• 締切済み

レンタルDVDの規約の債権回収会社について

つい先日レンタルDVDの会員になりました。 特に変わった様子のない普通のレンタルDVD店(チェーン店ではない)です。(CDレンタルはありません) 会員登録してして(あまり内容みていない)DVDをレンタルした後、家に帰ってから規約を見ました。 すると延滞をある程度すると債権回収会社ナ○ク○というところに回収依頼すると書いてありました。 気になったのでこの会社をネットで調べるとあまり評判のよい会社ではないみたいです。架空請求注意会社とも書いてあったりもします。 延滞しなければ良いのでしょうが下手したら延滞していなくても延滞していると請求してくる例があることを知りました。 またこの個人情報が他の架空請求会社に情報漏れになることも心配しています。 なんか心配になったのですが普通レンタル店はこのような会社とつながっているんでしょうか。延滞の対処は裁判でもできるとは思うのですが。 他のレンタル店では延滞が会った場合の対処はどのようになっているのでしょうか。 よろしくお願いします。

みんなの回答

  • kogechibi
  • ベストアンサー率52% (1900/3588)
回答No.2

昔レンタル店の店長経験があります。 勤務店では、毎日延滞者履歴をプリントアウトして、商品の登録バーコードを読み込み、操作ミスで実際は返却されていないか、と閉店後に全て確認していました。返却予定日より3日過ぎたら確認のお電話を入れさせていただき、連絡不能の場合は、ご自宅まで回収に回りました。 怖い系統のお客様の延滞回収は、よくお巡りさんに玄関先までお世話になりました。民事だから玄関先までしか応援できないよ、近所の巡回ついでに居るだけだからね。と言われました。 社員が休日返上して回収にまわる、とても辛い会社でした。延滞金はお支払いしてもらえませんし、商品を転売してすでに無い、ということは日常茶飯事でした。会員登録審査をもっと厳しくせよをお達しがありましたが、入会した人とレンタルにくる人が違ったりするとお手上げでした。 結局累積延滞による商品喪失金額がレンタル売り上げ金額を上回り、(レンタル用は普通の商品より入荷価格が2倍から5倍くらい高い。著作権料が含まれていて、店の所有物と認められず、著作権法上、著作権協会から借りている事になる)結局撤退、という苦い経験があります。 その後、同系列フライチャイズレンタル店は、保険会社と契約して損害保険、延滞商品は系列の回収業者に依頼と、分業するようになりました。 ご参考までに。

genyaan
質問者

お礼

確かに回収を自分でするのは大変ですね。 バイトだったらすぐ止めますね。 入会金や更新料が損害保険代というのがほとんどですね。 ただこの「系列の回収業者」というのがどういう会社なのか。。 借金とりたてみたいに来るのか、8○3の下っ端がくるのかその辺がなんか恐くて。なるべくかかわらないようにしたいですね。 ありがとうございました。

  • m_inoue222
  • ベストアンサー率32% (2251/6909)
回答No.1

>下手したら延滞していなくても延滞していると請求してくる例があることを知りました。 下手したら返していなくても「返した」で通るでしょう 返済時にシステムとして返却時の確認証なんて渡していない店がほとんどでは? 「返却した」「返却していない」...店が裁判時にその区別を証拠として提出できるとも思えません 恒常的に一般的なあの感じで返却作業をしているのなら「返却した」と言えばそうなのでしょうね 最終的にはどっちに転んでも店側の負けでしょう 当然そんなリスクは見込んでで商売しています

genyaan
質問者

お礼

ちょっと質問の仕方が下手だったようです。 すいませんでした。 問題としてることは返却したかどうかの心配ではなく 債権回収会社に依頼しているレンタルDVD店のことです。 こういった会社に依頼しているレンタル店は多いのかなと。 そういったことです。 参考にはなりました。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 債権回収会社から請求は払わないといけませんか?

    先日、債権回収会社から滞納している料金32万円の支払いをして欲しいという旨の手紙が届きました。 手紙が送られてきた会社から、お金を借りていたり、なにか購入をした覚えが全く無いため架空請求なんじゃないかと思っています。 ただ、もし私が忘れているだけで、未払いの借金が残っていたんじゃないかと不安です。 若い頃に、クレジットカードのショッピングローンを頻繁に利用していたり、友達付き合いの飲み会などの交遊費のために消費者金融を利用していたこともありました。 1つの会社からだけでなく、少額ですが複数社から借りていた事もあったので、なんとなくですが請求されるようなことが残っているかもしれません。 正直、架空請求であってほしいとも思っています。 ネットでいろいろ調べてみたところ、そもそも債権回収会社が取り立ててくる請求はそもそも時効になっている可能性が高いとも書かれていました。 そのため、もしかしたら大丈夫かもという淡い期待も持っています。

  • 債権回収は可能ですか?

    賃金未払いで小額訴訟をし、相手方欠席で勝訴し支払いが決定しましたが、一部の金額を払ってくれただけで 残りは払ってもらっていません、債権回収は可能でしょうか? 会社はすでになく(登記上は残っている) 社長はどこにいるのかわからない 会社には支払命令がでてますが社長個人に支払命令はない 未払い賃金+裁判費用+延滞金の判決が出ていますが どれだけ請求すればいいのでしょう? 時効は10年あります。

  • 債権管理回収会社から

    こんにちは。 電気代をためてしまい、債権管理回収会社から支払い請求がきました。身に覚えがあるので支払いはするつもりです。 そこで、このようなハガキ来るとJICCなどの信用情報会社にのってしまうのでしょうか? また、一括払いと分割で変わってくるのか? など。ご存知の方教えてください。宜しくお願い致します。

  • 債権回収会社を名乗る会社から脅しの電話・・・

    自分は高校生なのですが昨日、債権回収会社を名乗る会社の男から電話がありました。 その内容によると自分の携帯から登録した出会い系サイトの請求だそうです。 かなり激しい口調で色々言われたのですが、おかしいなと思った点がいくつかあります。 ・ではサイト名とお宅の債権回収会社のお名前を教えてくださいと言うとそれは最初に言ったと繰り返し、教えてくれない。 ・自分の家に金を取りに行くと脅された。 ・職場、家族に確認してもらう。という発言 ・時折警察を間に入れると言ってきたので、むしろ警察を間に通してください。と言うと逃げるのか?逃げるのか?と脅す このような気になる点があったのですが、もし法務大臣に許可された債権回収会社ならこのような脅し行為はしないのではないか?と思いました。 出会い系を使ったことが1度も無いとは自分も言い切れません。 しかし、有料サイトは使っていません。 これは架空請求なのでしょうか? それとも正しい請求で自分の家に押しかけられてしまうのでしょうか? 最近はこんなのもあるみたいでちょい心配です。 http://www.google.com/search?sourceid=navclient&hl=ja&ie=UTF-8&rls=SUNA,SUNA:2006-30,SUNA:ja&q=%e9%9b%bb%e8%a9%b1%e7%95%aa%e5%8f%b7%e3%80%80%e8%aa%bf%e6%9f%bb 仮に正規の請求だった場合はこれは適用されるのでしょうか? http://www.shouhiseikatu.metro.tokyo.jp/sodan/s_faq/kiso/k_miseinen.html 回答よろしくお願いします。

  • 債権回収会社へ債権が移った場合クレジットカードは使う事は出来ますか?

    債権回収会社へ債権が移った場合クレジットカードは使う事は出来ますか? 現在、私はクレジットカードを1枚所持していますが クレジットの滞納では無く別の料金支払いを滞納して しまった為債権回収会社から請求が来る事になっています。 債権回収会社から請求が来るようになると信用情報機関に 載るとの事ですがこの場合現在所持しているクレジット カードは今まで通り使用する事は可能なのでしょうか?

  • 債権回収通知書

    素人質問です。 他県で暮らしていた父(65歳)が引越してきました。先日、封書が届き、見てみると、「通知書 平成8年4月付金銭消費貸借契約は、当社A(株)が、(株)Bとの債権譲渡契約に基づき貴殿の債権管理を行ないます。当社は債権回収専門会社であり今後の債権残は当社が請求を行ないます。本状到着後5日以内に銀行送金してください。」とあり、金額約40万と会社名振込先、手書きで「○○地方裁判所××支部H1(執イ)○号事件 債務名義あり」とかかれていました。 本人に問いただすと、当時、他からも借金しており、この通知を見てB(株)からも借りたのを思い出したようで借用書はなくしたらいです。(他社は返済済みだそうです。) 裁判所にも問合わせたところ記録があり、「差押えに行ったが、差押えるものがなく、(株)Bに通知しこの事件は終了している。古い事件なので書類は残っていない」といわれました。 支払い義務はあるみたいなので、とりあえず私が立て替え後に本人から返済してもらおうと思います。 しかし、A(株)を調べると過去に架空請求をしていたような情報があり心配になってきました。 そんなところに返済して大丈夫でしょうか。又、5日過ぎるとどうなりますか。 頼んで少しでも支払額を少なくしてもらうことは可能でしょうか。

  • 限られた情報で、起訴、債権回収会社に委託は出来るか

    小さなネットショップを営んでおり、月額〇〇円でショッパーとして登録できる。上位に表示させるために〇〇円がかかる。などをしています。 ここから本題なのですが、一人の利用者様より、料金の延滞が御座います。 その方より、金額にして80万円ほどの金額を回収したいのですが、こちらが知り得ている情報は、 ・銀行口座番号 ・メールアドレス ・携帯電話番号 のみとなっております。 裁判や、債権回収会社にこちらの情報のみで起訴したり、委託をお願いしたりも出来るのでしょうか? 法律に全く詳しくなく、詳しく教えていただければ幸いです。 宜しくお願い致します。

  • DVDレンタルについて

    今日、ツタヤネットレンタルのDVDをレンタルするようにしました。 初めてなので、ご存知の方教えてください。 30日の無料レンタルというのを試してみたく、クレジットカードと個人情報を入力して会員登録しました。 観たい映画を予約リストに追加したのですが、レンタルの方法を見る限り観たい映画のDVDをリストに追加のみで家に配送されて来るそうなのですが、ほんとにこれで大丈夫なのでしょうか? また30日以内に返却して、退会したら費用はかからないのでしょうか? もちろん8枚を超えては予約リストに入れていません。 その他NewとかHotなどつくものは入れていません。 回答よろしくお願いします。

  • 返却したはずのレンタルDVDの延滞料金請求にどう対処すればよいか

    数日前、レンタルショップから、2ヶ月前に借りたDVDが2ヶ月延滞されているので延滞料の支払いを、というハガキが突然来ました。ハガキには、「延滞している6本の延滞料金・約10万円を支払え。今後は債権会社に回収を委託する」と書いてありました。今思えば、そのときにショップに返却したので確認し直して欲しいと連絡すればよかったのですが、私はそのDVDは返却日に間違いなく店舗で返却しましたので、何かの手違いかなーぐらいに思って、特に確認もしませんでした。 ところが今日、債権会社の人から電話連絡が来ました。その方に「返却したこと、たまたま有給をとっていた月曜に返した記憶があったので、その曜日」を伝えて、店に確認をするようにお願いしましたが、「システムに返却記録がなく商品もないので、延滞している。店長にも確認した。なので延滞している状況だ。商品も手元にないなら、商品代の9万とあわせて約20万を支払わないとダメだ」というのです。 返却した以上、商品も手元にないですし、返却した際にお店のどの人がどのように受付処理したかなんて、2ヶ月以上も前で思い出せません。また、返却受領書みたいなものも貰っていないので、返却したことを証明する方法も私にはありません。私はこのまま約20万円を支払わないといけないのでしょうか?!一応、明日にでも消費者センターの窓口に電話で相談もしてみるつもりですが、どなたか適切な対処方法や経験談などをご存知でしたら教えてください。 ちなみにその債権会社名を検索してみたら、架空請求のデータベース?サイトに名前がありました・・すごく不安です。

  • DVDレンタルについて

    DVDのレンタルについて、普通はディスクのみだと思いますが、 ケースごとレンタルできるお店等をご存知の方はいらっしゃいませんか。 DVDのジャケット画像が欲しくてもレンタルできなくて・・・ ご存知の方、情報お願いいたします。

専門家に質問してみよう