• 締切済み

『テーブルにスクロールバーをつけたい』

tomy06の回答

  • tomy06
  • ベストアンサー率25% (58/224)
回答No.1

IFRAMEのことかな?

choko-milk
質問者

補足

tomy06さん、回答ありがとうございます♪ インラインフレームを早速、試してみましたよ。 スクロールバーもついてGOODのはずだったんですが インラインフレームの回りを囲みたいんです。 それで、インラインフレームの上からテーブルを組んでみたのですが 失敗でした(>_<) 何か良い方法は、ないでしょうか?

関連するQ&A

  • テーブルのスクロールバーについて

    HP作成初心者です。dreamweaver cs4を使っています。教えていただきたいのですが、テーブルの右の方にスクロールバーを取り付けたいのですが、そのやり方がわからず困ってます・・・どなたか教えていただけないでしょうか?

    • ベストアンサー
    • HTML
  • iframeのスクロールバー

    iframeの中に、 縦のスクロールバーは出てもいいのですが 横のスクロールバーは出したくないので、表示するファイルはテーブルで幅を固定してるのですが、どうしても横にスクロールバーが出てしまいます。 でないものもあります・・・。 何がいけなくて横のスクロールバーが出てしまうのでしょうか?? よろしくお願いいたします。 ↓こちらです。 http://sound.jp/goldcherry/hp/prof.html wearという欄にどうしても横スクロールバーが出てしまって困ってます。

  • テーブルのスクロールバーについて

    HP作成初心者です。dreamweaver cs4を使っています。教えていただきたいのですが、テーブルの右の方にスクロールバーを取り付けたいのですが、そのやり方がわからず困ってます・・・ どなたか教えていただけないでしょうか? <table width="500" height="150" border="1" align="center" cellpadding="0" cellspacing="0"> <tr> <td>&nbsp;</td> </tr> </table> このようなソースなんですが、お手数かけますが、ご教授お願いします。

  • テーブルのスクロールバーについて

    HP作成初心者です。dreamweaver cs4を使っています。教えていただきたいのですが、テーブルの右の方にスクロールバーを取り付けたいのですが、そのやり方がわからず困ってます・・・ どなたか教えていただけないでしょうか?<table width="500" height="150" border="1" align="center" cellpadding="0" cellspacing="0"> <tr> <td>&nbsp;</td> </tr> </table> このようなソースなんですが、どこに挿入したらいいんでしょうか? お手数かけますが、ご教授お願いします。

  • スクロールバーがおかしいのですが・・。

    ホームページビルダー17を使っています。古くてスミマセン。今朝までうまくいっていたのですが。 質問ですが、私のHPで右端のスクロールバー(背景と同色の色をつけています)が色は出ないし、上下しません。 3つのフレームページを使っていますが、2つの頁ではフレームページの属性でスクロールバーの設定をナシにしていますが、右端の頁ではスクロールバーの設定を自動にしています。ビルダーのプレビユーでは作成したままを表現してくれるのですが、パソコン上の私のHPの縦に長い頁では動きません。ただ、ホイールボタンを使用すると上手くスクロールしてくれるのですが・・・。他のPCではどうなのでしょうか。互換表示もやってます。URLはhttp://mustang.c-mash.co.jpです。もしくは「きもの風土記」で検索できます。 私のHPを開くと右にグレーのスクロールバーがあります。ページをせばめると、当然のことながら下にスクロールバーが出ます。下のスクロールバーでページを広げると、私の本来のHPのスクロールバーが出てきます。言うならば、スクロールバーの中に私のHPがある形になっています。右のスクロールバーが二つあるという形です。もちろん私のHPだけで、ヤフーとか他のHPは正常に見られます。 どなたかよろしくお願いします。 ※OKWAVEより補足:「富士通FMV」についての質問です。

  • スクロールバーの色 ぷっくりと

    スクロールバーの色をぷっくりとさせたいんですが、色つきのぷっくりだったらHP作成支援のサイトなどで沢山見かけますが、白いスクロールバーでぷっくりというのが無いんです。もしかして白い色でぷっくりは無理なんでしょうか? もし出来ましたらお教えいただけませんでしょうか?

  • テーブルにスクロールバーをつけたいのです。

    知識の浅い、ほぼ初心者です。 縦に三つテーブルが並んだ状態をメインにしてサイトを作っています。 そのうちの、真ん中にあたるテーブルに書いている文章が多いせいで、 テーブルの縦幅が指定したピクセル以上の長さになってしまいます。 テーブル背景に使っている写真画像を一枚で表示させたいので、 縦に長くなってしまうのはデザイン的に好ましくないのです。 これを、スクロールバーをつけることで解消したいのですが、 どうすればいいのかがわかりません。 今月中にはサイトをオープンさせたく思っています。 皆様のお知恵をお貸しください、よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • HTML
  • スクロールバーがスムーズに行かない!

    現在HPを作成中ですが、タイトル通りどのぺージのスクロールバーもスムーズに降りないんです。 なんかごわごわした感じで。 他サイト様のはオイルでも塗ったようにスムーズに降りるのに‥ 私はまだHPをアップロードしてないんですが、 アップロードしたら直るでしょうか?

  • Dreamweaver8のスクロールバー

    初歩的な質問だとはおもうのですが、教えていただけると助かります Dreamweaver8を使ってサイト作成を始めた者なのですが DIVタグをいれてからプレビューしてみると、横軸にスクロールバーが出てくるときがあります。 タグの中の改行をけずってみたりするとスクロールバーがなくなったりします。 どういう理由でプレビューした時にスクロールバーがでるのかがわかりません。 よろしくお願いします。

  • 横スクロールバーを出したい

    HPを作る時、個々のブラウザによって、見え方って違いますよね? そこで質問です。 HPビルダーで作成の私のサイト。前回作成した時は、ウェブ上に表示した時、 窓の幅を縮めると、自然と横スクロールバーがついて表が乱れる事はなかったんです。 今回更新したら、窓を縮めると、表の中の文字が勝手に改行してしまい、フォームが崩れてしまうのです。 フォームをこのままの形で保ち、表示がはみ出る場合は横スクロールバーを 出したい。こんな時は、どうすればいいのでしょうか??

    • ベストアンサー
    • CSS