• ベストアンサー

ブルースクリーン(?)が出ます

cerieceの回答

  • ceriece
  • ベストアンサー率33% (53/160)
回答No.4

今度青い画面になったらすぐに電源を切らずに画面を見てください。 中に「0x000000~」見たいな数字の並んだのが出てくると思いますのでメモしてください。場合によってはこの数字の羅列(エラーコードといいます)で問題が探しやすくなります。また、そのコードの問題がすでに解決されている場合も有りますのでよろしくお願いします。

ryou0421
質問者

補足

回答頂きありがとうございました。 昨晩またブルー画面になってしまいました。 STOP:0X0000000A (0XFFFE8080,0X00000002,0X00000001,0X806FO2DC) こんな感じのメッセージでした。 「0」なのか「O]なのか不明な部分もあります・・・。 これでもし分かることがありましたら、回答お願いいたします。

関連するQ&A

  • ブルースクリーンの確認方法

    友人に組み立ててもらった自作PCを使用しているのですが、 先日電源ボタンで強制終了した後から、Windowsロゴ画面の途中で 一瞬ブルースクリーンが表示されて、再起動ループしてしまう症状が続いております。 ブルースクリーンに一瞬表示されるエラー文言を確認したいのですが、 どのような方法があるでしょうか? ちなみにセーフモードでもOSが起動できずに、再起動してしまいます。

  • ブルースクリーンの対応策は?

    パソコンを使っている最中、突然、ブルースクリーンになったことが何回もある。普通、パソコンを再起動すれば問題はなくなるはずだ。でも、パソコンを強制的に再起動する方法は、やはり根本的な対応策ではないと思う。 そして、青画面の問題はどうしても気にかけっている。だから、それなりの原因を突き止めたい。 だから、みんなに助けを求めて欲しい。             

  • ブルースクリーンについて

    昨日のことなのですが、もともとあったASUS Gamer OSDを消してしまいネットゲーム等をしようとするとブルースクリーンが出てきてしまうようになってしまいました。 システムの復元で以前の状態に戻したのですが、今度はゲームを終了したときにブルースクリーンが出るようになってしまいました。 http://www1.axfc.net/uploader/Img/so/21034 がそのときのメッセージなのですが、どうすれば状態が回復するのでしょうか? ブルースクリーンが出たのは初めてで、かなりあせってるので説明不足かもしれません。 なにか他に必要な情報があれば答えますので、お願いいたします・・・。

  • ブルースクリーン

    ブルースクリーンについてです。 最近PCで、モンスターハンターフロンティアをやっていて終了してまた起動したら、ブルースクリーンになりました(だいたいGamegurdeの画面が出ている時)エラー内容はSTOP 0x000000CEです。あと、下のほうに、 dump_wmimmc.sysとも表示されました。そのあと、強制的に電源を切ってまた電源を入れてセーフモードで起動しました。セーフモードで起動はできたのですがログインしてデスクトップ画面が表示されるとすぐにピューという音が鳴って電源が勝手に、強制的に消えます。 そのあとは怖くて、何もしてません。 家族でみんなで使っているのでとても困ってます。 いったいどうしたらいいでしょうか。

  • ブルースクリーンエラーによる強制終了、再起動について

    ブルースクリーンエラーによる強制終了、再起動について PC環境:Windows XP sp3 本体:自作 本体を新しいものに作り変えてから、丁度1年ほどになります。 1週間ほど前から、作業中にいきなりブルースクリーンになりエラーコードが流れ、 ・強制終了され画面が真っ暗になる ・再起動される のどちらかの現象が起きるようになりました。 起きる時間はまちまちですが、PCを起動した後しばらくが多いです。 ブルースクリーンエラーが出て再起動した後は、普通に作動します。 エラーメッセージが知りたいのですが、流れる速度・シャットダウンが速く、何のエラーが出ているのかがわかりません。 今朝もPCを起動して、ノートンのUpdateをしている時にいきなり落ちました。 再起動した後、「深刻なエラーが発生しました」と出、エラーをマイクロソフトに送信、その後解決策の候補が挙げられた画面が出てきますが、エラーメッセージがわからないため、対処できずにおります。 ○ブルースクリーンになった時のエラーログの場所、もしくは取得方法 ○この際OSをクリーンインストールすべきなのか 等、ご助言いただければと思います。 どうぞよろしくお願いします。

  • スクリーンセーバーが固まります?

    スクリーンセーバーが作動してから、しばらくそのままにしておくと画面が固まってしまいます。キーボードで何を操作しても、マウスを動かしても、全く操作不能の状態になります。スクリーンセーバー作動後しばらくはマウスなどを触るとすぐに通常の画面に戻りますが、どのくらいするとかはまだわかりませんが、ある程度の時間が経ったときに起こるようです。今の状態では、電源を強制終了するしかないのですが、何か設定がおかしいのでしょうか? どなたかお分かりになれば、お教え願います。よろしくお願いします。 OSは  Windows Vista Ultimate プロセッサ: Intel Core2Quad CPU Q6600 @ 2.4GHz 2.4GHZ メモリ : 2047MB  です

  • ブルースクリーンについて

    自作PCを5年ぐらい使っています(知人に作ってもらいました) PC自体はほとんど付けっ放しであまりシャットダウンや再起動はしないのですが、昨日再起動を試みた所、ブルースクリーンで止まってしまい、電源が落ちませんでした。ブルースクリーンにエラーメッセージの表示が無く、何が原因なのかが分からない状態です。 ちなみに再起動ではなくシャットダウンを選択した場合はブルースクリーンになること無く、正常に終了できます。 システムの復元ポイントが何も無かったので復元もきませんでした。こちらは今後気をつけたいと思います。 本体のリセットボタンを押せば起動可能な状態ですが、何か改善する方法はないでしょうか?もしくは同様の症状が掲載されている質問サイトさんをご存知でしたら教えていただければと思います。

  • ブルースクリーン。。。困っています。

    こんにちは。 PCの調子が悪くてとても困っています。 現象面を時系列で箇条書きしますと…。 1.PCはデル DIMENSION 3100C で キーボードとマウスはワイヤレスをセットで購入。(デルのネット通販で2006年1月に購入) 2.1週間ほど家をあけ、久しぶりに昨日PCを立ち上げた。最後にシャットダウンする前まではごくごく普通に作動。 3.検索キーワードを入力しようとしたところ文字が入力できないことに気づく。 4.電池切れかと思い、キーボードの電池を交換してみたが、無反応。取説に書いてあったように、受信機のUSB接続を入れなおしたり、キーボードと受信機の手動接続を試したりしたが×。 5.ドライバが壊れたのかと思い、付属のCDRをインストールしてみた。(自動でインストーラーが立ち上がり、インストールが完了した様子) 6.その後、自動的に再起動されたが、それ以降ずっとブルースクリーンが出て正常起動しなくなってしまった。 ブルースクリーンが出る前に、「セーフモードで起動しますか?」というメッセージ画面が出てくるのですが、矢印キーが働かないので結局通常起動モードに入ってしまい、ブルースクリーンに至るというループにはまっています。 …以上のような状況でとても困っています。デルのサポートにはなかなかつながらないので、どなたか対処の方法をご存知の方がいらっしゃれば助けてください。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • ブルースクリーンが出たのですが…。

    ついっさきブルースクリーンがでました。今はこうやってネットにも繋がっていて、異常もでていません。 オンラインゲームをしていて、いったんAlt+Tabで別画面を開いていました。その時に音楽を聴こうと思ったら、しばらくして青い画面に白い文字がでました。 よく分からず、ハードディスクが動いているしるしのランプも点灯していなかったので強制終了したのですが。 一応、富士通のサービスアシスタントで全部異常がないかチェックし、ウィルススキャンもしました。 起動しなおした時に、深刻なエラーは回避?、解消?されましたというような文章と一緒に、Cドライブのあるファイルの場所2つ表示されました。 これは大丈夫なのでしょうか? 回答、よろしくお願いします。

  • DELLのD505でブルースクリーン

    DELLのD505(Win2000)モデルを使っていますが、WindowsXPにアップグレートしたらインストールの最後ラ変でブルースクリーンが出ました。 その後、強制終了させて普通にWindowsXPを起動すると起動途中でまたもやブルースクリーンが出ます。 セーフモードだと問題ありません。 USBやLANケーブル、PCCARDも抜いています。 なにかこちらに不具合でもあるのでしょうか?