アクセルのひかかりとは?DC2インテグラの問題の対策方法は?

このQ&Aのポイント
  • DC2インテグラのアクセルのひかかりについて質問です。スロットルを洗浄しても一時的に直ったが、再びひかかりが出るという問題があります。ブローバイガスが原因かと思われますが、キャッチタンク以外の対策方法はあるのでしょうか?
  • 質問者は約76000キロ走行しているDC2インテグラのオーナーです。マフラーとエアクリは既に交換済みです。
  • アクセルのひかかりが一時的に解消するものの、再びひかかりが出る問題に悩んでいます。ブローバイガスが原因と考えられますが、キャッチタンク以外の対策方法を求めています。
回答を見る
  • ベストアンサー

アクセルのひかかり

こんばんわ。 DC2インテグラTypeR(00スペック)に乗ってます。 アクセルのひかかりがあり、スロットルを洗浄したところ一時期的に直ったんですが、一ヶ月もしたら、またひかかり出します。 そのまま、気にしないようにして、2ヶ月(一ヶ月で約1000キロ)ぐらい間をあけて、また再びスロットルの内部を見たんですが、真っ黒でした。そしてまた洗浄したら直りました。 ここで質問ですが、こんなに早く真っ黒になるものなのですか? ブローバイガスが怪しいとは思うのですが、 キャッチタンクを付ける以外で、なにか対策はありますか? マフラー、エアクリ(純正交換型)交換済みです。 走行距離:約76000キロ

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • uzurara
  • ベストアンサー率35% (260/737)
回答No.1

インテグラのブローバイのパイプは、スロットルより前に差し込まれているので、もしブローバイガスが原因ならスロットルバルブの前面が黒く汚れている事になります。 スロットルより後方(エンジン側)スロットルバルブの背面側にカーボンが付着しているのなら、エンジンを停止した直後 行き場を失った混合気(未燃焼ガス)が原因になり、スロットルバルブ背面側にカーボンが付着するのは極普通なのですが、質問者様のは付着率が高過ぎですね。 私の(96)は7万キロの時に1度掃除してその後5万キロ以上走行してますが、掃除前も後も アクセルの引っ掛かりはありません。 まさか とは思いますが・・レギュラーガス入れてませんよね?

tahhzn
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 今度、ホンダ車で有名な某ショップに見てもらうことにしました。

tahhzn
質問者

補足

回答ありがとうございます。 やっぱり異常なんですね^^; ガソリンが高くなりましたが、ずっとハイオク入れてます。 前のオーナーは入れてたかどうかはわかりませんが。

関連するQ&A

  • アペックスAFC

    アペックスさんのAfcneoとトラストのVマネージが付いています。 Vマネージは、車両のデータが一応入力してあるみたいなんですが、Afcは、セッティングが出来ていません、格安でセッティングをしたいと思っているのですが、どこのショップでやって貰えばいいのか?アペックスなのか?解らなくて困っています。自分自身でやるのは、知識が乏しいのでまず無理だと思います。追加メーターは、何も付いていません。車種は、インテグラタイプR DC5になります。 エンジンは、ノーマル、マフラー、スロットル、エアクリのみ交換しています。 交換の経験があります方々、他 宜しくご回答をお願い致します。

  • インテグラ(DC2)のオーディオ交換方法

    インテグラtypeR(DC2)なんですが、オーディオ交換てどうやればいいのでしょうか?パネルのはず仕方とかがわからないので教えてくださいm( _ _ )m

  • 不動になったバンディット250初期型

    スズキのバンディット250初期型を中古で購入し 半年ほどちょくちょく乗ってましたが 友人に貸したところ、派手にこかしてしまいました 一応、修理に出し6万ほどで外観は直ったのですが それから1ヶ月後にアクセルを開けてからのレスポンスが かなり悪く感じるようになり、数日後には止まってしまいました その時に、帰りたいがためにバッテリーが上がるまでセルを 回し続けました。そこから1ヶ月ほど放置した後取りに行きました そこから、また修理にも出さずに半年経ち、直す事にしたのですが コックを開けっ放しにしてました バッテリーを充電して久しぶりにセルを回すとマフラーから じゃっぽじゃっぽと黄色の腐ったガソリンが出てきて、、、 カチンッ!と音がするだけでセルも回らなくなりました そこで、タンク洗浄・キャブ洗浄・エアクリ洗浄 プラグ交換・バッテリー交換・オイル交換しました セルが回らなくなったので、押しがけするも一向にかかりません 完全に終了してるんですかね・・・?;; 長文になりましたが、最後まで読んでくださって嬉しく思います なにか、思い当たる原因がわかれば是非教えていただきたいです

  • インテグラTypeR 98スペックを購入したいのですが

    平成11年のインテグラTypeR 98スペック マフラー以外はノーマルで76000キロは過走行車でしょうか? あと、購入するとしたら何キロくらいがベストなのでしょうか? 詳しい方がいましたら回答お願いします。

  • アクセルをまわすと失速

    4JP5ジョグアプリオを2輪エンジンの勉強用にいろいろといじっています。 ネットなどのいろいろなサイトで、原因について調べてるのですが、自分のケースにあった事例があまりないのでここで質問させていただこうと思います 68CCにボアアップをして三ヶ月目慣らし100kmていどです オイルはカストロTTS オイルタンクとガソリンタンクに60:1の割合で混合 キャブはノーマル メインジェット#105 ニードルジェットを一段下げてます プラグはBPR8HSです エアークリーナーは雨天時も可能なキノコ型を使用しています 一月半の間特にトラブルもなく走っておりましたが、3日前からアクセルを全開まで回すとボオオオオオという音と共に失速 それが日を追うごと少しずつ、半分 4分の1 アクセルを回すと失速 ついに今日アイドリングは比較的正常なもののアクセルを回して少し走って一度アクセルを戻して、また回して走らせてとしなければ、バイク自体が前に進まなくなってしまいました 何が原因でしょうか? あるサイトで似たような事象で、マフラーにオイルが詰まってるとそうなると書いてありました あと、ここ数日雨が続きその中を走行していたことに何か原因があるのかもしれません エアクリは90°下に向けています 水が入ってしまったらこんな風になるのでしょうか 長々と書きましたがよろしくお願いいたします

  • ライブDioZX アイドリングしないでアクセル全開に

    ライブDioZX アイドリングしないでアクセル全開に 昨日キャブの分解清掃とプーリー交換(デイトナハイスピードプーリーと強化ベルト)とマフラー交換(純正新品)とエアクリーナー交換(純正新品)をしたのですが、エンジンを始動すると、アクセルを回していないのにいきなりアクセル全開になってしまう現象が起こってしまいました。キャブの組み立てに問題があったのか?プーリー交換に問題があったのか?マフラー、エアクリーナー・・・・? もし同じ状況のトラブルにあった方がいらっしゃいましたら、アドバイスの方宜しくお願いします。 キャブレターのスロットルバルプは見てみましたがきちんと付いていました。アクセルをひねるとスロットルバルブも動くので問題ないと思います。他に可能性のある部分はありますでしょうか?

  • ブローバイガス~

    いまR32に乗っているのですが オイルキャッチタンクを取り付けようと思うのですが エンジン→タンク→エアインテークとなると思うのですが 純正ではエンジン→エアクリの配管と前から見てエンジンの左に位置する銀色のものに(名前がわからなくてすみません、多分タービン系だと思います)つながってます。 タンクを通すとホースが1本になってしまうのでどちらか片方に配管することになるのですが どちらが良いのでしょうか?なんでもブローバイガスはオクタン価に影響あるそうで 効果がなくなってしまうともったえないので…

  • キャブのオーバーホールの後についてなのですが

    この前、エネオスのガソリンを入れて100キロ程走ったらエンジンが突然かからなくなったのでタンクを外してエアクリーナをとりだしてみると何故かガソリンでびしょ濡れになっていました急いでエアクリとプラグ(当然かぶっていました)を交換しましたが、かからなくなってしまいましたキャブを外してみましたが異常はなく、またそのまま組み付けました、そしたらエンジンはかかったのですがマフラーからパンパンいうのです、それとマフラーから水みたいなのでがしたたり落ちてきます、どうしたらいいのでしょうか?ご経験あるかたご指導くださいよろしくお願いします。 それとガソリンタンク内の負圧が落ちたら後輪タイヤを回したらいいのでしょうか?

  • 走行中アクセル捻るとエンジン停止。

    DIO SR なんですけど、全開で5キロほど走ると、エンジンブレーキがかかったように減速し、エアクリの辺りから、シーって音がしてそのまま全開にしてると、止まってしまい1分くらいセル回してなぃと点かなくなります。 その後もアクセルをちょっとだけ開ける分には、大丈夫なんですけど、開けすぎると同じ症状になってしまいます。キャブにガソリンは来ているのでガソリン系では、ないと思います。 最近、メインジェットを80から70にしたのでそれが原因なのでしょうか? 参考、ノーマルマフラー、エンジンヘッド面研、プラグ長めのやつ(圧縮をあげるため)、ウエイトローラー7.5×3 6.5×3 、ノーマルプーリー加工、純正エアクリ加工、オイル排出量減、メインジェット70、キャブセッティング適当。

  • アクセルを放しても回転が落ちない!

    パワーフィルタとマフラーを社外に交換とキャブのOHの後の事です。 アクセルを回して、高回転になってアクセルを放すと回転が落ちない時があります。アクセルワイヤを確認して油を挿し、キャブもOHして洗浄しました。それでも問題は解決しませんでした。おそらく、キャブのエアスクリュとスロージェットの設定で、混合比が濃いのが原因だと思いますが、何分、自分は初心者なので知識が豊富な方のご意見を承りたいと思います。バイクはHONDAのGB250クラブマンです。 スロージェットの番数UPとエアスクリュの調整でこの問題は解決するのでしょうか?またスロージェットの番数は何番ぐらい上げるのが目安でしょうか? 知識のある方、ご意見よろしくお願いします。