• ベストアンサー

EXCELのセル

非常に急ぎの為、過去の質問をチェックしきれていません。 同じような質問があれば、重複させて申し訳ありません。 早速質問ですが、 エクセルの一つのセルを2段にわけて入力する方法を教えてください。 長いこと触っていなかったので忘れてしまいました。 B1、B2・・・・B4と同じ幅のセルに入力したいんですが、 一件だけ内容が長く入力しきれません。 セルの幅は変更したくないんです。 初歩的な質問ですいません、宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mahaze
  • ベストアンサー率29% (217/731)
回答No.1

セル内の文字入力モードでAlt+Enterでセル内に改行が入れられます。

natsuko55
質問者

お礼

早速の回答非常に助かりました。 有難うございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • mshr1962
  • ベストアンサー率39% (7418/18948)
回答No.2

基本はセルの書式設定の配置で「折り返して全体を表示」にチェックです。 手動で折り返しの場合は、#1のかたのいわれるようにAlt+Enterで改行できます。

natsuko55
質問者

お礼

有難うございました。 助かりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • エクセル だぶってるセルを削除するには?

    エクセルA1行にメールアドレスが1万件ほど 入っているのですが、そのうち1000件ほどは 同じメールアドレスが重複して存在しています。 どのセルにあるアドレスが何回重複しているかなどは まったくわからないのですが、なんとかだぶり分を 削除する方法はないでしょうか。 初歩的な質問で申しわけありませんが、ご教授いただけると助かります。よろしくお願いします。

  • エクセルのマクロについて(重複セル色付け)

    現在、エクセルで重複セルに色をつける際に、 条件付き書式から重複セルに色をつけております。 しかし、行数が多くなってくるにつれ、表が重くなってきましたので マクロで出来ないかをお教えいただきたいです。 重複のチェックは I から AYまで数字が入っており、 各行ごとの I から AYまでチェックをし、重複した数字のセルに色をつけたいです。 BからHは任意に数字を入力をしますので、Bに文字が入っている行について I から AYまでの重複チェック→色付けとなります。 そして、データも日々増えていきますので、 行の下からBに数字が入っているかを検索し、 入っていたら、その行から上に向かって各行ごとにチェック・・・ としたかったのですが、理屈は分かっていても組めないという情けない結果になり、 皆様にご相談させていただいた次第です。 表現が下手で申し訳ありませんが、ご回答をお願い致します。

  • Excelのセルの並び替えの応用について

    こんにちは。 投稿させていただいている内容と同様の投稿があり、 重複していたら申し訳ございません。 しかし、チェックした限りでは見当たりませんでしたので お伺いさせていただきます。 「Excel(WinXP)セルの並び替えについて」  A  B  C  D 1あ 2い 3う 4え 5お A列の会社名を、あいうえお順で並び替えられました。 しかしB列の電話番号のデータが同様に移動してくれません。 B列、C列・・のデータもA列に順応して移行させるには どのようにしたら良いのでしょうか。 非常に初歩的な質問ならば、申し訳ございません。 宜しくお願い申し上げます。

  • エクセル セルの設定について

    大変初歩的な質問で申し訳ありません。 エクセルファイルが二つあり(A・Bとします) Aには宛先(住所・宛名)が行毎に800件程入力されています。(例 E2 には 北海道札幌市) BにはAのセルを反映させるよう ='C:\My Documents\[A.xls]!$E2(例) と、各セルに入力しました。 反映はするのですが、 セルのユーザー設定で「”住所 ”@」 と、入力すると「住所 ='C:\My Documents\[A.xls]!$E2」 と、表示されてしまいます。 「住所 北海道札幌市」と表示させるには どうしたらよいのでしょうか。 御願いします。

  • エクセルのセルの線が出てこない

    大変初心者の質問で申し訳ありません。 名簿が送られてきてそれをCVSにしてラベルソフトに差し込みを行っています。しかし送られて来たエクセルデーターの一部のセルの線が消えていて困っています。(添付画像2段目のBとCの間) セル分割などしてみましたがどれもうまくいきません。 どなたか方法を教えていただけないでしょうか。 最初のエクセルデーターになぜだか沢山の数式などが入っていてコピペしても消えなくて、データーの入力規制の解除もしました。 どうしたらいいのでしょうか。よろしくお願いします。

  • エクセルのセルが縦方向にのびる

    エクセルのセルに文字を打ち右端までくるとセル幅が 自動的に大きくなり、打ち込んだ文字が2段、3段・・・になってしまします。セル幅が自動で大きくならないようにするにはどうしたらいいでしょうか?

  • エクセルのセルに日付を入れるとセル幅が変更される。

    エクセル2002を使用しています。 日付をひとつのセルに入力すると、セル幅が変更されてしまいます。 セル幅を小さくすると###と表示されてしまいます。  はみ出した文字は隣のセルに上書き表示させたいのですが、うまく表示できません。    分かる方、どうか教えてください。

  • エクセルのセル

    エクセルのセルで行を幅広くし左に名前を入れその右のセルに上下2段の入力をするにはどのようにすればよいのでしょうか

  • エクセルのセルの値をシート名にするマクロ

    エクセルで、例えばB2セルに入力された数字を使って自動でシート名にしたいのですが、(=そのセルの値が変更されたときに 自動的に シート名が変更されるマクロ )どうやったらよいのか良くわかりません。また、重複するシート名があった場合にはアラートを表示させたいです。 例: 1.B2セルに10と入力する 2.もしシート名に重複が無ければ、シート名が自動的に「10月」になり、アクティブセルはB2に戻って復帰する。 3.重複がある場合は「シート名に重複があります」等のアラートを表示して終了する 多分 イベントとかいうものが絡んでくるのでしょうが、マクロは時々使うのですが、いつも記録したものを手直しする程度なので、標準モジュールの部分しか触った事がありません。 どなたか教えてください。お願いします。

  • エクセル2003でセルの幅や高さを変更したい

    エクセル2003でセルの幅や高さを変更したいのです 状況は図や表などが入力済みのページがあり、表の項目が増えたためセルの幅をすべて 半分にして細かく表を作り直したかったのですが、単純に幅を半分にしてA~IをA~Qまで 増やしてもページが横に細長く潰れた感じになってしまいます。 入力済みの物に影響を与えないで、または最小の影響でセルの幅や高さを変更するには どうしたらよいのでしょうか? よろしくお願いいたします

MR-ICD102BK 接続できません
このQ&Aのポイント
  • ノートパソコン レノボTP00095E Windows10を使用しているが、MR-ICD102BKのカードリーダーが接続できない。青いランプが点灯してすぐに消えてしまい、カードを読まない。
  • MR-ICD102BKのカードリーダーが接続できない問題が発生。ノートパソコンのデバイスは認識しているが、青いランプが点灯してすぐに消えてしまい、カードを読まない。
  • ノートパソコンでMR-ICD102BKのカードリーダーを使用する際に問題が発生。デバイスは認識されるが、青いランプが点灯してすぐに消えてしまい、カードを読まない。
回答を見る

専門家に質問してみよう