• ベストアンサー

XPのSP3

kurotyakoの回答

  • ベストアンサー
  • kurotyako
  • ベストアンサー率39% (13/33)
回答No.7

>SP3にするとIEもバージョンアップするはずですよね? もう皆様が回答されていますが、IE7は各々でします。 ただちょっと気になって横から失礼させていただきました。 私が知る限りでは、下記のようではないと認識しています。 >SP3をインストールした後でIE7をインストールした場合現時点ではIE7は絶対に削除できなくなります  <絶対に削除出来なくなる>のではなく、IE7にしてからSP3をインストールすると、IE6に戻したくなってもかなり面倒だから、IE7にするにはSP3をインストール後にした方がよろしいかと。 *MicrosoftのWebサイトの抜粋です。↓ http://support.microsoft.com/kb/950719 ・Windows XP Service Pack 3 をインストールした後、Internet Explorer 7 または InternetExplorer 8 Beta 1 をアンインストールできない この問題は、Windows XP SP3 をインストールした後に、Internet Explorer 7 またはInternet Explorer  8 Beta 1 をインストールした場合には発生しません。 ・SP3からIE7をアンインストールするには、 1.最初に、「コントロールパネル」の「プログラムの追加と削除」から、Windows XP SP3をアンインストールします。 2.XP SP3をアンインストールすれば、IE7を削除できるようになるからです。   IE7を削除すれば自動でIE6に戻ります。   (削除は [プログラムの追加と削除] から削除します)  (VistaはもともとIE7なので削除は出来ませんし、IE6にも出来ません)  IE6に戻してからXP SP3をインストールすれば、IE7をインストールして、またIE6に戻したくなったら、自由に出来るということです。

参考URL:
http://support.microsoft.com/kb/950719
kou0219
質問者

お礼

ありがとうございます。 IE8のbateが出ていることを今回初めてしりました。 IE6のまま使用していこうと思いますが、SP3にいたしましたので、これれで万が一7や8のbateを入れてもアンインストールできるので良い状態であると認識いたしました。 違った角度からのご回答ありがとうございます。

関連するQ&A

  • XPのSP1からSP3へのバージョンアップ

    PC:NEC550/5(とても古いです。) OS:windows XP SP1 IE:6 故あって、パソコンをリカバリーしました。 windowsのアップデートをしようとしたら、IE6では出来ないとの事。 で、IEをバージョンアップしようとしたら、「プロージャエントリポイントSHRegGet ValueW が、ダイナミックリンクライブラSHL WAPIdllから見つかりませんでした。」と言うコメントが出てきて、バージョンアップすることが出来ません。 「SP3にしないとIEのバージョンアップで出来ない。IEをバージョンアップしないとSP3にできない」と言う状態のようです。どうしたらよいのでしょうか。 ご教示ください。

  • OS(XP)がSP2にアップ済みかの確認方法(初心者です)

    XPのOSがSP2にアップ済みか忘れてしまいました。 XPバージョンの確認方法を教えてください。 IEのバージョンはバージョン情報でSP2となっています。

  • Win XP SP1について・・・

    色々調べましたが、今ひとつ分からないので、教えてください。FMV deskpower を使っています。先日、XP SP1にバージョンアップしたところ、音声が全く聞こえなくなりました。また、HPもちゃんと表示されないページが多数あります。画像の部分が赤の小さな×になってしまいます。IEのバージョンは、6.0SP1です。 こちらでも、アンインストールする、という方が多数いらっしゃったのですが、どうやってやればよいのでしょうか?その際の注意点は?コントロールパネルから、「プログラムの追加と削除」にすすみ、「削除」しても良いのでしょうか?

  • Windows XP SP1からSP3に出来ません

    Windows XP を使用してまして 最初はSP3にバージョンアップしてたのですが、最近PC不調でリカバリーを行ったところ SP1に戻ってしまい SP3にしようと努力してますが ぜんぜん出来ません マイクロソフトのサポートも終わってしまったようで、ぜんぜん出来ません どなた様か 出来る方法をお解かりの方いましたら お教え願います

  • XP SP3を使うと不安定になるからSP2にしたい

    XPのSP3を使っているんですが、3を使うとすごく重くなって不安定になります SP2のままではだめですか?2だとどんな問題があるのでしょうか? IEは8をつかっていて、7だとものすごく重くなります。

  • Donut2.52とSP2の相性

    XPのSP2が使えるようになりましたが、IEをアップグレードしてもそのままDonutを使用できるのでしょうか? クリップボード機能が便利で愛用しているのですが、もしSP2との相性が良くないなら他のタブブラウザを探そうと思っているので。 実際に使用されている方がいらっしゃったら回答をお願いします。

  • XP SP3にてIE7からメールソフト不具合

    XP SP3でIE6からIE7へバージョンUPしましたが、アウトルックがサーバーへアクセスできずエラー メッセージが出ます。そこでIE6へダウンバージョンしましたが、エラーが解決できません。どうすればいいのでしょうか? インターネットエクスプローラーは普通に使用できていますが。

  • IEのSP2はXP-SP2で更新ですよね!

    XPのバージョンを確認するとSP2になっているのですが IEのバージョンを確認するとSP1になっています。 IEをSP2に上げたいのですが、 IEのSP2はXPのSP2に含まれている思っています。 XPのSP2をMSのサイトからDLしようとすると自動更新の画面に飛んでしまいDL出来ません。 知人は、仕事でネットオンライを使っています。 暫く留守にしている間に従業員が色々なサイトに訪れて IEの設定などメチャメチャにしてくれた上、IEが頻繁にハングする様になったと、先日訪れた時に相談を受けたました。 帰りの電車の関係で途中までしか出来なかったのでメールで教えて上げたいのですが なかなか良い方法が見つからず困っています。 因みに、私はXP-SP2のCDは持っているので、CDからもう一度セットアップすれば良いのですが 知人宅が遠い為、最悪MSからCDを入手して貰って再度実行すれば良いと思うのですが 知人はPCの事は殆ど分らない人なので、ネットを使って良い方法が無いかお知恵をかして下さい。 仕事がまともに出来ない状態で困っているので今夜中には教えて上げたのですが・・・宜しくお願いします。

  • Nimda感染対策でIEを5.01SP1→5.01SP2にしたけれど・・・・・

     一ヶ月ほど前、使い勝手が悪いのでIEバージョンを5.50SP1→5.01SP1へ戻し ました(レジストリー復元により)。 そして、一昨日おりからの「Nimda」に 対応するため5.01SP1→5.01SP2へとアップしたのですが、肝心のOEの方が 5.50(5.50.4522.1200)のままです。 IEとOEはバージョンが各々連動 すると思っていたのですが、そうではないみたいです。  ウィルス対策にとIEを5.01SP2にしているのにOEが5.50のままでいいものか 不安です。どなたか詳しい方、この辺のところ教えていただけませんか?。 PC WIN98SE IEバージョン変遷履歴  5.01→5.01SP1→5.50SP1→5.01SP1→5.01SP2

  • XP SP3でIE8→IE6に戻したい

    都合あって、IE6でサイトの表示の確認が必要です。 XP SP3でIE8を使っていましたが、 「プログラムの追加と削除」でIE8を消すと スタートメニューにIEは残っているのですが、クリックしても立ち上らなくなりました。 「プログラムの追加と削除」にIEは残っていません。 Program Files\Internet Explorerにiexplore.exeは残っていますが、 直接iexplore.exeをクリックしても立ち上りません。 IE6を新たにインストールすればよいかと思いましたが、 IE6 SP1しかダウンロードできないので、 インストールしようとすると、「最新のバージョンが入っているのでインストールできない」と出てきました。 あれこれ検索してみると、XP SP3で、IE6 SP1は使えないようなので、 パソコンに残っているiexplore.exeはSP1のIE6かもしれません。 現在、XP SP3なので、できればSP3の状態でIE6を使えるようにしたいのですが、 可能でしょうか? または、SP3を削除すれば、IE6を使えるようになるのでしょうか?