• ベストアンサー

知人から警察に行って告訴すると言われています

u-rakkoの回答

  • u-rakko
  • ベストアンサー率35% (16/45)
回答No.7

現、質問から推測されることですが、あなた様が別段騙し取ろうして、また、ご自身の利益のため行った事ではなく、むしろ紹介した方への利益を考た事と思いますので、知人が警察に訴えても刑事訴訟は難しいとおもわれます、判例的に民事訴訟の要素が高いと思われますので、訴えを起こそうとされる知人と一緒に法律事務所に相談されたらいかがでしょう、相談時間で相談料は決まりますが手短に相談すれば、高額にはなりません、弁護士さんの判断にもよりますが、最初の話をあなたに持ち込んだ知人に責任追及できるかもしれません。やはり素人より専門家へ相談がよい方法かと

kansha0110
質問者

お礼

回答ありがとうございます。今は、メール以外会うのも電話で話すことも拒否されている状況ですので、まずは会って話ができればと思います。

関連するQ&A

  • 警察署が告訴状を受理してくれません

    東京にあった「川研ファクター」という会社に、株式購入代金として数百万円を支払いましたが、昨年末から連絡不能となりました。詐欺であることは明らかですが、所轄署に被害届と告訴状を出そうとしましたが 告訴状は「この種の詐欺事件は立件が困難」との理由で受理して貰えません。詐欺事件であることは明らかですが、どうして告訴状を受理しないのか理解できません。こちらにも落ち度があったことは認めますが、警察というのは犯罪者を捕捉する義務があるのは当然と思います。このような場合、どうにも仕方が無いのでしょうか。どなたか、被害者にできることはないか教えてください。

  • 未公開株を購入しました。相手先とコンタクトできません。これは、詐欺ですか?

    近々に株式上場するからと未公開株を2年前ぐらいに知人からの紹介で200万円で購入しました。その後、連絡も取れません。これは、詐欺にあったのでしょうか?また、どこに訴えたらよいのでしょうか?教えてください御願いいたします。

  • 警察にも探偵にも捜せない人物を探す方法はありませんか?

    ある人物を探しています。 この人物は、この会社で高齢者を騙して株購入代金と称して、何百万円という大金を送金させて夜逃げした極めて悪質な詐欺確信犯です。名前しか分らないので、探偵社も捜索を引き受けません。 勿論、警察も犯罪者であることは分っているが、証拠が無いので手が出せません。 何か方法はありませんか? こういう質問をすると、必ず「自業自得だ」というアンサーが出ますが、無視しますので構いません。

  • 北海道警察本部と札幌警察はアホなの?

    北海道警察本部と札幌警察はアホなの? アパマンショップの社長が詐欺を自白したのに警察は逮捕しないのはなぜ? 「理由の一つに未施工があったと聞いている」とした。入居者から消臭代を受け取っていながらスプレーを使わなかったもので、佐藤社長は「全部が全部そう(未施工)ではないと思っていますが、件数を精査したい」と話した。 アパマンショップリーシング北海道の社長の佐藤大生が自白。 顧客から消臭代金として1万円から2万円を受け取っておきながら消臭処置をしていなかったというのは立派な犯罪で事件ですよね?しかも本人が自白してるのに北海道警察本部はなぜ動かない? 犯罪者が詐欺事件を自白してるのに。札幌警察はアホなの?

  • 非上場株について

    何故?  非上場株(身内株は)を持っている人は、不利に出来ているのでしょうか? 社長は、裕福に生活していてお金に困っていないのに・・・豪邸に住み、自分の取り巻きには高額与え・・・これってへん(まじめな人間には、どうなるの?) 法律をかえてほしいです。 株主に正当な額払うべき・・・と。 決算書も見せない、裁判しろと言い・・これってへんですよ。 非上場株の法律をかえてほしい人はたくさんいると思いますが 皆さんは、どう思いますか?

  • ★ 株購入 これは、違法?詐欺? ★

    平成2年に知人に儲かると言われ株を購入しました。 店頭での購入なのですが身内でもない知人に頼み購入。 私も20歳ぐらいで若かったし今のようなネットで調べたり 株もネットで購入できない?ような時代です。 お金と免許書コピー(免許書ではないと思います)を知人に預け株券が届きました。 その後、すぐに株価が下がり今では、1/3ぐらいになっています。 株を買ったのは、初めてで証券会社の担当者から説明も なければ購入後、連絡は、一度もありません。 知人の甘い誘惑で買ったのが間違いだと思うのですが 身内でもない第三者に店頭で株を売り、購入後、私に何も説明や アフターフォローがないのは、おかしいと思うのですが。 第三者とは、ほとんど連絡はないですが住所は、だいたいわかります。 担当者と知人がぐるで詐欺にあったのでは。。。。。 この内容で違法である行為、このようなことを訴える期間など アドバイスがあれば教えてください。

  • 割当新株を取得したが上場されないまま・・・

    あるゲームなどを販売する機械メーカーの上場前公募により、割当新株を知人(メーカーの代行店の社長)名義で平成17年5月に1株170万円で2株購入した(メーカーからは5株単位でしか発行しないといわれた)が、6月2日に上場するといいながら未だにされていない。知人に何度となくメーカーに解約を申し入れてほしいと頼んだがもう少しで上場するとか言われ今に至りました。知人はメーカーから機械を購入するため強く言われないようです。株券は知人名義(代行店の社長にしか販売されていない)になっているため預り証をいただいています。最近私のほうでまとまったお金が必要になり改めて解約を知人に申し込んだところ無理やり買わせたわけではないので都合がいいと言われ、協力的ではありません。 私自身法律に詳しいわけではないので皆様の知恵をお借りしたいと思いますが以下の問題についてお願いします。 (1)株券をメーカーに買い取ってもらえるのか (2)知人はメーカーとの利害関係にあるので仕事上で恩恵を受けるため、知人に買った値段で買い取ってもらうことは可能か(知人が拒否しても) (3)メーカーに解約を申し込んだ場合どのような手続きをすれば良いのか 確約書には乙(メーカー)は上場計画を変更し、割当新株発行の効力発生日が、上場申請日の直前事業年度の末日の1年前の日以降に該当しなくなることが確定したときは、その旨を書面により通知するとあります。 知人に通知書のコピーをいただきたいと申したところ貰ってないかもしれないと言われた。 知人ともあまり揉めたくないのですが、どうしてもお金が必要なため悩んでいます。どなたか良い知恵をお願いします。 ※ちなみに別の代行店に勤めていてそこの社長名義で買った別の知人は1年半前に解約手続きをして全額戻っています。

  • 上場予定といわれて買った未公開株について

    (1)実は、とある企業の未公開株を知り合いから1株30万円で購入したのですが、株価が割高すぎるように思えて仕方がありません。 もしかして詐欺では?と最近では思うようになってきました。 下記のような条件で、1株30万円は適正価格なのでしょうか?教えてください。 登記簿謄本から株式数、決算書から純資産額を調べ、割ってみたところ、1株の単価は1万4千円くらいでした。 それを30万で買わされてしまったのです。 これは詐欺でしょうか? それとも上場すれば、もっと高くなるものなのでしょうか? (2)また上記の会社なのですが、この9月の決算で上場を申請すると聞いていたのですが、ホームページと登記簿謄本の情報にかなり齟齬があります。 たとえば、役員区や資本金の額など。 上場準備も大詰めの段階に入って、登記を怠るなど、会社法違反をするようなことはありうるのでしょうか? 以上、2点の質問ですがよろしくお願いいたします。

  • 上場されて無い会社の株の売買

    小規模な株式会社や有限会社の株など上場されて無い殆ど身内や知人が持っていて役員になっていたり仕事を指定ますが、このようの上場されてない会社の株は個人間で取引されてるんですか?投資目的ではなく配当を貰ってるわけですが

  • 上場予定の自社株を買わせ、上場しなかった場合

    友人が「上場すると言われ自社株を購入したが上場しないかもしれない」と心配しています。 状況は下記の通りです。 ・1年後に上場を予定しており、上場の3年前、つまり現在の2年前から「上場準備室」を設け証券会社にも担当してもらい準備している。 ・上記の通り、少なくとも当初は社長もかなり本気で上場するつもりだった。 ・社長も含め経営陣は、社員の利益とやる気の向上の為にも社員に持株会として株の購入を強く勧めていた。 ・友人のチームはかなりきつい仕事を押し付けられ、皆今にも辞めたい気持ちでいっぱいだが、上場し多少なりともお金で還元される事を期待し、退職を踏みとどまっている。 ・しかし、ここ最近もれ聞こえる噂では、「社長が上場の意欲を無くしている」との事。  理由は、社長がかなりのワンマン経営者で、他の未上場の会社社長から「上場しないほうが自分の好きなように経営できるよ」と吹き込まれたからとの事。 ・現時点でも社長以外の経営陣(会長や役員)は上場する意欲があり努力もしている。 「本気で頑張ったが上場できなかった」場合に紙くずになるのは承知していますが、このように明らかに社長が妨害工作をした訳ではないにしろ、積極的に株を買わせておいて上場できなかった場合、経営陣(社長)を糾弾し引責させることは可能なのでしょうか。(その場合、何か証拠のような物が必要であれば教えてください) もしくは「頑張ったが無理だった」と言われればそれまでなのでしょうか。 分かりにくい説明かもしれませんが、どうぞよろしくご教示くださいませ。

専門家に質問してみよう