

回答No.2

子供2人で上の娘は私立で下の息子は公立に進学しました。 私自身も私立でしたが、交際費っていうのがかなりかかりましたね。 目に見えない出費です。 息子は成績は塾でもかなりいい線でしたが希望校にやりたい部活がないという理由であっさりと公立へ進みました。公立はお金かからないで親孝行と思っていましたが、部活(スポーツのウェアー→消耗品)に半端じゃないお金がかかります。また勉強も上位をキープするために塾に通っていますが結構かかります。 ローンは返していくもので頂けるものではないので無理は禁物かと思います。 場所はどちらにお住まいかわかりませんが、都立一貫校とかも視野に入れられたら如何ですか?狭き門ですが・・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 母子家庭の辛さ。大学受験

    母子家庭で今、受験生です。 全日制から通信制に 変わり、この春に高校を卒業します。 母子家庭だっため、 中学から新聞配達 高校から飲食店アルバイト2つ 合計でバイトを 3つ掛け持ちしています。 自分はやんちゃな時期があり、 通信制に変わりました。 大学に行きたいと思ったのは 全日制の先生が 親身に相談を聞いてくれ このような人になりたいと思い 教員が欲しいからです。 ですが、自分は母子家庭 親には、高卒したら 一人暮らししろ と言われています アルバイトしながら 予備校いきながら 一人暮らししながら 大学受験できるでしょうか? たぶん、無理だとは 分かっているんですが… 母子家庭で育てた事がある方 やはり子供を大学に 行かすのは大変ですか?

  • 母子家庭

    母子家庭の子供が中学を卒業してアルバイトをしたら、市から貰っているお金は止められますか?

  • 中学受験

    中学受験を考えている5年生の子供を持つ親です。 私が住んでいる地域では、中学受験をされる方が学年で2、3人と 少ないので皆さんにお尋ねします。 クラス担任に中学受験をする旨、いつごろ伝えられましたか? もうすぐ家庭訪問があるのでその際、お話すべきか、6年の受験間際で 事足りるのかわかりません。 他の児童や保護者の耳に入れたくたい、というのが1番にあります・・・。 受験に際して、いずれは周囲に伝わってしまうものなのかも 愚問ですが気になります。 できれば、経験された方の回答をお待ちしております。

  • 母子家庭でも受験コースにいていいの?

    母子家庭でも受験コースにいていいの? 小五の娘が昨年10月半ばに塾の基本コースに入り、今年に入ってすぐ受験コースに変わるように塾の校長先生と担当の先生に勧められました。2月に変わったのですが、メンバーがすごい。保護者はみんな学校の先生とか薬剤師、医学療法士、教育委員会の方など。なんだか場違いな感じもします。ただどういうわけか友達はいます。楽しくやっています。塾も経営のことを考えて、月謝の高い受験コースを勧めたのでは?と思ってしまいます。それだったらなにも母子家庭の子をわざわざ勧めたりはしないかなとも。なぜ受験コースにすすめられたのでしょうか?

  • 中学受験

     いまや中学受験は5人に1人の時代になっているようでス。教育現場では多くの中学受験生に接することがありますが、少々気になるのがその家庭での様子です。  中学受験をするのは12歳以下の子ども、精神的に幼く自分をあまりコントロールできないので、親のフォローが大変重要です。この年頃の特に男の子が熱中するものは、今も昔もテレビゲームやゲームボーイの類が多いようです。  昔は、「我慢を覚えさせよう」「気がちらないように」「どうしても熱中してしまうから」「疲れにつながるから」などなどの理由である時期になると禁止にしたり、厳しい家庭では隠したりも多かったように思います。そこまでしなくても、土日だけとするなど、普段よりきついルールを作る家庭が多かったように思います(最初から1日20分以内というような例もありますが)  最近見ていると、親のほうも「我慢させたくない」「そこまでして勉強しなくても受かるんじゃない」というような発言が増えているように思います。何も好きなことを奪う必要はないのですが、意識の変化を感じることが多くなりました。  今でも稀に「取り上げるべきかどうか」というような相談もありますが、この頃の現状を見るとどう回答していいのか悩むところです。そこでお聞きしてみたいのですが、  『ゲーム好きのお子さんをお持ちで中学受験をさせた方、ゲーム類は規制などをしていましたか?どのようにして子どもに伝えましたか?子どもはどう感じているようでしたか?』  中学受験を体験し、親に規制をかけられて経験のある方からの経験談もお聞きしたいと思います。宜しくお願いします。

  • 母子家庭だと私立中学には成績よくても入れないの?

    母子家庭だと私立中学には成績よくても入れないの? うちは母子家庭なのですが、娘は私の母校の私立中学を希望しています。現在、私の両親と母子の4人で暮らしています。家は持ち家です。今後必要な学費、入学金は準備できています。収入源は不動産収入です。ただ母子家庭だと成績がよくても私立中学にはいれないよ!って他の保護者に言われました。本当ですか?本当なら、たとえがんばって、努力ではどうにもならない現実があるのなら、いますぐ塾をやめさせたいのです。成績よくても絶対駄目だという事実があるのなら、がんばっても駄目なのだから、ここで引き返したいのです。ただ母校で教師をやっている同級生から一度学校を見にきて下さいとの連絡があったので、見には行こうかと思っています。母子家庭がネックになるのなら、公立の中学にいかせて、その後は娘の行きたい道を行かせてやりたいのです。毎日毎日、健気にがんばっている姿をみると、駄目なのならもう解放してあげたいのです。母子家庭というだけで不合格になるのなら、受験型の塾から学校の学習中心の補修タイプの塾に変えたいのです。

  • 国立中学への受験を考えています。

    国立中学への受験を考えています。とある事情により小学校の給食費を滞納しています。卒業までには何とか目途をつけ支払う予定でいます。この場合、受験に影響しますか?また、母子家庭になってしまった場合も不利になるのでしょうか?保護者面接はないですよね!?

  • 中学受験

    埼玉県の開智中学校は難関校でしょうか? 受験勉強をしていれば入れるというような簡単な学校ではないですよね? 子供が開智中学に合格したのですが、小学校の親の何人かに嫌味のような事を言われた事に憤りを感じています。 子供は一生懸命勉強しました。 簡単に合格したとは思えません。 中学受験をされた方、親御様がいたら、このような経験があったか教えて下さい。

  • 母子家庭は受験には不利になるのでしょうか?

    この度再婚をしますが、子供が姓を変えたくないという理由で法的な入籍は先に延ばそうかと考えています。 事実婚になることに対してあまり不安はありませんが、高校受験がもうすぐで、その際に母子家庭として申告することになるのが不利にならないか気になっています。 母子家庭の多い時代ですので、そんなことで不利にはならないだろうとは思うものの、本当は母子家庭ではないのに、といったジレンマを感じています。 本当はどうなのか教えてください。

  • 母子家庭

    こんにちは。 母親の事で質問です。 両親は私が小学生低学年の時、離婚をしました。 もともと、両親は暴力的でよく叩く殴られる環境でした。 母に引き取られてからも毎日のように殴られて、時には前髪を掴まれ引きずり回されたり、殺す前に出ていけと言われたり、酷い時は肋骨が折れてしまったことさえありました。(その時も大袈裟なんだと怒られ、罵倒されながら病院に行きました。) 暴力暴言はあげたらキリがありませんが、 すごくひっかかる事があります。 よく、母は、 母子家庭は今は普通なんだから。なにを特別ぶっているんだ。 母子家庭の子供は、進学したいなんて言わない。 母子家庭の子供は、親の手伝いをするものだ。 父親がいないっていうのが、引け目みたいに思っているみたいだけど父親にれいぷされる奴だっているんだからな。 などと、事あるたびに言ってきます。 そして、幼い頃のアルバムも父が写っている物はすべて、抜き取られていました。 そんな事があるたびに母を敬うですとか、大切にしなければ、などと思うと辛いのです。 祖父祖母は、親孝行が一番大事なんだから。もっと親を大事にしなさい。と、言ってきます。 辛いです。本当に辛いです。 私は、親を大事に出来ないだめな奴なのでしょうか。 父が欲しいなど、そんなこと言った事もないのに。なぜ罵倒されるのでしょうか。 母を受け入れるためにはどうすれば良いでしょうか、