• ベストアンサー

このような店長は許せない

gamasanの回答

  • gamasan
  • ベストアンサー率19% (602/3160)
回答No.5

概ね ♯1さんと同じ意見ですね 意見の食い違いが 些細かどうかは その状況にもよるでしょう。 非がどちらにあるかどうかは わかりませんが 顧客ともめるというのは 会社としても懲戒の 意味があったためと思われます。 場所を変えてもまたトラブルを起こすかもと 会社は考えた。のかもしれません。 解雇が不当と言うのなら 皆さんが言うように 店長ではなく 会社を訴えればいいでしょう。 ただ それで復職できたとしても 大変 居づらい環境になるでしょうから 新しい仕事を 見つけ 頑張るほうが いいと思いますけどね

ebisu50
質問者

お礼

確かに人の考え方は千差万別で些細なことも 状況次第で大問題に発展と言うこともありますから 一概には言えないのですが、 店長の行動や言動の中に 人権に関することも混じっていたようで やはりこの問題はこの問題として 仕事がなくなることとは 切り離して考えることにします。 知人のように一旦もめると 復職したとしても ストレスをためたままの 職場になるのは見えております。 とりあえず仕事は辞めることにしたようです。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • フランチャイズの雇われ店長

    私は現在工場で働いておりますが、正規社員ではないため転職を考えています。先日フランチャイズのピザ店(新店舗)の店長を募集していました。その会社はフランチャイジーとして何店か(他業種で)出店しておりピザ店は初めてのようです。研修があるから安心・未経験者歓迎と書いてありました。(素人を採用したいのかな?)私は、新事業なのにわざわざ求人募集をして社外から店長を探すの?と思ってしまいます。このような場合会社が社外から店長を募集するのはなぜでしょう?分かる方いらっしゃいましたらお願いします。

  • 店長への借金  法律に詳しい方お願いします

    タイトルの通り、某チェーン店でアルバイトをしています。 で、そこの店長に金を貸していたんですが、店長がそこの会社を辞めてしまいました。どうやら借金が前にいた店でも60万ほどあったらしく、さらにはヤミ金にも300万ほど借りていたらしいです。 で、その店長に電話をしようにも電話が止まっているのです。さらにその店長は県外の実家に帰ってしまいました。 で、そこの会社の社員にも一人で30万とか貸している人がいるそうです。 その会社は店長の親に念書を書かせたみたいにはいっているんですが、僕には「金は返ってこないと思っていて」といわれました。 貸した方が悪いのはわかるのですがね。 店長がレジの金に手をつけて、頼み込んできたから断り切れず足りない分を貸してあげたのです。そのことは会社は知りません。 会社も会社で、バイト達には告げずに店長をいきなり本社のほうへ連れて帰ってしまったのであっていません。で、あくる日、お店のほうへ「社員・バイト間でのお金の貸し借りは絶対にしないこと」と本社からFAXがきていました。店長からかえってこない・店長に連絡がつかない場合は会社になんとかさせるみたいなことできないですかね?どうにもこうにも会社の対応が甘いんじゃないかと。 こういう場合はどうすればよいのでしょうか?

  • 母店から営業時間を変えろと言われます。

    母店から営業時間を変えろと言われます。 こんばんは。カテゴリが違うかもしれませんが、助言をください。半ば愚痴かもですが。。 とあるスーパー内のテナントでパート店長をしております。 関連会社の経営する他のテナントとは違い、うちのテナントは母店(スーパー)とは完全な別会社です(10年ほど前は関連会社だったらしいですが)。 その為、レジも会社用とスーパー用と2つ打たなければならず、恐らく他のテナントより閉店作業が面倒ではあります。実際帰宅時間も、母店の社員さんと同じくらいです。 それが原因で、母店側の人間というか、副店長から営業時間を変えろと言われます。 うちの店のは母店と同じ22時閉店です。 最初に言われたのは数週間前。新しく赴任した副店長から内線で電話がかかってきて 「今日は早く店を閉められないか?」と言われました。 母店がこんなことを言うのは初めてで、もしかして何か事情があるのでは(聞いてないけど店内清掃をするとか)…と思ったので 担当マネージャーと相談して、今回は従おうとのことで30分も早く閉店しました。 閉店作業中に副店長に出会い「早く閉めてくれてありがとう」と言うので 何かあったのかと聞くと 「いや、お宅のレジややこしいから僕らが帰るの遅くなっちゃうんですよね~」と言われ、目が点になりました。 よくよく聞くと、うちの売り上げは部門も他のテナントと違うし会社も違うから処理が大変だとか散々聞かされました。…だから早く閉められるようにならないかと言われ 「本社と相談します…」と引きつりながら言いました。 こんなことを言われたのは初めてです。閉店後のテナントの売り上げ処理等は、この副店長以外にの社員やパートさんも行っていますが、自分らが困るから早く閉めろというのは彼だけです。 シフト製なので、私以外のバイトの子も閉店作業をしますが副店長と会うと「また遅くなった」等嫌味を言われたり、売り上げを入れる機械がトラブルを起こしてしまうと横で舌打ちをされたり…と全員副店長を嫌っています。 本社に、母店がこんなことを言われる…と伝えても当然ながら「営業時間は変えられないと言え」の一点張り。マネージャーに相談しても同じことです。 母店のパートさんに相談しても、「副店長はああいう人だから…私らではどうしようも出来ない」と言われるし、板ばさみ状態です。 店内トップの母店店長ですが、副店長には強くは言えないらしいし、何より激務に追われていてほとんど会うことが出来ません。 この副店長を何とかしたいんですが、一体どうすればいいでしょうか? どうにも解決策が思い浮かばないので相談させていただきました。

  • 契約社員でショップの店長をやっている友達が

    契約社員でショップの店長をやっている友達が、急に会社から副店長として異動して欲しいといわれたそうなんです。異動する店は、今の店より売り上げも倍ぐらいらしく、 会社でも期待されているらしいですが、今勤めている店より遠くなり、お給料も店長から副店長になるので、下がるかと心配しています。降格ではないと言われたそうですが、友達は納得できずに悩んでます。降格でないと言われたのであれば、遠くなる上、お給料が下がるという事に交渉をしてみれば?と私は意見したのですが、そんな事しない方がよいのでしょうか?アドバイスしてから、もしそんな事をさせて、友達の印象が悪くなったりしたらと、不安になってきました。アドバイス、お願いします。もし、交渉してもよいなら、どんな話しの進め方がよいのかも、教えて下さい。 明日返事だそうです。今の店はオープニングから店長として働いていて、とても愛着があり、どちらかというと、断りたいらしいですが、断るということは、仕事を辞めなければならないのでしょうか? 私が友達に返事するんじゃなくて、友達が会社に返事するのが今日なんですが・・・

  • テナントの契約解除通告されました・・・

    はじめまして、現在某スーパーのテナントで小売販売業をして6年目になります。 突然、契約解除通告の書類が送りつけられ対応に困っています。 詳細については後日連絡と書かれておりますが、契約書で確認したところスーパー側からの契約解除の場合6ヶ月前の通告となっており、おそらく4月には強制撤去させられそうです。 私の店はスーパーに隣接した別の棟に3店舗が並んでいるのですが、その棟を取り壊すと書かれています。(別の棟やスーパー内のテナントは現状のままみたいです。) その理由として、駐車場の確保・イメージの一新とされており納得いくような内容じゃありません。いままで6年かけて築き上げたお客様との関係が一瞬にして崩されると思うと悔しくて仕方ありません。 書類のみ送りつけられ、誠意のかけらすらみられません。 このまま泣き寝入りするしかないのでしょうか? アドバイスよろしくお願いします。

  • 派遣元や派遣先から損害賠償された事例と顛末を教えて

    (1)派遣元や派遣先会社から損害賠償されたブラック事例と 其の顛末について聞かせて下さい。 例えば、高額な備品や生産設備とかを破損させてしまった ケースなどです。 (2)また派遣社員は、派遣元の会社がブラックで、派遣元での 労災保険未加入が殆どで、労働災害にあったら、派遣元に加え、 派遣先からの保障も何も無く、自腹治療で泣き寝入りが殆どの 現状ですか? (3)契約社員と派遣社員なら、明らかに契約社員の方がマシであり、 二者択一なら、殆どの方が、契約社員を選択しますか? 以上、宜しくお願いします。

  • バイト先の店長(長文)

    実は今バイト先の店長(30代前半)に恋をしてます。 ただ、その人はうちの会社の社長の娘と同棲していて、 もう付き合い始めて4年くらい経つそうです。 その店長はうちの会社に入って2年くらいなのですが、 その前はスナックで働いてて、バツイチで子どもがいます。子どもは元の奥さんが引き取っているそうです。 ↑のような理由から、自分の思いを実らせるつもりはなかったんですけど、今年に入ってメールの交換をするようになって、ふざけて、私は“店長の愛人”っていうことを皆の前でもネタにしててメールでも「愛してます」とか送ったり、むこうからも「愛してるよ」ってきたり…。でもホントにそれはおふざけでって感じだったんです。でも、3月に入ったくらいから「私は本気で好きだ」ということをアピールし始めて、店長も最初はちょっと戸惑い気味だったんですけど、ある日、酔った勢いということもあいまって男女の関係になりました。でも一度きりです。 バイト中とかも、他の人たちの前では陽気に振舞ってても、私の前では愚痴りだすというか…疲れてるときはあからさまに表情に出したりことばにだしたり…。 同棲している社長の娘というのもわがままな人で、家に帰っても疲れる、ついていけないんだ、と言っています。だけど別れないのは、離れて暮らしている自分の子どものためだそうです。 店長の気持ちに関する不安材料としては、私はわりと毎日メールを送っているのですが(内容はたわいもないことです)、返事は4日に一回くらいなんです。ものすごく疲れているからだとは思うんですが…。 また、私は社員並、もしくはそれ以上の仕事をしているので、仕事で私が手放せないから、私の気持ちに答えている振りをしているのかな、とか考えてしまいます。 わけのわからない質問ですみません。 店長は私のことをどう思っていると思いますか? 私はどうすればよいと思いますか?

  • バイト先の店長に酷いことを言われました。私はスーパーの精肉部門でアルバ

    バイト先の店長に酷いことを言われました。私はスーパーの精肉部門でアルバイトをしているのですが会社の都合上でレジもやることになりました。そして昨日レジの練習をするために、店内から数十個の商品をかごに入れレジのやり方を教えてもらうために社員さんを待っていました。待っている最中に店長に会いました。 店長と私の会話です。 店長:その買い物かごに入れてある商品は何? 私: 今からレジの練習するために持ってきました。 店長:勤務中に買い物かと思った。もし買い物してたら、どついたろうか思った。(笑) 私: (沈黙) 私からしてみればバイト中に買い物するなんて考えられません。 それになぜ「どついたろうか思った。」という言葉を話したのでしょうか。 理解できません。私は普段からサボったりしません。サボる時間なんてありませんから。 とてもバイトの立場ですがとても腹が立ちます。 今日もバイト先に行くと店長に会うのがとても苦痛です。 アドバイスお願いします。

  • 大手スーパーの社内規定

    私の友人は1月15日で大手スーパーの店内にあるテナント店を退職しました。 友人は今日、制服の返却・提出する書類があったので、元勤務先のテナント店を訪れました。友人は既に退職しているので部外者です。客用出入口から入店して元勤務先のテナント店に行きました。そしたら、店内巡回中の警備員に発見されて叱られただけでなく、大手スーパーの店舗責任者にも叱られました。大手スーパー本体から元勤務先のテナント店に、友人の行動に対して店長が厳しく注意されたそうです。 イオンは、そんな小さな事でギャーギャー騒ぐのでしょうか?退職したんだから、そんなピリピリしなくてもいいのにと思いました。 友人は大手スーパーの本部に苦情を出すそうです。

  • 店長の問題発言

    この4月から店長が変わりました。今度は、店長経験が長い40歳の 高卒の方です。それが、最初の2,3日目から、疑問に思うことが 多いのです。仕事中に携帯で頻繁に友達と話している。携帯の充電を 毎日店でやっている。(カウンターのお客様が見えるところで) 店長に遠まわしに言ったら、「ここ充電あかんの?」と聞かれ、 「・・・・お客様の見えないところでの方がいいのではないでしょうか?」とぼかして言うと「そうやんな」と。まるで他人事のようで。 部下に言ってることと、本人がやってることが違う。トイレや階段に座ってタバコを吸う。前の店舗の後輩からひっきりなしに電話がある。(出向なので、うちの会社と関係ない)個人情報の紙をカウンターにおきっぱなし、片付けない、書類は読まない(勉強嫌い) どう考えても、店長経験が長いとは思えない。。。楽してきたのか、 スタッフから注意されなかったのか。どうして、こんな人がと疑問に 思います。そして、こういう場合はスタッフが店長を注意してもいいのでしょうか? それと、一番ネックなのは、うちの店は3人で、SVが一人削るように 圧力をかけて来ているそうで、この4月に移動してきたばかりの店長が よく「上から一人減らすように言われてる、おまえが首になるかも しれないし、もう一人か、俺かもしれへんけど、俺はお前らをいつでも やめさせられる事ができるんやで。明日から「もう来んでもいいって、言えるんやぞ!」と、権力を振りかざすのです。そして、しばらくして ・・・「ま、でも俺はそんなことはせえへんけどな」と一言弁解が あったりもします。(たぶん、上記の発言が問題になったときの 弁解セリフにも聞こえます) そして、先週も店長に「俺はな~、お前を精神的に追い込んで いつでもやめさせることやってできるんやぞ。」とニラミを利かせたりします。 最初の1週間は、人当たりよく、快活に話すし、明るくて、今度の店長はいい人かも!と思ったのですが、2週目ぐらいから、徐々に 「俺はお前ををいつでもやめさせられるんやぞ」というセリフを、しょっちゅう言うのです。特に、イベント企画で話を練りあう際に、 店長と意見が合わなくなったときに、一番これが出ます。 ティッシュ配りは、結局来客率もつかめないし、意味がないので、やらない方向で去年は話が終わったのに(上層部もやらなくてもよいと 言ってきた。それより、売上げにつながる行為をと。)しかし、 店長は3月以前の経緯をしらないし、ティッシュ配りも意味があると。 「俺の意見に従えんのか!」「そんなんやったら、もう。。。おまえ なんか・・・」という展開に実際なりました。権力でねじ伏せてくるのです。 でも、今は店長自体が出向で派遣社員なので、人事権はないです。 (元の会社では、正社員ですが、今は3ヶ月更新の派遣) 前の店舗でも人事権は持ってなかったと思いますが、雇われ店長であり ながら、裁量の度合いは大きかったと思います。しかし、今は、 出向なのでまったく人事権はないはずです。 たかだか、ティッシュ配りで意見が合わないくらいで、なんで店長は 権力を振りかざすのでしょか?それに、店長はSVに意見が分かれている 事を報告する立場にあると思うのです。別の会社に来ているし、 前の店長はほんとの派遣だったので、こんなことは言いませんでした。 私は、言われて嫌なので、企画イベントで折り合いがつかないくらいで 「じゃ、おまえ、もういらんわ」という展開は辞めてほしいです。 辞めさせるという、セリフは人によっては、冗談と切り返すかもしれ ませんが。。。こういう店長は、どうなんでしょうか? 上層部に相談したほうが、いいでしょうか?

専門家に質問してみよう