• 締切済み

サーモグラフィ検査についてお詳しい方、いらっしゃいますでしょうか。

サーモグラフィ検査の検査結果の見方がよくわかりません。 どなたか、この検査にお詳しい方、検査を受けた経験がある方などいらっしゃいますでしょうか。 1、サーモグラフィ検査で、左右の温度差を認められたのですが、異議申し立てをする場合、検査結果のコピーを添付すれば良いのでしょう か? 担当の医師は、左右差があるのを認めているのですが、サーモグラフィの温度差がどのくらいあれば立証できるかは分からないとおっしゃっていました。 2、温度差は左右どのくらいあると、循環障害が認められるのでしょうか? 3、左右差が循環障害を立証できる値であれば、医師の言葉がなくても検査結果の詳細の用紙を提出すれば効力は変わらないと考えても良いのでしょうか? どなたかご教授いただけますでしょうか。よろしくお願いいたします。

みんなの回答

  • hamapika
  • ベストアンサー率25% (44/174)
回答No.1

失礼ですが・・・質問者さんは、どんな怪我で後遺症申請したのか 説明あったほうが、回答あっまるのでは?

pa_re
質問者

補足

失礼いたしました。 自動車に追突され、首から手まで痛みや痺れ、冷感などが残り、後遺障害の申請をしました。頚椎ヘルニアがあると言われていますが、事故の影響かはっきり断言できないとされ、非該当となりました。 異議申し立てをしようと思っています。 よろしくお願いいたします。

関連するQ&A

  • 交通事故の後遺障害の異議申し立てで提出する医証について

    交通事故で頚椎を痛め、後遺障害申請をし、今はその結果に対して異議申し立ての準備をしています。 先日精密検査と新たにMRIを撮る為、今回初めて大学病院に行き、そちらで精密検査とMRIの結果の診断書を書いてもらったのですが、病名が「頚椎症」となっていました。 診てもらった大学病院の医師は、事故によって頚椎椎間板変性が出ていることは十分に考えられると言っていますし、事故によって痛みが出ているのだろうとも言っていました。 ただ、提出する診断書の病名が「頚椎症」になっているので、新たな医証としての効力が心配です。 「頚椎症」は、年齢的なものによる変性だけを指すのでしょうか? 外傷性の場合は「頚椎症」という言葉は絶対に使いませんか? 医師は今現在の私の症状を診ての診断になっています。 私の年は28です。医師も年齢によるものとしては早いと言っていたのですが。。  後遺障害申請の異議申し立てで「頚椎症」と書かれた医証を提出するのは良くないでしょうか?  どなたか、ご教授をよろしくお願い致します。

  • 後遺障害の異議申し立てについ教えてください。

    2年近く前に通勤時の交通事故で頸椎/腰椎捻挫、鎖骨骨折を受傷しました。 今年四月に症状固定になり損保に後遺障害の申請をしたところ鎖骨変形で12級が認定されました。 しかし、頸椎腰椎捻挫については認定されませんでした。 未だ首、腰共に痛みしびれ等がひどいのでこの結果に納得できず異議申し立てしようと思います。 最初は諦めようかと思っていましたが腰の方のMRIは撮っていなかったので一応駄目元で今日とりにいきました。 そうしたところ椎間板の変性はあるが神経までは圧迫してないでしょうとの事。 今回椎間板が至って正常であれば首のMRIでも異常は無いとの事だったので異議申し立てはやめようと思っていたのですが やはり腰に異常が見つかったのであるなら最後までやり抜こうと思って異議申し立てする予定です。 しかし色々調べたところMRIでは一番重要なポイント、神経の圧迫までは見つけられないとの事。 なので針筋電図、神経伝達速度検査、サーモグラフィーを受け行く予定です。 ここからがよく分からなくなってくるのですがそもそも異議申し立てとはどのようにすればいいのでしょうか? (1)前回は整形外科の主治医に紹介状を書いてもらい近所の脳神経外科でMRIを撮ったのですが今回の腰のMRIは直で行ってコピーをもらってきました。 このコピーに備え付けるコメントは必要ですか? 必要であれば誰に書いてもらえばいいでしょうか? その際書いてもらう用紙は何になりますか? (2) 針筋電図、神経伝達速度検査、サーモグラフィーを受けるにあたっては自分で探していっても良いのか、主治医に話して紹介してもらった方が良いのか? これらの結果が出たらどうすれば良いか。 大体どのくらいで結果が出るものなのか。 (3)今ちょっと焦っているのが7月11日に労災の後遺障害の認定を受けに労基署の担当医に見てもらうことになっています。 これはこれらの結果が出るまで遅らせた方が良いのか、そのまま行って見てもらって良いのか。 異議申し立ての流れをざっと教えていただけるとありがたいです。 あと、損保を通した方がいいか被害者請求した方が良いのか。 認定を覆す事はそう簡単な事ではないようですがここまで来たので最後までやり抜こうと思います。 どうかよろしくお願いします。

  • 後遺障害異議申し立てに必要な事を知りたいのですが。

    宜しくお願いします。 昨年走行中に側道から飛び出してきた車に追突して、受傷後一年が経過しております。 当時の症状は肩に強い痛みと可動域制限、腕には痺れ・指先の機能障害・握力低下等です。 その時の医師の診断は腕神経根損傷 神経は1日1mmのスピードで自然治癒するので待ちましょう!でした。 症状はあまり回復しないまま半年が過ぎて、保険屋に言われるがまま 後遺症診断書用紙を主治医に提出。 当方,保険についての知識も皆無に等しく検査はそれ程行われること無く簡単に診断書作成をされて、保険会社に提出しました。 その結果、後遺障害認定は非該当。 肩に痛み・可動域制限、腕には痺れ・機能障害等が今も残存して辛いのに何故? 正直認定結果は信じられませんでした! やはり後遺症診断書の記載内容に問題があったのかも? 納得出来ずにネット等で調べて異議の申し立てが可能だと知り、相手方の保険会社には異議の申し立てをする事を伝えました。 当初の医師に神経損傷に詳しい病院を紹介してもらい、そこでMRIや他覚的検査を詳しく受けました。 筋電図・サーモグラフィー等を受けて神経学的に必要な検査の結果、異常があり明らかに腕神経断裂が認められる! MRI画像では、今回の症状の原因か判らないが肩に少し異常が見られると医師に言われました。 この診断から後遺障害は認められる可能性はありますでしょうか? 又、今後はどの様な事が必要でしょうか? 皆様の知恵をお貸し下さい。

  • 障害年金で異議申立てをしたために認定級が下がることはあるのか

    糖尿病と重いそううつ病を併発している40代の女性がいます。 その方はこれまで障害年金制度を知らず、今回やっと申請をし、3級を認定されましたが、医師の診断書はかなり症状を軽めに記入しているということで、私もそれを見ましたがそのように思いました。 それで異議申立てができるということで、別の医師に詳しい検査をしていただき診断書を再度作成してもらえばということを助言しました。 しかし、ここで心配なのはその医師の診断書が前医師よりさらに症状を軽くかかれたときに、認定された3級がとりけされてしまうのではないかと不安をその女性はもっています。 異議申立てをしたためにかえって級を落とされるということはあるのでしょうか? それから、受給の有効期間はいずれの級においても2年なのでしょうか?

  • 身体障害者手帳交付の異議申立てについて

    主人の視力が悪くなり、眼鏡をかけても0.1ありません。 視野欠損もあり右目の右側と下が見えないそうです。 病名はつかず、さまざまな病院で検査しましたが、異常なしでした。ただ、矯正視力が悪いことと、視野欠損があることは医師に認められています。 今の仕事を続けることが不可能となり、盲学校へ通い2年目に入りました。 身体障害者手帳の申請をしましたが、 「身体障害者診断書・意見書」に記載された視覚障害の症状および所見が、身体障害者福祉法別表に掲げるものに該当しないため。 と交付されませんでした。 視覚障害の症状は、 6級 一眼の視力が0.02以下、他眼の視力が0.6以下のもので両眼の視力の和が0.2を超えるもの に当てはまります。 ですので、異議申し立てを検討中です。 病名がなく自覚症状だけだから難しいと医師から言われている以上、異議申し立てをしたところで無駄でしょうか? ネットでは、等級の異議申し立てをしているサイトは見つかりましたが、交付についての異議申し立てが通ったのは見つかりませんでした。 情報を持っている方、考えを貸してください。

  • 精神障害者福祉手帳について

    精神障害者福祉手帳を申請したら2級から3級になってしまいました。生保にて障害者加算がもらえなくなりました。正直言うと、病状は依然と何ら変りのない鬱病なのですが、障害者加算が入るのと入らないのでは生活に大きな差があります。このまますんなり受け入れるのか、それとも異議申し立てをすればよいか悩んでおります。また異議申し立てをし、障害者加算が得られるようになるにはどのようなことをすればよいのでしょうか。アドバイスをお願いいたします

  • 大至急 アルコール検査で異議申し立て

    こんばんは。 私の友達が飲酒運転で警察にアルコール検査をさせられました。飲んだ量は発泡酒1杯です。 検査値は0.17で酒気帯びになったそうですが、 その過程が最初は数値がでずOKということでまっすぐ歩けるか歩いてみろと言われ歩けたのでよしといわれたそうです。その後車にもどるとアルコール検査値が0.17にあがっていたそうです。 そのときは言われるがままで結局書類を書き酒気帯びで処理されたようですが後からやっぱり納得いかず異議申し立てできるのか相談したいとのことです。 検査機は何分かあとになって数値があがるものなのでしょうか? また席を外したあとの検査結果で証拠になるのでしょうか? 異議申し立てはできますか? どうぞよろしくお願いします。

  • 交通事故の後遺障害認定の異議申し立てについて

    交通事故の後遺障害等級への異議申し立てについてです。 宜しくお願いします。 14級9号が三ヶ所認定されたのですが 統合14級9号となっています。 14級は何ヵ所あっても14級というのは、調べて理解出来ているのですが 首と腰に関しては、納得出来ない為に 異議申し立てを考えたいと思っているのですが、 症状固定となってから、障害認定の申請を行い結果が出るまで、病院に通院していません。 ただ病院で、患部を暖められたり、牽引されるだけより、カイロプラクティックやマッサージされる方が患部が楽になるので、そういった所へ通って来ました。 異議申し立てするのにも、通院実績は必要なのですか? それとも今からでも、新たな医学的証明を立証できれば問題ないものですか? 症状固定してから、半年以上が経過しています。 知っている方がいましたら、ご教授お願いいたします。

  • 心臓カテーテル検査

    心カテ カテーテル検査について質問です。アセチルコリンなどの負荷検査は医師の腕の差はありますか? 例えばベテランの医師と若い医師だと検査結果に違いがあるとかはないですか? 心カテーテルのアセチルコリン検査は年配の医師でも若い医師でも同じように出来る検査なんでしょうか

  • 後遺障害認定非該当の異議申し立ての方法・アドバイスについて

    医師に書いてもらった後遺障害診断書も添付し、被害者請求したのですが、非該当とされました。理由は、骨折等の器質的損傷は認められず、診断書上、神経学的異常は無いとされており、医学的所見に乏しい、リハビリ加療にて軽快してきているとしょけんされている、などと書かれています。 1.これでも、異議申し立てすれば、認定される可能性はありますか? 納得できないのはもちろんです。 2.異議申し立ては、異議申し立て書と、支払請求書以外に必要な書類はありますか?つけたほうが良い書類はありますか?治療が終わる際のレントゲンはとってないのですが、撮っても頚椎捻挫のため、異常は見られませんし、また同じ病院に行くのも迷惑がられそうです。 3.後遺障害認定、後遺障害診断書の記入が得意な、被害者のためをすごく思ってくれる病院があると聞いたのですが、私の場合、一度、後遺障害診断書を書いて提出しているので、他の病院でそのようなことをするのは無理ですか? 4.送った写真などもすべて結果とともに送り返されてきたのですが、異議申し立てをする場合、これらもすべて再度送るのですか? 以上、4点、どうか助けてください・・・。

専門家に質問してみよう