• ベストアンサー

プレインストールのライセンス

selenityの回答

  • selenity
  • ベストアンサー率41% (324/772)
回答No.2

最終的には裁判官判断でしょう。 例) HDDと一緒にOS(OEM版)を購入 このような場合は、HDDとOSをペアで引っ越せは問題にならないと思います。もしこれで問題になるならそもそもHDD+OSのセット販売の行為自体が違法行為と思われる。 例) メーカ製(●EC,C●MPAQ etc)のPCにバンドルされているソフトウェア このソフトは移し変えはライセンス違反でしょう。 譲歩しても電源ユニット、マザーボード、CPU、RAM、HDDあたりをセットで移せば、、、

diaser4
質問者

お礼

ありがとうございます。 OEM版ではないのでやはり無理なんでしょうね。 難しい問題ですね。

関連するQ&A

  • プリインストールソフトのライセンスについて

    パソコンを2台買いました。それぞれパソコンAとパソコンBとします。 それぞれにofficeがプリインストールされています。 office Aとoffice Bとします。パソコンAにoffice Bを、パソコンBにoffice Aをインストールして使うことはライセンス違反ですか? (付属品をまとめてしまったため、どちらがどちらかわからないため) また、友人も同じパソコンを買いました。パソコンCとします。 office Aがどのパソコンにもインストールされていない状態にし、パソコンCにインストールして使用することはライセンス違反ですか? (友人が付属品を捨ててしまったため)

  • こんな場合ライセンスはどうなりますか?

    6年前に某パソコンショップで買ったデスクトップのパソコンを今でも使用してます。 スペック的にはCPUはPen4 2.26GHzでマザーボードはMSI製です。OSはWin XPでプレインストールの状態で購入しました。もちろん、そのWin XPのCD-ROMは現在も持っております。6年間使用してますが、再インストールはこれまで一度もしたことがありません。 そこで質問ですが、いまここで、このパソコンのマザーボードを交換しWin XPを再インストールしたとしたら。ライセンスは更新できるのでしょうか? それとも違反になり更新はできないのでしょうか? よろしくお願いします。

  • Officeのライセンスの実情について

    SOHOで働いており事務所にパソコンが6台あります。 仕事でエクセルやワードを頻繁に使うので全てのパソコンにオフィス2003がインストールされています。 6台中4台はパソコン購入時にインストールされていたプレインストール版で残りの2台はもともとオフィスが入っていないパソコンでしたので、製品版のオフィスを台数分購入しそれぞれにインストールしたものです。 今回、新しくパソコンを買うことになったのですが、そのパソコンにもオフィスはインストールされておりません。 そこで製品版のオフィス、または今後も台数が増える予定ならばボリュームライセンス付きのオフィスを購入しようと考えています。 しかし、先日知り合いから製品版を買うのではなくプレインストール済みのパソコンについてきたオフィスのCDをインストールすれば、買わなくても使えると言われました。 私はこれがライセンス違反であることを知っていますし、ライセンス認証もできないと今まで思っていましたので、その事を話すとインストールできないこともなければ、ライセンス認証も普通にできると言われました。 実際に知り合いはそういった方法で数台のパソコンでオフィス2003を利用していました。 あとは個人の道徳の問題だと思うので、それ以上は言及しませんでしたし、私は知り合いが話す方法でインストールするつもりも一切ありません。 しかし、安くないお金を払って製品を購入している人にとっては、納得できないような話でもありますが、事実、オークションなどで赤いシールが貼られた未開封のオフィスが安く売られていることを知りました。 これらもプレインストール版についてくるCDだと思いますので知り合いが話すことが本当ならばインストールもライセンス認証も問題なくできると思いますが、このようにオークションで普通に安く販売されているこれらのソフトを購入し利用することは違反行為なのではないでしょうか? オークションで売られている赤いシールの貼ってあるものは私が持っているようなプレインストール版についてくるCDとは違うのですか? ご教授お願いします。

  • オフィス2007

    オフィス製品が入って無いPCの認証について教えてください。過去ログを読んでも未熟者でわからない所があります。某Y-オークションに出ていますが出品者に質問内容でワード、エクセルを一度でも立ち上げた?インターネットに繋がっていませんか?など質問があります。そしてマイクロ社のページには• コンピューターに対するライセンス Office 製品では、コンピューター 1 台につき 1 ライセンスが許諾されます。 • 2 台目のコピーが可能 Office 製品は、1 つのライセンスで、本人が使用する 2 台目の携帯型コンピューターにソフトウェアをインストールして使用することができます。 • プレインストールパソコンはライセンスの移管禁止 プレインストール パソコンで購入した Office 製品のライセンスは、PC とセットでの使用を許諾しています。別の PC に移管することはできません。上記の内容で乗っていますが、オークションなのでオフィス製品を購入した場合使用可能でしょうか?電気量販店ではいけるような話を聞いたのですが良ければ教えて下さい。

  • ライセンス

    よろしくお願いします。 office2000や2003を他のパソコンにインストールすることはライセンス違反というのを聞いたのですが、ライセンス違反でも使用は可能なのでしょうか? たとえば、officeの入ってないパソコンを買ってofficeのソフトを借りてきてインストールして使用する、といったことは可能なんでしょうか? office2000ではそれができるというのを聞いた事があるのですがそれは本当でしょうか?2003ではできないのでしょうか?

  • adobe:1ライセンスを2台で使う

    adobeのソフト(イラレなど)を2台のパソコンで使用したいと思っています。Adobeエンドユーザー使用許諾契約は以下のように2 台目のコンピュータでソフトウェアを使用できるとのことです。 そこで、今まで、1ライセンスを2台で使ってこられた方に質問です。今まで2台で使ってきて、何か不都合なことはありましたか? 私は自宅で2台を使うのですが、(使用頻度は同じ程度)まずいことはありますかね?? [Adobeエンドユーザー使用許諾契約] 2 台のコンピュータで同時に使用しない限り、1 人のエンドユーザによる 1 台目と 2 台目のコンピュータへのソフトウェアのインストールを許可しています。よって、2 台のコンピュータでライセンス認証することができますが、2 台目のコンピュータでソフトウェアを使用できるのは、1 台目にライセンス認証をしたコンピュータでソフトウェアを使用するユーザに限定されます。

  • メーカー製にプリインストールされている・・・

    メーカー製パソコンにプリインストールされているいろいろなソフトを別のパソコンにインストールする事はできるのでしょうか? プリインストールされているソフトを万が一、フォーマットをしてしまった時のために付属のCD-ROMから再度インストール出来る様にCDソフトがついてきているとの事です。 そのCD-ROMを使用して私のパソコンに移植したい訳なんです。 出来ますか?

  • OEM版に対するアップグレードとライセンス及びアクティベーション

    現在Win2000Pro(OEM)を使用しています。今度XPにアップグレードしようと思います。OEMはバンドルされていたPCに対してしかライセンス許諾されていませんが、XPアップグレード版はパッケージなので一度削除すれば他のPCに入れても良いと私は考えています。 この場合、私はパソコンA(WIN2000)をアップグレードでXPにした後、XPを削除してWIN2000にもどしたとします。そして別のパソコンB(WIN2000)をXPにアップグレードすることはライセンス許諾に反しないのでしょうか?それとも一度OEM版2000に対し使用した場合はそのパソコンでしかXPのライセンス許諾は行われないのでしょうか? また、ライセンス許諾に反しないとしてもアクティベートする際に問題は生じないのでしょうか?よろしくお願いします。

  • オフィスソフトのライセンス

    パソコンとオフィス2007を量販店で単体で別々に購入しました。 でも、他の人のを見るとちょっと使いづらそうなので慣れた2003を使いたいと思います。 以前のパソコンはプリインストールだからそのまま移すとライセンス違反ですね。 そこで、新しいパソコンにオフィス2003をインストールし ライセンスを量販店で購入した2007のものを入れたいと思います。 そもそも、2003と2007ではライセンスの形式が違うから使えないという話になるのか、使えるけどライセンス違反だよなど、ご存じの方がいらっしゃいましたら教えて頂けますでしょうか。 よろしくお願い致します。

  • オフィスのライセンスについて4

    Office Personal 2007(プレインストール版)→Office Standard 2007(UPG) で、プレインストール版の入っているデスクトップPCの他に、もう一台の自分のノートパソコンにインストールするのはライセンス違反ですか?