• ベストアンサー

窓用エアコン

Satylossの回答

  • Satyloss
  • ベストアンサー率50% (245/490)
回答No.2

5万円もするのかと私は驚いています。 2.2kWの普通のエアコンでも\39800で設置工事までしてくれる家電量販店がいくらでもあります。 5万円だせるなら非力で効率の悪いウインドエアコンよりも普通のエアコンを設置した方がいいですよ。 冷え方が全然違いますし、それに比べて電気代もお得です。 セパレートのエアコンが高額という認識が間違っていると思いますよ。

ayakapon
質問者

補足

セパレートタイプでも安い価格帯のもあるんですねぇ。 認識違いでしたm(__)m

関連するQ&A

  • コンビニクーラー・窓用エアコン・夜を快適に眠るためには?

    こんにちわ☆ 8月に出産するのですが寝室を涼しくする方法についてご相談です。 まずは部屋の間取りなんですが       _____________       |       |        |       |風呂トイレ |寝室 5畳 |       |___ _|  ____|       |       |  6畳   |        玄関      ダイニング |       |__ __| ____|       |       | 6畳    |       |和室6畳  |リビング   |       |        |    ←☆|       |_____|____|    となっており、エアコンは☆の位置に矢印の向きで設置されている一台のみです。(スペース部分はドアです) 今は寝室→ダイニング→リビングとドアを開けてリビングからのエアコンの冷風を扇風機で寝室まで送り、冷えばいいなと思っているのですが、まだ引っ越してきたばかりなので夏を体験しておらず、冷えるのかどうか未知数です。 そして冷えないようならエアコン、窓用エアコン、コンビニクーラーを購入しようかと考えております。 ですが家族が増えるため何年後かには現在寝室として使っている部屋から和室へと寝室を移す計画があり、エアコンの設置は設置設備もないため工事費もかかるので考えております。 持ち運びできるコンビにクーラーや、窓用エアコンにしようか悩んでもいます。 1階ですので窓を開けて寝るのは気が引けるので・・・。 要するに夜寝苦しくなく、快適に眠れればよいのです。 昼間はリビングにいるので問題はありません。 費用はできるだけ抑えたいですm(__)m 長くなってしまい申し訳ありません。 どうすればよいか皆様の意見お待ちしております

  • 窓用エアコン

    現在住んでいるところ(賃貸)ですが、寝室にはエアコンがありません。 風もあまり入らない場所なので、窓用エアコンを考えています。 そこで質問なのですが、窓用エアコンは取り付けの跡などは残りますか? ご存知でしたら教えてください。

  • 窓用のエアコン

    夏になると扇風機をつけていても苦痛になる位部屋が暑くなるので、エアコンを購入しようかと考えています。 ただ、色々な理由で壁に穴をあける事が出来ないので、買うなら窓用のエアコンになってしまいます。 旦那は窓用のエアコンは冷えないと言っているのですが、実際はどうなのでしょうか? 私達の部屋は木造で1部屋8畳が2部屋(フローリングの部屋と畳の寝室)あり、それぞれの部屋を仕切るドアはふすまです。 エアコンはフローリングの部屋につける予定です。 実際使っている方、どこのメーカーか、どのような部屋で使っているか、使い心地はどうかなど教えて下さい。

  • 窓用エアコン(ウインドエアコン)を購入したい。

    今年も大嫌いな夏がやって来ますね。 我が家は北海道って事もあり、エアコンが無い生活を送って来ました。しかし、娘が小さい事もあり、夜の寝苦しいのは可哀そうで、今年は寝室にエアコンを付けようと計画しております。 我が家は借家なので、壁に穴を開けずに済む、窓用エアコン(ウインドエアコン)を検討しておりましたが、寝室の窓サイズが高さ60センチ程しかなく、対応機種が見つかりません。 何か、いい商品、いいアイデアがありましたら教えて頂きたいのですが。 よろしくお願いいたします。

  • 格子をつけていても窓用エアコンはつけれる?

    うちは鉄筋コンクリートマンションの一階です。 寝室(廊下側)にはエアコン用の穴がなく 毎年扇風機で過ごしていますが やはり暑くて、夏はリビングに布団を敷いて寝ています。 リビングから、寝室までは遠いので ドアを開けていても冷たい風はきません(;_;) リビングで寝ていると何かと不便なので 出来たら寝室で寝たいです。 窓用エアコンを付けようと思っているのですが、 現在、防犯用に窓に格子を取り付けています。 格子をつけていても窓用エアコンはつけられますか? 窓と格子の隙間は5cmくらいしかないので やはり無理でしょうか・・・? 格子は初めから付いていたものではなく、 各自で業者に依頼し、取り付けたものです。 数万かけて付けたばかりなのでもったいなくて・・・ 出来たらはずしたくないです。 寝室にはクイーンサイズのベッド・TV台・ドレッサーが 置いてあり狭いので冷風機は置きたくありません。 何かいい方法はないでしょうか? ちなみに寝室は6畳です。

  • おすすめの窓用エアコン教えて下さい!

    去年の冬にマンションに引っ越しして今年初めて夏を過ごします。 寝室が廊下側にあり、エアコンの穴を開けることができないため 窓用エアコンの購入を考えています。ですが情報があまりなく 悩んでいます。 今第1候補に挙がっているのは「トヨトミ TIWーA18GSE」 です。 条件として、窓用エアコンに静音を求めることはできないとは 思いますが、できるだけ静かなものがいいです。 部屋は6畳です。 リモコン付きでオートルーバーのような機能があれば嬉しいです。 トヨトミのエアコン以外でも皆さんのおすすめの窓用エアコンがあれば なんでもいいので教えて下さい!よろしくお願いします。

  • 【エアコン購入】窓用とセパレート型で悩んでます

     窓用エアコンが故障し、新しいエアコンの購入を検討中なのですが、セパレート型にするか、窓用にするかで悩んでいます。 1階の壁に取り付けたいのですが、壁の外には隣の家の塀があり、隙間が15センチほどしかありません。 「セパレート型の場合、室外機の設置場所に困るので、窓用を探した方が良いのか。でも窓用は取り扱っているお店が少ないし、長くは使えないかもしれない。」と、日々悩んでおります。  エアコンの設置に詳しい方、または同じような経験がおありの方、アドバイスして下さると嬉しいです。

  • 窓用エアコンの取り付け

    エアコンの取り付けについて、ご質問させていただきます。 現在、集合住宅にて高さ340mm*幅1700mmの小窓 が2つある部屋にエアコンの取り付けを検討しているのですが、 共用通路に室外機を設置できない為、窓用エアコンの設置したいのですが、窓枠の高さが、最低でも770mmの種類しか、販売されていないのです。 そこで皆様にご教示いただきたいのですが、通常縦に設置する窓用エアコンを横に設置した場合、どのような不具合が発生するのでしょうか? またこの条件に合う窓用エアコンは販売されているのでしょうか? スポットクーラーの設置は今のところ検討していません・・・

  • 窓用エアコン取り付けについて

    取付簡単!ということで、窓用エアコンと延長用窓枠を購入しましたが、枠自体が窓にしっかりつけられません。蛇腹を伸ばして固定しようとしても、緩んでしまいます。取付前に夏が終わってしまいました。長窓に取り付けの際に何かコツがありましたら教えて下さい。

  • 窓用エアコンの設置環境について

    次の夏に備えて窓用エアコンの購入を考えているのですが、はたしてこのタイプのエアコン、アルミサッシではない、木枠のサッシでも取り付けは可能なのでしょうか。古い木造住宅の2階という、劣悪な住環境であるため、室外機の設置が不可能なので、窓用エアコンに頼るしかないのですが、なにしろ薄っぺらいガラスのついた木製のサッシ(サッシと呼べるのか?)なので、いきなりネットで購入するのはいささか不安です。どなたか詳しい方がいらっしゃいましたら、窓用エアコンが木枠のサッシでも取り付けられるのかどうかを教えてください。お願いします。