• ベストアンサー

ノートパソコンの冷却について。ノートを傾けても大丈夫なの??

kic90の回答

  • kic90
  • ベストアンサー率19% (23/120)
回答No.1

ファンは、2個内臓のようですが? 吹き出し口が上になるようにすれば問題ないかと。 http://review.ascii24.com/db/review/pc/a4note/2002/09/21/print/638779.html

milkcrowns
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。 ファン内臓だったんですか?? 情報ありがとうございます。本当に助かります。 ちなみに教えていただいたURLはLavie Cとありましたが Lavie Lでも 内臓なのでしょうか?? このパソコン結構前の型です。XPではありますが。 買って6年は経つ気がします。

関連するQ&A

  • LaVie L PC-LL370JDに適したパソコン冷却グッズ

    タイトルの通り、NECのノートパソコン「LaVie L PC-LL370JD」に適した冷却グッズを探しています。 ノートパソコンの冷却グッズいついて調べていたところ、ファンを内蔵して風を送って冷やすものや、シート状のものなど様々な種類があることが分かったのですが、そのパソコンに適した種類のものを使わないと逆効果になる場合もあると聞きました。 そこで、私が現在使用しているノートパソコンに適した冷却グッズを知りたくて質問させていただきました。 どのようなタイプのものがお勧めでしょうか?よろしくお願いします。

  • ノートパソコンの冷却について

    ノートパソコンを使っております。 レッツノートのCF-S9です。 3年ほど前に買ったのですが、最近特に冷却機能が落ちている気がします。 この前すごく熱くなってしまったので、冷却ファンのところに扇風機で風を送りこんだらかなり熱がおさまりました。 その時は良かったのですが、正直面倒ですし、正しい方法だとは思いません。 冷却や熱くなるのを防ぐ方法は何か無いのでしょうか? 教えてください!

  • ノートパソコンの冷却について

    ノートパソコンの冷却について 自分が今使っているパソコンは暴走しやすく、ゲーム時やパソコンの長時間使用でよく突然に電源が落ちます。そのため、ノート用の冷却台などを買うことを検討しているのですが、何が一番パソコンを冷やしてくれるかが分かりません。 値段やファンの音など気にしてませんので、。現在、売っている冷却ファンやシートなどで一番効きめがありそうなのを教えてくれてら大変助かります。 よろしくお願いします。

  • ノートパソコン冷却装置を購入しましたが使用目的が間違っていたのかも

    ノートパソコンの熱を取り払ってくれるものと思いファン・タイプのノートパソコン冷却装置を購入しました。取り付けることによって部屋の温度が下がり冷房効果もあがり省エネになると思っていたからです。 ところが実際使用してみるとパソコンの熱が自分に向かってくるようになってしまい暑いです。 私が買おうとした動機が違っているのでしょうか?ファンの向きを工夫すればいいのでしょうか? パソコンの底面から熱を部屋の空間に放出したらパソコンの底面(部屋の一部でもあります)が熱いより部屋の温度は上がりますでしょうか? もともとこの商品はパソコンだけを冷却するものなのでしょうか?

  • ノートパソコン冷却シートについて?

    「ノートパソコン冷却シート」について教えてください。 1.PC-LL750DDのパソコンに冷却シートを使用してもいいですか? 2.使用してもいいなら、お勧めの冷却シートはありますか?(市販されているものなら何でもいいですか?) 3.冷却シートって効果はありますか?また、使わないよりは、使ったほうが良い程度のものですか? 私のパソコン使用頻度は、一日に連続して3時間から多くて4時間までです。ですから、パソコンが加熱しすぎて、トラブルになるようなことはまずないと思いますが、パソコン自体結構熱くなるので心配です。 冷却シートを使用されている方の体験談なども聞かせてもらえれば幸いです。 よろしくお願いします。

  • ノートパソコンについて。

    ノートパソコンを買うつもりです。 でも、NECとVAIOに迷っているのですが。VAIOはなんか評判あまりよくないみたいなんです。 そこでNECのパソコンですが、 LaVie J LJ700/MH LaVie L アドバンストタイプ LL750/MG この二つで迷ってます。 LaVie J LJ700/MHってやっぱ高いですか? 個人的なはLaVie J の方がほしいのですが、パソコンランキングでみても入ってないから古いのかな?って思ったのですが。 LaVie L アドバンストタイプ LL750/MGもいいのですが、せめて12型ワイドぐらいがいいんです。どっちのほうが良いでしょうか。 とりあえずFelicaと カメラまたは指紋認証機がついてれば何でもいいのですが、そんな機能がついた15万円以下のパソコンってありますか?

  • ノートパソコン冷却装置&シート

    この暑い夏では、暑苦しい部屋にノートPCがあるだけで、かなりの熱を持ってしまいます。 そのため、ノートPCの冷却台もしくは冷却シートを買おうか買うまいか悩んでいます。 普段は長くて連続5時間位PCをするんですが、何かアドバイスはありませんか? それと一番聞きたいのは、冷却シートって使い捨てではありませんよね? 詳しい方は小さいことでもいいので、何でも教えてください。 最後に一応パソコンの型番号は“PC-LL370LG1T”です。

  • 冷却ファンについて

    こんにちは、質問させていただきます。 3年弱ほど前に購入したノートパソコン(dynabook,windowsXP)を使用し続けているのですが、最近パソコンの底部が非常に熱くなってしまいました。起動して30分ほど使っていたらもう触れないほど熱くなっていました。 パソコンが熱くなるとCPUに支障をきたすということで、エレコム製の冷却台を購入したところ、見事に熱が緩和されました。 が、パソコン自体の熱は収まったはずなのに、ノートPCのファンは常に作動しているんです。 熱を放出・緩和するためのファンだと思うのですが、熱を感じない今でも回り続けているというのは故障か何かなのでしょうか? 当然ながら、ファンが回っている部分は熱いままの状態です。 何か対処法・アドバイスがありましたらよろしくお願いします。

  • 最近のノートパソコンについて

    2年くらい前に買ったパソコンNEC LaVie LL750/Cなんですが 使っていると熱をもって左側の上面がやや熱いです。 左側面からファンで排気冷却しているみたいなんですが 手を近づけても排気している風を感じませんが 大丈夫でしょうか。 部屋がめっちゃ暑くなります。 今まで何時間もつけっぱなしでYOUTUBEとか映画、ネットサーフィンしていても 大丈夫でしたが、そういえば買ってから2年くらいたっているし どうなのかと心配です。 どうなんですか? エアスプレーとか買ってスプレーしたらいいんでしょうか。 でも、ホコリが奥に行ってしまって壊れたらどうしようとか思ってしまいます。 それと、最近のノートパソコンは、そんなに熱くならないように 進化しているのでしょうか。

  • ノートパソコンの冷却クーラーについて

    ノートパソコンの冷却クーラーについてですが、下に敷いてのことで、送風でノートパソコンの下をあてるものがおおいなかで、エレコムのは、送風だけでなく逆にして吸引もできるものがあるのですが使用していて、ほかに吸引式のものはどこかで販売しているのでしょうかね・・? サンワは送風だけですが