• 締切済み

ATAPIエラー

DVDドライブを交換したらWindowsが起動しなくなりました。 プライマリスレーブ-ATAPIエラー と出ます。 元のドライブに戻してみましたが起動しません。 IDEケーブルの不良でしょうか?他に思いつきません。 どなたかわかる方、教えてください。 よろしくお願いします。

みんなの回答

  • chie65536
  • ベストアンサー率41% (2512/6032)
回答No.3

IDE(ATAPI)で良く起こる問題 ・コネクタのピン折れ ・IDE機器のジャンパピンの設定忘れ(※1 ・ケーブルの接続方法の誤解(※2 ・ケーブルの種類を間違う(※3 など。 ※1 機器側のケーブルを差すコネクタの右側に、ジャンパを差すピンが8本あり、このピンにジャンパを付け外しして、機器を「マスター」か「スレーブ」に設定する必要があります。 ※2 IDEケーブルにはコネクタが3つあり、順に「マザーボード側」「スレーブ用」「マスター用」になっています(つまり、ケーブルの途中にあるのが「スレーブ用」です) このうち「マスター側」は、常に何かの機器を接続しなければなりません。つまり、ここに何も繋げずに使用する事は出来ません(「スレーブ用」コネクタだけ使用して「マスター用」コネクタを未使用には出来ません) もし「マスター側」コネクタに何も繋げずに使用すると、電気信号がケーブル終端で反射してノイズとなり、正常に読み書き出来ません。 ※3 IDEケーブルには、40pin40芯の「ATA33/66用ケーブル」と、40pin80芯の「ATA100/133用ケーブル」があります。 マスターまたはスレーブに繋いだ機器が「ATA100以上の機器」の場合は「ATA100/133用ケーブル」を使用しなければなりません。

pippie
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 40芯のケーブルを使ってますので、※3が怪しいです。 早速今晩確認してみたいと思います。

noname#66332
noname#66332
回答No.2

> 元のドライブに戻してみましたが起動しません。 元のドライブも外して(要するにDVD無しで)起動した場合はどうですか? 問題ないようならケーブルを疑ってみてください。

pippie
質問者

お礼

なるほど。やってみます。 ありがとうございます。

  • yamato1957
  • ベストアンサー率24% (2279/9313)
回答No.1

スレーブ、マスターの選択が間違ってませんか?。 DVDドライブの背面に切替ピンがあるはずです。

pippie
質問者

お礼

ご回答いただきありがとうございます。 はい。忘れてました。 ジャンパを設定して、一応ケーブルを交換したらATAPIエラーは解消されました。 でも、まだOSは起動しません。 CPUやカード等の情報画面が現れます。 boot device がどれも not found となっています・・・・ もう、さっぱりわかりません。

関連するQ&A

  • ATAPI Removable

    BIOSの設定画面で、 いつもならHDDの容量が表示されている「プライマリマスター」の部分に、 「ATAPI Removable」と表示されています。 環境としては、 プライマリマスターにHDDを、プライマリスレーブにDVDドライブを接続しています。 HDDのジャンパは「マスター」になるようにしていますが、 DVDドライブのジャンパもおそらく「マスター」になるように設定しています。 (DVDドライブの基板上に2つのピンがありそのピンに線が引っ張ってあり、「MASTER」と書かれている) この設定にしないと、  ・プライマリマスター→HDD  ・プライマリスレーブ→DVDドライブ のように認識しなかったためです。 なのですが、 現在何の設定を間違えたのか、 同じ環境なのにプライマリマスターに「ATAPI Removable」と表示され、 他は何も無い、といった状態です。 (同じ環境で、いつもは前述したようにマスターにHDD、スレーブにDVDが表示されています) DVDドライブの中に何か入っているわけでもありません。 何に反応して「ATAPI Removable」と表示されているのでしょうか。 「ATAPI Removable」という単語は調べると出てくるのですが、 単語の意味を見てもよくわかりません。

  • ATAPIの接続方法について

    ハードディスク2台(内臓)とCD-Rドライブ、DVD-ROMドライブの計4台をATAPIで接続しようと思っています。 この場合、プライマリのマスターにHDDを1つ繋ぐと思うのですが、後の3つはどのように繋ぐのがよいのでしょうか? DVD-ROMからCD-Rにオンザフライで書き込みを行うのであれば、それぞれをプライマリのスレーブとセカンダリのマスターかスレーブに分けないといけないのでしょうか?

  • 書き込み時に、ATAPIエラーがでる。

    Bs Recorder GOLD 9で書き込みをしたところ、下記のようなエラーが出まして、対処の仕方がわかりません。どなたか、お力添えを! エラー内容;ATAPIのエラーが発生しました。       メディアに異常が見られます。       <Drive Error NO:2a037303> です。 詳細説明を見ると、 1、メディアを交換してみる⇒今までに約600枚書き込みをしてきた  メディアなので、相性などの問題は考えにくいのですが? 2、ケーブルマスター/スレーブのチェックを行う⇒意味がよく解りま  せん。 3、パソコンドライブを再起動する⇒再起動を実行しました。 失敗の後、バージョンを9,03⇒9,35にアップして、再度書き込みをしたところ、たまたま?成功しましたが、2度目は失敗しました。(書き込み速度は2倍) DVDドライブは、IODETAのDVRIUN4です。OSはXPです。 わかる範囲で状況を記しました。よろしくお願いします!

  • IDEのHDDをマスターでATAPIのDVDマルチドライブをスレーブで

    IDEのHDDをマスターでATAPIのDVDマルチドライブをスレーブ接続で1本のUltra ATA ケーブルで使用しても大丈夫でしょうか? シリアルATAインターフェイスは4つマザーボードにあるのですがのIDEが1つしか無いもので (^^;

  • IDEとATAPIの違い

    今までIDEもATAPIも同じだと思っていたのですが、IDEとATAPIは同じもので良いのでしょうか? 今サブパソコンにのCDドライブにはIDEと書かれていていますが、ATAPIのDVDドライブを付けることが出来ますか? 今付いてるドライブがTS-H192 変えようとしているドライブがDVSM-XE1219FB-WHです。 以前の質問で外付けにしようと思ったのですが、ATAPIのDVDドライブが安くてに入りそうなので質問させてもらいました。 よろしくお願いします。

  • HDDが認識されると・・・

    IDE接続のHDDを中古で買いました。もともとIDEにはDVDドライブが付いています。Windowsが始まる前にBIOSから、Windowsのセットアップメニューを利用して、HDDをフォーマットしようと思いました。しかし、HDDは認識されるものの、DVDドライブの存在が消えてしまっています。WindowsXPを起動して確認しても、やはりDVDドライブはありませんでした。IDEケーブル端子の位置は、DVDドライブが、プライマリ。HDDがスレーブです。HDDのジャンパーピンの位置がおかしいのでしょうか?

  • HDD交換で起動時にエラー発生

    Primary master hard disk fail. HDD が故障したので HDD を改装しようと新しい HDD を購入しました。 新しい HDD を Primary MASTER に接続、他の HDD を Primary SLAVE に接続すると、 メモリチェック後に IDE に接続されている機器の認識はするのですが、 それ以降処理が進まず、ずっと待っていたら「Primary master hard disk fail.」と 表示される事がありました。 ちなみに、新しい HDD のみを Primary MASTER に接続して起動する事は確認しています。 起動といっても CD-ROM で復旧用 OS を起動するので、HDD での起動ではありませんが、 処理が進んでいるので問題ないと思っています。 また、ジャンパピンを MASTER/SLAVE 共に CS にし、IDE ケーブルの MASTER 側に、 新しい HDD を接続しても SLAVE で認識したり、新しい HDD を SLAVE 設定にすると正常に動作します。 これは、HDDの初期不良でしょうか。それとも IDE ケーブルや電源ケーブルの破損でしょうか。 また、MBR がらみの不具合でも、このような現象は発生するのでしょうか。

  • IDEドライブの接続設定

    中古で買ったデスクトップパソコンです DVDマルチが乗っていますがやや不具合な感じがするので外したPCのDVDマルチ(IDE)と乗せ替えたいのです マザー(G31TーM)にIDEコネクタがついていますので 乗せ替えたい その場合のジャンパーピンの設定を どうすればいいのか教えてください 現在のBIOSは Primary IDE Master Hard Disk Primary IDE Slave ATAPI CDROM・・・・・外したいDVD  Secondary IDE Master Not Detected Secondary IDE Slave Not Detected Third IDE Master Not Detected Third IDE Slave Hard Disk(データ用 下ろしたPCの内臓HDD(増設)をつけたもの ジャンパーはSlaveのままだが認識している) DVDドライブを乗せ替えるには Third Hard IDE SlaveのHard DiskのジャンパーピンをSlaveからMasterに変更 DVDのジャンパーピンをSlaveとしこの2台を1本のIDEケーブルでつなぐ ・・・で認識するでしょうか ダメならもとに戻せばいいし

  • Building DMI Pool .ここから起動が進めません!

    PCが起動しなくて問い合わせいたします。 タイトルの下のバーが点滅したまま再起動してもそのままで先に進めません。 ドライブ・ハードディスクを交換しました。IDEケーブルを抜き差ししただけで、特に変化はありません。何種類かDVDドライブ・HDDを時々交換してましたが、今までは何ら変わりはありませんでした。6~7回以上2~3種類を互いに交換してました。マスター・スレーブもしっかり確認できてます。 プライマリはIDEを外に引き出してHDDとDVDドライブを接続してました。HDDはスーパーラックです。 今回、セカンダリは内蔵CDRW1本でしたが、長いIDEケーブルでそ外に出して2台のDVD-W & CDRWのドライブを接続しましたら、空のDVD-RがここのDVDRWドライブでもプライマリ-スレーブのDVDRWドライブも空のDVD-Rが最初から「RealCD」との表示で書き込めないため、セカンダリを内蔵IDEドライブ1本にしてケーブルも1本用に戻しました。 そして今まで通りに起動すると、タイトルのままの画面から進めません。HDDは別のPCで使用中だったものも差し替えて見ましたが、読み込む音はしてますが画面は      Building DMI Pool . のままです。 基盤がおかしいでしょうか。 Pri.Master Disk:LBA,UDMA 66・・・・ Pri.Slave  Disk:CDROM、UDMA33・・・・ Sec.Master Disk:CDROM、・・・ Sec.Slave  Disk:None となっていますので、今はプライマリにHDDとDVDRW、セカンダリはCDRW1本ですから認識しているように思うのですが・・・。 PCはAptiva2197-7EJ、Me,392MB・・・です。 全く分かりませんので、宜しくお願い致します。

  • Master・Slave・CSELの確認

    ノートPCのドライブを交換しようと思うのですが、デバイスマネージャーの中にあるIDE ATA/ATAPI コントローラからセカンダリIDEチャンネルとプライマリIDEチャンネルで、Master、Slave、CSELの表示を探しましたが見当たりません。捜索場所が間違っているのでしょか?よろしくお願いします。