• ベストアンサー

IE6「 送る」 IE7では?

IE6でお気に入りメニューを右クリックすると表示される「送る」はIE7ではないのですか? または違う操作なのですか? お教えください。CPで表示したものをUSBメモリーに送りたいものですから

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • koko88okok
  • ベストアンサー率58% (3839/6543)
回答No.1

IE7の場合、「Ctrl+I」で表示される「お気に入り」では、右クリックメニューに「送る」はありませんが、 「Alt+A」で表示される「お気に入り」なら、右クリックメニューに「送る」があります。

danbal5
質問者

お礼

早速やってみるとできました。ありがとうございます。「お気に入り」で「Ctrl+l」と「Alt+A」があるなんて知りませんでした。勉強になります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • IE8での表示が上手くいかない

    最近IEの調子が悪かったため再インストールしたのですが、 それから調子が悪く、タブを開いてもページ名は出ないし、 IE上での右クリックができないため、メニューバー、お気に入りなど出すことができません。 コントロールパネルからインターネットオプションを開こうとしたところ、 開いたと思ったらすぐ消えてしまいなんの操作も出来ませんでした。 これからもIEを使っていきたいのですがどうしたらいいでしょうか?

  • IEで右クリックメニューが開きません

    IE5.5SP2をで使っています(OSはME)。 右クリックメニューが開かなくなりました。 「お気に入り」や「アドレスバー」では、開くのですが、 「HP」を表示するところでは、開きません。 開かなくなる前に、IE6のセットアップをしました。 (動かなかったので、IE5.5SP2に戻しています。) 非常に不便です。どうかよろしくお願いします。

  • IEお気に入り等 フォントと大きさ変えたい

    IEのお気に入りやメニューバー、右クリックしたときに表示される文字、windows メールの差出人と件名の部分の文字が見づらいのですがこれらのフォントと大きさを変えるにはどうしたらいいですか? また、windows メールでリンクをクリックしたときIEにいきますがそのままwindows メールを表示させるにはどうしたらいいですか? いくつもリンクをクリックするといちいちwindows メールをクリックして戻らなくてはならず不便です。

  • IE7 beta2→IE7 …でミス

    IE7 beta2からIE7(日本語版)に乗り換えようと思い、インストールを始めたのですが、失敗したようで、IE beta2に様々な不具合が生じました。 具体的には… ファイルのダウンロードができない。 インターネットオプションなどのファイルメニューが表示されない。 リンクを右クリックしても「新しいタブで開く」が表示されない。 また、IE6に切り替えた場合、インターネットオプションなどは正常ですが… ダウンロードはbeta2と同じくできない。 お気に入りをクリックしてもページが表示されない。 「新しいウィンドウで開く」もページが表示されない。 IE7 beta2もIE6も、これらの不具合のあとフリーズします。 打開策をご存知の方、お助けください。

  • IE右クリックメニューの画像を保存について。

    最近キーボードでIEを操作しようとしてるのですがTABキーで画像を選び, その画像を保存したいのにアプリケーションキーを押して右クリックメニュー を表示させてもそれらしいメニューは出ますがマウス右クリックで出す時にある はずの名前を付けて画像を保存がありません。 何かしら表示させる方法があれば教えて下さいませ。

  • IE6→IE7 スタートメニューのお気に入りが無効

    クリック有難うございます。 もし、おわかりになる方がいらっしゃいましたら、ご教授お願い致します。 当方、WindowsXP SP3です。 つい最近、IE6からIE7にバージョンアップ致しました。 (会社のソフトウェアの関係で、IE8はインストール禁止のため) ブラウザを開いて、ブラウザから直接お気に入りをクリックすればちゃんとリンクで飛ぶのですが、 【スタートメニュー】→【★お気に入り】→【リンク】 だと、クリックしても何も起きません(ブラウザも開かないし、エラーメッセージも出ません) そのスタートメニューのお気に入り左側の小さなIEアイコンも表示されないのですが、 (画像リンク切れアイコンが表示されています) 【Internet Explorer 7 をインストールまたはアンインストールした後、 現在のバージョンの Internet Explorer に関連付けられたアイコンが正しく表示されない】 http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;926715 上記をやっても何も変わりませんでした。 (ブラウザ上のお気に入りアイコンは、ちゃんとIE7のアイコンが表示されています) 【直したい個所】 ・スタートメニューのお気に入りが、ちゃんとブラウザを立ち上げてリンクで飛ぶように直したい。 ・スタートメニューのお気に入りに付いている、IEアイコンをリンク切れにせず表示させたい。 もし、修正の仕方がわかる方がいらっしゃいましたら、教えて下さい。 宜しくお願い致します。

  • IE7 のタブが開かなくなった

    IE7のタブを開くことが最近できなくなりました。 開きたいリンク文字部分を右クリックしても、”タブで開く”のメニューが 表示されてなく、このためタグを開く操作もできません。 IE7 タブ 開かない で検索すると同じ現象にあっている人が たくさんいるのはわかりましたが、解決策はみあたりません。 解決策をアドバイス願います。

  • IEのメニューバーが表示されなくなりました。

    XPです。システムの復元をしたところIEのメニューバーが表示されなくなりました。ALTやF11や右クリックもしたのですがだめでした。復元を取り消すもしてもだめでした。修復方法おねがいします。お気に入りが登録できず困っています。よろしくおねがいします。

  • IEで「ファイル」「表示」等にポインタを置いてもメニューが出ない

    IEで「ファイル」「表示」等にポインタを置いてもクリックしてもメニューが出なくなりました。 何故か「お気に入り」だけは出ます。 また、IEの画面の文字を選択して右クリックしても「切り取り」や「コピー」等が出ません。 どのようにしたしたら出るようになりますか? エクセルではそのような事はありません。 数日前にマウスを交換したのが関係あるのでしょうか。 因みにインストールは自動でされました。

  • usbメモリーの正しい取り外し方

    win7でusbメモリーの取り外し方ですが、タスクトレイのusbメモリーのアイコンをクリックして取り外す方法とエクスプローラで『usbメモリーのアイコンの上で右クリックー取り外し』や『エクスプローラのメニューの取り外しをクリックして取り外す』方法があるとおもいますが、 エクスプローラの方から操作すると『安全に取り外せます』とは表示されますが、 usbメモリーのアイコンは消えません。 どうやるのが正しい取り外し方なのでしょうか?

印刷の色がかすれる
このQ&Aのポイント
  • インクはたっぷりあるのに黒だけ色が出ない。ヘッドクリーンイングは3回やった。
  • パソコンはWindows10で接続は無線LANです。
  • 電話回線はひかり回線です。
回答を見る