• ベストアンサー

突然、部屋が灯油臭くなりました。困っています…

昼過ぎに灯油の臭いで目が覚めました。 ストーブは2つありますが当然今は動かしていませんし、どちらも灯油を使いきった状態でしまってあるので灯油が漏れる事はありません。 また、住んでいるアパートは物置がないので押入れに新聞を敷いてそこに灯油の入ったポリタンクを収納していましたが、それから漏れたのでもないようです。 たしかに冬に使用していた時、ポンプを抜いた時に少量の灯油をこぼしてしまったし、臭いも押し入れが若干強い気がしますが、 今朝まで何の臭いもしていなかったのに突然臭いはじめることってあるのでしょうか? また、私はアパートの1階ですが、仮に2階の人が間違って床に灯油を零してしまったりした場合1階まで臭いがつたわるものでしょうか? 窓を開けて換気扇をつけることで若干よくはなりましたが、窓を閉めるとすぐにまた臭い始めるので困っています。 どうすればいいのでしょうか?どなたか回答お願い致します。

  • deet
  • お礼率68% (11/16)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • bunbun8
  • ベストアンサー率47% (246/521)
回答No.3

おそらくですが、他の(特に上の階)居住者が、灯油を排水管に流した可能性が大きいと思います。流し台や洗面台の付近など強く臭いませんか? 冬場はどこの家も灯油を使用中で捨てることはありませんが、暖かくなって灯油が余っていたりすると、排水管に簡単に捨ててしまう人もいます。 ですので時間が経てば臭いも落ち着くでしょうが、この際、家主さんに配管の隙間などをキレイに密閉するなどの補修をしてもらうほうがいいです。

deet
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 一晩たったら部屋の臭いは大分なくなりましたが、トイレだけが換気扇をつけっぱなしなのにまだ灯油臭いです。 もしかしたらトイレに流したのかもしれませんね…トイレのドアは使わない時は基本的に開けっぱなしだったので、それで臭いが広がったのかも? 灯油を配水管に捨てるという発想はなかったので(普通はしませんよね…?)そういう人もいるのか、と参考になりました。 どうもありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • myeyesonly
  • ベストアンサー率36% (3818/10368)
回答No.2

こんにちは。 これは早急に不動産屋さんなり大家さんに相談すべき内容と思われます。 状況から見て、廊下で臭いが溜まる、というのは、どっかの部屋というより建物の構造内に流出してる可能性があります。 こういう場合は下手すると火事の心配まで出てきますから、流出源とおおよその量をある程度特定する必要があります。 においが酷いようなら消防署に相談する手もありますが、まずは不動産屋さんでいいでしょうね。 臭いは灯油で間違えないですよね? 万が一ガソリンだったりしたら、これはもう119番モノの緊急事態ですので。

deet
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 廊下の臭いは、1階だけで2階は臭わなかったのでもしかしたら私がつけている換気扇のせいかもしれません(複数ある換気扇のひとつは廊下に繋がっているので)が、断言はできないので不安です。臭いは灯油で間違いないと思いますが、これも自信はありません… 不動産屋さんや大家さんへの連絡は、会社が借りているアパートなので会社を経由しないとできないのです。一応担当の人には事情を話してお願いしておきましたが… あまりに臭いが酷くなってくるようなら自分でも何かしら行動しようと思います。ありがとうございました。

  • NNori
  • ベストアンサー率22% (377/1669)
回答No.1

どこから臭うか特定する必要があるでしょう。 もう10年以上前ですが、やはり同じように突然石油くさくなったことがあります。最初は自分の家だろうと思っていたのですが、全然ちがいました。自分の家から20Km以上風上でタンカーが沈んで大量の原油が流れたそうです。 部屋の外へでて臭わないか確認してはいかがですか?

deet
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 アパートの廊下や外が灯油臭くないか、臭いに気付いた直後に確認しましたが臭いませんでした。 しかし、午後8時くらいに1度部屋から出た所、1階の廊下が微かに灯油臭かったです。 また、臭いに気付いてからふすまを閉めていた押入れをあけたところ、やはり臭いが部屋よりも強いようです。 ちなみにポリタンクを置いていた下の段よりも上の段の方が臭かったです。 上の階の人とは面識もなく、いきなり「灯油臭くありませんか?」と聞くのも気が引けます。 不動産屋に相談したほうがよいのでしょうか?

関連するQ&A

  • 灯油タンクに灯油を入れる際の注意点

    ストーブの灯油タンクに、灯油の入ったポリタンクから灯油を給油する際、毎回手が灯油だらけになります。 ストーブの灯油タンクの蓋は手が汚れない仕様になっていますし、ポリタンクから灯油を入れるポンプも、電動式になっています。 ただ、そのポンプを給油毎にポリタンクへ出し入れする際、当然ですが手につきます。 それが嫌なので、給油完了後もポンプをポリタンクへ入れたままにしていたのですが、主人に、それはダメでしょうと言われてしまいました。 手を汚さない方法ってありますか? 皆さんはどのような給油方法をとっていますか? よろしくお願いします。

  • ストーブの中に残った灯油は?

    以前の質問をチェックして、ポリタンクに残った半端な灯油はキッチリと蓋をしめて、ビニール袋などでくるんで直射日光の当たらない日陰で保管すれば、事実上はOKと分りました。 ところがストーブの中に残った少量の灯油なんですが、そのままストーブ内部に残したままビニール袋にくるんで押入れに仕舞いこんで大丈夫でしょうか? それともポリタンクの中にまた移した方がいいのでしょうか (邪魔くさいんですけど ・・・)?

  • 石油ストーブの臭いについて

    木造のアパート1階に住んでいます。2階は大家さんです。ここのところ石油ストーブの燃えた臭いが凄く臭いです。変則的な家で1階のうちのトイレの上が大家さんの家の窓(多分うちのトイレの上に室外機を乗せている。うちの面からは窓がなくその部分は見えない。上からは波トタンで覆っているので見えない。隣とは密接しているので見えない) うちは石油ストーブは使っていないです。とにかく朝から夜中まで臭いです。トイレは換気扇まわしてても臭いが逃げないです。 とうとう、あんまり臭くて「お宅石油ストーブ使ってますよね。臭いますけど。。。」と言いにいったら そのうち2階のあたりでごそごそ。ガタガタ。そのうちおばあさんが来て「うちは石油ストーブは使ってないから」といいます。でもそのうち全く臭いがしなくなりました。 5日経って、また、臭いが酷くなってきました。 この臭いって、ほっといても大丈夫なんでしょうか。 一酸化炭素中毒とかにはならないのでしょうか。そして臭いの原因はなんなのでしょうか。 多分、石油ストーブの配気口のつまりではないかとおもうのですが。 まとまりのない文章で申し訳ありませんが宜しくお願い致します。

  • 4か月ほど前に引っ越しをした部屋の騒音・臭いについ

    4か月ほど前に引っ越しをした部屋の騒音・臭いについて うちのアパートの横にはお弁当を作っているっぽい工場があります。 私が住んでいる部屋はアパートの2階になるのですが、 ベランダを出ると(15メートル位離れた場所)その工場の換気扇か室外機が真正面にあります。 内覧のときにはその工場が休日で気付かなかったのですが、 月~土まで朝の8時からその換気扇が回り始めます。 その換気扇が回り始めると、それまで窓を開けて見ていたテレビの音が まったく聞こえなくなってしまいます。 また、換気扇から臭う惣菜の様な油っぽい臭いもしてきます。 (エアコンをつけなくても涼しい季節になったのに窓を開けられません) こういった場合は、アパートの管理会社に言ったら対応してくれるのでしょうか? もしくは、その工場に直接言ってもいいのでしょうか?? 宜しくお願いいたします。

  • ストーブ

    宜しくお願い致しますm(_ _)m 数年間、物置に置いていた灯油ストーブを業者に分解掃除を依頼して取り付けてもらいました。 ストーブをつけてみると、温風から物置の臭いが凄くするのですが、分解掃除をしても強く臭ったりするのでしょうか? もろ物置の臭いがするのでちゃんと分解掃除をしたのか気になりました。宜しくお願い致しますm(_ _)m

  • 部屋のカビ臭さを取るには

    最近、賃貸アパートに引っ越しをしたものです。 部屋の湿気と、カビ臭さが気になります(;;) 部屋は1Fで、風通しは良いと思うのですが、ベランダは 壁に覆われており、暗いです。 また、そのため洗濯物は室内の、窓際(小さめの窓)に干しています。 以前の部屋は、押入れ以外は風通しが良かったので、 あまり気にならなかったのですが。 とりあえず、布団がカビていたのでそれは捨てました。 (たぶん、前の部屋にいるときからカビていたのだと思います(--;) それでも、なぜか部屋のカビ臭さがとれません。 一応湿気取りを買ってきて、押入れ等に設置したのですが。。。 今後こまめに換気をすれば、カビ臭さはとれていくでしょうか? それとも、空気清浄機などを買ったほうがいいのでしょうか? なんだか住んでるだけで病気になりそうで怖いです。 他にもカビ対策、匂い対策で良い方法があれば教えて いただきたいです。 よろしくお願いいたします。

  • アパート隣人のルール違反について

    1Kのアパートに住んでいます。 アパートの隣人(女性・60~70歳?!・一人暮らし)が、ルール違反をしていて困っています。 どんなルール違反なのかというと・・・ 1、共有通路にかなりモノをおいている 玄関のとなりに靴箱(3足*5段)・灯油(ポリタンク2個)・整理されていない植物(10鉢くらい)・ダンボールなどのゴミ類などをおいています。 2、石油ストーブを使用している アパートでは石油の使用が禁止されているのですが、使用しているようです。 窓から、ストーブを使用しているにおいもしてきますし、玄関先に堂々とおいており、もし火災などが起きた際のことを考えると怖くなってきます。   もちろん不動産屋さんには伝えており(1回だけですが)、対処はすると言っていますが、他に何か対策方法があれば教えてほしいと思い、投稿させていただきました。 よろしくおねがいします。

  • ストーブの排気

    鉄骨マンションの二階に住んでますがいきな部屋の換気口から排気の臭いがしてきました。下にストーブの換気口はありません窓開けてみると外が臭かったです。10分ほどで臭いは消えました。なんだと思いますか?!一酸化炭素中毒は大丈夫でしょうか?

  • 灯油を

    こぼしてしまいました…。 灯油ストーブの灯油を補充しようと、庭先でポリタンクからストーブ用タンクへポンプで補充していました。 補充が終わって片付ける時に、ポンプ内に残った灯油をタンクに戻すのをうっかり忘れて、持ち上げた瞬間、灯油が庭先にこぼれてしまいました。庭先はゆるい二段になっていて、上段はコンクリート、下段は土です。上段のコンクリートにこぼしてしまいました。油なので無駄とはわかりながらも水で流して、その水は土に流れました。 何かの拍子で火が付かないか心配です。そして時間が経てば乾いて大丈夫なのか。対処法はあるのか。について質問いたします。何卒よろしくお願いします。

  • 他の部屋から漂ってくるストーブの排気臭について

    アパートに住んでおり、各室には同じ型のFF式ストーブが備え付けられています。 ここ最近、室内に突然フワッと、ストーブが燃焼しているとき特有の排気臭が漂ってくるようになりました。 自室ではストーブを全く使用していないときに起こるので、不思議に思っていたところ、どうやら他の部屋の臭いらしいと判明しました。 (たまたま近所の方に話を聞く機会があり、タイミングなどを検証してみたら、隣接している部屋でストーブを使い始めたときに臭いが漂ってきていることがわかりました。ちなみにその方は、そういう臭いに気づいたことはないそうです) FF式の給排気の構造として、こういうケースは起こり得るのでしょうか? ストーブの設置場所はあらかじめ固定されているんですが、換気扇と窓のすぐ近くなので、そこを通って臭いが入ってくるんでしょうか? ただ、去年までは一度もこういうことはありませんでした。 一酸化炭素中毒や引火の可能性がゼロなら良いんですが、詳しくわからないので不安に思っています。 自室のストーブに異変があるなら管理会社にも説明しやすいんですが、そうではないので、わざわざ見に来てもらっても問題なしと片づけられてしまいそうな気もします。 FFストーブに関して詳しい方がいらっしゃいましたら、アドバイスをいただければ幸いです。