• ベストアンサー

韓国メーカーはなぜレースに参戦しないのか?

spam-fanの回答

  • spam-fan
  • ベストアンサー率22% (9/40)
回答No.5

アメリカではホンダと間違えてヒュンダイを買う人がいるとか。 本当の発音は「ヒョンデ」らしいですけど、コマーシャル聞くと、ホンダィって聞こえますよ(笑) 雑学として聞き流してくださいね。

goodmanman
質問者

お礼

なにもロゴやデザインを真似するのは 車だけに限ったことではありません。 日本のありとあらゆるヒットした製品が真似されています。 韓国の真似の文化は、むかしから中国を模倣してきたときからですから もはやDNAと言ってもいいでしょう。 しかし国民はオリジナルと思いこんでいるところが 痛いというか滑稽ですね。

関連するQ&A

  • 韓国の自動車メーカーについて

    韓国は、たくさんの自動車を生産している国ですが どうしてメジャーな自動車レースに参加しないのでしょうか? 特になんでも日本の後をおっかけて同じ事をする 習慣があるのに 中国はF1レースを誘致しましたが 韓国は、どうしてF1レースを誘致しないのでしょうか? いろいろと疑問が多くてすみませんが よろしくお願いします。

  • 韓国のモータースポーツの取り組み姿勢について

    韓国は、いまや押しも押されぬ世界でも有数の自動車王国だと 思うのですが・・・ それに韓国人は、やたらと隣の人や他の人との優劣をつけたがる 民族だという印象があります。 そこで質問ですが 世界のメジャーな世界選手権たとえば F1(日本は20年前から参戦している)ラリー(これも日本はサハリラリーに参戦してきた歴史も古いし、ダカールラリーにも 初期の段階から参加していると思うのですが) その他いろんな世界選手権レベルの大会に 韓国の車メーカーは、どうして参戦しないのでしょうか? 中国のレベルでは、まだまだ無理なのは分かるのですが・・・ どうして同じ土俵で勝負をして 他の車を打ち負かして大好きな「自慢」(宣伝)を しないのでしょうか? よろしくお願いします。

  • なぜサムスンやLGなどが日本のメーカーに勝てたか

    なぜサムスンやLGなどの韓国勢が日本のメーカーに勝てたのか? なぜ日本やアメリカのサムスンなどの韓国メーカのテレビ販売シェアががトップなのか? なぜ日本メーカーが負けたのか?私の意見なんですがサムスンのテレビ売れてないと思うんですがどう思いますか?

  • 韓国人は、なぜ貧しいのか?

    サムスンのスマホの売れ行きが悪くなれば韓国経済も崩壊つまり社会崩壊となるそうです。 どこものアイフォン戦略でサムスンの携帯電話一台の売れ行きで 国家崩壊する韓国社会はいびつであり こんな隣国とは先進国である日本人と日本は関わるべきではないと 考えますが 違いますでしょうか?

  • 韓国車に関して

    最近の報道で世界的に韓国車の販売台数が非常に多くなっていると知り驚きました。 私の認識では韓国車の性能は日本車に比べてまだまだだと思っていたのですが、実際に韓国車の実力はどうなんでしょうか? アジアでは安い韓国車が売れるのは解るのですが、欧米でも値段が安いという理由だけで売れているのでしょうか? 日本車はF1やWRCやパリダカやルマン等の有名なレースに出場して性能を認められて現在に至っていますが、韓国車はレースにも力を入れているのでしょうか?

  • アルミ電解コンデンサの主要メーカーを教えて下さい。

    アルミ電解コンデンサの主要メーカーを教えて下さい。 ケミコンやニチコンなどの国内大手以外に、グローバルベースでシェアの大きい主要企業を教えて下さい。また国内大手を苦しめている台湾や韓国、中国などの成長著しい新興メーカーなども、もし可能であれば教えて下さい。どうぞよろしくお願い致します。

  • 半導体素材メーカー、韓国以外の国には?

    今、韓国への輸出をしている日本の半導体メーカーさんですが、韓国以外でもシェアってあるんですか? 例えば今勢いのある台湾の半導体企業とかが、韓国の企業の変わりに日本の素材を使ってくれれば日本にとってはとても良い事だと思うんです。 こういった動き、考えはあるんでしょうか?

  • 菅総理が東北復旧・復興に後向きな理由が判った!!

    現代自動車、強さ「本物」 日本勢の脅威に 2011.7.21 10:39 (1/3ページ) ソウル市内にある現代自動車のショールーム。世界市場での現代女同社の躍進は日本勢を脅かす(ロイター)  東日本大震災の影響で供給に支障を来たす日本勢を尻目に、韓国・現代自動車が世界で販売台数を伸ばしている。1999年に200万台に満たなかった販売台数は、今年は3倍超の600万台突破は確実だ。中国やインドといった新興国でシェア上位にあるうえに、欧米でも勢いが止まらない。トヨタ、ホンダをはじめ日本勢は、シェアを現代に奪われ、厳しい競争に追い込まれている。  インド南部ケララ州。大きなヤシの木が両脇に密集する舗装道路は、2台の車がやっとすれ違うほどの広さだ。ここを行き交う車は、インドでトップシェアのスズキ製が圧倒的に多い。だが、地元の男性は「最近は『H』マークの現代が急激に増えている。(インドメーカーの)タタと同じくらいかも」と話す。  現代はもともと新興国に強みを持つ。世界最大の市場となった中国の今年1~6月の販売台数は前年同期比10%増で、シェアは4位。インドでも同期の販売が約18万8000台で、7.3%増だった。シェアもスズキに次いで2位の地位を固めた。  先進国市場でも販売が急伸している。傘下の起亜自動車と合わせた2011年の米国の販売目標を、当初設定した101万台から5万台増の106万台に上方修正した。10年の89万4500台に対し、18%の大幅アップとなる。米オートデータによると、現代の1~6月の米国販売台数は約56万8000台で、5位のホンダの60万7400台に肉薄した。(略) http://sankei.jp.msn.com/economy/news/110721/biz11072110440005-n1.htm この数ヶ月間、自動車に限らず各セクター部門製品で韓国中国勢が凄まじい勢いで欧米各国で販売額を伸ばしている。 日本勢は、供給できずに苦戦している。 菅氏は、韓国人から献金をもらっている。韓国に恩がある。この機会を捉えて日本を凌いで韓国に世界進出してもらいたい。 その思いがあるのでは? だから、復旧、復興を今後も意図的に遅らせるため、総理の座を降りるわけには行かない。 この推測正しいと思いますか?

  • 日本って欧州に完勝していて???

    以前は、新興国に注目があったかと思います。 市場や労働など研究しないといけないからです。 最近は、先進国でも戦略があるかと思います。 それで思うのは製造業では日本が一番でITも日本は欧州と比べてあるのかなと。 ただ国際マーケティングや研究開発、EUの戦略などあり実際はわからないと思います。 欧州もいろいろな国がありますけど。 日本は欧州に完勝してまなぶところがないのでしょうか?

  • 韓国は、なぜ、いつまでたっても"ダメな国"なのか?

    財務省を退官されて、現在、経済コラムニストをされている小笠原誠治さんのブログを読んで、日韓スワップ協定というものは、実際には、日本政府が韓国の中央銀行相手に、韓国のウォンを担保にお金を貸す契約なのだという事がわかりました。 興味がある方はぜひ、こちらのブログを読んで見てください。 http://blogos.com/article/45375/ 韓国は以前、台湾、香港、シンガポールと並び、新興工業国NIESとかアジア四小龍などと呼ばれていました。 現在、この中で台湾、香港、シンガポールは立派に先進国となり、主にアジアの中でそれなりの役割と責任を果たしています。 しかし、韓国だけは未だに、あらゆる面で途上国のままです。 韓国は先進国クラブと呼ばれているOECD加盟国にも係わらず、途上国に対する援助をほとんどしていません。 いや、していないどころか韓国は現在でも日本などから援助される側なのです。 韓国は今や、GDPランキングでも15位辺りで、韓国のハイテク、自動車産業の躍進ぶりなども注目されてはいますが、それらは、すべて日本を始めとした大国の後ろ盾のおかげです。 もし、韓国が日本という後ろ盾を失い、信用担保が無くなれば、韓国は貿易が出来なくなり、GDPも激減するでしょう。 日本のメディアは、しきりに、「韓国経済は好調」、「日本は韓国を見習え」などと韓国の事をよいしょして持ち上げますが、実際には世界中の途上国と同じで先進国から援助される立場の国です。 私は、援助する側とされる側を比較し、「勝った、負けた」などと言っている事自体、オカシイと思っています。 普通なら日本は台湾、香港、シンガポールなどと比較するのが妥当なのではないでしょうか? なぜ、台湾、香港、シンガポールは順調に発展をし、立派に先進国、経済大国になったのに、韓国だけは、いつまでたっても"ダメな国"なままなのでしょうか? 事情通のみなさん、韓国だけが"ダメな国"なのは、何に原因があると思いますか?