• 締切済み

東京外国語大学について

神奈川にある公立高校に通う高2です。 夏休み前に3年次の教科選択をしなければならなくて困っています。 私は今年(2年次)の教科は、1年生の時「国公立大学志望」という漠然とした進路で理系科目を取りました。 というのも、文系から理系に行くのはほとんど無理だけど理系から文系ならまだなんとかなるかもと先生がおっしゃっていたからです。 そして今、真剣に進路について考えたときに、私は外国の言語や文化に興味があるんだと思い始めていろいろ調べてみたところ、東京外国語大学の存在を知りました。 在学生の大学についてのレポートを見たりして、大学の雰囲気や図書館などの施設の情報を聞いて、この大学に興味をもちました。 入れればいいなと思います。 しかし私は2年次の選択科目を理系中心に選んだので文系の人たちと比べて英語の授業数が結構少ないのです。 それに、学校自体のレベル、というのも気になるのです。 一応私の高校は卒業後はほとんど大学進学という学校なんですが、どうなのでしょうか… 県立横須賀とか翠嵐とかの人じゃないと東外大は厳しいでしょうか? 今のところフランス語を学びたいなと思っているのですが… 長文失礼いたしました。

みんなの回答

  • nishikasai
  • ベストアンサー率24% (1545/6343)
回答No.5

4番さんが専門的なことを書いておられるのでちょっとだけ付け足します。 フランス語は一番損です。 フランス語に憧れる女性は多く、そのため入試はすごく競争率が高く英語の次に狭き門になっています。しかし、ニーズがあまりない上、話せる人が割合多いので役に立ちません。いまニーズがあるのは、中国語とアラビア語です。 アラビア語というのは意外に思うかもしれませんが、話せる日本人が極端に少ないからです。ニーズは石油のおかげでまあまああるにもかかわらずです。英語はニーズは一番高いですが、話せる人もすごく多いのであまりメシのたねになりません。ですからニーズと話せる人の数と両方を考えて学ぶ語学を選ぶべきです。

wonder9393
質問者

お礼

nishikasaiさんのおっしゃる通り、私がフランス語を学びたい気持ちは憧れだと思います。 もっと視野を広くして大学や学科を考えていきたいと思います。 ありがとうございました

noname#67400
noname#67400
回答No.4

模擬試験を受けてみればよいのではないですか。 私はずっと以前の県立横須賀の出身でしたが、 そのころでも、東外大の欧米語の学科は、難関で、高校で英語の成績が上位でないと入れませんでした。 今は、県立横須賀等、神奈川県の公立高校の進学実績は以前に比べてかなり落ちているようですから、県立横須賀でも以前よりも上位でないと難しいかもしれません。 それと、私も語学関係の仕事をしていますが、 フランス語学科というのは、入るのが難しいわりにその語学を生かせる職業に就くのが難しい学科ではないでしょうか。 まだ、スペイン語(開発援助関係)やドイツ語(技術・医療関係)のほうが、仕事の場が広がるような気がします。 大学の専攻学科は、趣味的な興味で選ぶのではなく、将来の仕事のことも考えて選んだほうがよいのではないかと親の立場で思います。

wonder9393
質問者

お礼

huamaoさんの回答を見て自分の考えの甘さをちょっと実感しました>< 大学入学のもっと先の事も考えていかなければならないですよね。 時間の許す限りもうちょっと学科について考えてみます。 ありがとうございました

  • nishikasai
  • ベストアンサー率24% (1545/6343)
回答No.3

ちょっときびしいことを言いますよ。わたしは職業が通訳なので東京外大を卒業した人を何人か知っています。 東京外大というのは日本の語学のエリートが行くところです。それなら帰国子女は英語がぺらぺらだから入れると思うでしょうが、そうは行きません。入試科目は英語だけじゃないですから。 あなたのいる高校は「ほとんどの者が大学に進学」というレベルであり、「全員進学」するほどの名門校ではない。つまり毎年東大に進学する生徒はいるけどせいぜい一人か二人程度であると。そのレベルの高校であればあなたは英語はダントツで一位。総合的な成績でも学年全体で三位以内に入っていないと東京外大は考えないほうがいいです。外大といってもいろいろありますし、入試科目が違いますから先生に相談して決めるほうがいいです。決まったらその大学の受験科目を中心に勉強します。

wonder9393
質問者

お礼

まだまだ自分はスタートラインよりも程遠い場所にいると思いました>< 他の外大も視野にいれて勉強していきたいと思います。

  • tanuki4u
  • ベストアンサー率33% (2764/8360)
回答No.2

1 自分が在学している高校のHPをみる 特別に間違って入ったのではない限り、だいたい毎年同じ程度の偏差値の大学に同じくらいの人数が合格するものです。 国立大に20名とか合格しているのであれば、東京外語大の学科によっては可能性あります。 横須賀とか翠嵐を例に出すというのは、旧臨海学区かな? とすると、あのへんか・・・ みどりのところだったら、上位にいれば大丈夫じゃないの? その下の偏差値群だと、国立10名くらいだから、かなりがんばらないとだわ。 しかし 国語 英語 数学 理科 地歴 で受けられるから、意外と理系裏張りで いけるかな? 在校している先生に聞くのが一番です

wonder9393
質問者

お礼

やはり自分の頑張りようで変わりますよね>< 先生や親に相談していきたいと思います ありがとうございました!

noname#62386
noname#62386
回答No.1

こんばんは。 英語は学校の授業だけではどっちにしろ足りないので、自分でどんどんやっていきましょう!それにまだ二年生ということなので、しっかり基礎から固めても十分間に合います。 外大の二次は英語と世界史のみでしたよね?外大の英語は受験者層の割には英語もあんまり難しくないので取りこぼしが許されません。また世界史に至ってはもっと取りこぼしてはいけないレベルです。世界史も英語も時間がかかる科目なので、しっかりコツコツとやっていってください。 で、学校のレベルのことですが、まず神奈川人ではないので県立横須賀とか翠嵐が分かりません、すみません。自分は都立のそこそこの進学校出身なんですが、知りあいで外大行ってる人は何人もいますよ。決して無理じゃないです。まして2年からこつこつやってれば可能性はどんどん上がります。頑張ってください!

wonder9393
質問者

お礼

励ましのお言葉ありがとうございます! 今からこつこつ勉強して出来る限り自分のレベルを上げていきたいと思います。

関連するQ&A

  • 【東京外国語大学 入学試験について】

    【東京外国語大学 入学試験について】 私は現在高校3年生の受験生で理系なのですが、3年生になってから異国文化の勉強がしたくなり文系の大学へと進路を転向しました。 私は社会科目を地理しかやっていないため、現在の選択科目では東京外国語大学は後期試験しか受験することができません そこで質問なのですが、東京外国語大学・国際社会学科・後期試験の出題傾向や講ずべき対策、前期試験との相違点などできるだけ詳しくお教えください。 質問内容に不足がありましたら補足させていただきますので、ご不明な点がありましたらご指摘ください。 ご回答お待ちしております。

  • 東京外国語大学と上智大学.......。

    高校二年生です。 将来は映画製作や配給に携われるような人材になりたいと思っています。 英語は比較的得意ではあるのですがまだ偏差値が河合塾の模試で63程度、国語はまだ偏差値50後半、数学は単元によって差がひどい状態です.....。 わたしは昔から典型的な文系で、理系科目が本当に苦手です。 東京外国語大学を目指すとなると、理科も必須ですよね?? そこで上智大学を第一志望にして、理系科目を捨てることも考えました。 しかし担任の先生からは、今から捨てることは無いと言われてしまい... 三年生の自由選択で、数I・Aと科学基礎、生物基礎をとることをすすめられました。 理系科目を克服しながら、英語の成績をどちらかの大学には合格できるぐらいにまで、のばす事ができるか不安です。 本当に大学受験について詳しく分からないので 何か良いアドバイスや良い勉強法があれば、どうか教えてください!! もう進路をはっきりさせたい時期でとても焦っています。 よろしくお願いします!!!

  • 東京外国語大学について教えてください。

    東京外国語大学について教えてください。 現在高校3年の者です。 西洋史(特に中世)が大好きなので大学でも史学を学びたいと思っているのですが、 その志望国立大学として東京外国語大学を選択することについて意見を聞きたいです。 外国語にも興味はありますが、どちらかといえば史学の方に興味があります。 外国語を学ぶ上で、その言語の地域の歴史や文化も学ぶと思うのですが、 外大の授業ではそれらの分野がどれくらいの比重で学べるのかが知りたいです。 (本当に言語ばかりの授業なのか、それとも歴史文化についてもたくさん学べるのか…) そもそもちゃんと史学を専門として学べる国立大学があるのもわかっているのですが、 数IIBの得点率が極端に低いため、恥ずかしながら数IAだけで足りる国立大学を希望しています。 私立の第一志望は早稲田の文学部です。 東京外国語大学に詳しい方、教えてください。 よろしくお願いします。

  • 大学での第2外国語について

    質問が抽象的なのですが・・・ 私は今年の4月から理系の大学1年生になるのですが、英語ともう一つ外国語を選択しなければならなくなってしまいました(1年次のみ) 正直どの言語も興味がないので、単位が取れるようになるべく簡単な言語を選びたいと思っているのですが、どの言語が簡単なのかが分かりません ドイツ語・フランス語・中国語・スペイン語・イタリア語 上のの5個から第3希望まで選ばなければならないので、出来れば、おすすめを3つ教えて頂きたいです。お願いします。

  • 東京外国語大学の総合科目

    東京外国語大学の総合科目についてお聞きしたいです。 総合科目は、1~4年次に「総合科目I」~「総合科目VIII」の中から 10単位以上を履修すると聞いたのですが、具体的にどのような科目があるのでしょうか? 私は数学、化学、物理が苦手で、大学レベルの授業についていける自信がないのですが、語学系の大学でも、理系科目は履修しなければいけないのでしょうか?

  • 東京外国語大学志望 理系

    東京外国語大学に行きたいのですが、いま行っている高校が理系コースです。 高2になって英語を学びたいと思い東京外国語大学に行きたいと思いました。 社会も地理をとってしまっていて、世界史の授業がありません。 通信教材や参考書を自分で買って世界史を勉強したら大丈夫でしょうか?;; また、高3になると数III、Cの授業も増えなかなか英語の勉強ができません;; もし、理系から外大に行かれた方がいらっしゃったら、 どのように勉強されていたか教えて頂けたらうれしいです!

  • 東京外国語大学への編入について

    現在専門学生です。これまでいろいろ悩んだ結果、大学に編入進学することにしました。幾つか編入試験を受けようと思っていますが、第一志望は東京外国語大学です。 帰国子女で英語が得意なので、無難に英語科のを受けようと思ってますが、東京外大ともなればその語学レベルはかなりのもので、しかも3年次編入なので、恐らく普通の入試のレベルよりも上がっていると思います。 ちなみに東京外大では必修となっている第二外国語は中国語で行こうと思ってます。 ここで質問なのですが、東京外大の英語科学生は、3年次に入るとどのくらいの英語のレベルを持っているのでしょうか。 一応私は英検1級とTOEIC900取得していますが、東京外大の試験傾向が分からず、また倍率10倍の中に帰国子女や留学経験者も複数いるとのことですので、心配です。英語科編入試験を挑戦しても大丈夫そうでしょうか。 また、中国語のレベルも分かれば教えてください。 宜しくお願いします。

  • 東京外国語大学について

    東京外国語大学を目指す高校3年生です。 そこで質問があります 1、絶対受験しなければならない科目はなんですか? 2、英語と中国語どちらを専門にとったほうが就職しやすいですか? 3、上智大学と比べてそれぞれどのような企業に就職できる傾向にありますか? 4、中国語はどのような感じで出題されるのですか?また、難易度もできれば知りたいです。 5、英語の偏差値は駿台模試でどれ位取れれば安全でしょうか 6、東京外大に入るためのおすすめの教材や塾を教えてください! よろしくお願いします

  • 東京外国語大学とICUどちらに進学したらいいのか迷っています。

    東京外国語大学フランス語とICUへの進学、どちらにしようか迷っています。 私は将来国連、NGO、JICAなどで働きたいと思っています。 その時に現場で必要なのは語学もでしょうが、技術をより必要とすると思います。 そのときに東京外大で言語を勉強しながら言語以外の教科もとって、大学3、4年生から深くほりさげ、大学院に進むことはいいなあと思います。 また、私はまだ専攻をきちんと決めれていない状態なので、ICUに入って、色々な分野を学び、実用的な英語を学んで、フランス語もきちんと勉強するのもいいと思います。 疑問なのは、 (1)東京外大で学ぶ言語以外の教科で大学院にすすむことはできるのか。 (すみません、大学院についてよく知らなくて、大学での専攻がどれくらい関与するのかわかりません。) (2)ICUでは専攻科目をどれくらいほりさげることができるのか。また、英語以外の言語の取得がこんなんではないか。 (3)語学をどこまで重視したらいいのか。 ということです。 どなたか答えてもらえるととても助かります。 よろしくお願いします。

  • アメリカ人は外国語を強制されているのでしょうか?

    アメリカ人は外国語を強制されているのでしょうか? いま日本では中学校で強制され高校でも必修とされ、その上大学入試では理系文系問わず試験科目にあるので手を抜くわけにもいかず学生をしているかぎり常に英語を強制され続けます。 私は理系で英語が苦手なのですが、大学入試では理系にも英語があるので手を抜くわけにもいかず 気が滅入っています。 そこで思ったのですが、もともと英語圏に住んでいるアメリカ人やイギリス人等は外国語を強制されているのでしょうか?それは例えば大学入試の理系でもやらされるのでしょうか? だれか、そのあたりの事を詳しく教えてください。よろしくお願いします<(_ _)>