• ベストアンサー

1日どのくらい水分とりますか?

cosomo7の回答

  • cosomo7
  • ベストアンサー率27% (32/118)
回答No.7

水分制限があるので、私が一日に取れる水分は500cc程度です。普通なら2リットルが標準らしいです。

関連するQ&A

  • 水分量

    私は一日に水分をほとんどとりません。コップに三杯程度しか・・・ これでは非常に体に悪いと思うのですが、水分は一日どのくらいとったらいいのでしょうか?? また、水分を多くとるための工夫などありましたら教えてください。 気にかけないと水分をほんとに取らないので、午前中0のこともあります

  • 水分とれない私はおかしいですか?

    カテゴリーがここでよいのかわかりませんが質問させて下さい。 自分の一日の水分量の少なさに不安を覚えます。 とにかく、水分をとることが得意(?)ではなく、 何も意識しなければ平気で12間くらい何も飲まない事もざらです。 決して無理をして飲まない訳ではなく、”喉が渇いたなぁ”って感覚が湧かないので飲まないでいると、 気付いたら12時間たっていたという事が多いんです。 朝コップ1/4杯、昼コップ2杯、夜コップ1杯 ↑おおまかに言えば毎日だいたいこんな感じです。 これでも以前よりはがんばって飲むようにしてるんです。 前は1日コップ1杯程度でした。(今も意識しないでいると1日1杯になってしまいます。) 周りの友達は毎日2リットル近く飲んでいて、そういうのを聞いてると なんでそんなに飲めるの!?とびっくりしてしまいます。 つい先日、意識して水分をたくさんとってみようと思い、1日で約6杯くらい飲んだんです。 すごくがんばりました!! そしたら、もうお腹がはち切れそうで苦しくて…苦しくて… 胃や腸がすべて水分でうまってる感覚で気持ち悪くなってしまい、 結局その日はお腹が一切空かず、何も口に出来ませんでした。 かなり胃が小さいので、水分とればその分食事量が減り、 ちゃんと食事をしようと思ったら水分とれません。 おそらく私の一日の食事量は普通の人の1食分以下だと思われます。 友達にはもっと水分とった方がよいと言われました。 でも、正直ツライです。水分とる事が苦痛で仕方ないです。 出来る事ならば1日コップ2杯程度にしたいくらいです… 私のような方、他にもいらっしゃいますか? それとも、こんなに水分がとれない私だけがやはり異常なんでしょうか? みなさんの普段の水分量はどれくらいなんでしょうか? (そもそも、そんなに喉かわきます?)

  • 水分補給について

    起きてから、水分を1時間〜2時間で、500mlコップ2杯(1リットル)飲んでますが、寒い時期もあってか、2杯目飲んだら急激にトイレが近くなって、せっかく摂取した、前の分500ml(1杯め)も小便で出てる感じです。 1時間〜2時間は500ml(コップ1杯)にとどめておいた方が下手に水分が排出されなくて済むんでしょうか?

  • 水分の摂りすぎで体調に異変が

    のどの渇きを、ほとんど感じません。 1日の量は 朝、寝起きにコーヒーをカップ1杯。それを出勤までの3時間で飲み干します。 職場では、500のペットを3、4日かけて飲みます。 夕方帰宅して、コーヒーカップ1杯を、就寝までに飲み干します。 タバコを吸うときに、のどを潤す程度です。 以前、尿管結石になり水分を多く摂るよう言われました。 先日は、急性胃腸炎になり、やはり水分を多く摂るよう言われました。 医者に行くたびに毎回同じことを言われるので 1日2リットルをとるよう頑張りました。 すると、飲めばすぐ排尿。仕事中は大変でした。 口の中もすぐに渇きます。尿の色は透明です。 仕事の帰宅途中では、手に力が入らなくなり、脱力感を感じます。 仕事は、クーラーのきいた接客業です。 40代、150cm、35.7キロの小柄のガリです…。 急にたくさんの水分を摂りすぎなのでしょうか?

  • 1日に摂取する水分と種類

    1日に必要な水分量はどれくらいでしょうか? どんな種類の水分でもいいのでしょうか? 私の場合、 朝、パンを食べながら、190g入り缶コーヒー 10時頃に190g入り缶コーヒー 昼食時に約100ccほどのお茶 3時頃190g入り缶コーヒー 夕食時に500mlペットボトル炭酸飲料(コーラ等) ほぼ毎日このような状態で、真水などを飲むことがほとんどありません 真水が嫌いなわけではありません。 かなり長期間(数ヶ月単位で)真水を飲んでいないような気がします このような状態はやっぱりまずいでしょうか? 今まで気にもしなかったのですが、 突然、気になったので質問させていただきました。 よろしければ、アドバイスをお願いします

  • 1日の水分量

    単刀直入ですが、1日の皆さんの水分の摂取量はどれくらいですか?以前、友達と1週間ほど違う土地に一緒に滞在していたときなのですが「なんでそんなに水分とらないの??」とすごく驚かれました。  あまりきづかなかったのですが、私は小さなころから水分をとるのをなぜかぎりぎりまで我慢する癖があります(なぜかはわかりません)ひどい時は1日、普通のコップに4杯も飲まないときがあります。 ですが、この前TVで「水分をとらないと、大きな病気になる恐れがある」とおっしゃってました。  そこで何点か疑問なのですが ・1日どれくらい摂取すべきか? ・どういった病気になるのか? ・何か水分をとれるようになる改善方などはないか  をお聞きしたいと思います。宜しくお願いします。

  • 水分摂り過ぎ!?

    お世話になりますm(__)m 私の一日の水分摂取なのですが、、、 朝:リンゴジュースに黒酢を入れたもの(コップ1杯) 会社に着いてから:朝ごはんを食べれないのでインス タントのカップスープ1杯 昼:味噌汁(インスタント)、はるさめヌードル(汁も飲みます) 間食:コーヒー(お砂糖1杯とクリープ)を1杯もしく   はミルクティー(1~2杯)    ルイボスティー(軽くお砂糖を入れる)を2~3杯 夜:ジムへ行く時は、スポーツドリンク250ml   豆乳ココア1杯 といった感じです。 会社の先輩に「それは水分摂り過ぎだから、ダメだよ」といわれたので、水に変えようかと思ってます。 水もお茶も苦手なので抵抗はありますが。。。 元々そんなに太ってはいないのですが、少し体重が増えたのと健康管理で運動しています。 バイク×40~60分、筋トレ×4種類といった感じです。 汗をかいてるから、気にしてなかったのですが 水分摂り過ぎでしょうか?

  • 水分を摂るとすぐに尿意が・・・

    お世話になります。 水分を摂ると、すぐに尿意をもようします。 そして1時間くらい15分間隔でトイレにいきます。 出る量は1回紙コップ8分目くらいです。 水分をとらなければ尿意も感じません。 先日、コップ一杯のオレンジジュース(100%)とカップ1杯のコーヒーを同時に飲んだところ、ほぼ同量の尿が1時間以内に出ました。 体はむくんでいるような状態ですが、皮膚の表面は乾いているような感じです。 のどの渇きなどはありませんし、水分をがぶ飲みすることもありません。 どのような病気が考えられるのか。またどの診療科に行けばよいのか、さらにそこではどのような検査をするのか教えていただけると幸いです。

  • 水分補給について

    高校2年生の女です。 水分補給について、 私は夏でも冬でも朝起きてコップ1杯の飲み物、 主に牛乳、豆乳を飲んで学校へ行きます。 学校へ行ってる間は飲み物を飲みません。 学校から帰ってきてやっと水かお茶を飲みます。 基本的にコップ1杯の飲み物が飲みきれません 友達と遊んだ時など、500mlのパックのジュースを買ったりしても 全て飲みきる前に気分が悪くなります。 コップ1杯の水でも同じ正直が出ます。 喉が異常に渇いてコップ1、2杯飲む時も時々あります 飲まないといけないとわかっていても 飲むことが出来ません どうしたら飲めるようになれますかね…

  • 飲めるようになりたい

    私はお酒がほとんど飲めないのですが、それ以前に大きな問題があります。 それは、全く水分が欲しくならないのです。 普段家でご飯を食べるときはコップの3分の1程度しかお茶を飲みません。 ラーメンなど汁物もまずスープは飲みません。 そのため友達数人と食べに行き飲み放題コースを付けても私一人だけ一回もおかわりを頼まず、それどころか一杯目も飲みきっていないということがほとんどです。 夏の暑い日とカラオケだけは私もさすがに水分を取るのですが、取ると取った分だけトイレに行きたくなって困ります。 今大学のサークルで部屋で自分達で飲み物を持ち寄るタイプの飲み会が月に1回程度あるのですが、私は缶一本も飲みきる自信がないためまずペットボトルに入ったソフトドリンクしか飲みません。 しかしみんなが飲んで楽しくなっている中、それでは寂しいので飲めるようになりたいのです! でもその前に水分自体が欲しくならないのです!! だんだん言いたいことが分からなくなってしまいましたが(汗) 飲み会でお酒を飲む前に水分が欲しくならない私 まず、どうすれば水分がたくさん取れるようになるのでしょうか? ちなみに飲めるようになりたい=お酒に強くなりたいという訳ではありません。 よろしくお願いします。