• ベストアンサー

firefox3にしてからニコニコ動画が重い。

ShowZの回答

  • ShowZ
  • ベストアンサー率31% (67/210)
回答No.4

フラッシュプレーヤを一度アンインストールして、一度再起動した後もういちどインストールしてみてはどうでしょうか?(^^ うちでは軽くなりました。

参考URL:
http://www.adobe.com/jp/shockwave/download/alternates/
natakius
質問者

お礼

回答ありがとうございました!

natakius
質問者

補足

回答ありがとうございます。 やってみたんですが変化なしでしたね・・・。 スペックも問題かも・・・。

関連するQ&A

  • IE.Opera.firefoxなどの切り替え方

    こんにちは。 ネットで、いろんなサイトを見るときに、これまで、IEを通してみていましたが、昨秋、IE8をインストールしてから色の表示がおかしくなり、遠くに住む娘がOperaやfirefoxに変更してしまいました。しかし、Operaにもfirefoxの画面にも馴染めずにいて、IEに戻したいのですが、どうしたらいいでしょうか。 時に、右クリックで、各プログラムから開くと言う項目が出る場合は、それを使いますが、そういう項目が出ないことが多く、困っています。

  • Firefoxってこんなに遅いんですか?

    IEだとスピード計測で上り59下り58なのに、Firefoxだと上り38下り8くらいです。 FireTuneと言うツールで高速化したりしましたが、あまり変わりません。遅いです。 Firefoxってなんで人気があるんですか?使い心地はすばらしいんですけどね。 FirefoxのスピードをIE並にすることはできないのでしょうか? 諦めてoperaにした方がいいのでしょうか? また、IEと同じかそれ以上の速さでオススメのブラウザがあれば教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • Firefoxがまともに使えなくなりました

    Firefoxがまともに使えなくなってしまいました。 Firefoxで教えて!gooやYoutubeを開こうとすると、 「Firefoxが原因でKNRL386.EXEにエラーが発生しました」みたいなものが出てきて終了させられます。 何度か再起動しましたが、同じ結果です。 あまりにもFirefoxが使いにくくなってしまったので、Operaをダウンロードしましたが、 そのOperaも「Operaが原因でKNRL386.EXEにエラーが発生しました」と出てきて終了させられます。 なので今はIEを使っていますが、使い慣れたブラウザが突然使えなくなってしまい非常に不便です。 どうすれば元通りになるでしょうか?分かる方いましたらお願いします。

  • Firefoxでは<!---->

    IEやOperaではHTMLで記述する<!------>は何も表示されませんが、 Firefoxではエラーが出ることがありませんか? これは仕様なのですか?

  • Firefox 2.0.0.14

    Firefox 2.0.0.14 をインストールしてIE7と使用していますが Firefoxを使うとマウススクロールが遅いのですが Firefoxのみでマウススクロールをもう少し早くする方法はありますか? XPのマウス設定をするとFirefoxも早くなりますがIE7で使用すると ものすごく早いマウススクロールになってしまいます。 またOperaブラウザでホームページをヤフーにしましたが ホームのみ自分の好みのフォントにできないのですが、如何すればできるでしょうか?FirefoxやIE7はすべてできました。 Operaはホーム画面からニュースやオークションなど入るとすべて自分好みのフォント設定になっていますが、アマゾンのサイトやgooホームも好みのフォントで表示されません

  • IE Firefox Opera のお気に入り

    現在都合上作業をやるのに、IE Firefox Opera とブラウザで使い分けています。 主に閲覧は Firefox が中心ですが、当然他の2つでも同じサイトを閲覧します。 ところがお気に入りをするとき、そのときの閲覧ブラウザでしてしまうため、 お気に入りが必然的にバラバラになってしまいます。 例えば Firefox でお気に入りしたものが、他のブラウザにも自動的にお気に入りに登録される、 というようなことはできないでしょうか? せめて、IE と Firefox だけでもできればと思ってます。 よろしくお願いします。

  • Spybotと FireFox, Opera & IE の設定

     現在はSpybotはIEのみに有効のようです。 もう一台のPCではOperaのみをスキャンしてるようです。  FireFoxを含め、3つをサイト別に使い分けてます。 以前、IEではSpybotで遮断されて開けないHP(ImpressWatchのPC)を開きたいとここに書きましたら、FireFoxを紹介されて解決しました。  ATF-Cleanerでそれぞれのキャッシュ(?)を消してますが、SpybotがIEにしか効かないようですので(下のバーに「IEの~」と出ます。)FireFox, Opera でのアドウェアを検索されて無いように思います。  SpybotのスキャンをFireFox,Operaでも可能にしたり、免疫化も可能にしたり、出来れば   1:三つ同時にスキャン   2:個々にスキャン&免疫化を切り替え のいずれかを実行したいです。  三つ同時の免疫化はどれでも開けないHPがそのまま残りますので、同時はスキャンのみで使用したいです。  Spybotとこれら3つ~IE、Opera、FireFox~との切り替え使用化可能であれば教えてくださいますようお願いいたします。  なお、ウィルス対策はフレッツ・セーフティーですのでルータ内臓のウィルスバスターでスキャンし、PC本体にはウィルス対策ソフトは入れてません。ルーター内包のウィルスバスターでPC全体のウィルスとスパイウェアの検索&削除は可能ですが、これだと1時間以上かかります。ウィルスはルーター内包のウィルスバスターでこれまで完全にシャットアウトできてますので、普段はSpybotでアドウェアのみスキャンしてます。

  • FirefoxとOperaのブックマークを...

    FirefoxとOperaのブックマークを同じ内容にしたいです。 例えば、Operaで保存したブックマークを、Firefox起動時にも同じブックマークを使えるように。 インターネット上のサイトでではなく、ブラウザの機能のブックマークを使いたいです。 何かそんなことができるソフトがあれば教えてください。 http://answertaker.com/internet/web-utility/booksync.html BookSyncというソフトを以前使ってみたんですが、これはIEのお気に入りをFirefox、Operaに保存させるというソフトですよね?IEだけのけものにして、Firefox、Operaだけを同期させることができるのならしたいのですが、どうなのでしょうか。 起動してみて、Firefox 3のブックマークを開いて同期を押しても「Firefox3のブックマークのファイルが存在しません」と出ます。アドオンで「Basic Bookmarks for FF3」を使ってるせいでしょうか? Firefox2のブックマークの方が、お気に入りを移動させたりできて使いやすかったからいれてみたのです。 回答よろしくおねがいします。

  • IE, FireFox, Opera一つのOSに共存可能?

    現在、IE6及び7(stand aloneバージョン)をWindowsXPにインストールしています。 最新バージョンのFireFox, Operaをさらに追加したいのですが、IE, FireFox, Operaは一つのOSにstand alone等の特殊なことをしなくても共存可能なのでしょうか?少なくともIE以外にFire Foxを入れたいところです。 気になるのは、お気に入り等ですが、IE, FireFox, Opera(又はIE, FireFox)を一つのOSに入れた場合、どのようになるのでしょうか?FireFoxでは、IEのお気に入りがそのまま使えるようなことが書いてありましたが、これによりIEのお気に入り機能に弊害がでるようなことはないのでしょうか(ただ、IE, FireFoxが一つのお気に入りフォルダーを共有して使うだけ?それなら問題ないです。)? また、上記以外にインストール時に気をつけること等、ありましたら教えて下さい。 上記の記述に関連するサイト等の情報も、ご存知でしたらお願いします。 よろしくお願いします。

  • IE6、Firefox、Opera

    現在サブPCにIE6、Firefox、Operaを入れているんですが、FirefoxとOperaはブラウジングする度にメモリの使用量がどんどん増えていきます。これを増えないようにしたいのですが、それは可能でしょうか?よろしくお願いします。