Parsevalの等式と指示された関数を用いてΣ[k=1..∞]1/(2k-1)^2とΣ[k=1..∞]1/k^2の和を求める方法

このQ&Aのポイント
  • Parsevalの等式を使って指示された関数を用いてΣ[k=1..∞]1/(2k-1)^2の和を求める方法を解説します。
  • また、同様にParsevalの等式と指示された関数を使ってΣ[k=1..∞]1/k^2の和を求める方法も解説します。
  • 具体的な計算手順と結果をまとめているので、参考にしてください。
回答を見る
  • ベストアンサー

Parsevalの等式と指示された関数を使ってΣ[k=1..∞]1/(2k-1)^2とΣ[k=1..∞]1/k^2の和を求めよ

[問] (1) 直交系{sin(nx)}は[0,π]で完全とする。Parsevalの不等式は Σ[n=1..∞](b_n)^2=2/π∫[0..π](f(x))^2dxとなる。但し ,b_n=2/π∫[0..π]f(x)sin(nx)dx (2) Parsevalの等式と指示された関数を使って次の級数の和を求めよ。 (i) Σ[k=1..∞]1/(2k-1)^2,f(x)=1 (ii) Σ[k=1..∞]1/k^2,f(x)=x で(2)の求め方が分かりません。 b_n=2/π∫[0..π]1・sin(nx)dx=2/π∫[0..π]sin(nx)dx=2/π[-1/ncos(nx)]^π_0=4/(nπ) Σ[n=1..∞](b_n)^2=2/π∫[0..π]f(x)^2dx=2/π∫[0..π]1dx=2/π[x]^π_0=2/π・π=2 となったのですがこれからどうすればいいのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

偶関数だからというより、nが偶数のとき  b_n = 2/π∫[0..π] sin(nx)dx は n/2周期にわたる積分になるので0です。

AkiTamura
質問者

お礼

> 偶関数だからというより、nが偶数のとき >  b_n = 2/π∫[0..π] sin(nx)dx > は n/2周期にわたる積分になるので0です。 そうですね。 k∈Nの時, b_(2k) = 2/π∫[0..π] sin((2k)x)dx=2/π∫[0..π/2]sin(2kx)dx+2/π∫[π/2..π]sin(2kx)dx =(1-(-1)^k)/(πk)+((-1)^k-1)/(πk)=0 となりますね。 従って, b_(2k-1)=2/π∫[0..π]1・sin((2k-1)x)dx=2/π∫[0..π]sin((2k-1)x)dx=2/π[-1/(2k-1)cos((2k-1)x)]^π_0=4/((2k-1)π) Σ[n=1..∞](b_n)^2=Σ[n=1..∞](b_(2k-1))^2=Σ[n=1..∞](4/((2k-1)π))^2 一方,2/π∫[0..π]f(x)^2dx=2/π∫[0..π]1dx=2/π[x]^π_0=2/π・π=2 故にParsevalの等式Σ[n=1..∞](b_n)^2=2/π∫[0..π](f(x))^2dxに代入して Σ[k=1..∞](4/((2k-1)π))^2=2 16/π^2Σ[k=1..∞]1/(2k-1)^2=2 ∴ Σ[k=1..∞]1/(2k-1)^2=π^2/8 と解けました! (ii) Σ[k=1..∞]1/k^2,f(x)=xについては b_n=2/π∫[0..π]xsin(nx)dx=2/π[-x/ncos(nx)+1/n^2sin(nx)]^π_0 =2(-1)^(n+1)/(nπ) 一方,2/π∫[0..π]f(x)^2dx=2/π∫[0..π]x^2dx=2/π[x^3/3]^π_0=2/π・π=2π^2/3 故にParsevalの等式Σ[n=1..∞](b_n)^2=2/π∫[0..π](f(x))^2dxに代入して Σ[k=1..∞]4/(kπ)^2=2π^2/3 4/π^2Σ[k=1..∞]1/k^2=2π^2/3 ∴Σ[k=1..∞]1/k^2=π^4/6 と解けました。

その他の回答 (2)

回答No.2

ついでに言うと、  Σ1/(2k-1)^2 = π^2 /8 になりました。

AkiTamura
質問者

お礼

> ついでに言うと、 >  Σ1/(2k-1)^2 = π^2 /8 > になりました。 えっえっ! どのようにして b_n=2/π∫[0..π]1・sin(nx)dx=2/π∫[0..π]sin(nx)dx=2/π[-1/ncos(nx)]^π_0=4/(nπ) Σ[n=1..∞](b_n)^2=2/π∫[0..π]f(x)^2dx=2/π∫[0..π]1dx=2/π[x]^π_0=2/π・π=2 からそこに辿り着けるでしょうか?

回答No.1

書いてある通りにやるだけじゃないの。まずf(x)=1 でnが偶数のとき、b_nが0でないとおかしいと気がついてくれ。

AkiTamura
質問者

お礼

ありがとうございます。 > 書いてある通りにやるだけじゃないの。 b_n=2/π∫[0..π]1・sin(nx)dx=2/π∫[0..π]sin(nx)dx=2/π[-1/ncos(nx)]^π_0=4/(nπ) Σ[n=1..∞](b_n)^2=2/π∫[0..π]f(x)^2dx=2/π∫[0..π]1dx=2/π[x]^π_0=2/π・π=2 とやってみたのですがこれからどうすればいいのでしょうか? > まずf(x)=1 でnが偶数のとき、b_nが0でな > いとおかしいと気がついてくれ。 f(x)=1は偶関数だからフーリエ係数でb_nsin(nx)部分が消えないといけないという事ですね。 nが偶数の時,(b_n=)4/(nπ)は0となりませんよね? すいません。どうすればいいのか分かりません。

関連するQ&A

  • fが[-π,π]で偶関数の時,fのフーリエ級数はf~a_0/2+Σ[n=1..∞]a_ncos(nx)

    こんにちは。下記の問題でつまづいてます。 [問] f∈R[-π,π](R[π,-π]は[π,-π]でリーマン積分可能な関数の集合)とする。 (1) もし,fが[-π,π]で偶関数の時,fのフーリエ級数は f~a_0/2+Σ[n=1..∞]a_ncos(nx) (但し,a_n=2/π∫[0..π]f(x)cos(nx)dx,n=1,2,…) (2) もし,fが[-π,π]で奇関数の時,fのフーリエ級数は f~Σ[n=1..∞]b_nsin(nx) (但し,b_n=2/π∫[0..π]f(x)sin(nx)dx,n=1,2,…) [解] f(x)はf(x)=a_0/2+Σ[n=1..∞](a_ncos(nx)+b_ksin(kx))と表せ。 b_k=1/π∫[-π..π]f(x)sin(kx)dx=1/π∫[-π..π]f(-x)sindx 偶関数の定義からf(x)=f(-x)を使って, このb_kの値が0となる事を言いたいのですがこれからどのように変形できますでしょうか?

  • フーリエ級数について

    次の問題を解いてください。 周期2πの関数f(x)が区間-π<x≦πにおいて次のようにフーリエ級数に展開されている。 f(x)=Σ[n=1,∞]2sin(nx)/n ここで、関数g(x)が区間-π<x≦πにおいて区分的に連続で、そのフーリエ級数は g(x)=c_0/2 + Σ[n=1,∞](c_n cos(nx)+d_n sin(nx)) で表されるとき、次の二つの関係式を三角関数の直交性を用いて説明せよ。 I_1=(1/2π)∫[-π,π]f(x)g(x)dx=Σ[n=1,∞]d_n/n I_2=(1/2π)∫[-π,π]f(x)g(x+t)dx=Σ[n=1,∞](d_n cos(nt)-c_n sin(nt))/n くわしくお願いします。

  • フーリエ級数について

    周期2πの関数f(x)がある。それをf(x)≒(a_0/2)+Σ[N,n=1]{a_n cos(nx)+b_n sin(nx)}=S_N(x)と近似し、誤差平方和J=∫[-π,π]{f(x)-S_N(x)}^2dxを最小にするよう係数{a_n,b_n}を選ぶとする。この時、係数{a_n,b_n}は a_n=(1/π)∫[-π,π]f(x)cos(nx)dx b_n=(1/π)∫[-π,π]f(x)sin(nx)dx と一致することを示せ。 どうしたらいいのか分かりません。 解説をお願いします。

  • 数列{1,cos(nx)}^∞_n=1 についてのfのフーリエ級数はa_0/2+Σ[n=1..∞]a_ncos(nx) (但し,a_0=2/π∫[0..π]f(

    宜しくお願い致します。 [問] (1) 数列{1,cos(nx)}^∞_n=1 は[0,π]で直交である事を示せ。 (2) f∈R[0,π](R[0,π]は[0,π]でリーマン積分可能な関数全体の集合)に対して,数列{1,cos(nx)}^∞_n=1 についてのfのフーリエ級数は a_0/2+Σ[n=1..∞]a_ncos(nx) (但し,a_0=2/π∫[0..π]f(x)dx,a_n=2/π∫[0..π]f(x)cos(nx)dx (n=1,2,…))で与えられる事を示せ。 [(1)の解] <1,cos(nx)>=∫[0..π]cos(nx)dx=0 次にm≠nの時,<cos(mx),cos(nx)>=∫[0..π]cos(mx)cos(nx)dx ∫[0..π]1/2{cos(mx+nx)-cos(mx-nx)}dx=0 となるので数列{1,cos(nx)}^∞_n=1 は[0,π]で直交 [(2)の解] この関数の周期はL=π/2なので1/L∫[0..π]cos(kxπ/L)dxに代入して, a_0=2/π∫[0..π]f(x)dx は上手くいったのですが a_n=2/π∫[0..π]cos(2nx)dxとなり,ここから 2/π∫[0..π]f(x)cos(nx)dxに変形できません。 どのようにして変形するのでしょうか?

  • 積分の問題です。

    積分の問題です。 下では積分区間をaからbなら∫[a,b]、絶対値を|a|、累乗をa^xとしています。 見辛くて申し訳ないです。 問 lim[n→∞]∫[0,π]x^2|sin(nx)|dxを求めよ 私の解答を書くので、どこが間違っていてるのか、どうすべき教えてもらえないでしょうか? 解) nx=kπとなるとき、|sin(nx)|=0 ∴X(k)=kπ/n (k=1,2,…,n)とすると、 ∫[0,π]x^2|sin(nx)|dx =Σ[k=1,n]∫[X(k-1),X(k)]x^2|sin(nx)|dx と表せる ここで、X(k-1)≦X≦X(k)において、 {X(k-1)}^2≦X^2≦{X(k)}^2 より、各辺に|sin(nx)|をかけて {X(k-1)}^2|sin(nx)|≦X^2|sin(nx)|≦{X(k)}^2|sin(nx)| また、|sin(nx)|の周期性より、 ∫[X(k-1),X(k)]|sin(nx)|dx =∫[0,π/n]sin(nx)dx =[0,π][-cos(nx)/n] =2/n さらに、ここでy=|sin(nx)|x^2 のグラフを考えて 面積で不等式を作ります。 本来は図示していますが、ここでは式のみを書きます。 {π{X(k-1)}^2}/n <∫[X(k-1),X(k)]x^2|sin(nx)|dx <{π{X(k)}^2}/n ∴Σ[k=1,n-1]{π{X(k-1)}^2}/n <Σ[k=1,n]∫[X(k-1),X(k)]x^2|sin(nx)|dx <Σ[k=1,n]{π{X(k)}^2}/n 上の不等式の左側を計算すると、 {(1-1/n)(1+1/n+1/n^2)π^3}/3 nを∞に飛ばすと (π^3)/3 右側も同じになるので(実際は計算していますが省略します) はさみうちの原理より (与式)=(π^3)/3 これが私の解答なのですが、実際は(2π^2)/3になるのです。 どうかよろしくお願いします

  • Σ[n=1..∞]a_nφ_n(x)が関数f(x)に[a,b]で一様収束する時,各n∈Nに対してa_nはfのフーリエ係数となる

    こんにちは。 [問]{φ_n(x)}を[a,b]での直交関数列とせよ。級数Σ[n=1..∞]a_nφ_n(x)が関数f(x)に[a,b]で一様収束する時,各n∈Nに対してa_nはfのフーリエ係数となる事を示せ。 [証] 仮定より[a,b]でΣ[n=1..∞]a_nφ_n(x)=f(x) …(1)と言える。 c_k (k=0,1,2,…)をf(x)の{φ_n(x)}に於ける[a,b]でのフーリエ係数とすると フーリエ係数の定義から c_k=∫[a..b]f(x)φ_k(x)dx/∫[a..b](φ_k(x))^2dx=∫[a...b](Σ[n=1..∞]a_nφ_n)φ_k(x)dx/∫[a..b](φ_k(x))^2dx (∵(1)) =∫[a...b]a_kφ_kφ_k(x)dx/∫[a..b](φ_k(x))^2dx(∵{φ_n(x)}は直交) =a_k∫[a...b](φ_k(x))^2dx/∫[a..b](φ_k(x))^2dx =a_k となり,一様収束である事の条件を使わなかったのですがこれで正しいのでしょうか?

  • パーセバルの等式

    f(x)=x(π-x) (0<x<π)のフーリエ余弦級数を求めよ。さらにパーセバルの等式を用いてΣ(1/n^4)[n=1..∞]の値を求めよ。 という問題なのですがフーリエ余弦級数はf(x)=(π^2/6)-Σcos2nx/(n^2) [n=1..∞]と出ました(これも合っているか分からないのですが)。この後はどのようにしてΣ(1/n^4)[n=1..∞]の値を求めればいいのでしょうか。 どなたかよろしくお願いいたします。

  • 不等式と積分

    数列{S_n}をS_n=Σ(k=1~n){1/(k^2)}と定めるとき、 (1)不等式∫[x=1~n]{1/(x^2)}dx<S_n-(1/2)-{1/(2n^2)}を示せ。(n≧2) (2)不等式∫[x=1~n]{1/(x^2)}dx>4S_(2n)-S_n-4を示せ。(n≧2) という問題です。 私はとりあえず、 「0<k<x(kは自然数)を満たすxを考えると、 1/(x^2)<1/(k^2) ∫[x=k~k+1]1/(x^2)dx<∫[x=k~k+1]1/(k^2)dx=1/(k^2) Σ(k=1~n-1)∫[x=k~k+1]1/(x^2)dx<S_(n-1) ∫[x=1~n]{1/(x^2)}dx<S_n-1/(n^2)」 と、ここまでは分かったのですが、求める不等式までうまく変形できません。また、(2)はお手上げです。ヒントでいいので、どなたか教えてください。

  • Σ[n=1..∞]1/n^4=π^4/90を求める際,どの正規直交関数系を使えばいいのかの選択基準は?

    こんにちは。 [問]f(x)=x^2(x∈[-π,π])のフーリエ級数を求め,それを使ってΣ[n=1..∞]1/n^4=π^4/90を示せ。 [解] f(x)(=x^2)π^2/3+4Σ[k=1..∞](-1)^kcos(kx)/k^2=π^2/3-4cosx+cos(2x)-4/9cos(3x)+… これを正規直交関数{u_k(x)}={1/√2,cosx/√π,sinx/√π,cos(2x)/√π,sin(2x)/√π,…}を使って書き直すと 1/√(2π)・√(2π)・π^2/3+cosx/√π(-4√π)+sinx/√x・0+cos(2x)/√π・1+sin(2x)/√π・0+cos(3x)/√π・(-4√π/9)+… …(1) 従って,a_0=√(2π)/3,a_1=-4√π,a_4=0,a_5=-4√π/9,… 従って(1)は Σ[k=0..∞]a_k^2=a_0^2+a_1^2+a_3^2+a_5^2+…=2π^5/9+16π+π+16π/81+…=2π^5/9+16Σ[k=1..∞]1/k^4 …(2) 一方,∥f(x)∥^2=∫[π..-π](f(x))^2dx=∫[-π..π]x^4dx=2π^5/5 …(3) (2)と(3)をParsevalの等式「∥f(x)∥^2=Σ[k=0..∞]a_k^2」に代入して2π^5/5=2π^5/9+16πΣ[k=1..∞]1/k^4 ∴Σ[n=1..∞]1/n^4=π^4/90 の問題についてですが正規直交関数は色々あると思いますがこの問題では特に {u_k(x)}={1/√2,cosx/√π,sinx/√π,cos(2x)/√π,sin(2x)/√π,…} を使えばいい事とどのようにして知る得るのでしょうか?

  • フーリエ級数の問題です

    f(x)= x (-π<= x <=π) のフーリエ級数を用いて無限級数和            (1) Σ[n=1~∞] Σ 1/n^2 (2) Σ[n=1~∞] (-1)^n/n^2        を求めよという問題ですが、フーリエ級数は求められて       f(x)=   2Σ[n=1~∞] {(-1)^n+1}*sin(nx)/n       になるけれど、xに何を代入すればいいかわかりません。御回答よろしくお願いします。