• 締切済み

繰上げ返済すべきか、預金しておくべきか

住宅ローン残高2600万 /残33年 当初3年固定金利1.5%が来年末に終了します。 終了した後の金利(店頭基準金利3.85%'08.6.20現在)から-0.7優遇条件付きなのですが、東○ス○ー銀行の預金連動型住宅ローンというものを耳にし、借り換えしようか迷っています。 現在預金額1000万 東○ス○ー銀行の店頭基準金利は現在10年固定3.85%ですが、借り換え優遇幅で-1.0%になります。 2.85%から1000万を預金すればかなりのマイナス金利となるでしょうけれど、それよりも現在の銀行で繰り上げ返済をしてから借り換えた方が数字的には得なのでしょうか? ・毎年の貯蓄額100万 ・総支払額をなるべく抑えたい ・その他銀行借り換えも検討 お恥ずかしい話、計算が大の苦手なもので、あらゆる想定をするだけで頭がパンクしてしまいます。 どうか、この条件で最適なプランでの知恵をお貸し願いたいです。 どうぞ宜しくお願い致します。

みんなの回答

  • kan3
  • ベストアンサー率13% (480/3514)
回答No.2

余裕金を残して、繰り上げ返済するのが良いと思います。 毎月100万円も貯まるんでしたら数年ですぐに完済ですから・・・。 その調子なら銀行を変えるのは手間なだけです、いらないでしょう。

enuo14
質問者

補足

100万貯蓄額は 年です^^; 確かに月で100万出来たら困らないでしょうね~

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#63846
noname#63846
回答No.1

1000万も預金があるならば、固定期間終了する前に 早めに繰り上げ返済をされた方がお得だと思いますよ。 お子さんがいらっしゃって、近く進学などにお金がかかると いうならば、それなりに預金として取っておくことも必要かと 思いますが、そういった事がまだ先なのであれば 病気入院された時の収入の減少などの備え(医療保険があれば それほど考えなくても良いと思いますけど)その他車購入や 色々な出費分を取っておいて、あとは繰り上げ返済に回した方が 良いと思います。 今ローン金利が上がってきています。 ↓が4大都市銀行の住宅ローン金利推移が確認できますので ご覧になってみてください。 http://www.e-sumaisagashi.com/news.htm だいたいでいいので、↓の繰り上げ返済シュミレーションで 質問者さんの繰り上げ返済できる金額や金利などを入れて どれ位お得かを確認してみるとよいと思います。 http://www.saveinfo.or.jp/tool/sikin/menu/s_kuriage.html 返済される場合は期間短縮型で返済されるのが一番お得だと 思います。あと、銀行によってはネットで繰り上げ返済を すると手数料がお得な銀行もありますので、質問者さんが 借りている銀行に確認されると良いと思います。 私は固定期間終了する前に繰り上げ返済をして、金利がUPして いましたが、毎月の返済額が急にあがるようなことがなかったので 返して良かったと思いますよ。

enuo14
質問者

お礼

子供がまだ小さいので繰上げ返済額も余裕を残しておかねばなりませんが、借り換え後、期間短縮で検討してみる事にしました。 ご意見頂戴し、有難うございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 困っています!繰上げ?借り換え?

    教えてください!年収700万弱、バツイチ子供一人(高2)の40歳女性です。 現在、住宅ローン残高3000万、あと20年残っています。今回400万程、繰上げをしようかと思っていましたが、新生銀行(パワースマートローン5年固定1%)に借り換えを考えたほうが良いのかとても悩んでいます。 現在のローンは、2年固定で1.65%と店頭金利より0.2%の優遇を完済まで受けられるのですが、新生の5年間1%や繰上手数料ゼロ、自動繰上システムは諸費用を払ってもとても魅力的に見えるのです。 通常、金利差が1%だと借換メリットがあるといわれていますが・・。 借換をすれば5年経過後は店頭金利となるため、今の0・2%の優遇を放棄することになり、最終的にどちらが有利なのかとても悩んでいます。 5年間1%というのも長期国債利回りが3%を超えないことが前提ですので賭けであることは間違いないのですが・・。今後の見通し等素人でお手上げ状態です。どなたかお詳しい方にアドバイスいただけないでしょうか? 借換の手間だけ「骨折り損のくたびれ儲け?」になりかねないのでしょうか?教えてください!

  • 修正して再度お願いします。!繰上のみ?繰上の後、借換?

    教えてください!年収700万弱、バツイチ子供一人(高2)の40歳女性です。 現在、住宅ローン残高3000万、あと20年残っています。今回、今の銀行で400万程繰上げのみをしようか、またはその額を減らし新生銀行(パワースマートローン5年固定1%)に借り換えをしたほうが良いのかとても悩んでいます。繰上後は400万貯蓄が残ることになります。それで子供の進学費用に当てようかと・・・。 現在のローンは、2年固定で1.65%ですが、今後も常に店頭金利より0.2%の優遇を完済まで受けられるのですが、新生の5年間1%や繰上手数料ゼロ、自動繰上システムは諸費用を払ってもとても魅力的に見えるのです。 通常、金利差が1%だと借換メリットがあるといわれていますが・・。シミュレーションでは借換5年後で65万位メリットがあるようです。諸費用30~35万かかるといわれていますが、それを払っても、新生銀行の手数料無料などのメリットを併せると最終的に有利かなと考えています。 でも借換をすれば5年経過後は店頭金利となるため、今の0・2%の優遇を放棄することになり、最終的にどちらが有利なのかとても悩んでいます。 5年間1%というのも長期国債利回りが3%を超えないことが前提ですので賭けであることは間違いないのですが・・。今後の見通し等素人でお手上げ状態です。どなたかお詳しい方にアドバイスいただけないでしょうか? 借換の手間だけ「骨折り損のくたびれ儲け?」になりかねないのでしょうか?教えてください!

  • 住宅ローン 優遇金利 銀行が破綻したら?

    住宅ローンの借り換えを検討中です。 某ネットバンクで、店頭価格より金利-2.2%優遇、また固定金利終了後は-0.7%優遇というキャンペーンをしています。 私は残り27年のローンを20年固定で借り替えようと考えています。 もし、その銀行が将来破綻した場合、優遇金利は引き継がれるのでしょうか? 優遇金利と店頭金利の差が大きすぎて、不安になっています。なぜ優遇金利なのでしょうか?なぜその金利を店頭金利にしないのでしょうか?よろしくお願いします。

  • 繰り上げ返済について

    平成16年から1500万円、25年で借り入れしました。10年固定の2.1%での借り入れなのですが、最近少し貯蓄の方に余裕が出てきましたので繰り上げ返済をと思い、金融機関のHPで調べてみましたら、固定金利期間は繰り上げ返済できないとのこと。する場合は、その時点で優遇金利の権利が無くなり、今現在の金利(12月 同条件10年固定は3.0)になるとありました。今回300万ほどしようと思っていたのですが、優遇金利の権利がなくなってまで繰り上げ返済する意味があるのか思案しております。いっそのこと、他の金融機関で借り換えした方がいいのかなど、素人が無い頭で色々と考えてはいるのですが、良い案が思いつきません。 住宅ローンにお詳しい方いらっしゃいましたら、アドバイスいただけますようお願いいたします。

  • 住宅ローン借換 0.4%の差

    住宅ローン2年固定終了後、変動金利で1.875% 残り29年です。 変動金利があと1~2ヶ月で2.15%にあがるのが決まったので 10年の固定金利に切り替えようと思っています。 現在の銀行だと2.7%で固定終了後は-1%優遇です。 借換を考えている地方銀行は2.3%で固定終了後は-1.1%優遇です。 保証料・繰上げ手数料はほぼ違いはないようです。 通常だと1%の差があれば借換がお得と聞きますが やはり0.4%だと借換はしないほうがいいのでしょうか?

  • 住宅ローンの繰上げ返済について

    現在、住宅ローンを借りていて、 残債2200万なのですが、他行に預金2000万あります。 住宅ローン控除等のため、あえて繰り上げしていません。 ただ、年収は不況のため700万から450万に下がりました…。 借りている銀行で1.2%の優遇を受けているのですが(当時はそれが 最大でした)、その銀行のホームページによると、 最近は1.5%優遇までしているようです。 そこで、銀行に優遇幅を引き上げ交渉したいのですが、 1.引き上げてくれなかったら、繰上げ返済してしまうぞ と言うのと、 2.給与カットで苦しいから、1.5%優遇してもらえないか と願い出るのは、どちらが可能性ありそうですか?? よろしくお願いします。 ※現在、繰り上げ返済をしていない理由は 変動金利1.275%でローン控除1%受けているため、実質金利0.275%。 一方で、預金は1%(税引後0.8%)で運用しているため、 繰り上げない方が得という判断からです。 もちろん、今後、変動金利が上昇したら繰り上げます。 また、年収が450万になったため、所得税が安くなり、 ローン控除枠を全部使えないかもしれないので、 その部分は繰り上げ返済するかもしれません。

  • 住宅ローンの借り換えを検討中です。

    住宅ローンの借り換えを検討中です。 現在は35年ローンで当初10年固定(2.1%)、期間終了後、店頭金利より0.8%優遇。 というものを利用しています。借り入れから3年目です。 借り換えの場合、戻ってくる保証料などは43万くらいです。 検討先は10年固定(1.6%)、期間終了後店頭金利より1.2%優遇というものですが、保証料などの諸費用が65万ほどかかります。 また繰り上げ返済手数料が2万位かかるのもきになります。 借り換えした方がよいか、動かない方がいいか・・・。アドバイスいただければと思います。 よろしくお願いします。

  • ★住宅ローン 借り換えOR繰上げ返済   そして金利の動向は?

    ★住宅ローン 借り換えOR繰上げ返済   そして金利の動向は? 地方銀行の短期固定(3年)が12月に終了します。 この3年間は金利1%だったこともあり、あえて「繰上げ返済」はしていません。 「借り換え」か「繰上げ返済」か、皆様のご意見をお聞かせ下さい。 ≪概要≫ ・夫婦共に39才(夫 会社員、妻 パート)、子供2人(11才、8才) ・現在の借り入れ先:地方銀行 ・借り入れ期間:35年(71才まで) ・金利タイプ:3年固定金利→今年12月終了 ・金利:固定期間中    1%      固定期間終了後  完済までの全期間、店頭金利より-1.2%の優遇あり ・現在の返済額:月々75,000円(ボーナス払い:なし) ・今年12月時点での借り入れ残高:2,400万円 ≪その他≫ ・住宅ローン完済年齢を少しでも60~63才に近づけたい ・次々の支払いは90,000円程度までに抑えたい ・今後もボーナス払いは一切なし ・現在の預貯金:約800万 ・年間貯蓄可能額:今後も平均100万円程度 私はやはり明確なゴール(完済)が実感できる「繰上げ返済」を望んでいます。 一方の夫は子供たちの教育資金も含まれてはいるものの、その間にもコンスタントな預貯金ができれば、当面使う予定のない預貯金を活用すべく「借り換え:東京スター銀行のスターワン」に強く関心を持っています。 仮に「繰上げ返済」する場合。 ・繰上げ返済予定額:今回の見直し時点で300~500万の範囲 ・繰上げ後の借入期間:10年固定金利    →2010.8時点での店頭金利は3.0%であり、-1.2%優遇の為、むこう10年は1.8%となる試算です 結局のところ・・・ 住宅購入した3年前と、金利の動向は、ほぼ横ばい。 今後もしばらくは低金利が続くとみて良いものでしょうか? 主人は「変動金利」にも関心を持ってはいますが、私自身、むこう10年は子供たちの教育資金に伴い、預貯金の増減も予測されますし、リスクを回避するためにも、10年間は固定金利を選択したく思っているのですが・・・。 現在の借入先の条件(全期間-1.2%優遇)は、決して悪い条件とも思えないですし、敢えて借り換え費用や諸費用を支払ってまで借り替えるメリットはあるのか・・・と悩んでいます。 皆様のご意見・経験談をお聞かせ頂けますと幸いです。 宜しくお願いします。

  • 借り換えと繰上返済・・これでいいのでしょうか?

    5年前に家を建て、1450万円を銀行から500万円を旧住宅公庫から借りました。 銀行は35年のローンで、最初は3年固定で3年経ったときにまた3年固定を選択し現在に至っています。当初の金利は1.95%で今は2.45%です。 公庫は30年のローンで、10年間は2.2%、11年目からは3.5%になります。 そろそろ繰上返済をと思い、銀行に相談に行ったところ公庫の残金をこの銀行のローンと一本化したらどうかと言われました。 シュミレーションしてもらったところ、借り換えということで10年間の固定金利が1.7%になりました。そこで300万円の繰上返済をすれば、月々の返済は今の金額よりも3000円ほど減り、さらに期間もあと22年になることがわかりました。 ただ、借り換えの手数料が40万円ほどかかるということです。 昨年末のローンの残高が銀行が1350万円、公庫が440万円なのに、あらたに1800万円のローンを組みなおすというのがちょっと腑に落ちないのですが、長い目でみれば損はしないのでしょうか? もちろん10年間の固定なので、11年目からの金利が変わることも承知しています。 今のままですと、来年の10月には3年の固定期間が終わりますし、公庫も5年ほどで金利が上がってしまいます。 色々と検索して調べてはみたのですが、なかなか納得できなくて。 よいアドバイスがあればお願いします。

  • 借換か繰上返済か

    去年の末に新築アパート1棟を購入してしまいました。 物件は4200万ぐらいで、借入が4000万です。 家賃収入は年間約300万で、ローン返済が約220万です。 変動金利(6ヶ月円LIBOR基準)で4.2%(LIBOR1%+上乗せ3.2%)です。 年齢30歳でサラリーマン年収が480万で妻(連帯保証人)が180万です。 今月0.029%金利が上がり、購入を後悔しております。今、売却しても4000万じゃ売れないでしょうし、 とりあえず破産しない為になるべく繰り上げ返済(年間100万ぐらい)して借金を減らそうと思いますが、 繰上げ返済より借換のほうがいいかも と思い質問させていただきます。 オリックス信託銀行が 3年固定特約で3.1%、優遇金利0.5%後2.6%、 固定期間終了後変動金利移行(短期プライムレート基準) のアパートローンを扱ってました。少しでも金利負担を減らしたいので、 借換を申し込もうと思うのですが、 既存のローン返済がまだ半年しか経ってないと借換審査に不利ですか? しばらく(1年、2年)は返済実績を積みながらキャッシュをある程度貯めてから申し込んだほうがいいのでしょうか? だめもとで申し込んで、一度審査に通らないと履歴が残ってしまい二度と通らない(他行も)とかあるのでしょうか? LIBOR基準と短期プライムレート基準は連動してますか?どっちも大差なしですか? 他にいいアパートローンはありますか? 安易なアパート購入で不安になりこまっております。すいませんがどなたかお知恵を拝借させて下さい。お願いします。