• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:「ノークレーム ノーリターン」について)

ネットオークションで落札者からのクレームについて

noname#62235の回答

noname#62235
noname#62235
回答No.19

#18です。 >落札者がそれを事前に了承して納得していれば、問題ないと思うのですが。 納得していればね。 出品者が落札者は納得しているつもりなのに、実は落札者は納得していないものだから、トラブルになるのですよね。 個人的には「出品者が全くリスクを負わない」オークションの取引などありえないと思います。#16の方の書いたような文言を記載しても、実際にはよく読まず入札しクレームする人もいるはずです。その際の出品者は「記載したとおりなので知らない」で通せると思うかもしれませんが、実際はそうは行きませんから。信義則に著しく反する特約は無効だからです。この場合大いにもめることでしょうね。 落札者が「仮に消費が届かなくてもクレームする権利はないことを承諾しました」という念書を、提出でもすれば別かもしれませんけど。 そもそも、下でも書かれていましたが「自分の記載にミスがあり、それに対する正当なクレームに対して真摯に対応すること」を、あなたはしたくないと言っているのですか? 不当なクレームに対しては敢然と拒否すればいいかと思いますが、あなたの言っていることを効いていると「落札者はわかって入札したのだから、たとえ自分に落ち度があっても一切クレームには対応しない」といっているように聞こえます。 上記したとおり、そのようなことは商取引の常識から考えて認められません。そのことを理解できないのであれば、下の回答にも同じような記載がありましたがあなたには残念ながら日本国内で商取引をする四角は内容に見受けられます。 ちなみに、#18のお礼内にはお礼に相当する文言が見受けられませんが、意図的なんでしょうか?

wins2
質問者

お礼

ご意見ありがとうございます。 私の考えが認められないことだということを再確認しました。 今後は考えを改めようと思っています。 なお、ご回答の最後にお礼に関する点を指摘されましたが、意図的ではありませんよ。 むしろ全てのご意見を参考にさせていただいて感謝しています。

関連するQ&A

  • ノークレーム ノーリターン

    素人の方の中古家電品で、下記のような商品説明があるのを見つけました。 「本商品は完動品であることを確認しています。しかし、輸送中の出来事により壊れることまでは保証出来ません。よっていかなることがあっても、ノークレーム ノーリターンでお願いします」 出品者の立場からみるともっともですが、落札者としては納得行きません。 このような商品説明は効力があるのでしょうか? (ノークレーム ノーリターンの条件として)

  • ノークレーム・ノーリターンについて

    楽天オークションで中古のブランドバッグを出品し落札されました。 後日、落札者から画像より汚れているので返品希望の連絡がありました。 断ると、 ノークレーム・ノーリターンを説明文に記載していなしないので返品は受けなければならない。 応じなければ弁護士を通じて警察とそちらに伺い民事訴訟を起こすと脅されました。 ノークレーム・ノーリターンを書き忘れただけで、そこまでされるのでしょうか?

  • ノークレーム・ノーリターン

    初めて質問投稿いたします。 先日、ヤフーオークションでオートバイを出品して落札されたのですがその落札者が商品を届けた時に「これじゃ受け取れない」と難癖をつけてきたので1度は引き取り修理をして再度届けました。 納車して2週間後、「○○の具合が悪い、あんたが乗ってる時から症状があったのではないか?」と言いがかりをつけられました。 オークション出品時にもちろん整備をしてから出品してますがいかんせん中古車なので「ノークレーム・ノーリターン」と記載してるにもかかわらずこうしてクレームをつけてくる落札者に対してどう対応して行ったらよいでしょうか? 仕事中に携帯電話に連絡が入って大変困惑しております。

  • ノークレーム・ノーリターンという説明

    よく見かけますが、これは有効なのでしょうか? 気に入らないからといって、何かしら理由をつけて文句をいう人もいますよね。 勝手に返品する人もいますし。 そういうのをみると、それもいいのかな?問題にはならないのかな?と思います。 ノークレーム・ノーリターンと記載してある商品で、評価にクレームを書いたり返品したりというのはありなのでしょうか? 法的に問題はないのでしょうか?

  • 故障品のノークレーム・ノーリターンの場合

    こんにちは。 先日、オークションでCDチェンジャーを落札しました。 商品が届き、動作確認をしてみると動きませんでした。 私の所有している配線に変えて再生してみると動きました。 どうやら配線に不具合があるようでした。 オークションの商品説明ページにはお決まりのごとく 「ノークレーム・ノーリターン」と書かれていましたが、 「取り外すまでは問題なく使えた」とも書かれていました。 この場合ですとこちらからのクレームは効力を発揮するのでしょうか?

  • ノークレーム・ノーリターンについて

    オークションを見ているとノークレーム・ノーリターンと書いている方がよくいますが、これはどうゆうふうに受け取ったらいいのですか? あと出品する時はこの言葉を付けておいたほうがいいのでしょうか?

  • ノークレーム・ノーリターン

    ヤフオクのQ&Aを見ると、 庇護を隠していた場合は、ノークレーム・ノーリターンは無効、と 書いてありますが・・・・ 出品者が庇護を知ることが出来ない場合は、どうなのでしょうか。。? オークションで専門的な測定器を探していたのですが、 「当方、専門知識がないので、電源を入れて通電を確認しただけ。ノークレーム・ノーリターン」 という出品がほとんどです。 専門知識がなくて、電源は入るけど、そこから先使えるかどうかわからない、 というのは尤ものように聞こえますが・・・ テレビにたとえるなら、 電源スイッチを入れたら、なにか画面は出るけど、 どこをどういじっても砂嵐しか映らない物を、 テレビってなんだかよくわからないけど、電源はいるからいいんじゃ? と出品してるようなものですよね・・・ 中古でも決して安くないし、 間違った使い方で壊れやすい物なので、非常に心配です。 こんなばあいのノークレーム・ノーリターンって、 有効なのでしょうか。。?

  • ノークレーム・ノーリターンについて

    ノークレーム・ノーリターンと商品説明欄に表記されている中古ゲームを落札し、実際にプレイしてみる不良品で使用できなかった場合、交換または返金の対象になるのでしょうか?

  • ネットオークションにおけるノークレーム/ノーリターン

    ネットオークションをたまに利用しています。多数の出品者が「ノークレーム/ノーリターン」と記載していますが、あれは法的にどのような効力があるのですか。簡単にでいいの説明してください。明らかにジャンク品とかをつかまされた場合でも返品とかができないのなら、詐欺師にとっては好都合な文句だと思います。以下に例をあげてみます。 自分の場合は、「外観に問題ありません」という革ジャンを買ったのですが、擦り傷/引っ掻き傷が多数付いていることを指摘すると、「私にとってはそれらは味わいですし、ノークレーム/ノーリターンと記載しています」と言われてしまいました。 友人の場合は「電源が入ることを確認済み」というコンピューターを買ったのですが、ジャンク品でしたので返品を申し出たら、「電源が入ると記載しましたがOSが立ち上がるとは記載していませんし、ノークレーム/ノーリターンと記載しています」といわれて返品を拒否されました。

  • ノークレーム ノーリターンの商品に関して

    オークションでセット品の音楽ソフト(カセットテープ)を落札しました。 その中に、演奏部分のテープが切れた個所をセロテープで補修してあるものが含まれていました。(勿論再生に不具合が生じます。) 商品説明に上記については記載されておらず、「中古品のため、ノークレーム、ノーリターンで」とだけ記載されていました。また、こちらから質問はしておりませんでした。 不具合品については、再生に支障があることを理由に、できれば返品、返金を求めたいと考えておりますが、このような場合も「ノークレーム ノーリターン」は有効なのでしょうか?