• 締切済み

資本金の使い道

資本金の使い道について教えていただきたいのですが、 資本金は何に使ってもいいんでしょうか? たとえば、パソコンを買ったり、家賃に当てたり、従業員の給料にはらったり、 というのはいいんでょうか? 使った分は、補填しなくてもいいんですか? また、資本金を使っていけば、減資ということにならないのですか?

みんなの回答

  • m_inoue222
  • ベストアンサー率32% (2251/6909)
回答No.5

#2です >仮に利益が20万円出た時の貸借はどうなりますか? 貸借だけで考えれば 現・預金85万円/資本金100万円 資産..10万円 当期損失.5万円 の状態から ・仕入が10万円の物が30万円で売れれば利益として25万円発生するかな? 追加で 仕入10万円/現金10万円 現金30万円/売上30万円 貸借は 現・預金105万円/資本金100万円 資産...10万円/当期利益20万円 損益は 仕入..10万円/売上30万円 当期利益20万円 貸借対照表でも損益計算書でも同じ額の利益が計算されます 「20万円出た時の貸借」と言うより取引の結果として20万円の利益がでたと考えるべきでしょう

sanboutyou
質問者

お礼

本当にありがとうございます。 なんか紐解けた感じです。

  • ok2007
  • ベストアンサー率57% (1219/2120)
回答No.4

資本金として拠出されたお金は、何に使っても構いません(まぁ、法令違反などはマズいですけどネ:余談、すみません)。 と言いますか、色々なものに使って利益を捻出するために、資本金としてお金を拠出してもらっている、といえます。そのため、「パソコンを買ったり、家賃に当てたり、従業員の給料にはらったり」してまったく構いません。 また、資本金としてお金が拠出されると、そのお金は、もはや資本金としての色を持たなくなり、会社のお金として扱われることになります。 そのため、そのお金を使ったとしても資本金が減ることはなく、資本金として補填する必要はありません。 なお、資本金は、資本金として出資者から現預金を受け取ってしまうと、配当などをする際の歯止めとして機能することになります。 しかし、その場合であっても「資本金」として決算書に表示される数値が問題になるのであり、実際にその額が現預金として確保されているかどうかは問題となりません。

noname#78412
noname#78412
回答No.3

物の代金や費用として支払うことができるものを「資金」と呼びます。資本金は営業の「資金」のために拠出するものですが、「資金」そのものではありません。「資金」は現金や預金などの資産であり、資本金はその「資金」の出所をあらわしているに過ぎません。 「資本金」となっている場合は、その資金は出資者(株式会社の場合は株主)が出したことを示します。資金源は資本金(出資金)のほか、「借入金」である場合もありますし「繰越利益」である場合もあります。 資金をいくら使っても、減るのは資金であり資本金は減りません。借金で作ったお金を使ったからといって借金が減るわけではないとのと同じです。 なお、他の方への質問で、 >仮に利益が20万円出た時の貸借はどうなりますか? >現・預金105万円/資本金100万円 というようなことを書かれていますが、簿記の知識が無いということがよくわかります。そういう基礎知識の無い方に説明するのは難しいのですが、いちおうコメントしておきますと、 最初の文では、「貸借」の意味が貸借対照表を指しているのか仕訳上の貸借のことを言っているのかが不明で、「どうなりますか」と漠然と聞かれても何が言いたいのか良くわかりません。強いていうなら、利益の処分は経営者と株主が決めるのであって、どうなるものでもありません。 後の文では、貸借が合っていないので仕訳として成立しません。なお、資本利益区別の原則に反しますので、利益をこのように表示することはありません。ただし、資本金の概念を株主資本まで拡張するなら、利益剰余金として株主資本に含まれるという考え方はあり得ます(前記の処分次第ですけど)。 おそらく実務とは関係の無い立場での質問だと思いますが、もし現実に経営に携わっているなら、このレベルでは経理に手を出すべきではありません。専門家に依頼しましょう。自分でやるなら、最低限簿記の勉強をしてからにすべきです。

sanboutyou
質問者

お礼

教えてほしいから聞いているのです。 質問と関係のないことを答えないでくださいね。

  • m_inoue222
  • ベストアンサー率32% (2251/6909)
回答No.2

資本金はそれ自体を「使う」と言う概念では有りません 資本金の増資・減資をしなければ増えも減りもしません http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%B3%87%E6%9C%AC%E9%87%91 >パソコンを買ったり、家賃に当てたり、従業員の給料にはらったり、 資本金からではなく「現・預金」からの出費でしょう 簿記の概念は最低でも「貸借勘定」と「損益勘定」の違いが分からないと理解が困難でしょう 粗い説明になりますが... ・資本金100万円で会社設立 現・預金100万円/資本金100万円 ・パソコン10万円を現金で買った 資産の増加10万円/現金の減少10万円 ・家賃5万円を現金で支払った 経費の発生5万円/現金の減少5万円 貸借では 現・預金85万円/資本金100万円 資産..10万円 当期損失.5万円 パソコンは厳密には資産では有りませんがこう考えるとわかりやすいでしょう 青色申告などの個人事業主の場合は事業主貸借残が資本金に繰り入れられます http://minna-no.com/mkaikei/kamoku/kamoku.htm

sanboutyou
質問者

お礼

非常に分かりやすいご回答ありがとうございます。 引き続き伺いたいのですが、 上記の例で、 仮に利益が20万円出た時の貸借はどうなりますか? 現・預金105万円/資本金100万円 となるのでしょうか?

  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1

業務に必要ならどんなものに使ってもかまいません。それを元手にして企業活動を行い利益を得て補填します。利益が出ない状態が長く続けば原始と言うこともなくはありません。

関連するQ&A

  • 資本の欠損について

    中小企業ですが、今年度の決算で、資本の欠損状態になる予定です。 資本金       10,000 利益準備金     5,000 繰越利益剰余金 -6,000 契約が来期にもちこされこんな感じになりましたが、来期はこれを上回る利益が確定しています。 この場合、あえて欠損の補てん処理はしなくてもいいものでしょうか? それとも、利益準備金で補てん→不足分は減資して補てんのような処理をしたほうが、銀行対策(または、試算表上の見栄え)にはいいのでしょうか? 初めてのことなので、宜しくお願いいたします。

  • 【会社法・資本金】JDIが資本金を2152億円から

    【会社法・資本金】JDIが資本金を2152億円から1億円に減資すると発表しました。 この場合は2151億円を余剰金として経営の運営費に消費しても良いということでしょうか? 現行法の会社法では資本金を使い込むことは出来ないんですよね? 資本金を減資にして借入金の利払いに回すということでしょうか? 資本金を崩さないと借金の利子すら払えない自転車操業ということでしょうか?

  • 株式会社の資本金の減資について

    株式会社の資本金を減資して、減資額を資本剰余金に振替えることは会社にとってなにがメリットになりますか 

  • 資本金の減額(減資)について

    資本金の減額(減資)について 利益剰余金の合計(=利益準備金や別途積立金や繰越利益剰余金の合計) がマイナスでは無い場合、 欠損は無いといってよいのでしょうか? 欠損がない場合でも、 資本金の減額(減資)は出来るのでしょうか? 欠損が無く、 以下の2つ(不等号)の場合、減資可能というか、 関係ないでしょうか? ・利益剰余金の合計>資本金 ・利益剰余金の合計<資本金

  • 無償減資 と 無償増資

    株式数減少なしで、株主への払戻し無しの無償減資を考えています。 (資本金から資本剰余金への会計上の振り替え減資です。) 欠損の補填などの減資ではありません。 この無償減資を行うと、その反対の無償増資は出来るのでしょうか? (資本剰余金から資本金への会計上の振り替え増資です。) 無償減資と無償増資を繰り返し何度も出来る場合、その根拠は何ですか?

  • 資本金の額の減少と自己株式の消却について。

    資本金の額の減少と自己株式の消却について質問です。 資本金の額の減少と自己株式の消却について質問です。 例えば、 ・資本金1200万円の会社が資本金を700万円に減資したい。 減資分の500万円を、既に保有している自己株式(貸借対照表上に自己株式△500万円が 計上されている)と相殺して、減資する事は可能なのでしょうか?

  • 資本金の額が適正なのか?疑問です。

    資本金の額が適正なのか?疑問です。 私の勤務する会社は創業52年目の資本金2億7千万円の非上場の会社です。 昨今の不景気で年々売上も減少し従業員も削減の一途をたどっております。 近年では売上額も100億円をきる状態です。 資本金が1億円以下の企業のような税制の優遇措置の恩恵にあずかることができるように減資すべきではないのかと考えているのですが、適正な資本金の額というのはどのように算出するのでしょうか?

  • 株式会社の資本金を減資する費用と方法は?

    長年の不況で資本金を3000万円から500万円以下に減資する方法と費用はどれくらい要りますか? 元の資本金とか新たな資本金分の現金が要るのでしょうか?

  • 資本金

    ただいま就職活動中です。 資本金について質問です。 従業員150人の会社の資本金が2億、 従業員900人の会社の資本金が5千万、 この差はどう見たらいいですか? 資本金などについて無知なので よろしくお願いいたします。

  • 資本金の無償減資の科目

    現在の資本金1億2千万円から1億円に減資することを検討しています(外形標準課税が非課税になるように)。 仕訳ですが、例えば今回、2千万円を減資すると、借方は資本金ですが、貸方はどんな科目を使えばよいのでしょうか?

専門家に質問してみよう