• ベストアンサー

ウェブカメラの使い方(楽しみ方)を教えて下さい

fineimageの回答

  • fineimage
  • ベストアンサー率34% (143/419)
回答No.3

個人的にはマイク内蔵カメラはオススメしません。 http://www2.elecom.co.jp/multimedia/microphone/ms-hs59sc/index.asp こういったタイプのものの方が周りの音(特にスピーカーから出る相手の声)を拾わずにすむのでいいです。 相手の声を拾ったら最悪ですよ。 自分がしゃべった声が少し送れて戻ってくるわけですから。 ケーブルが邪魔ならワイヤレスのものもありますのでそちらもご検討下さい。

関連するQ&A

  • WEBカメラのgooglemeet使用について

    WEBカメラを使用したいのですが・・・ 型番PC-GD187TCAD googlemeetでの会議参加すると内蔵カメラは使用できますが、アマゾンで購入したWEBカメラが使用できません。(PC上の認識はしているので、選択できるのですが、画像が切替らない)マイクについてはWEBカメラの物を選択すれば使用可能。 ただ内蔵アプリのカメラを開くとカメラ変更すると画像もしっかりと映りますのでカメラの故障ではなさそうです。  これは何かPC側の設定で変更が必要なのかご教授いただけると幸いです。 (マイクはサウンドから有効・無効でWEBカメラの物と切り替えることができますが カメラもそのような操作があるのかがわかりません。) よろしくお願いします。 ※OKWAVEより補足:「NEC 121ware :周辺機器」についての質問です

  • ウェブカメラでリアルタイムで映像を流したい

    ウェブカメラでリアルタイムに映像を流したいのですが、 それにはどのような機器やソフトが必要でしょうか。 当方、PCスキルはある程度はある方だと思います。 また、リアルタイムではなく録画したものものを流す場合は、 上に比べそれほど手間がかからないものなのでしょうか。 それぞれ必要なものを教えていただければ幸いです。

  • ウエブカメラの映像がでてきません。

    ウエブカメラの映像がでてきません。 初心者です。PCを修理に出していて戻ってきて、ロジクールのウエブカメラの設定をしたのですが チャットルーレットなどをしようと思い実行しても自分の映像がでてきません。修理の前はできていました。 ロジクールの写真などをとるには、自分の映像がカメラに映りできます。つながっているとは思うのですが他のチャットなどだと、できません。「映像を許可する」とクリックしても真っ黒のままです。 どうすればいいでしょうか?よろしくお願いします。

  • DVDカメラとDVカメラどちらにしようか迷っています。

    結婚が決まりました。 来年に披露宴をするのですが、一年間かけて 準備やら旅行やら友達やらの映像を 色々画像として残し、それを編集してDVDにして 披露宴で流せたらいいなと思っています。 ビデオカメラの購入はどちらがお勧めですか? 編集は簡単ですか? 又、現在持っているPCはDVDは見れるのですが 記録として残す事ができません。 外付けの周辺機器として購入するつもりですが、 DVD-RAMというのがそうですか?

  • WEBカメラの選び方

    お世話になります。 質問ですが、WEBカメラの選択基準を教えて頂ければ助かります。 「スカイプ」を利用する際、大体どれくらいの画素数で、金額はどれくらいが妥当か、 などです。 単純にカメラで映して相手側とやり取りができる程度から、映像がはっきりくっきりで 観やすいなど、いろいろあるのではないかと思われます。 もしよろしければ、皆様が使ってらっしゃる物をお教えください。 それと、WEBカメラを使うにあたり、PCスペックがどれだけ影響があるのか、も教えて いただけたら・・・。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • Webカメラについて

    先日、ビデオカメラ(パナソニックNV-MX5000)を購入しました。買ってから知ったんですが、このビデオカメラにはWebカメラ機能と言うのが付いていて、インターネットテレビ電話のように使えるそうです。とても興味があるので是非試してみたいと思っています。でも、マイクを別に購入しなくてはならないようですが、どう言う物を買ったらいいのかわかりません。その他必要な物はあるのでしょうか?誰か詳しい人がいたら教えて下さい。また、Webカメラでの通信相手を探す方法がありましたら教えて欲しいです。よろしくお願い致します。

  • スマホのカメラはWebカメラになりますか?

    スマホのカメラ機能って、PCにつないでWebカメラにならないものでしょうか? .スマホの機種を変更しました。なので現在、使っていない古いスマホが手元にあります。 なにか使い道はないものかと思っているのですが、 この古いスマホ、USBケーブルでPCとつないでWebカメラにならないものでしょうか? 何か特別なアプリとかソフトが必要になるものなのでしょうか? 出来ればタイマーなどつけて、ある時間からある時間までの映像をPCに録画出来たらなぁ… 何て思っているのですが… 詳しい方がいれば教えて頂きたいのですが、 宜しくお願いいたします。

  • Webカメラが使えません

    ノートPCにWebカメラを接続して使おうとしたら sorry, you have no video capture hardware と出て、映像が出ませんでした。 古いノートPCだとWebカメラは使えないのでしょうか? video capture hardwareがないということは 打つ手無し、ということなのでしょうか… 使っているノートは、 IBM ThinkPad A21e OSはXP Professionalです Webカメラは、 KMC-90というものです。 他に記入しないといけない項目があれば お手数ですが教えてくださいm(_ _)m PC初心者の初歩的な質問ですみません、 どうかよろしくお願い致します

  • QNo.9096139内臓Webカメラ

    Windows10にアップ後に内臓Webカメラが認識されなくなったと書き込んだjyofna_okbですが、最近になって、Realtek PC Camera Driverを削除してPC再起動したら、DriverがMicrosoft USB2.0 Camera 2006/06/21 に変わっていて、Skypeでも有効になりました。 ※OKWaveより補足:「NEC 121ware :周辺機器」についての質問です

  • Webカメラによる動画配信方法について

    イーモバイルパソコンによってライブカメラ映像をインターネットに公開する方法はありませんか? 個人的に調べてみたのですが、条件にあった物を見つけることができませんでした。 たとえばhttp://www.tsukuba-ac.jp/は求めているものに近いといえます しかし、モバイルpcなので環境が違います。 通信速度に限界があるので映像データの圧縮が必要かもしれません 500万画素程度の映像を配信したいです。 100人程度の人が見れるといいと思います 動画配信側の通信速度がなくても高画質が実現できる方法でないと難しいのではないでしょうか。 必要な機材等必要であれば買うことも考えています。 xvd camcastこれも近いといえますが、環境に合わないようです PeerCast/スティッカム 求めていることはできません pc HP Mini 2140 通信速度 受信最大:7.2Mbps / 送信最大:384kbps(基本的に2.9~4Mbpsぐらいで安定)