• ベストアンサー

さくらインターネットとpaperboy&co系サーバー

.htaccessに「AddType application/x-httpd-php .php .html」を 書き込んで拡張子がhtmlのままphpを実行するサイトを作りたいと思っているのですが、 さくらインターネットではこの方法が使えないようです。 paperboy&co系サーバーは使ったことがないのでわかりませんが、 paperboy&co系サーバーなら上記の方法で拡張子をhtmlにする事はできるますか? また、さくらインターネットでphpをhtmlで動かしている方は どのような方法を取っているのでしょうか? 手順を踏まえて教えていただけると助かります。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • memphis
  • ベストアンサー率40% (975/2395)
回答No.1

ロリポップなら、その方法でPHPは動きますよ。

hetare560
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ロリポップはできるのですか てことはチカッパでも出来るんですかね? その辺は問い合わせてみますね。

その他の回答 (2)

回答No.3

No.2の解答者です。回答の補足です。 上記の方法でだめだったら 拡張子をhtmlのままでページを分割する | Bloc Notes http://blog.char-aznable.com/notes/web_design/html.html ここを参考にしてみてください。

参考URL:
http://blog.char-aznable.com/notes/web_design/html.html
回答No.2

さくらインターネットでphpをhtmlで動かす方法ですが、下記参考サイトの3項目に詳しい手順が掲載されています。 小粋空間: Movable Type の PHP化(その2:.html のままPHPを有効にする) http://www.koikikukan.com/archives/2006/08/29-000231.php エントリタイトルには「Movable Type の PHP化」と書かれていますが、他のphpをhtmlで動かす場合でも同様に処理できます。 cgiとphp < Wiki | さくらのレンタルサーバ非公式FAQ http://faq.sakuratan.com/wiki/wiki.cgi?cgi%25a4%25c8php#i23 こちらも参考になるかと思います。

参考URL:
http://www.koikikukan.com/archives/2006/08/29-000231.php
hetare560
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 さくらだと簡単には設定できないようですね。 設定が難しそうでうまくできるかどうか… 今度、時間がある時に試してみようと思います。

関連するQ&A

  • htaccessのAddTypeが使えないサーバで.phpファイルを.htmlとして表示させる方法は?

    利用サーバではhtaccessのAddTypeが使えない機能制限があるそうで、サーバで.phpファイルを.htmlとして表示させることが、以下のhtaccessへの記述ではできません。 AddType application/x-httpd-php .php .html どこかに書いてあったので以下も試しましたがダメでした。 <FilesMatch "html$"> ForceType application/x-httpd-php </FilesMatch> どうにかして代替方法が欲しい状態でが何か良い方法がないでしょうか。 どうぞ宜しくお願い致します。

    • 締切済み
    • PHP
  • PHPファイルをHTMLの拡張子のまま表示させる

    PHPファイルのページを拡張子がHTMLのままで表示させたいのですが、 .htaccessで設定すると、ブラウザではダウンロードされてしまいます。 ファイルの配置やソースで間違っている所はありますか? フォルダ index.html .htaccess ソース(.htaccess) AddType application/x-httpd-php .htm .html サーバ さくらインターネット

    • 締切済み
    • PHP
  • .htaccessの中身が php5 CGI版で動かない

    拡張子htmlファイルをphpファイルと認識させる為に、 .htaccessで AddType application/x-httpd-php .html AddHandler x-httpd-php .html と書いて対応していました。 今まではサーバーのphpのバージョンがPHP4(DSO版)だったのですが、昨日サーバーのバージョンがPHP5(CGI版)になってから、上記のような.htaccessが機能しなくなってしまいました。 order deny,allow deny from all ↑ これはちゃんと動くので、.htaccess自体が拒否されてるみたいなことはないと思います。 AddType application/x-httpd-php .html AddHandler x-httpd-php .html ↑ このプログラムがPHP5 CGI版にて意図した動作とならないのです。 何か分かる方いらっしゃいましたら、宜しくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • PHP
  • PHPとshtmlのhtml化共存方法を知りたいです。

    宜しくお願いします。 現在サーバーで何故か拡張子、.phpと.shtmlが共存している部分があります。 そこで、全てをhtmlにしてやりたいのですが、一緒にする方法が分かりません。 色々調べた結果、各設定方法は分かりました。 phpの場合 AddType application/x-httpd-php .html shtmlの場合、 AddType text/x-server-parsed-html .html と記述するようで、個々で調べると確かに動作しました。 ただ、同じ.htaccess内に2つ同時に記述すると、phpの方だけ表示が出来なくなるのです・・・。 AddType application/x-httpd-php .html AddType text/x-server-parsed-html .html これらを実現する為にはどういう風に記述したらよいものでしょうか?? すみませんが、詳しい方がおられましたらアドバイスいただけないでしょうか? 宜しくお願いいたします。

  • 拡張子がhtmlでもphpスクリプト実行したい

    webサーバがApacheの、レンタルサーバーでホームページを作っております。フレームの代わりにphpのincludeを使ってメニュー等を表示しています。しかし最終的に表示されるページの拡張子がphpでないと、きちんと表示されません。拡張子がhtmlでもphpスクリプトが実行されるようにしたくて、色々調べていたのですが、それらしき方法を発見しました。 Apacheで言えばhttpd.confの AddType application/x-httpd-php .php というところを例えば AddType application/x-httpd-php .php .html にするだけで、*.phpでも*.htmlなファイルであってもそこに埋め込まれているPHPスクリプトは実行されるようになる。 …とあったのですが、何をどう加えるか、もしくは変えればいいのかサッパリです。 もっとこっちの方が簡単だ、など、詳しい方いらっしゃいましたら、どうか宜しくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • PHP
  • HTMLファイル内のPHPコード実行について

    HTMLファイル内に記述されたPHPコードを実行するためには .htaccessに  AddType application/x-httpd-php .htm .html .php と記述する必要があると思いますが 上記のように記述された.htaccessファイルをアップロードして .htaccessファイルと同じディレクトリにある拡張子がhtml のファイルにアクセスすると ダウンロードのダイアログがでてしまい 正常にアクセスすることができません。 なお拡張子がphpとなっているものは 正常に実行されています。 原因と解決方法をご存知の方が いらっしゃいましたらご教示頂けないでしょうか。 よろしくお願いします。

    • 締切済み
    • PHP
  • 拡張子htmlでphpが動作するフォルダと動作しないフォルダを作成する方法

    【やりたいこと】 htdocs フォルダ直下に約100個のフォルダがあるのですが、 その中の特定のフォルダだけは、 拡張子 html で php が動作しないようにしたいです(特定のフォルダ以外では拡張子 html で php が動作して欲しいです)。 また、拡張子 php に関してはどのフィルダでも php が動作するようにさせたいです。 【試したこと】 1. httpd.confに AddType application/x-httpd-php .php .html と記述(拡張子 html で php が動作する事を確認)。 2. httpd.confに <Directory "/usr/local/apache2/htdocs"> AllowOverride All </Directory> と記述し、ドキュメントルート以下で .htaccess が使えるようにする。 3. htaccess に AddType application/x-httpd-php .php と記述し、拡張子 html で php の実行が無効化されないか試してみましたが、 拡張子 html で php が実行されてしまいNG。 4. htaccess に php_flag engine off と記述し、拡張子 html で php の実行が無効にならないかなと試してみて、 無効化されるのは確認しましたが、 そのフォルダ内では拡張子 php でも php の動作が無効化されてしまいNG。 ここで手詰まりとなってしまいました。 以上、よろしくお願いします。

  • .htaccessの中身が 動かない

    拡張子htmlファイルをphpファイルと認識させる為に、 .htaccessで AddType application/x-httpd-php .html AddHandler x-httpd-php .html と書いて対応していました。 ファストサーバーのキガント2です。 HTMLが入ってるフォルダと同じ場所に.htaccessを入れて見ましたが、 php5 DSO版版もCGI版もだめでした。 何か分かる方いらっしゃいましたら、宜しくお願い致します。

    • 締切済み
    • PHP
  • 文字化けで混乱中です...

    こんにちは。PHPの文字化けで混乱しており、どなたかにご助言いただければ幸いです。 現在、PHPは拡張子「.php」、HTMLは拡張子「.html」で動いているものを 拡張子「.html」でもPHPを動作させたいので、.htaccessにて AddType "application/x-httpd-php; charset=Shift_JIS" .php .html と指定しました。 これで拡張子「.html」でもPHPが動かせるようになりましたが、それとともにPHPスクリプトの入っていない他のHTMLファイルが文字化けしてしまうようになりました。 しかし、.htaccessに AddType "application/x-httpd-php; charset=Shift_JIS" .php .html AddType "text/html; charset=Shift_JIS" .html こうしてしまうとPHPが効かなくなるし...うーん?と 多分スゴイ手前のところで混乱してきてしまいました。 HTMLファイル内ではmetaでShift-JISを設定しています。 HTMLファイル内でheaderとかやらない方法で、文字化けを回避する方法をお教えいただけますと助かります。 よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • PHP
  • htaccessを使って、~.htmlというファイル名でphpを実行さ

    htaccessを使って、~.htmlというファイル名でphpを実行させようとしてうまくいかず困っています。 状況は、 htaccessに、AddType application/x-httpd-php .htm .html を追加したところ、 ieだと、『ファイルのダウンロード - セキュリティの警告』というダイアログボックスが出てきます。 firefoxだと、『を開く』というダイアログボックスが出てきて、『次のファイルを開こうとしています:』『ファイルの種類 application/x-httpd-php』ということが書かれています。 対処方法を教えてください。

    • 締切済み
    • PHP