• ベストアンサー

車の買い換え時期について

こんにちわ。 車の買い換えを考えているものの、 全く車に関するの知識がないため、みなさんのご意見を参考にしたく書き込みさせていただきます。 現在乗っている車はダイハツの軽自動車(ほぼ新古車で中古として購入)で来年の春で購入して5年、走行距離が5万kmになります。 今年の春に車検をとったため、次回車検予定は22年春です。 そこで、来年21年の春に車検1年を残し、約5万kmで下取りに出すべきか、車検がきれる22年の春を待ち約6万kmで下取りにだし買い換えをするべきか悩んでおります。 はやり、車検を1年残し下取りに出すのは、損になるでしょうか?車検が1年残っている分、下取り価格に【上乗せ】というのはないのでしょうか?。。。 車屋さんに行き実際話を聞きたいものの、中々暇がなく行けずにおります。 とてもくだらない質問で申し訳ありませんが、アドバイスをお願いいたします。 (…ちなみに下取り価格はいくらくらいになるのでしょう?、、、状態・車種によっても大いに異なると思いますが、、、5年前の購入価格は全て入れて130万円ほどで、修理等は一度もありません)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nik670
  • ベストアンサー率20% (1484/7147)
回答No.9

1)車検1年を残し、約5万kmで売る 2)22年の春を待ち約6万kmで売る そりゃー当然1)のが高く買い取ってくれますよ。 車検というのは付加価値ですから車検残がある方 が高いのは当然です。 問題なのは1)と2)でいくら差が出るかですよ ね。1000円しか高くないなら当然2)のが良 いでしょう。 軽自動車の車検ってどこも故障がなければ5万弱 で通ります。すなわち車検が1年残っていれば1) と2)の差は25000円以上欲しいところです。 さらにいえば2)の方が距離を乗るので下取りが 下がってもいいはずですから最低でも3万の差は 欲しいですね。 でもですよ。車は買い換えたいんですよね。 買い換えたいとなれば今から2年間もまた同じ車 乗るのはけっこう苦痛ですよ。 買い換えたいとなれば買い換えたい今が買い換え 時期だと思います。 あるいはお金の面で買い換えるか悩んでいるなら 今の車を20万キロでも30万キロでも修理しな がら乗った方が得です。 軽とはいえ130万円もしるのですから。 俺もダイハツの軽のっていますがほとんど故障 なしで13年15万キロ走っています。 たぶん平気で20年20万キロは楽に走ると 思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (13)

  • rando34
  • ベストアンサー率16% (3/18)
回答No.3
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • rando34
  • ベストアンサー率16% (3/18)
回答No.2

失礼しました。5万kmでしたね。座席へたりは、(座席の落ち込み)まだそれほど極端にはないと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • rando34
  • ベストアンサー率16% (3/18)
回答No.1

一度、ガリバーとか何社かで中古車で専門に買い取ってくれるところに 査定をしてもらってみてはいかがでしょうか? http://221616.com/ ← 一例 5年ぐらいだといくらか高く売れるでしょう。しかし6万kmではかなり 乗っていらっしゃるから座席のへたりは出ているでしょう。 ディーラー販売店購入で新車購入の際の下取りでは当然引き取り価格みたいにされてそこの中古販売にまわされるだけ。(当然、値段をたたかれて安いですから。) そこらあたりを考えられ、新車購入時は、いろんな諸費用もかかりますから新車をいつ購入するか決定されてはどうでしょうか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 車の買い替えの時期について悩んでいます。

    お世話になっております!! 平成16年の2月に免許取得し、平成16年の5月にダイハツでミラを新車で買いました。 今日に至るまで、バンパーを擦ったり等はありましたが、修理済みで、事故はありません。現在の走行距離は37000kmです。 今度の5月に車検があります。車検の費用は購入時に支払い済みで、車の支払いのローンももうすぐ終了します。  いずれはスバルのレガシィB4の新車で購入を考えています。 ミラも気にっていますが、レガシィB4は今すぐにでも乗りたいという気持ちはあります★   そこで購入時期について悩んでいます。 5月のミラの車検の費用は支払済みなので、あと2年はミラに乗るべきでしょうか? それとも車の購入は『決算の3月』という事なので、ミラを下取りとしてこの3月にレガシィを購入するべきでしょうか?車にかける貯金はそんなにないので、月々3万くらいの支払いでレガシィも購入したいと考えています。しかし、スバル車の購入となると、ダイハツのミラの下取り価格はそんなに期待できないのでしょうか? アドバイス宜しくお願い致します。

  • 車の買い換え時期について

    こんばんは、現行モデルの1つ前(04モデル)のセレナ・ナビパックに乗っています。 今年の秋11月に初めての車検になります。今現在16000km走っていて、ローンが150万円程残っています。 当初の予定では4~5年乗って買い替えかなって思っていましたが、日産の営業の方に買い替えを勧められました。 乗り換えキャンペーンで下取り10万円UPで125万円。更に今ならお値引きも7万円→25万円この条件に気持ちが揺れています。秋にはノアもフルモデルチェンジするみたいだし、いつ頃の乗り換えがお得なのかがわかりません。 新しいノアが出れば、日産側も負けじと安くしてくるのでしょうか? また1度車検を通して2度目の車検に売るとしたら、現行モデルでないのでかなり下取り価格は下がるのでしょうか? 下取りに一番良い時期とかってありますか?一番得策と思われる買い替えを教えてください。 宜しくお願い致します。

  • 車の買い替えについて

    車の買い替えを迷ってます 買い換えるちもりは無かったのですが現在乗ってる車(トヨタファンカーゴ)が5年目で三月に車検なので車検見積もりに行ったら、ついでに下取り価格も参考までに、と調べてくれて48万円と出て、「絶対に買い換えた方がいい」と強く勧められてます。 確かに車検で10万以上支払うよりはいいのかな?とも思うんですが。 2年後だと下取り価格はがくっと下がるとも言われました。やはりそうなんでしょうか? また買い替えに薦められてるのがトヨタラクティスなんですが、ファンカーゴに不満も無く今まで快適に乗っているのでラクティスがお勧めらしいのですが…? ただただラクティスはファンカーゴと大して変わらない印象なのに車体価格が高いなと言うイメージがあります。それだけ性能が良いのでしょうか? ご意見、お聞かせ頂けるようお願いします

  • 車の買換え時期

    68才男性。平成12製のヴィッツで来月車検です。 週1回位の使用で10年間で走行距離は5万km弱です。 長く会社の車使用でしたので、自分で最初に購入した車でもあり、買換え時期が良く解りません。 遅くても次回の(2年後)車検時に買い替え様と思っていました。 しかし年齢的にも後何年ぐらい乗れるのかも解らないし、どうせ買い替えるなら今回車検して乗り続けるより、この際買換えた方が良い様に思えて来ました・・。 いまの車は古くなった意外に、これと云った不満は有りません。 車検してもう少しに乗る方が良いのでしょうか? それとも近い時期にどうせ買い替えるのなら、今買換えた方が車検の費用も浮くように思うのですが、どちらが良いでしょうか? よろしくお願いします。

  • 車の買い替え時期について

     現在事故にあい修理に出しています。修理・部品発注はまだしていません。 保険代は約22万でるようです。そこでっ修理に出している店の人に言われたのが「本当なら下取り0円だけどサービスで下取り+保険代で30万にするから、今が変え時かも」と言われました。その気はなかったのですが調べるだけ調べようと思っている内ちに欲しくなってしまいました。(やっぱり欲がでますね) 欲しいのはミニバン系 マツダ・ビアンテ(できれば20S)トヨタ・現行型VOXY 最低でも2年くらい車検つきが希望です。(1万km以下の新古か中古希望) 下取りの車は 前期タウンエースノア(アメリカンビレッド)ヘッドランプが平らなタイプ 平成10年式 社外エアロ・マフラー 走行距離約9万km位 車検は来年5月。6年ほど前に追突事故されてエンジンは新品にかえています。 [聞きたいこと] 今修理して 車検前、来年の4月ごろ(約半年後)中古(1万km以下 車検2年以上希望)を買うとすると、今のビアンテやVOXYの価格より30万以上、下がる可能性はありますか? (9月・3月が値下げしやすいというのは調べましたが) 絶対買い換えなきゃいけない訳ではありませんが、欲がでてしまいどっちが得なのかまよってます。 半年後は下取り0円はありそうですよね?・・・。現時点で、無料査定してもらいたくても修理工場にいってるし、みにいってもらそうもありません。(知り合いの工場なのでなおさら)

  • 車の買い替え時期

    現在、主人が乗っている普通車が8年目で来年車検です。 そこで車検前に車の買い替えをした方がいいのか迷っています。 走行距離は現在6万キロ程度で、問題はありません。 主人は買い替えに関しては「どちらでも良い」と言っています。 私は以前父から「車検は10年を越すときがとても高いのでその前に車を買い換えるべきだ」と聞いていました。 ですので、今回の車検(9年目の車検)で車を買い換えようと思っていたのですが・・・。 実際どうなんでしょうか。走行距離が6万だとどちらが得なんでしょうか。 10万キロくらいは走ると思いますが、年数はやはり重要なんですかね? 下取りは低くなってもいいですが、バカ高い車検代は払いたくありません。 ちなみに車を買うなら、キャッシュで買う予定です。

  • 買い替えの時期

    はじめまして。皆さんお車の買い替えの時期、動機はどういう感じだったんでしょう?当方の車両は平成12年式、6万キロ、コンパクトカーで、車検が迫っています。。最近通勤ルートが変わり、毎日の峠道のアップダウンとコーナリングにちょっとストレスを感じる毎日。。でも計画的に貯蓄もしていないので、あと2年乗ろうか?ローンを組んでこの機会に買い替えちゃおうか?といろいろ考えています。車検代と下取りで頭金くらいにはなりそうですし、7年目と言う事で、査定もわずかながら有るようですし、良い機会だと思うのですが?お手ごろ価格で、良い中古車も見つけてきたのですが。突然買い替えを思いつくのは危険でしょうか?

  • 車 買い換えか修理か悩んでいます

    先日車を自宅の車庫にぶつける事故を起こしてしまいました。 任意保険には入っていましたが車両保険には入っていなかったため、修理となると自費となります。 今の車の状況で、買い換えか修理をするか、とても悩んでいます。 ・軽自動車 ・走行距離は125,000km程 ・車検は一年以上残っています ・とても気に入っている車で、すでに生産終了になっています ・修理代金は22万円程 とにかくとても気に入っている車なので、修理して乗り続けたいのが本音です。 ですが、走行距離が10万kmを越えているので、 ここで修理をしても次回の車検では買い換えを余儀なくされるのではと思い、悩んでおります。 残り約一年乗るために安くない修理代金を支払って、次回は買い換えになるのではないかと…。 であれば、修理代金を頭金に回して買い換えをしては?と言う事を車屋さんに言われました。 でも町中で同じ車を見掛けると、やっぱりこれに乗りたいとつくづく感じます。 皆様でしたらどうされますか?

  • 車の買い替えのタイミングについて

    こんにちは。車の買い替えのタイミングについて質問させていただきます。 僕は今新古車で購入した17年式のムーヴに乗っているのですが、そろそろ買い替えるかどうか悩んでます。その理由としては 1、最近燃費が悪くなってきて、エンジンのパワーもなんだか落ちてきたように感じている。 2、車検が近くなってきた(今年の4月)。 3、エコカー減税が平成24年3月31日までしかない。 4、貯金が200万程まで溜まってきて、当分使う予定もない。 以上の理由です。 走行距離は現在約75000km。2007年3月に購入した時の走行距離は約17000kmなので、約4年で58000km程走っています。主な使用目的は通勤で往復で約60km走ります。 あと、僕は独身です。 走行距離75000kmではまだ早すぎるでしょうか。ディーラーさんからは「あともう少し乗り続けるのも有りだけど、もし買い替えるなら車検の前にしたほうがお得だよ。減税もあるし。」と言われています。

  • 車の頻繁な買い替え

    こんにちは先月中古車を購入したものですが、どうしても気になるところがあって、さっそく買い替えを検討しています。 もちろん気になる箇所を購入前に発見できなかったのは私の責任ですので、返品などではなく、下取り&別の車を購入というパターンです。 諸経費や下取りの安さで損をするのは承知済みです。 このような頻繁な買い替えの場合、保険の加入や車庫証明、車検証などで問題となる可能性はあるのでしょうか?