• 締切済み

室内で栽培する時の虫対処とは?

今日、ホームセンターでキンカンを買ってきました。 7号の鉢に植え替えをしたのですが、買った時の土が非常に湿っていたので水遣りをしてません。 さらに、天気が悪く雨が降りそうなので、土を乾かすために室内に入れようと思ってます。 そこで問題が発生しました。 植え替えをした時に、なんだかヘンテコで見た目が気持ち悪い虫がいました。 白くて細いのや蠢いている虫を目撃しました。数は多くないです。 虫に詳しくないので、上手く説明できません… 虫はそんなに嫌いじゃないけれど、もし鉢から部屋の中に出てきて部屋に住み着いたら非常に嫌なのです。 前置きが長くなりましたが… 土の中に生息している虫は、部屋の中に出てきてしまうのでしょうか? もし出てくるのであれば、どのような対処をしたらようのでしょうか? また、土の中じゃなく、枝や葉に付いている虫は部屋の何かに移ってしまうこともあるのでしょうか…? 以上3点の回答よろしくお願いしますm(u_u*)m

noname#71252
noname#71252

みんなの回答

  • katokundes
  • ベストアンサー率22% (492/2217)
回答No.3

植物 線虫 で調べてみてください。 根はそれほど害虫に食べられることは無いと思います。 腐葉土や堆肥などの場合、いろいろな虫がいる場合があります。 だんご虫・ハサミ虫・ゲジゲジ・ムカデなど 鉢の底穴から出入りする虫と鉢の土にず~といる虫がいるので、 植え替えして土の中にいる虫は環境が良ければそこからは出てこないと思いますよ。

noname#71252
質問者

お礼

調べてみました。 凄いですね!幹の中に住む虫がいるんですか~! 初めて知りました^^; 環境がよければ出てこないと聞けて、大変安心しました♪ 良い環境を保って、虫たちが土を耕してくれるように頑張りますね。 回答ありがとうございました!

  • katokundes
  • ベストアンサー率22% (492/2217)
回答No.2

柑橘系はあげは蝶がたまごを産みに来ます。 黄色いたまごで、黒くなり、孵化します。幼虫は黒っぽく、少し大きくなると、背中に白いすじが入り鳥の糞に見せかけたようになります、最後には緑いろになり、さなぎになり(触られないような場所へ移動します)羽化します。さわると、黄色い臭いのする角を出します。 食欲旺盛なのでほっておくと新芽がなくなります。 白くて細いの不明(土の中の透明っぽいせんちゅうるい?)です。 一年目は木を育てることに重点をおき食用の予定がないならオルトランなどをまいて置くと有効と思います。 面倒ですが割り箸などでつまむなどありますね。 わたしは水を切らせてしまうほうが多いようなので、水の多いの気にしませんが、しかりしたほうが、生育はよいのでしょうね。

noname#71252
質問者

お礼

アゲハチョウの幼虫はいませんでした。 可愛いですけど、栽培の視点では害虫なのですね…(;へ; 白くて細いのは調べてて、ミミズの類かな…と思いました。 …あまり自信はないんですが… >食用の予定がないならオルトラン 食用の予定があったらダメなのでしょうか…? でも、木を育てる事に重視した方が良いのでしょうね。 もっともっと調べて立派な果樹に育てたいと思います。 回答ありがとうございました!

  • LAMY
  • ベストアンサー率25% (249/985)
回答No.1

今日購入して植え替えをしようとしたら害虫がいた。 購入時には確認できていなかった。 金柑ならば.... http://heboen.hp.infoseek.co.jp/kaju/kinkan.html 白いのはカイガラムシの一種である可能性があります。 基本的に雨水をさけて葉の裏側に寄生しています。 土から這い上がるではなく、成虫が飛んできて産卵して いたのだと思います。 樹液を吸う害虫ならば移るような事はないですが、 葉や茎が傷んで金柑の生育が悪くなります。 植え替えより駆除が先だと思いますけど... http://www.sc-engei.co.jp/navi/gaichu06.html (コナカイガラムシ?)

noname#71252
質問者

お礼

害虫なのでしょうか…? 白くて細いのはミミズの一種かな…と思ったのですが。 上手く説明できないでごめんなさい。 害虫かどうか分からないウチに土を入れてしまったものですから…^^; 葉の裏や茎をを良く見ましたが、特に何もついていませんでした。 う~ん。基本的に土や植物につく虫だから、 そこから離れて、部屋の中で繁殖することなんてないんでしょうかねぇ… 回答ありがとうございました!

関連するQ&A

  • 君子蘭の土に虫?が。。。

    よろしくおねがいします。こんな状況です。 春ごろに君子蘭用の土に植えかえしました。 8月ごろ油粕(固形)をあげました。 それが少しカビて色がかわっていますが問題ないと きいたのでそのままにしています。 そうしたらそのなかの1鉢だけ土の上に白い卵?がたくさんあり ちいさな虫A(団子虫を白くしてう~~んと小さくしたようなもの) とちいさな虫A(アリの子供をさらに小さくしたもの)がみられました。 他のとくらべたところ、他の鉢の土は乾いていますがそれだけ湿って います。(水遣りなど条件はおなじです。) 今のところはっぱなどにはついていません、土のうえ、中だけです。 対処はどうしたらいいのでしょうか。 土をすててあたらしいものにうえる。 殺虫剤?を土にまく。 などどうかおしえてください。よろしくおねがいします・・。

  • オリーブの鉢にいる虫

    オリーブを植木鉢2つでマンションのベランダで育てています。 いつもはじょうろで上から水をかけるだけだったのですが、昨日水差しで土に直接水やりをしてみました。 すると土の中から黒い虫がわらわら出てきて、しばらくするとまた土の中にもぐったのか姿が見えなくなりました。 羽のような物があるのですが飛ばずに走り回り、そして土の中に姿を消しました。 今朝写真を撮ろうとカメラを構えて水やりをしましたら、やはりわらわらと出てきて気持ち悪いです。 動きが早いのでピントが合っていませんが、この虫が何なのか、またほうっておいて大丈夫な虫なのか、退治方法などお教えいただけると助かります。

  • 植物の鉢の土の中から1匹の虫、何でしょうか?

    ジャボチカバ大葉種9年生鉢植え、実付き、を買いました。 植え替えの時、古い鉢の中から1匹(?)の虫が落ちた。 根とその付いている土の中にチェックしていません。 どの虫でしょうか?どのくらい害があるか? 植え替えも完成して、もし駆虫ならば、どうすれば良いでしょうか? ちなみに、以前のことですが、別の鉢を整理る時、5-6匹も発見したが、植物に対しての危害は感じたことはなかった。

  • オリヅルランに虫

    勤務先にある植木鉢のオリヅルランの周りを小さな虫が飛んでいます。コバエよりも小さい虫です。 土の上にもいるようだったのですが、ハエ・蚊用の殺虫剤などを振っても大丈夫でしょうか。枯れませんか。 みんなガーデニングどころか、ちょっとした花を育てると言うこともしてないので、植え替えと言われると不安です。 出来れば植え替えせずに退治出来る方法があればいいなと思っていますが、いかがでしょうか。 アドバイスお願い致します。

  • 観葉植物の土に小さな跳ぶ虫

    数年前から育てているドラセナなのですが、今日水やりをした瞬間、 土に小さな白っぽい虫がピチピチと跳んでいました。びっくりして よく見ると、土に無数の1mm位の細長く白っぽい虫がうごめいて いたのです。。鉢の受け皿にもたくさんいました。 あわててベランダに出したのですが、この虫は何なのでしょうか?! 又、適切な退治方法がございましたら是非お教え下さい!

  • 室内栽培用の土

    最近雑貨屋さんで、“キッチンで育てられる野菜”の類の 食べられる野菜の栽培セットを購入しました。 室内で栽培するときに私が気になる点としては、 部屋の中に虫がわいてしまうことです。ベランダに出すことはないので、外から虫がつくようなことはないと思うのですが、 もともと土の中に虫がいて、それがわいてしまうと・・・困ってしまいます。 (園芸に虫はつきものだとわかってはいますが、室内でホッコリと楽しみたくて^^;) その点では、室内用の栽培セットは土から虫がわくようなことはないし、 ベランダに出さなくても窓際で育てられる野菜を売っているしで、 室内栽培で気になる点をクリアしているように思います。 そこでふと、 「室内で栽培するときって、こういうセットじゃないと駄目なのかな?」と、 疑問がわきました。 【質問】土の中から虫がわかない、室内栽培用の土ってどんな種類ですか? バーミキュライトとかパーライトとかピートモスとか・・・ ちょっと調べて名前は出てきたんですが、あっているのか何なのかわかりません。 何かと混ぜなくても、単体で使える?であっている?? それから、思いっきり商品名に「室内園芸用の土」とかついているのもありますが、 あれって何が入っているのか? 無菌とかなんとか書いてあるものがあるけど、イコール虫がいない?なのか?? 。。。調べれば調べるほどわからなくなりました。 近くにひょこっと行けるホームセンターがなくて、 100均で売っているものでいいものないかな?と見てみたりはするのですが、100均だと思うようなものが見つからないし、虫がわきそうで不安・・・;; 詳しい方、アドバイスをお願いできませんか。 よろしくお願いします。

  • 室内の植木鉢に大量発生した虫について教えてください

    初めての質問です。わかりにくかったらごめんなさい。自宅の室内でウンベラータの木を育てています。土に大量発生した虫の対処法と、木への影響について教えてください。 木の状況(高さ170cm位、すごく元気が良く毎日新芽を出す。葉に虫はついていない) 環境(マンション12階、明るい室内の窓際。週一回ベランダに出す。底に穴の開いた10号陶器鉢) 手入れ(今年3月に自分で土の入れ替え。土は草花用有機培養土に虫除けの成分?が含まれたものらしい。最近活性炭を混ぜました。水遣りは週一度たっぷりと。受け皿の水は捨てています。葉水は3日に一度濡れ布巾で。肥料はスティックタイプの物と、月2,3回コーヒー、紅茶の出し殻を少しあげました。) 虫の特徴(土をわりばしなどでかき回すと、虫が沢山出てくる。ダニの様な2ミリ位の白い虫が沢山。小さなムカデ少し。茶色のダニが少し。黒い小バエのような虫が5匹) やってみた事(水遣り、肥料を控えた。ティートゥリーオイルを鉢と土にたらしてみたら、小バエは慌てて離れていきました) 以上です。できれば室内なので、殺虫剤は控えたいです。自分でも調べてみたのですが、木酢液を使ってみようと思っています。正しい木酢液の使い方がわからないのでアドバイスしてくださると嬉しいです。あと気になるのが、私はダニにアレルギーがあり、アトピーを発症してしまいます。今まで症状がありませんでしたが、木酢液などで土の中のダニなどが鉢の外に出てきて人をさしたりすることがあるのでしょうか?またハエの幼虫などいたとしたら木の根などに害を及ぼすのでしょうか?すごく大切に育ててきた大好きな木なので、改善できるところがあればご指導よろしくお願いします。

  • ポトフの周りに飛ぶ虫の退治は?

    主人がたいそう大事に育てている植物にポトフがあります。 引っ越ししてすぐ外に置いていたのですが、葉っぱが枯れ始めた 寒さのせいだ 家の中に入れておいてくれ と、出かける間際に言われました。 土を使っているため、新しい家では部屋の中に入れたくないのに;;;; 会社から電話まであり、説得され、先ほど鉢を取りに行きました。 一つは特に虫については気にならず、仕方なく主人の部屋へ もうひとつ、葉っぱの様子を見ていたら、しきりに小さな虫が飛んでいるのです。。。。 手で払っても、吹き払おうとしてもすぐに戻ってくるような様子。 またよく見ていたら、鉢の中の土の上を歩いているのです。 これでは家に入れられない! もう嫌! と思いつつ、土に住みついている可能性もあるのかもしれない・・・ と思いました。 どうにか、この小さな虫を退治する方法はないでしょうか。 詳しい方いらしたら教えてください!!!

  • 外に出した鉢植えの虫

    育てる植物にもよるとは思いますが、夏場は鉢を外に出し冬は越冬の為にも鉢を室内に入れようと思っています。 そこでですが、夏場1シーズン外に出した鉢にはどれ位の虫などが付くのでしょうか? 家の者が極度の虫嫌いで、1日でも外に出した鉢はムカデとかヤスデとかが鉢を介して部屋の中に入ってくる可能性が有る(実際はどうなのか分かりませんが)から入れないでって言います。 土の中にミミズとかが発生するのは直接部屋には害が無いからと言うことで納得はしてくれています(植木は一切触りませんから)が、他にどういう虫が付いてしまうのでしょうか? 沢山の方々がそうされていると思いますが実際はどうなんでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • ぶどう 鉢植え栽培の土

     2週間ほど前にホームセンターで、マスカットの苗を購入しました。  ベランダにて鉢で育てるつもりで、鉢は丸型の300だか320というサイズのものを購入し(それ以上のは置けない)、ポッドから出して、植え替えをしたのですが、どのような土がよいかわからず、またホームセンターでは、米4Kg以上の袋の大きさのものばかりで、車の運転をしない私には持ち帰る事ができず、100均で売っていた、野菜用の肥料と土、底に敷く小石を買い、唯一ホームセンターで持ち帰り可能な黒土を購入しました。  鉢の底には、小石を敷き詰め、その上には、野菜用の肥料と土を周りに半分の高さで埋め、真ん中には、ポッドの土と混ぜた土を入れなおし、鉢の高さから2・3cmほどまで、黒土で埋めました。  湿気を好まないとの事で、水やりをしても、底から水はでてくるので、そう問題ないだろうと感じてましたが、ここ数日、雨と湿気が多いせいか、表面から少し掘り下げてみたところ、なんだか泥玉とまではいきませんが、作れそうな感じの土状況です。    まず、この状態まずいでしょうか?。  水は2日おきくらいに少しやるくらいで、ここ数日の雨の時は与えてません。  また、上から雨に当たらないよう、鉢の中に雨水がいかないよう、ビニル袋で覆ってます(一部横を開けてますので完全すっぽりではないです)。    土の入れ替えをするとなった場合、赤玉土、腐葉土、パーライトの混合が良いそうですが、300型?の鉢の中、全て、この土で埋めて良いのでしょうか?。あるサイトでは、鉢の3分の1までをその混合土で埋め、その上から「土をかける」との記載だけで、その「土」がどういったものかわかりません。  周囲も、よくよく見ると、畑らしい畑もなく、土となると公園の砂場くらいしか見当たりません。    芽は、多分これじゃないか?と思えるような枝と同じ色のものが出ており、2月末に40cmの高さで剪定をし、かなりの樹液が出てきていた為、不安に思い、トップなんとかいう薬剤を塗布しております。  よろしくお願い致します。