• ベストアンサー

firefox3について

パソコンは、あまり得意ではありませんので、用語等間違うかもしれませんが、ご了承ください。また、初めて「教えてgoo」を利用します。 最近、firefox3を使うことにしました。 インターネット接続は問題なく出来たのですが、アドオンをダウンロード(表現が間違っていたらすみません)したいのですが、「addons.mozilla.org という名前のサーバが見つかりませんでした。」と表示され、ダウンロードできません。 どうしてでしょうか??インターネットセキュリティという、セキュリティソフトを使っており、ファイアーウォールというものをオフにしてみましたが、解決しませんでした。 ちなみに、必要ないかもしれませんが、パソコンはWidows XPを使用しています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • neddoheny
  • ベストアンサー率60% (921/1528)
回答No.1

mozilla 側のサーバーの問題です。最近このエラーでアドオンが入手出来ない不具合が他の方からも指摘されています。 しばらく時間を置いたりして、何度か試してつながるのをまつしかないですね。

kazusanta
質問者

お礼

そうなんですか!? まったく、考えもしませんでした。しばらく時間おいて様子見ますね^^ ありがとうございました。。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.2

こちらでは出来ますけど。 時間帯を変えてアクセスしても駄目ですか?

kazusanta
質問者

お礼

地域や、時間帯もあるんですね! 様子見て、チャレンジしてみます。 ご丁寧にありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • Firefoxでアドオンがダウンロード出来ない。

    web上(https://addons.mozilla.jp/firefox/)からアドオンをダウンロード使用すると、 「addons.mozilla.jpに接続できなかったため、アドオンをダウンロードできませんでした。」 と表示され、インストール出来ません。 インストールしようとしたアドオンはDownThemAll! 2.0.15ですが、これに限らずインストールできません。 但し、実験的アドオンはインストールできます。 OSはWindows 7 professional 64bit、firefoxは16.0.1です。 以上、よろしくお願いいたいします。

  • FireFoxのアドオンがインストールできない

    新しくFireFox3.0.1をインストールしたのですが、 FireFox用アドオンが配布されている公式のページ(https://addons.mozilla.jp/firefox/details/4949)の 「インストール」「FireFoxへインストール」「同意してインストール」などの黄緑色のボタンを押しても反応が無く、 右クリックで「名前を付けてリンク先を保存」をしても、「開始しました」の後何時間経っても何も変わらず、仕方が無いのでキャンセルしています. メニューバーの、ツール→オプション→セキュリティの「アドオンのインストールを求められた時に警告する」にはチェックが入っており、 許可サイトにaddons.mozilla.orgとupdate.mozilla.orgが入っています. 使用しているのはVistaです. Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 6.0; ja; rv:1.9.0.1) Gecko/2008070208 Firefox/3.0.1 何か心当たりのある方いらっしゃいましたら、御助言宜しくお願いしますm(__)m

  • Firefox(64bit)でのIEエンジン表示

    Forefox 32ビット上では問題なく使えているのですが 64ビットに変更したところ IE TAB系のアドオンが動作しなくなってしまいました    このコンテンツを表示するにはプラグインが必要    といった表示がされる 試したのは以下 IE Tab V2 (Enhanced IE Tab)  https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/ie-tab-2-ff-36/ Fire IE (FireIE, Enhanced IE)   https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/fire-ie/ Firefox 64ビット環境にて動作させる方法 もしくは他に動くアドオンなどないでしょうか

  • Firefox のウィンドウ枠を変更したい

    Firefoxのテーマ(スキン)を変更したのですが、 デフォルトのウィンドウズのウィンドウ枠も変更したいと考えています。 https://addons.mozilla.org/firefox/3085/previews/ のように、枠を変更できたらと思います。 アドオンサイトやGoogleで検索してみたのですが、 必要な情報に辿り着けませんでしたので、 どうかご教授お願いします。

  • firefox3以上の拡張機能インストール時の心配

    firefox3以上の拡張機能インストール時 https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/722 の今すぐダウンロードのボタンを押してインストールしようとすると http://releases.mozilla.org/pub/mozilla.org/addons/722/noscript-1.8.7.6-fx+sm+fn.xpi という暗号化されていないwebページからインストールすることになります。 NoScriptはデジタル署名がなく正規のものかわかりません。100パーセント安全なNoScriptのインストール方法ありませんか? https://addons.mozilla.org/のSSL通信は何のためなんですか?デジタル署名のない拡張機能のインストール時の改ざん防止じゃないんですか?

  • FirefoxとIEの両方でルビをふる方法はありますか?

    HTMLで、 <ruby>太郎<rp>(</rp><rt>たろう</rt><rp>)</rp></ruby> と書くと、IEで見たときには、「太郎」の上に「たろう」とルビがふられますが、Firefox等で見ると、「太郎(たろう)」と表示されてしまいます。 Firefoxでも、アドオンで、 https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/1935 をインストールすれば、ルビが見られますが、 その場合は、上記アドオンを追加したパソコンでしかルビは見られません。 IEとFirefoxの両方でルビをふる良い方法はないものでしょうか?

  • このFirefoxアドオンについて

    FoxySpider https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/foxyspider/ これは、普通に画像検索するのと何が違うのですか?

  • sleipnir で firefoxアドオン「auto auth」のような機能を実現するツールや機能拡張などはありませんか。

    sleipnir で firefoxアドオン「auto auth」のような機能を実現するツールや機能拡張などはありませんか。 AutoAuth :: Firefox Add-ons https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/4949 意味不明でしたら加筆しますのでよろしくお願いします。

  • Firefox3のテーマとアドオンに関して質問です。

    使用しているテーマはNASA Night Launch 0.6.20080624です。 これです。 https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/4908 使用するアドオンは実験的なものなのですが、ChromaTabs Plus 2.1というものです。 これです。 https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/8004 NASAのテーマで、アドオンのChromaTabs Plus 2.1を導入するとタブの見た目が 結構良い感じになります。ですが、一つ不満があります。 それは、タブをクリックしてページを表示させた場合、タブの色がテーマの規定で ある灰色になってしまうことです。 以下のような感じです。 http://para-site.net/up/data/20495.png こうならないようにするにはどうすれば良いのでしょうか? テーマのjarをいじるのでしょうか? アドオンの本来の設定なら、タブの色がそのまま明るくなって区別がつくようにな るみたいです。 解決方法をご存知の方がいましたらお教え願います。

  • Firefox 26.0 にて

    Firefox を 25.0.1から26.0 にバージョンアップしたのですが 幾つかのアドオンが動作しなくなっているに気が付きました (互換性チェックでの問題は出ていません) 気が付いたものはとりあえず ・ about:addons-memory 7   データの更新処理が終了しない https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/about-addons-memory/ ・  FEBE 7.3.0.1          バックアップできてるが復元が終了しない https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/febe/ の2つです 25.0.1に戻すと両方問題なく動作します click to play 当たりの動作かなという気もしますが今まで動いていた設定が変わるとも思えず 本当にそれが原因なのかもはっきりしません VirtualBox上のWin7 ホストOS上のWin7 両方で同現象が確認できてますので 環境依存とか言った事ではないのではないかと思っています(別のXP上でも同じ) 投稿前のチェックで追記 プロファイル新規作成でそれぞれのアドオン1個だけをインストールの状態でテストしたところ about:addons-memoryは同じ状態でしたがFEBE 7.3.0.1の方は動作しました FEBEEに関しては本体のバージョンが上がっただけで他のプラグインとの間で問題が出た (先に書いたように25.0.1元に戻すと問題は解消される) としか思えないのですがそんなことってあるのでしょうか?(実際なってるからあるんでしょうけど) 使っているアドオンの数がそれなりにあるので組み合わせ検証する気にはとてもなれません 上記のような内容について問題なく動いているという人や 設定(簡単な原因追究方法・回避方法)などがわかる人がいたら情報や対処方法をお教え願います

カッティングマットが入らない
このQ&Aのポイント
  • 12×24のカッティングマットが入らない問題について相談したいです。購入したのはブラザーのSDX1010EPですが、正しく認識されないようです。
  • Windows10で無線LAN接続している環境で使用しています。関連するソフトやアプリは特にありません。電話回線はひかり回線を使用しています。
  • カッティングマシンのFAQで同じ問題について調べた結果、ブラザー製品のマットが認識されない場合は、特定のタイプのマットのみが利用可能な可能性があると記載されていました。しかしこの製品の利用可能なマットの情報はわかりません。
回答を見る