• 締切済み

イラストレーターの質問です。

イラストレーターで作ったデータの解像度を変えたいのですが、どうやればいいのでしょうか? というか、設定できるんでしょうか? ちなみにフォトショップは持っていません。

みんなの回答

  • hiroleta
  • ベストアンサー率64% (1114/1719)
回答No.1

解像度を変えたいのですが、どうやればいいのでしょうか?←オブジェクト>ラスタライズ>解像度を設定>OK。 データの大きさを変えるなら、ファイル>Web用に保存>形式選択>カラーテーブルの右の「画像」タブをクリック>ファイルサイズを変更>適用。 かな・・・?

liz-noise
質問者

お礼

できました!ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • イラストレーターに写真を配置する(アドビ)

    こんにちは。 イラストレーター上に、フォトショップの写真データを配置したいのですが とてもきたなくザキザキで出てしまいます。 写真データの解像度は350ですが、解像度を変えずに イラストレーター上でキレイに見える方法ありましたら 教えてください。 よろしく願いします!

  • 至急お願いします! photoshop・illustratorでポストカードの作成方法

    急ぎでポストカードを作成する必要があります。 ソフトについてあまり詳しくないので、助けていただければ大変感謝です。 作成するポストカード (サイズ:14.8cm×10cm 解像度300) 手順(1)イラストレーターでデザインを作成 (2)フォトショップで新規作成(14.8cm×10cm 解像度300に設定) (3)イラストレーターで作成したデータをコピー&ペーストでフォトショップに貼り付ける (4)jpegにて保存する 上記のような手順を踏んで作成しますが、 (1)のイラストレーターで作成する際、あらかじめ14.8cm×10cmにてデータを作っているのですが、(2)のフォトショップで新規作成を選択し、(3)のコピー&ペーストをした際、データの大きさがイラストレーターとフォトショップで異なってしまいます。 (イラストレーターとフォトショップの両方で14.8cm×10cmの大きさにしていても、解像度か何かの関係で、コピー&ペーストしたときにサイズが変わってしまうのだろうと思っているのですが、何分詳しくわからないのでとても困っています) そこで、イラストレーターで作成したポストカードを、フォトショップに希望設定(サイズ:14.8cm×10cm 解像度:300)にてきちんとコピー&ペーストする方法があれば、教えていただきたいと思います。 あまり要領を得た質問ができず、わかりにくいかとも思いますが、どなたかご教授お願い致します。申し訳ございません。

  • イラストレータについて質問です。

    イラストレータについて質問です。 困ってます。 わかる方是非教えてください。 今、イラストレーターCS5とフォトショップエレメンツ8を使っています。 イラストレーターで配置した、写真画像を選択して「オリジナル画像を編集」ボタンを押すと、普通はフォトショップにジャンプすると思いますが、windowsのペイントが開いてしまいます。 何度トライしても変わりません。 どうしたらフォトショップにジャンプするように設定できますか?? ちなみにインストールした順番はフォトショップ→イラストレーターです。 ご返答お待ちしております。

  • フォトショップの画像をイラストレーターに移行すると縮小されるのはなぜ?

    お世話になります。 フォトショップで写真の編集等は行えますが、イラストレーターは全くの素人です。フォトショップで作った画像にイラストレーターで文章を綺麗に入れたいのですが、データー移行がうまくいかず悩んでいます。 フォトショップで画像解像度300で作ったpsd画像をイラストレーターで開くと、すごく小さく表示されています。過去の同じような質問では、イラストレーターのサイズはmmだから、というようなことが書いてありましたが、イラストレーター側の画像をjpegで保存し、フォトショップで見てみると、元は同じ画像だったはずなのに解像度が72になっています。 おそらくこの解像度が違うせいで、縮小されてしまっていると思うのですが、どこをいじれば直るのかが分かりません。 ただ同じ大きさで写真を編集したいだけなのです。 どなたか、ご回答宜しくお願い致します。

  • イラストレーターデータを、解像度350ののJpegデータにするには?

    windows2000 illustrator10.0for win photoshop4.0for win を使用しています。 イラストレーターで作ったデータを、Jpeg(解像度300)にしなければなりません。 フォトショップが古いので、フォトショップを介さずに、 イラストレーターで処理したいのですが、 方法がありましたら、ぜひ教えてください。 どうぞ宜しくお願いいたします。

  • イラストレータで画像印刷

    フォトショップからの印刷と、同じデータをイラストレータから印刷するのとで色の相違があって困っています。 解像度300の画像をフォトショップでCMYKに変換しPSD形式で保存、 イラストレータで配置→埋め込み 双方のカラー設定は同期済み(一般用) プリンタードライバーの設定も、同じものを使ってます。 これでプリントしても、どうしてもイラストレータで出力したものがフォトショップで出したものより色が薄く若干横線の見える結果になってしまうのです。 色合いは狂って無く、ただ色が薄すぎる状態です。 あと、彩度が落ちているかんじです。 見た感じ、低解像度のものが印刷されたふうではないです。 フォトショップからはきちんとプリントできているので、プリンター本体には原因は無いと思っています。 どうにか、プリント結果をイラストレータとフォトショップとで同じにできないでしょうか。 (通常、可能なことですよね..?) PDFにしてアクロバットから印刷する方法など人から聞きましたが、 一般的に、誰でも普通に行っている事なら配置してイラレからプリント、という方法ができるようになりたいです。 長くなってしまいましたが、 どなたか心当たりのある方いらしたら、ご助言お願いします。 MacG5/CS4/canon ip3100 を使用しています。

  • MAC OS10.3とイラストレーター10とフォトショップCS2

    MAC OS10.3とイラストレーター10とフォトショップCS2で作業してます。イラストレーター上に写真を配置しました。 フォトショップデータではりつけると何でもないのですが、EPSデータで配置すると、画面でみるとモザイク状というか汚い画像に張り込みデータが見えてしまいます。解像度は足りているのですが。 プレビュー用に粗画像が、画面上では見えるのでしょうか?

  • イラストレーターで『イラストレーションをプリントできません』と出ます。

    初心者です。 Windows2000でイラストレーター10、フォトショップ7を使用しています。 もともと出来上がっているパンフレットの修正をするため、B4のパンフレットを解像度300でスキャンして、フォトショップでスタンプツール・スポイドツールを使って修正し、epsで保存して、イラストレーターに配置して印刷すると、「イラストレーションをプリントできません」と表示され、一部(B4の3分の1程)が印刷されない状態ででてきます。 出来上がった画像は25.8MBくらいです。 他の印刷物はもっと大きな画像サイズでも、プリントできます。 解像度を下げたり、フォトショップの修正データのレイヤーを結合したりして、何度もつくり直してみていますが、だめです。 どうかよろしくお願いします。

  • illustratorでサイズ変更の方法

    業者からillustratorのデータを送ってもらうのですが、 実寸サイズで作られていて容量が大きいため操作に時間がかかります。 お客さんの所へメールで送るのにJPGに変換するのですが、illustratorでJPGに変換してもサイズが大きすぎて開くことができません。 それで仕方なく、フォトショップで画像解像度を小さくしてからJPGに変換しています。 illustratorで直接、画像解像度を小さくする方法はないのでしょうか?

  • イラストレーターで配置画像を実データに変えたらサイズが変わる

    お世話になっています。 イラストレーターの作業でフォトショップ配置画像があるので容量を軽くするために、実データ画像をドキュメントサイズや名前を変えないで、解像度を100dpiに変え配置し、最終的に350dpiの実データに差し替える手順で作業をしています。 この最終的な作業を他の会社でやったら、配置画像のサイズが変わってしまいました。 今までドキュメントサイズを変えなければ、解像度を変えてもイラストレーター側のリンクに影響ないと認識していましたが、間違いなのでしょうか。 MAC 10.4.10 イラストレータ・フォトショップCS2 どなたかよろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • Mac
このQ&Aのポイント
  • iPhone初心者の質問文章です。ガラケーの電話帳をスマホにコピーして、友だちリストに登録された人たちにLINEでメッセージを送信してしまったのか、新たな連絡先にメッセージが送信されるのか、LINEのメールはどこにあるのかについて教えてほしいとのことです。
  • 友だちリストに登録されている百人近い人たちにLINEで「お友だちになってください」とか「あなたを登録しました」といったメッセージを送信してしまったのか、新しい連絡先にメッセージが送信されるのか、LINEのメールはどこに保存されているのかについてiPhone初心者が質問しています。
  • iPhone初心者がガラケーからスマホに電話帳をコピーして友だちリストに登録されている人たちにLINEでメッセージを送信してしまったのか、新たな連絡先にメッセージが送信されるのか、LINEのメールはどこにあるのかについての質問です。
回答を見る

専門家に質問してみよう