• ベストアンサー

prospector(プロスペクターご存知ですか?)

ベクターからDLした、ダンジョンゲームなんですけど、後半のボールがごろごろ転がってるフロアから先に進めません(-_-;) 作者さんのHPにもそういったことは載ってないので、何か抜け道があると思うんですが・・全然みつけられない(泣 このゲームで遊んだことある方、アドバイスお願いいたします!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • TK0318
  • ベストアンサー率34% (1261/3651)
回答No.1

>このゲームで遊んだことある方 はい(笑) >後半のボールがごろごろ転がってるフロアから先に進めません あそこですね。 どこで詰まっているかですね。 ・石で死ぬ タイミングを計りましょう。それしかないです。あるいは強行突破^^; ・出られたけどそのフロアから先に行けない 階段は右上にあります ・その階段は見つけたけど次のフロア、回復だけで何もないぞー(おそらくこれ) そのフロアの床をじっくりと見てみましょう。一ヶ所だけ違うところがあると思います。そこに立って左に行くと・・・ ここを越えると中ボス3体の後ラスボスですよ^^

tomomina
質問者

お礼

うわぁ、こんなに早く回答頂けてたんですね! 最低3日は覚悟してました(^-^; TK0318さんのおっしゃるとおり、回復だけのところで迷ってました><。 謎は解けた!これからさっそくボスに挑戦してきますv(T▽T) ほんとにありがとうございました!!!!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • お坊さんになって旅をするRPGを知りませんか

    昔(5年くらい前)にダウンロードしてやっていたフリーゲームで、主人公はお坊さん。ベクターなどからDLするのではなく、作者さんのHPから舞台ごとにDLする形のゲームでした。1~7くらいまで有った気がします。 各舞台でボスが出てきて、はじめのボスは大蜘蛛でした。あとのボスは大きな日本人形だったり色々でした。 とても面白いゲームだったのでまたやりたいのですが、題名など忘れてしまい、何度検索しても見つけられません。 心当たりのある方、教えていただけるととても嬉しいです。漢字四文字くらいの題名だったような。。

  • フリーソフト 「魔法使い」の攻略法教えて下さい

    経営シュミレーションゲームでベクターからDLして遊んでいるのですが、 経営しながら、アイテムを探検して探し出して勇者に渡すというストーリーなんですけど、 順番とかあるようで、1個目しかまだ渡せていないんです。 何度も探検に行っているせいでレベルが135まで上がってしまいました( ̄▽ ̄;) 1個目は山でキノコを見つけました。 2個目以降をご存知の方教えて下さい! どこを探して何を見つければいいのでしょう? 作者の方に聞こうにもホームページ自体閉鎖されてしまっていて、聞く事ができません。 いそしまんという方が作られた、「魔法使い」というゲームです。 ベクターのURLは http://www.vector.co.jp/soft/win95/game/se219121.html です。 全くわからないし、削除しようにも気になるし、 せっかくレベルこれだけ上げたんだし・・・と思い、 削除ができません。 どうぞ宜しくお願いしますm(_ _)m

  • ebot Chaos EdgeのDLできるところ

    大変すばらしい画像収集ソフトである ebot Chaos EdgeをOS入れ替えに伴い、再度インストールしようかと 思い、ベクターや作者の方のHPへいってみた所、 ベクターには該当のページはなく、作者の方のHPは結構前から メンテナンス中でダウンロードできませんでした。 どなたかebot Chaos Edgeをダウンロードできるサイトをご存知の方はいらっしゃいませんか? よろしくおねがいします。

  • 圧縮ファイルの破損

    いま自作ゲームを作って自分のHPで公開しています。 ですが、それはベクターさんにゲームを登録して、 そこにHPからリンクをしているという具合になっているんです。 というのもgooから借りているHPスペースにゲームを圧縮した ファイルをアップロードしたのですが、DLして解凍してみると 「破損ファイルです」というエラーが出て、実際にデータが欠損していました。 なんとか自分のスペースからDLできるようにしたいのですが これはどういうふうに解決したらいいのでしょうか? ゲームはカードワースというものの追加シナリオです。 (関係ないかもしれないですが) ゲームはLhasaで圧縮しました。 アップロードはFTPで行っています。 osはWindowsです。 どなたか回答をよろしくお願いします。

  • HP上で圧縮ファイルをダウンロードさせるようにする・・・・

    自分のHPで相手に直接DLさせるようにするタグ?ってありますか? タグじゃなくても、その方法ってどんなんですかね? javaとかかな(汗) lzmだかzipだか形式で。 例えば自作ゲームとかをファイルにして圧縮し、それをサイトに置きたいのです。 ベクターなどのサイトに協力してもらわずに。

  • 昔ハマったあのゲームの名は…

    もう10年以上前、当時小3位だったと思うのですが、マックのPCでやっていたゲームがあります。 凄く面白くて今でもやりたいと思うのですが、名前が全っっっ然思い出せません。 ゲームの内容は覚えているんです。 以下に覚えている特徴を挙げてみますので、どなたかゲーム名をご存じありませんでしょうか? ・ブロック崩しに近いゲーム。ただし、上下運動するボールを左右キーで直接動かす形式で、下のバーで受けたりはしない。 ・一般的なブロック崩しの「上にブロック、下に受けるバー」という面ではなく、ブロックのみで構成されたダンジョンの様な面である。そのダンジョンを、上下運動するボールを左右に動かしながら進んでいく。 ・ブロックはしばしば色分けされている。ボールの色を変えるブロックがあり、それにボールを触れさせてブロックの色と揃えなければその色のブロックを消せない。 ・鍵と鍵穴ブロックがある。鍵を取ってからでなければ、鍵穴ブロックは消せない。 ・ボールの上下運動を左右運動に変えるブロックがある。その他にも色々な特徴のあるブロックがあった(はず)。 ・BGMがある。 乱暴に列挙しましたが、この手がかりでピンと来る方は宜しくおねがいします^^;

  • ゲームなどどんなプログラムを起動中でも常に表示される時計

    あるHPでネットゲームの動画を見たのですが デジタル時計が表示されてました。 普通のデスクトップ時計はゲームを起動すると 「常に前に表示」と設定してあっても 表示されないのです。 そのHPの方に掲示板でお聞きしたところ 「デスクトップ」「時計」等のキーワードで 見つかると言われたのですが見つかりません。 ゲームでも表示される時計のDL先知っている方が いらっしゃればどうか教えてください。。

  • McardDBについて

     Win98を使用していた頃に、McardDBを愛用させて頂いておりました。  このたびWinXPを購入しましたので、XP対応版を入手しようと作者のHPを訪問しましたところ、無くなっていました。  Vector等も探しましたが、98・NT対応版しか置いていないようです。  どなたか移転先をご存じないでしょうか?

  • 2.5インチHDDケースのドライバ

    昨日、FREEGENEのAC-2500 と言う2.5インチHDDケースを購入した所ドライバはメーカーのHPよりダウンロードして下さいと取説に書いてあったので早速、HPへ行ってDLページへ行ったのですがその先のリンクがなくドライバがDL出来ません何方かここ以外からDLできるところがあるかご存知の方いらっしゃいませんか?そのHPのURLはここです→http://www.freegene.com/download/やたら重たいHPですがどうかご存知の方アドバイスお願いします。

  • xp3でH264が見れません

    現在XP3のWM11です。 H264をインストールしようとネットで探したところ http://www.videolan.org/developers/x264.html このようなサイトがありました。 H264の作者?DL先?詳しくはわかりませんが このサイトからDLはできないのでしょうか? またffdshow http://www.gigafree.net/media/codecpackage/ffdshowinst.html インストールしましたがやはり見れません。 アドバイスありましたら宜しくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • DCJ-587Nで「インク検知できません」というエラーが表示されるトラブルについて相談します。
  • エラーが解消しない状況にお困りの方向けに、お使いの環境や接続方法、関連するソフト・アプリについて詳しく教えてください。
  • また、質問はブラザー製品に関するものです。
回答を見る