• ベストアンサー

以前テレビで放映された貯金箱について・・・

こんにちは。 友人がもうすぐお誕生日で、何気なく何かほしいものがあるのか 聞いたところ、「以前テレビで放送された貯金箱が欲しい」と言 いました。 あまり突っ込んで聞くとプレゼントするつもりであることがバレバレ なので聞けなかったんですが、デジタルで貯金額が表示されるもの らしいです。 私の予想では人生銀行という貯金箱かな?と思っているのですが、 このテレビを見た方いらっしゃいませんか? いつごろ放映されたかなどまったくわからないのですが・・・ よろしくお願いします!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

ブタかパンダかなあ? http://store.shopping.yahoo.co.jp/abide/k-setbtpn.html 参考URL TV番組で放送!知能型デジタル貯金箱 I-PIGGI http://item.rakuten.co.jp/abide/859823/

参考URL:
http://item.rakuten.co.jp/abide/859823/
qotsa
質問者

お礼

回答ありがとうございます! ブタとパンダというところがその友人のイメージとはかけ離れるん ですけど、ワールドビジネスサテライトとかすっごく見てそうなので これかも知れませんね! しかもすごく安くなってるし・・・ 検討してみます。 ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 貯金額を表示してくれる貯金箱

    今どれくらい入ってるかデジタル表示してくれる貯金箱ってありますか?小銭を数えるのがめんどくさくて・・・(出入金を記録できるとなお可です) 貯金箱だけでなく、現在額を表示してくれる財布もほしいです。

  • 貯金が苦手な人にお勧めの貯金箱は??

    貯金が苦手で、手元にあるお金をあとあと考えずに すぐに使ってしまう人がいて貯金箱をあげたいのですが 皆様はどのような貯金箱がお勧めですか? いろいろ調べたら 人生銀行は飽きがくるそうで^^; 私の求めているものは 小銭でもいいので 貯金したくなる意欲がわく貯金箱がほしいです。。。。 皆様がご存じの 頼もしい貯金箱教えていただけますでしょうか?

  • 人生銀行 と ATM貯金箱

    どっちを買おうか迷っています。 人生銀行がほしいのですが、500円玉しか入れれないし・・・ ATM型の貯金箱。出せなくなったら困るし。。。。 でも人生銀行のほうが楽しそうだし・・・・・ でもATM貯金箱なら紙幣も10円玉も入れれるし・・・・ 皆さんならどっちを買いますか? どっちがオススメですか?

  • ショパンコンクールはテレビ放映された?

    2005年10月に第15回ショパン国際ピアノコンクールがポーランドで開催されたと思いますが、その模様はすでにNHK等でテレビ放映されたのでしょうか? 5年に1度の開催で、開催ごとに日本でも放映されている様子を楽しみにしているのですが、今回は忘れていました。 すでに放映されたか、まだだとすればいつごろ放送予定なのか、ご存知の方は教えていただけますでしょうか。

  • 貯金について

    現在貯金箱で貯金をしています。 銀行に預けたほうがお金は貯まるのでしょうか? 知識が全くなく貯金しようと思ってとりあえず貯金箱で500円玉貯金をしています。 現在学生で貯金は以前稼いでたお金とこれからアルバイトで稼ぐお金の一部になります。 なので収入はあまりないのですが収入がある程度ないと意味ないのでしょうか? 貯金額も恥ずかしながら半年程前から始めてまだ20万円ほどしかありません。 口座は三井住友銀行と三菱東京UFJを持っています。 知らないことばかりなのですがどういう貯金方法がいいのかと思い質問させて頂きました。 回答よろしくお願いします。

  • ラリージャパンの放映

    先日、テレビでラリージャパンの様子を放映していたようですが、見逃してしまいました。 いずれは、ビデオが発売されるのでしょうが・・・ 再放送予定などあるのでしょうか? ケーブルテレビには加入してませんが、 BSデジタルは見れます。

  • テレビ放送

    最近、地上波デジタル?BSデジタル?デジタルハイビジョン?色々あってわかりませんが、それぞれなんなのか意味が知りたいです。 あと、現行のテレビ放送が終わるのはいつですか? また、終わったあとはチューナーをつけないと何の放送も見れないただの箱になってしまうんですか?

  • テレビ番組について

    テレビ番組について コロナウイルスの影響でドラマの再放送ばかりで面白くありません。 リモートで生中継などしていますがテレビでのリモートが続いていますが 通常放送に戻るのはいつ頃になると予想されるでしょうか?

  • アナログテレビは残しておくべき?

    地上波デジタルのテレビを購入するつもりですが、今まで使っていたアナログテレビを処分しようかどうか迷っています。 基本的にデジタル放送とアナログ放送は同じ番組を放送しているようですが、アナログ放送の終了を見届けたい気持ちがあるのです。 アナログ放送終了時にデジタル放送ではやらない特別番組などが放送される可能性はあると思いますか? もちろん答えをしっている人などいるわけもないので、アナログ放送最後の瞬間の予想をお聞かせください。

  • アナログテレビは

    何年かしたらテレビがデジタルになるんですよね。そうなると今までのアナログ放送は映らなくなるんですか?家はアナログなんですが買い換えなきゃただの箱になっちゃうんでしょうか。。