• ベストアンサー

イラク派兵の自衛隊員が・・・

makocyanの回答

  • makocyan
  • ベストアンサー率39% (1039/2623)
回答No.4

 事実ですよ。報道もされていました。  多いか少ないかは、国民全体の自殺率と比較して相対的に考える必要があるでしょう。また家族と離れて異国での過酷な任務、といった環境も考慮しなければならないと思います。個人的な感覚では、特定の部隊としては異様に多いように思いますが。  なお、日本には兵隊はいませんので「派兵」ではなく「派遣」です。また小泉元首相が行ったのではなく、彼の政権下の日本が国家として行ったことですよ。

hm6j
質問者

お礼

ありがとうございます

関連するQ&A

  • 自衛隊のイラク派兵では・・・How much?

    自衛隊のイラク派兵では、どのくらいの国費(月額平均あるいは累積額)が使われており、現地の作業によって質的・量的にどのくらいの成果を上げているか、またはそれに対するイラク国民及び国連の評価はどの程度か、わかる方いましたら簡潔に教えてください。参考サイトでも結構です。 また自衛隊のイラクでの活動について、テレビのニュースなどでは映像と簡単な解説しかしていないようですが、上記のことについて詳しく報道されていないのは何故でしょうか?

  • 自衛隊イラク派兵の戦費

    自衛隊のイラク派兵の戦費はこれまでのところトータルでいくらくらいかかってるのでしょうか? サマワ駐留と航空自衛隊での内訳も知りたいです。 あと湾岸戦争の時みたく米軍の戦費負担ってしてたんでしたっけ? ちなみに米軍の戦費は2007年9月までに4540億ドル(55兆円)というのは わかりました。(wikipedia enより)日本はどれくらいかかってるのか知りたいです。

  • 小泉さんのイラク訪問はあるのでしょうか?

    前から気になっていたことがあります。 ブッシュ大統領が感謝祭の日にお忍びでイラクを訪問したことがありますよね。 小泉首相は自衛隊を派遣する前(去年末頃)にイラクへ行って自衛隊を激励したいなんておっしゃっていました。 小泉さんが今後イラクを訪問することはあるのでしょうか?

  • イラクで航空自衛隊は何してる?

    「イラク特措法」が延長されようとしています。 今イラクに残っているのは確か航空自衛隊だけだと思いますが、いったい航空自衛隊はイラクでどんな活動をしているのでしょうか。 また、このような重要な事件なのにNHK始め日本のマスコミでは自衛隊の活動についての報道がほとんどされないのはなぜなんでしょうか。 とても疑問です。

  • 「イラクは、自衛隊のイラク派遣は望んでいない」のか?

    TV報道で、イスラム教スンニ派の「イラク・イスラム聖職者協会」のメンバー、アブドルジャバル師は 「イラクは、自衛隊のイラク派遣は望んでいない」 と言う主旨のことを仰ていましたが、それは、イラクのどれぐらいの人々の気持ちなのでしょうか? ほんの一部でしょうか?大半でしょうか? イラク・イスラム聖職者協会とは、イラクにおいてどのような地位や立場にある会なのでしょうか?

  • 自衛隊は何をやりに行くの?

    とても基本的な質問で恐縮なのですが、自衛隊はイラクに何をしに行くのでしょうか。 政府は「治安維持の活動はしない。復興支援をやりに行くのだ」と言っています。私も、イラクで学校や公共施設、ライフラインを復旧させたり、医療活動に従事するのは賛成なのですが… ところが今朝からの報道を見ていると、対戦車砲や装甲車などの重武装の報道ばかりで、肝心の復興支援機材や人員、計画についてはほとんど、報道が無いように思います。 派兵される主力の陸上自衛隊の部隊も、専門の施設科でなく普通科の部隊の様な印象を受けます(旭川の部隊って、北海道の機甲師団所属の部隊ですよね)。 自衛隊はイラクに、アメリカの占領政策の一翼を担うために行くのか、それともイラクの人々を戦災から立ち直る手伝いをしに行くのか、一体どちらなのでしょうか。

  • イラク戦争の世論

    イラク戦争についての質問です。 [1]ブッシュがイラクに攻撃すると宣言したときにアメリカ人は賛成した人が多かったのですか? [2]小泉首相がイラクでアメリカ軍の手伝いを自衛隊にさせていましたが、それについて当時の日本は賛成した人が多かったのですか?自衛隊は海外での人殺しに加担することにはなりませんか? 当時私は子どもで戦争は嫌だなと漠然と思ってました。世間の考えやメディアの対応などを覚えてなくて、知りたいです。どなたか教えてくださいm(_ _)m

  • 隠された真実

    4年前のイラク戦争で、日本はアメリカの要請もあり、 自衛隊を派兵(派遣?)しました。 その派兵に参加した100人もの自衛隊員が、帰国後、または、イラクで 自殺した人が多いと聞きましたが、 しかし、その実は、自殺ではなく、イラクでの復興事業などで、 爆撃にあったり、襲撃されたことにより、死亡したのを隠したのだそうです。 ときの政権は、もし、イラクで自衛隊員が死亡したことがわかると、 国内でイラク戦争の是非や、自衛隊の派兵の是非、自衛隊の存続まで 危うくなるとわかっていたから隠したのだそうです。 この情報は聞きかじりですが、 実際はどうだったのでしょうか?

  • 自衛隊海外派兵の死者は?

    今まで自衛隊の海外派兵(PKO含む)で死者は出ているのでしょうか? カンボジアで警察の方がなくなられた記憶はあるのですが。

  • イラクでの自衛隊の援助活動って

    イラクで自衛隊が援助活動をがんばっていると思います。 ところで、どんな活動をしているのか報道があまりありません。 日本人メジャーリーガー並みの報道合戦になるだろうと予想していたのですが…。 報道規制されているのでしょうか? されているとすれば何のために。 援助活動はどんなことをしているのでしょう。 テレビでみたことありません。 道路作ったりしてるんでしょうか。 あるサイトで「援助は形だけのなんちゃって援助だ」と書かれていたのを見てとても気になりました。 これも報道がなされていないからだと思います。