• ベストアンサー

FXで勝ち残り続ける人は5%というの?

garu2の回答

  • garu2
  • ベストアンサー率32% (277/860)
回答No.3

FXでコンスタントに稼いでいます。 5%が本当であれば、私は市場から退場しているでしょうね。 よって嘘です。 ゼロサムゲームでプロ級の実力者が一定以上の割合で勝ち続けても5%って事ぁないでしょう。根拠を示して欲しい位ですね。 私としては株は以前はやっていましたが、もうやりませんね。伝説的トレーダーのB.N.F氏のようなデイトレで稼げる手腕があるなら話しは別ですが。 表面化していないだけで、裏でインサイダーなんかしている政治家(本人名義ではさすがに買わないでしょうが)やそっち方面の人は沢山居るでしょうし、インサイダーなんて証拠が残りづらい為、摘発も氷山の一角でしょう。一方でズルして大金稼ぐ連中が居るのにヤル気にはなりません。 配当金1%2%なんかたかが知れた額ですね。 個人的には株をやめて正解だと確信しています。 多額の資金をデイトレードするなら面白そうですが、チマチマと企業に投資して配当金受け取っても面白みにも欠けますしリターンも少ないですからね。会社が倒産すればおしまいです。 FXはレバレッジをかけ自己資産以上の金額を投資する事ができるので危険だといった誤った情報を垂れ流すマスコミが居ますが、リスク管理はレバレッジ次第です。低いレバレッジで運用すればリスクレベルは減り株なんかをやるよりもリターンは大きい。例えば2倍のレバレッジで運用すればロスカット率は著しく減り尚且つリターンが増える。ロスカットになる確率はゼロではありませんが、著しく低くなる。 ただ欠点は儲けた時の税金がFXは高いです(くりっく以外の相対業者の場合)。

関連するQ&A

  • 負ける人がいるからFX業者は儲かっている?

    FX業者は、FXトレードで負ける人がいるから儲かっていると聞きました。 これって、本当でしょうか? スプレッド分が入ってくるため、それだけでやっていっているのではないですか? 勝てるトレーダーばかりになったら、世界のFX業者は潰れてしまって、 結果、FX自体がなくなってしまう。ということにもなりえますか?

  • FXで本当に儲かっている人を

    FXで本当に儲かっている人を見つけて、その人に教えて貰うにはどうすればいいでしょうか。 それと、本当に儲かっている人と判断するには、何を見れば、その人に何を見せて貰えば、本当に儲かっている事がわかりますか。

  • FXについて

    今からFXを勉強して将来のため少しずつ投資をしていこうと考えています。 勉強不足という事もありすごく初歩的な質問で申し訳ありませんが、FXは少ない資金で大きな取引が出来ますよね。ただ元金の保証はされてはいないのは勉強して学びました。 ただ疑問に思うのが例えば10万円で10倍のレバレッジをかけて運用した際、為替の変動により負けてしまった場合、10万円は失いますが、更にレバレッジでかけた分の金額も払わなければいけないのでしょうか? またそのような多額の資金はどこがFXを利用した人に払っているのでしょうか? 本当に単純な質問だと思いますが、疑問におもいましたので教えていただければ嬉しく思います。

  • FXでFX革命を書いた南緒というひとは5か月で500万が3億までふやし

    FXでFX革命を書いた南緒というひとは5か月で500万が3億までふやしたとかいてあッたのですが、これはやはり本当のこととみていいのですか?詳しい人がいればおしえてもらいたいのですが。

  • fxって頑張って勉強すれば儲かるものなんですか?

    fxを始めようと思うのですが、頑張って勉強すればなんとかなるんですか? 南緒さんのfx革命という本に真剣にやれば儲かるという話が書いてありますが、本当ですか? そんなことだったらみんなとっくに、fxの勉強しているんじゃないでしょうか?

  • FXで儲けている人いるんでしょうか?

    儲かる...と会社の人に聞いたのがきっかけで FXという言葉を目にしたり、聞いたりすると 反応してます(汗) いろんなサイトとか本とかを、サラーっと見ましたが 難しいのかなって、やる気起きませんし、何からしていいか良くわかりません(涙) 私、普通のOLです。30代前半です。 結婚はまだですが、、将来の為に、本業とは別に お小遣い稼ぎしたいなーって思ってて。 こんな安易な考えで、申し訳ないんですが、 こんな私でも、理解しやすく、わかりやすいFXの勉強方法を教えてください。 本やサイトでも良いです。 どうぞよろしくお願いします!

  • FXで負けてる人達とは?

    20の男子学生です。 最近FXを始めました。 自分はギャンブルには向かないタイプで、とにかく粘って粘って破産してしまうタイプです。 以前もオンラインカジノに入り浸りましたが、ルーレットの赤黒で20数回以上同じ色が出るなんておかしいだろ?ということが続き、投資する割に収支がまったく無いのでやめました。 今回ひょんなことから、ギャンブルのような運が全てではないFXに取り組もうと思った次第です。 あまり損をしたくはないので、1時間やそこらの取引で0.数銭を狙うものではなく、 時間だけはタップリと掛けて、10銭以上を狙う取り組みをしています。 前者は価格変動の波が激しいこともあり、また、予想だにしない方向に行く可能性もあるのですが、 後者は大きな波に乗って、適宜テクニカルチャートから判断して降りるだけ。とても簡単でした。 当初は私も、短期で量を狙う前者でやってましたが、波が読めなく、損失の可能性も大きい以上、後者の方が勝ちと量が望めたワケです。 また、以前の大負けが功をを奏したのか、 粘るということも無くなりました。 もっと下がったら買おう。もっと上がったら売ろう。まだだ。まだだ。 と言った感じで、ピークすら逃してしまわないよう。 欲張らず粘らず、確実に点を取ってく具合。 そんなことを続けてたら、今までにないくらいの額を手にすることが出来ました。 ここで使うよりは。と、もっと利益を出すために投資にまわしています。 自慢話になってしまったのですが、FXについてお聞きしたいことがあります。 FXでまだ大きな失敗をしていないことに不安を覚えているのです。 当初の賭け金は回収出来ましたが、それでもこんなオイシイ儲け方は知りません。 だから、ずっとFXで稼いでいきたい。そんな感じ。 でも、利益が出てる。ということは、一方で損失が出てる。と考えるのが普通です。 私が利益を重ねてる裏で、損を被ってる人達もいるのでしょう。 私は、その負けた時のことが知りたいです。 お手数ですが、ご回答お願いします。

  • FXをしている人へ質問です。

    FXってギャンブル性があると聞きます。 投資したお金が0円どころかマイナスになって借金になる(レバレッジ) と聞きます。 FXは上手い話が多そうで興味はありますが 手を出す勇気はありません。 大きなお金を扱えるのってすごいと思いますが 毎日、何千万というお金が生まれたり消えたりするのを 平気でやっているのは 正直、どんな人がやっているのか気になります。 始めたきっかけ 初めてどれくらいになるか教えてください。 やはり、すごく勉強されたんでしょうか? また、大きいお金を持っていないとFXは出来ないんでしょうか? 投資信託みたいに、少額のお金を出してプロに任せられるFXとかあるんですか? やはり、投資金が消える以上にマイナスの危険性もあるんでしょうか?

  • FXとは

    副業として結構な人がFXしてるってことですか?なんかやれば必ず収入が増えるようなことがかかれていますけれども。しっかり勉強して望めば大丈夫でしょうか?

  • FXのスワップだけで無理のない生活を築ける人は羨ま

    FXのスワップだけで無理のない生活を築ける人は羨ましいと思えるのですが、そういう人って、FXやスワップなどのリスク管理(情報収集など)を徹底しながら工夫し続けて、その生活を維持しているのではないかと思っています。 完全スワップ生活を築けても安心はできないという認識で間違いないでしょうか? FX初心者ですが、こっちは真面目な質問していることを理解ください。