• ベストアンサー

Spybot1.52の初回起動時におけるインターネットセキュリティーの警告内容について

最近、スパイウエア検出ソフトと偽った、スパイウエアもあると聞き、 下記のようなことで、不安になりました。 どなたか、インターネットセキュリティーが出した 警告の内容を教えてください。     --------------------------------------- Spybot1.52をインストール後、Spybot初回起動時に、 インターネットセキュリティーから警告が出ました。 警告内容は下記の通りです。 “ C:\WINDOWS\I386\HOSTS ファイルが書き換えられています。” そのファイルが書き換えられる前後の中身を確認したら、 書き換え後のファイルには、同じIPアドレスが無数にありました。 その後Spybotを再起動したら、 書き換えられる前のファイルに戻りました。 これは何でしょうか? 実績のあるSpybotで、安心して使えると思っていますが。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

宜しくお願いします。 >最近、スパイウエア検出ソフトと偽った、スパイウエアもあると聞き~ Spybot はどちらから入手されましたか? >インターネットセキュリティーから警告が出ました。 セキュリティソフトの正式名及びバージョンは何でしょうか? >“ C:\WINDOWS\I386\HOSTS ファイルが書き換えられています。” 私は Norton Internet Security を使っています。 Norton のある機能でも似たような警告が出ました。 これは両方が Hosts File を処理しているためだと思います。 つまりお互いの処理の仕方が競合しているためだと思います。 この場合はどちらかを除外処理すればよろしいかと思います。 Spybot の Global (Hosts) のみを免疫から除外するには以下のとおりです。 Spybot のメイン画面左 [Immunize - 免疫] をクリック → 免疫化を実行 → 画面右の免疫化された項目の一番下 [Global (Hosts)] のチェックを外す → 画面右上の [Immunize] ボタンをクリックして Global (Hosts) 以外を再免疫化 全ての操作は自己責任でお願いします。 以前似たような質問がありましたので参考まで。

noname#258346
質問者

お礼

お礼が遅くなり、申し訳ございませんでした。 さて、本現象の原因と対策方法をわかりやすく教えていただき、ありがとうございました。 教えていただいたとおり、Spybot の Global のみを免疫から除外すると、 インターネットセキュリティーの警告は出ないようになりました。 なお、ご質問の回答は下記の通りです。 1.Spybotの入手先 http://fileforum.betanews.com/detail/Spybot_Search_and_Destroy/1043...​  からで、現在Ver1.6のダウンロードとなっておりますが、  Ver.1.5の時にダウンロードしました。 2.セキュリティソフトの正式名及びバージョンは  Kaspersky Internet Security 7.0.1.325です。 本当に助かりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • ryu-fiz
  • ベストアンサー率63% (2705/4228)
回答No.2

>これは何でしょうか? なんでSpybot-S&Dが、ノートンによって警告されるようなふるまいをするのか…その辺の答えは、 http://bdc.s15.xrea.com/ フォーラムの『アンチスパイウェア全般』カテゴリ内、『HOSTSファイルで広告カット&悪質サイト遮断』を見れば何となくでも分かってもらえるのでは、と思います。また、あわせて次のページも読まれると良いかも。 http://www.higaitaisaku.com/hosts.html HOSTSファイルは使われ方次第で、感染そのものに利用されることもあれば、感染を防ぐ効果ももたらすという、言わば諸刃の剣です。私自身は、MVPS HOSTSファイルも含めた数種のHOSTSを、HostsXpertというツールでマージして使っています。致命的な感染に遭うことが極めて少ない私の環境では非常に貢献度の高いツールとなっています。 ということで、Spybot-S&DのHOSTS書き換えが危険性の少ないものであることはお分かりいただけたかと思いますが、ノートン製品も含め、最近のウイルス対策ソフトの多くは、HOSTSの内容が変更されることを悪意のある行為として抑制しようとする仕組みを持っています。場合によっては、HOSTSの積極利用が難しくなるケースもありそうなので、そうした場合にはHOSTSへの書き込みを行わないようにSpybot-S&Dの設定を変更すべきかも知れません。

noname#258346
質問者

お礼

ファイル名HOSTSについて詳しいWebSiteの紹介、ありがとうございました。 ryu-fizさんが提案されたように、Spybot-S&Dが、HOSTSへの書き込みを行わないように、 HDKYDK1978さんが教えてくれた方法で、Spybot-S&Dの設定を変更し、 現在、Spybot-S&Dを使用しています。 また、時々聞くファイル名HOSTSの役目も、 少しだけわかるようになり、とてもためになりました。 それでは、失礼いたします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • iTunes起動時の警告で使えない

    iTunesを起動すると「ドライブにディスクがありません‥」といった警告ウインドウが開き、正常に起動できません。3ヶ月くらい前までは問題なかったのですが。 ちなみに、何度か再インストールを試みましたが効果なしでした。 また、スパイウエアなども気になったので、Spybotを起動しスキャン開始のボタンを押すと、なんと同様の警告ウインドウが開き、これもスキャンしてくれません。 なお警告は「ドライブにディスクがありません。ディスクをドライブ\Device\Hraddisk5\DR9に挿入ください」などと出ます。

  • マカフィー

    マカフィーセキュリティーセンターを使っているのですが、スパイウエアにも対応してると思うんだけど全然スパイウエアの警告など出てきません なのにSpybotを使って検索するとスパイウエアーが検索されて出てきます これはマカフィーよりSpybotの方がスパイウエアー機能が優れているためでしょうか?

  • インターネットを使っていたら赤い警告画面?が出てきました。よく見ないう

    インターネットを使っていたら赤い警告画面?が出てきました。よく見ないうちに消えてしまったのですが“トロイの木馬”と書いてあった気がします。怖くなってセキュリティーソフトを見ると“脅威を検出した数 3”と出ていました。 どうしたらいいのかわからずとりあえず再起動をしたら“脅威を検出した数 0”となりました。大丈夫なのでしょうか? セキュリティーソフトはESET NODです。

  • セキュリティの警告が出てダウンロード出来ません

    REALPLAYERの無料版をダウンロードしようとすると、 「現在のセキュリティではこのファイルをダウンロード出来ません」というセキュリティ警告が出てダウンロード出来ません。 OSはXPで、インターネットのセキュリティ設定は中にしてあります。 セキュリティ関連では、ウイルスバスター、AD-AWARE,SPYBOTをインストールしてあります。 どうしたらダウンロードできるのでしょうか? 初心者なので詳しく説明して下さい。宜しくお願いします。

  • インターネットセキュリティの警告が表示されたのですが

    インターネットセキュリティの警告が下記のように表示されました。 「接続しているサーバーは確認できない証明書を使用しています、このサーバーを使用をつづけますか。」 警告を無視しなければインターネットを利用できません 問題はないのでしょうか? よい対処方法がありましたら教えてください。

  • セキュリティ警告が消えません

    SP2です。Norton Internet Security2004がサービス切れで一週間前に延長サービスをしました。 しばらく普通に使用していましたが、三日目位からセキュリティ警告が消しても消しても消えません。同じような人の意見を参考にやってみましたが、どれもこれもだめです。 まず、インターネットセキュリティーソフト自体を起動もできず、アンチウイルスソフトも起動できません。クリックしても無反応で警告が出続けます。 警告は‘このコンピュータは次の領域においてリスクがあります。-ウイルス対策保護がオフですー,とゆう内容です。 Windowsのファイヤーフォールも無効にし、自動更新のみ有効となってます。 ただ、セキュリティ警告をしばらくほっておくと、セキュリティーセンターが無効とゆうか使用できなくなり、コントロールパネルから展開していかなくてはセキュリティーセンター開けません。しかも、シマンテックのユーザー登録もできず、サイト自体開けません。ホントにまいりました。 何か解決策ありましたら教えてください。

  • Norton Internet Security2002の警告

    Norton Internet Security2002を使っています。 回線はISDNです。 IEを起動して、ネットしようとしましたら、 Alert Trackerから警告されました。 「C:\ProgramFiles\Norton Internet Security\svc.exe用に作成されたアクセス規則です」 このような警告が、10回くらい連続して出されました。 ネットの回線はいつもどおり接続されたようでしたが 気になったので、繋ぎなおしてみたり 回線を切ってからまたIEを起動してみたりしましたが 同じように其のつど連続して警告が出ます。 PCを再起動して、IEを起動してみると 警告は出なくなりました。 これは何が原因なのでしょうか? これまで特に変わった事はしていないのですが、気になるので 質問させていただきました。 アドバイスをください。宜しくお願いします。 DELL DIMENSION DIM4500C IE6 です。

  • キングソフトインターネットセキュリティ2006のスパイウエア

    キングソフトインターネットセキュリティ2006をダウンロードしました。 中国製で1年間無料ということで不安もあり、SPYBOTで調べたところ「CnsMin」で数多くのスパイウエアがみつかりました。 (1)削除した場合機能が停止するのでしょうか。 (2)削除しなくてよいのでしょうか。 過去ログでキングソフトインターネットセキュリティ2006を見ましたが、賛否両論で、否が少し優勢のように感じましたが、いかがなものでしょうか。 よろしくお願いします。

  • セキュリティ警告

    Norton Internet Security なんですが、 1日に何度もセキュリティ警告が出ます。 侵入の試みを検出して遮断しました、と出て、 攻撃の起点が世界のいたるところから来ていることが わかりました。 これは、ウィルスが侵入していると考えていいの でしょうか。 ライブアップデートで常に最新にしているつもりなの ですが・・・ お聞きしたいのは、 これはこのままでも問題はないのでしょうか。 警告をなくすことはできるのでしょうか。 いったいどうやって、輩はこのコンピュータに侵入 できそうだ、という情報を得ているのでしょうか。

  • spybotとad-wareの互換性の警告

    スパイボットとアドウェアをインストールしました。 スパイボットを起動したところ、アドウェアのオプションでアーカイブ内をスキャンするように設定している場合、アドウェアはスパイボットにスパイウェアを検出することがあると警告がでました。 この警告の意味がよく理解できませんでした。 この警告をもう少し詳しく説明できる人がいましたら、教えて欲しいと思いました。 現在、アドウェアでスパイウェアをスキャンし、3つほど削除をしましたが、この中にスパイボットのものが入っているかどうか区別がつきませんし、その設定がアーカイブ内をスキャンするようになっているかどうかもわかりません。 これから、スパイボットでもスキャンをしたいのですが、 どう対処していいのかわかりません。 私はこれからどう対処すればいいのでしょうか? 設定があっていた場合はいいのですが、もし間違っていた場合などを含め、対処方法を詳しく知っている人がいましたら、教えてください。 お願いします。