• ベストアンサー

セルフスタンドで・・・

最近セルフスタンドで給油をするときに 静電気で出火する事例がおおくなってきてますよね? 蓋をいじる前に車のボディにベタッ!!と 手をつくのではダメなんでしょうか? 静電気パットもありますよね? 他にいい作戦があったらそちらも教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • E-DC2
  • ベストアンサー率22% (131/595)
回答No.5

こんばんは。 ココで問題となっている帯電は、ヒトとクルマの間の電位差です。 だから、車のボディにベタッでOKですよ。 セルフスタンドの発火の事例は、「2人で来て、1人がフュエルリッドを開け、もう1人が給油しようとした場合」が多いようです。 1人ならフュエルリッド(ボディの一部)に触った時に放電しますから大丈夫です。 では、安全な給油を。

dlx_xlb_qlo_olp
質問者

お礼

ありがとうございます!! その確信が欲しかったのです!! 実は今日もう一度質問をしました。 でもみなさん「静電気除去シートがあります」とか 「ドアを持ちながら降りれば静電気は起きませんよ」とか・・・。 だ・か・ら!「車のボディにベタッ!で大丈夫なのか」 それが知りたいのにぃ!!と 少々いらついていたところに 「オッ!昨日のに回答ひとつきてるな」と 思いあけたところE-DC2さんの回答があって喜んだところです。 ありがとうございました。

その他の回答 (4)

noname#2764
noname#2764
回答No.4

OKですよ!指先よりも、手の平ですよね ビビット来る確率、下がるしね、人間がアース(地面)に成るので、大丈夫ですよ、車のドアノブに触る時にビビット来ても1度きりで済みますよね、それは、そこで放電してるからですよ、でなければ 何度でも、ビビット来ますよ!一番は給油の機械-人-車の順に手を続げばOKでしょうけどね、機械は静電気対策してありますからね-(ビビットこない)

dlx_xlb_qlo_olp
質問者

補足

そうですよね? No2の方が「余計に帯電する」とかおっしゃられるので 心配しています。 どちらなんでしょうか? 降りるときにはドアを持ったまま降りればビビッ!とは なりませんが降りた後に手のひらでベタッ!と触ればいいのかな?と思いまして。

回答No.3

 私が行くセルフスタンドでは、車の金具部分でもいいと書いてありましたよ?  ちょっとよく分かりませんが、私はスタンド備え付けの静電気除去シートを触るか、子供のお尻拭きなどのウェットティッシュ、どうしても無い時は仕方が無いので、スタンドの窓拭き用の濡れタオルなどを触っています。  これからは乾燥してきますから、お互い特に気を付けましょうね。でも、フリースやセーターなどの服に付いてる静電気はどうなんでしょう?(苦笑)

dlx_xlb_qlo_olp
質問者

補足

やっぱりユニクロの(そこまで限定しなくていいか) フリースは静電気おきやすいらしいですね。 金具部分というか・・・。 ボディにベタッ!!でいいのかどうかなんですよね? 金具部分というと指先で触るイメージがあるので そうなるとビビッ!!ってきそうです。

回答No.2

車のボディーに手を触れれば、余計に帯電しますねぇ 車自体、走行する事で帯電しますのでね、スタンド備え付けの、放電シートに触れる方が、無難ですよ 後は、少々手間が掛かっても良いのなら、ガソリンを入れる前に洗車して、ボディーを濡らした状態にしておき、ご自身も手洗いに行って、手を洗って来ると、まず、殆ど帯電しない状態には出来ます

dlx_xlb_qlo_olp
質問者

補足

ってことは余計にダメなんすか? んじゃ逆にやらないほうがいいんですね?

回答No.1

よく、セルフスタンドを利用していますが、今までの経験では、どこのセルフスタンドにも、使用説明の書いてあるところに、静電気除去用のものが設置されています。 使用に当たっての説明を読んでから、給油すればまず事故にはならないようになってますよ。 多分事故はそれを読んでない、決められたとおりにやってないからだと思いますが。 自己責任で対策をする必要はないようになってますが。

dlx_xlb_qlo_olp
質問者

お礼

ええ、ってことは「車にベタッ!!」はダメってことなんですね? そこを聞きたいのです。

関連するQ&A

  • セルフのガソリンスタンド

    最近よく思いますが、セルフのスタンドを見ていると車が入ってくるのを待っているかのようにスタッフが突っ立っています。そして給油をし始めると割引の案内と点検はどうですか?とか何も言わずにだまーてただ見ているだけのスタッフもいます。つくづく感じますがセルフのスタンドらしくないと思います。もう少し人件費の節約に努めた方が良いと感じますがいかがでしょうか?

  • セルフスタンドの給油

    最近セルフスタンドで給油の利用をしています。希望の給油量をセットし、ノズルを給油口に入れレバーを引けば自動で給油できます。 しかし私の車は給油口の故障だと思いますが、自動で給油が出来ません。 給油するためにはずっとレバーを握ってないとダメで、レバーを緩めると給油がストップしてしまいます。給油量が多いときは大変です。 これは自分で修理できますか?どなたか詳しい方教えてください。

  • セルフガソリンスタンドの給油の危険

    自分自身は セルフでガソリン給油はしないのですが、 先日不思議な 風景を見たので 原因を教えて下さい。 満タンになり給油が自動的に止まった後、継ぎ足し給油で、オーバーフローさせて 地面までこぼしてしまい 同乗者の人が雑巾かタオルで 拭こうとした瞬間に、着火しました。幸いにも少量で砂をかぶせて消火でも夏場でも静電気火花がそんなに飛ぶのだろうか?? 湿度の高い時は静電気が起き難いと聞くが わずかな静電気でも 着火しますか?? もう1点 スタンドの店員が給油して静電気で着火した事例はあまり聞きませんが、最近お客が自分で給油する場合に稀に着火事例を聞きます??。スタンドの店員は、何処で静電気除去しているのかな?  誘導後にすぐに給油口を開けてガソリンを入れ始めるが、除電してる風景はわからないですね。 身につけるタイプかな? 万が一 ガソリンが引火した場合 どんな消火器を使っているのだろう ABC消火器使うと 粉だらけになり後始末が大変 車に被害が出る?炭酸ガス消火器が有効に思うが 置いてあるスタンドは見かけたことがないです。  発火した瞬間を見た方消火器はどんなのを使ってましたか???     

  • セルフのスタンド

    最近、安さにつられて、セルフで給油してますが、 先日、店員さんがいるスタンドで給油したところ、 何だか燃費が良かったような気がします、、。 私は、出光のセルフを利用していますが、 セルフのガソリンは実は混ざり物とかでは ないでしょうか? それとも、人員削減しているため、単に安いのでしょうか? 実は損している可能性はないでしょうか? 最近不安になってきたので質問します。 宜しくお願いします。 ど素人の質問ですので、気分を害する方がいましたら 申しわけありません。。。

  • セルフスタンドでガソリンをこぼしてしまいました。

    セルフスタンドでガソリンをこぼしてしまいました。 セルフスタンドで継ぎ足して給油中に、よそ見をしていたために結構な量をこぼしてしまいました。(0.3リットルくらい)いつもすれすれまで入れてしまう癖があって、今回ももうちょっと入るだろうと思っていたら、やってしまいました。ガソリンスタンドの方にも、一言「こぼしてしまってすみません」と言ってきたのですが、急いでいたために、ボディを軽く拭いただけでその場を後にしました。 車内ににおいが充満しています。これは仕方がないとしても、給油口の下の辺りのボディや、タイヤ・ホイール、ブレーキ(ドラムブレーキ)にもかなりかかってしまっています。 時間が経てば揮発してしまう(というか、もうすでに揮発してしまった)のですが、このまま放っておいても大丈夫でしょうか?(特にブレーキに関しては、あとあと考えて、なんか不安になってきてしまったので…) 宜しくお願い致します。

  • セルフスタンドでガソリンが噴きだす

    自分でガソリンを入れる近所のセルフスタンドで、ノズルレバーを握り締めると給油初期でもガチっととまり50%握りでいると突如クルマの給油口からガソリンがあふれ出す。 何が悪いのでしょう?

  • セルフのスタンドで予備のガソリンも欲しい

    以前、軽自動車に乗ってセルフのスタンドに行き満タンにしたうえ持参した携帯燃料タンクにも入れようとしたところ店員にそれはダメだと止められたことがあります。 それなら自分にはモンキーという小さいバイクがありまして軽自動車にも簡単に積めますのでそのバイクを積んでスタンドへ行きクルマに満タンにしてその後バイクを降ろしてバイクも満タンにしたいのですがはたして止められるでしょうか。 そのスタンドは他のスタンドより安くてちょっと距離も有るので給油は一回行った時にしたいのです。 しかもわざわざ給油の為に行くのではなく近くのスーパー等に買い物ついでに行きます。

  • セルフスタンドで、給油と支払いを1ヶ所でできるスタンド(の見分け方)

    タイトルがおかしな文章になってしまいましたが、セルフガソリンスタンドについて教えてください。 うまく書けませんが、給油を終えた後、その場の給油マシンにお金を投入して支払うタイプのスタンドと、 給油後に改めて店舗へ出向いて精算するスタンドとの、 見分け方があったら教えていただけませんか? 車椅子ユーザーの知人が、 「ただでさえ車の乗降に苦労して給油するのに、 給油後に精算のため店舗へ行くと、店舗入口には必ず段差がある」 と嘆いていました。だから、給油するのがとても億劫だ、と。 気付きませんでしたが、言われてみれば確かに、店舗は地面よりも一段上がっているスタンドが圧倒的に多いようです。 私なりに観察した所、 (コスモ石油のセルフは給油と精算が1ヶ所でできる)ような気がしますが、定かではありません。 (店員さんが手伝ってくれる)とか(給油時には誰かに付き添ってもらう)とかいう回答は求めておりません。 具体的な(どこそこのスタンドは1ヶ所で給油精算できる)という回答もありがたいですが、あまり必要ではありません。 ブランドや店舗建物の特徴等から「給油と精算が1ヶ所でできるスタンドの見分ける法」 をご存知の方がいらしたら、教えてくださいませんか。 どうぞよろしくお願い致します。

  • ガソリンスタンドはセルフ?有人?

    タイトル通りなんですが、最近有人スタンドってあまり見かけないですよね? 皆さんはどちらで給油していますか? 自分はセルフなんですが、地元なら入れる場所は決まっているから 問題ないのですが地方に行くとセルフのやり方も様々で迷いますよね お金を先に入れて給油(多分これが一般的だと思いますが) 給油した後にレジに払いにいく プリペイドカードを買ってから給油する など 初めての所って結構戸惑いませんか?

  • セルフスタンドでのスクーターへの給油方法(コツ)は?

    最近のガソリン高騰を受けて、 セルフスタンドでの給油を始めました。 車の場合は、満タン給油のスイッチを押して、 レバーを引くと、メーターもうまく満タンでとまります。 しかし、スクーターでの満タン給油は、 自動でとまったところで、メーターを見ると、 3/4位しか入りません。 そこから、追加給油すると、必ずふきこぼれます。 ガソリンスタンドの社員の方々は いつもうまく満タンにされているのですが、 何か、コツみたいなものはあるのでしょうか? スクーターへの満タン給油のコツを 教えていただけますか? よろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう