• ベストアンサー

保証人について

姉の保証人になってしまい皆さんの知恵をお借りしたいです。姉が個人でやっている金融で100万の借入をしてその債権が回収業に回ってしまい支払を強要されています。姉は借りた当初一切の返済をしていなくその時に書いた借用書に私の名前を記入していたそうです。(借用書を書く際に借主に「連絡先として名前を書いてくれ」と言われたそうです。)それから約1年間支払はしていなかったらしく姉が家に遊びに来てる時に取り立ての人が家に来ました。玄関先で姉が対応していて結構長い時間話していたので様子を見に行きました。すると「妹さんが居るなら話は早い」と言われ事情を説明されました。事情を聞いても「サインしていないのに支払う義務は私にあるんですか」と言ったら「債権がこっちに回ってきてんだよ。保証人の覧に貴女の名前が現にあるんだから貴女に払ってもらうしかないでしょ」と言われました。それから話し合いの場を持ち「お姉さんを探すのに人件費がかかってるんで色つけて返してくれ」と言われました。拒否したが「拒否はできない」と言われ話し合いの場がファミレスで人の目もあって姉は泣いていたのでその場凌ぎにサインしてしまいました。それから元金を月63000円づつ1年3か月945000円を支払ました。元金が近くなった頃、私自身支払えない状況になり滞り遅れの連絡を入れると怒鳴られ追い詰められましたがどうしても払えなかったし元金分のお金はこれまで合わせて支払ったのだからもう払う義務は無いと勝手に判断し安易ですが放置しました。住所も変わって半年後に新たな契約書を持って取り立てに来ました。「話は1から戻し、また返済の話をしよう」と詰め寄られてるんですが私はまだ色だとか利子だとか言うものを払い続けなくてはいけないんでしょうか?

  • see84
  • お礼率100% (2/2)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ginga2
  • ベストアンサー率12% (576/4564)
回答No.1

弁護士事務所か司法書士事務所に相談してみて下さい。 もしくはこちらに  http://www.houterasu.or.jp/chihoujimusho/

see84
質問者

お礼

とても参考になるURLをありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • zero-jay
  • ベストアンサー率37% (68/180)
回答No.2

>サインしていないのに支払う義務は私にあるんですか 本来はないです。 姉が勝手に個人の名を使いサインした場合には契約自体が無効となります。 >その場凌ぎにサインしてしまいました 残念ながら債務を認めたこととなりり、契約が成立しています。 see84さんに支払の義務が発生したことになります。 >元金分のお金はこれまで合わせて支払ったのだからもう払う義務は無いと勝手に判断 契約内容が不明ですが、勝手な判断で契約不履行を行っています。 全額返済して契約満了となります。 >半年後に新たな契約書を持って取り立てに来ました。「話は1から戻し、また返済の話をしよう」と詰め寄られてるんですが私はまだ色だとか利子だとか言うものを払い続けなくてはいけないんでしょうか? 当初の契約がどうであったか、契約不履行における規定など内容において支払が発生します。 ご相談の内容からしてsee84さんの過失が大きいように思えます しかし、まだ打つ手があるかと思われます。 最近では、ローン返済に関する相談など無料で行っている弁護士もおります。 近くの弁護士を探し、当時の契約内容や支払内容を持って相談に行かれた方が良いかと思います。 もしかしたら債務が取り消される場合もあります、新規契約を結ばれる前に相談に行って下さい。

see84
質問者

お礼

とても参考になりました。やはり私に過失はありますよね。 契約書と言うのは文具店等で売っている用紙に相手の言われた通りに書きました。お金を借りてる事実は聞いて驚きましたが体で返す方法やらテレビの世界で話す内容の様な要求をしていて「知り合いの風俗店に紹介できる」とか云々…流石に身内を働かせることが私にはできませんでした。公衆の面前でそんな話になっていたので、過失でしたがその場凌ぎにサインしてしまいました。明日相談できるとこへ行ってきます。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 勝手に連帯保証人

    勝手に連帯保証人 先日、まったく記憶のない債務の取立てがきました。 借主は家族(行方不明)で、連帯保証人が私と、私も面識のある知人であるとの事で、借主が返済をしない故、返済をせよとのことでした。 私にはまったく記憶がなかったので、借用書を取り寄せたところ。借主と私の署名は同じ筆跡で、もう一人の連帯保証人は直筆でした。 もう一人の連帯保証人は、私が返済をするので債務が回ることはないので、名前だけ貸してほしいと頼まれたようです。 私が返済をすれば、もう一人の連帯保証人にご迷惑をかけなくて済むのはわかっているのですが、お恥ずかしい話、私自身も余裕があるわけではありません。 このような場合、私ともう一人の連帯保証人に支払いの義務は生じるのでしょうか?

  • 保証人と連帯保証人の違いについて

    債務者が返済できない場合に保障人、連帯保障人が返済すると思うのですが、 保証人はその本人だけに返済義務があり、 連帯保証人はその家族(親兄弟)も返済義務があると聞いたのですが、 本当の所はどうなのでしょうか? よろしくお願いします. 友人に頼まれ金銭借用証書を作成し 債務者に友人名が 連帯保証人に兄貴の名前が記載されています.

  • 奨学金の保証人について

    子供が大学生になります。日本学生機構で奨学金を借りるにあたり、私の姉(子供から見たら叔母)に保証人をお願いしようと思いました。ですが、東海大地震が起こってしまったりして、本人と親が経済的に返済ができなくなった場合、もしくは亡くなってしまった場合、保証人に取り立てが行くのでしょうか。 東日本大震災の時にも、このように返済に困った人がいらっしゃったと想像しますが、返済凍結などの措置があったのでしょうか。 姉に保証人をお願いしたいのですが、姉に取り立てがいくようなら、迷惑をかけたくないので保証会社を使うことも考えていますが、かなりの金額がかかるようで、悩んでいます。 どなたか、教えていただけると助かります。 よろしくお願いします。

  • 保証人について

    保証人についてご質問なのですが 主債務者が働いていて一定の収入があるとします。 主債務者が返済を拒み、保証人に支払いの要求が債権者から来ました。保証人が主債務者に返済をしてもらうよう債権者に伝えるとします。しかし一定の収入があるのにも関わらず、主債務者が支払いを拒んだ場合は、主債務者の給料・財産等の差し押さえをされるのではなく、拒んだ時点で保証人が支払う義務があるのでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • 連帯保証

    平成3年に7億程の負債を抱えて倒産した企業の連帯保証人に成っています、連帯の額は1億で、連帯保証人の数は4人です。 1億の内、残債部分は2800万ですが、返済の内容は、債権者が元金200万の返済だけで、残りの元金、7000万は、全て競売による返済になっています、平成8年に4200万、平成10年に2800万ですが、平成9年に倒産企業の子孫名義の土地を物上保障の形で金融機関(第2地銀)へ極度額5000万で担保提供しています、この時に、金融機関の責任者から、約定利息には少し足りないが、保証人には迷惑が掛からなくなりました、と言われ、保障はなくなったのかなと思い、(書類等は無し)ほっとしていましたが、平成16年になって、金融機関から、元金の2800万に対して返済を求める連絡があり、びっくりして、内容を確認すると、担保物権の価値が約100万程まで下落し、 競売しても、元金の回収が出来ない為、返済を保証人(債権者は死去)に求める内容でした、時効じゃと思いましたが、保証人の一人が平成13年から金融機関からの返済要求に対し1万円/月の返済を実行していました、2800万の元金に対し1万/月で完済出来るはずも無く、又、平成10年の競売の時に、物上保障部分を競売も任意売買もせずに、元金を残し、価値を下落させた、金融機関にも責任があると、思うのですが、平成17年3月末までに、元金2800万の完済が無ければ、法的手段に転じ、延滞利息も含め、3億程度の返済になると脅されています。どうすればいいか、何か、アドバイスをお願いします。

  • 闇金の借金の保証人に勝手にされていました

    知り合いが闇金に900万借りたらしく、その借金の借用書に勝手に名前と住所を書かれて私の知らない所で保証人にされていました。借金の期日は10/15らしく借用書のコピーも持っていました。この場合私に返済義務はあるのでしょうか?最悪殺されたりしないか怯えています。(その知り合いは仕事で怪我したらしくその保険金1400万入るので900万借りれたそうです)

  • 連帯保証人の住所が解りません。

    私の妹が、友達に金を貸し、返してもらえません。借用書に記載されている住所には名前の表示はありますが、住んでいないようです。 借用書には、「返済できない場合は、両親が連帯保証人になります。」と記載されており、両親の名前が記載されていますが、両親の住所の記載はありません。 ネットで見たのですが、債権回収の場合は、区役所で債務者の住民票を請求できる、と書かれてありました。 妹の場合は、「両親が連帯保証人になります。」と記載されている借用書を区役所へ持参すれば、両親の住民票の請求ができるのでしょうか? 回答お待ちしています。

  • 保証人欄に印鑑がなくても有効になるのでしょうか?

    友達の父親が消費者金融より借金をつくって 夜逃げしてしまいました。 保証人の欄に息子である、友人の名が書いてあるらしく、消費者金融のとりたての矛先は友人に向けられました。 借用書をつきつけられたらしいのですが、印鑑の欄には(父親が書いたであろう)サインしかなかったそうです。 この借用書は有効なのでしょうか?

  • 連帯保証人の支払いについて

    先日、祖父がなくなりました。 遺品の整理をおこなっていると、信用保証協会なるのものからの振込み用紙と保証協会債権回収(株)なるものからの求償権お知らせというものがあり、祖父がある会社(現在は倒産)の連帯保証人(祖父を含め4人おり全員が他界しているが、誰かはわからない)になっていること、元金残高100万損害金が約400万円程度あることが判明しました。 私共としては人様からお借りしたものですし返済を考えております。 そこでご相談です。 (1)4人いたにもかかわらず、1人の連帯保証人の家族が支払わなければならないのか。他の連帯保証人の家族(遺産相続した家族)は支払わなくてよいのか?? (2)上記(1)で4家族の話し合いとなった場合、3家族が支払いを拒否(自分たちは関係ない、支払う気はない)した場合 法的措置などの方法はあるのか (3)損害金については保証協会、債権回収(株)との交渉余地はあるのか 以上3点 わかりずらい文章、内容で申し訳ありませんが、ご回答よろしくお願いします。 以上

  • 連帯保証人について

    成人の息子(21歳)が友達の連帯保証人になってました。もし債務不履行が生じた場合、両親もしくは親族に債務返済義務は生じますか、債権者がやってきますか?