• 締切済み

C言語のisdigit関数を使った問題です。バッファ読み捨てがよく解りません。

5文字以内の入力文字を数字のみか文字が含まれているかで表示を変えたいです。main関数内では判定結果のみを表示して、文字列への文字の格納にはfgetsとgetcharを使い、副関数の引数はポインタ型のものを使い、判断は副関数内で行いその戻り値でmain関数で表示を分岐させます。副関数でwhileとisdigit関数の組み合わせ方と、戻り値の選択のやり方が解りません。どなたか詳しい方ぜひ教えていただければと思います。

みんなの回答

  • asuncion
  • ベストアンサー率33% (2126/6286)
回答No.3

> 以前作成したプログラム課題に 提示されたコードは本当に動きますか? そのままコピー&ペーストしてコンパイルしたら、 エラーが多発します。

  • asuncion
  • ベストアンサー率33% (2126/6286)
回答No.2

fgets()とgetchar()を両方とも使う、というような 指示が出ているのですか? なお、C言語には副関数という用語はありません。 main()も、標準ライブラリも、ご自身が作られるのも、すべて「関数」です。

dikidiki
質問者

補足

main関数でjudgement関数を呼び出すので、私の認識としてはjudgement関数は副関数という認識でした。 以前作成したプログラム課題に5文字より入力文字が多いときは入力を促す表示を繰り返すというものがありました。以下にとりあえず書いておきます。 #include<stdio.h> #define STR_MAX 7,#define DMY_MAX 256 int main(void){ char input[STR_MAX] = "\0"; char *input_p = NULL; char dmy[DMY_MAX] = "\0"; while(input_p == NULL){ printf("文字を入力>"); fgets(input,STR_MAX,stdin); input_p = strchr(input,'\n'); if(inpu_p !='\0'){ *input_p = '\0'; break; } else while(input_p == NULL){ input_p = strchr(fgets(dmy,DMY_MAX,stdin),'\n'); } input_p =NULL; printf("MISS\n"); } 以上のプログラムを作った時にfgetsを2回使わないでgetcharを使って効率的にとアドバイスされました。なので今回はgetcharを使った方法をプログラムしてみたいと思いご質問させていただきました。

  • asuncion
  • ベストアンサー率33% (2126/6286)
回答No.1

ご自身ではどこまでのコードが書けているか、提示してください。

dikidiki
質問者

補足

#include<stdio.h> #include<string.h> #include<ctype.h> #define OK 1 #define NO 0 #define STR_MAX 7 int judgement(char *str_p); int main(void){ int or = 0; /* 戻り値格納用 */ char display[STR_MAX] = "\0"; printf("数字を入力してください>"); or = judgement(display); if(or == 1){ printf("%sは数字です。\n",display); } else if(or == 0){ printf("%sは文字が入っています。\n"); } return 0; } /* ここまでがmain関数 */ int judgement(char *str_p) { int one = 0; /* 1文字ずつの格納用 */ do{ *str_p = (one = getchar()); str_p++; } while(one != '\n'); *str_p = '\0'; /* 途中の改行を防ぐ*/ } 副関数は全然できていなくてですね申し訳ない。do-whileの間でisdigitを使って数字かどうかを判断し、最後の入力値までいったら戻り値をOKかNOを返したいなと思っているんですが?fgetsとgetcharを組み合わせて制限文字以上を読み捨てさせる方法がわかりません。

関連するQ&A

  • C言語の問題があと少しでわからないのですが

    学校の課題に取り組んで分からないことろが出てきました。問題は以下のものです。 問題13 任意の文字列を(str)を入力して、削除文字を入力させ、strから削除文字を削除して表示しなさい。 出力例:str = abcd 削除文字:c →結果:abd というものです。 途中まで自分で考え ------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- #include <stdio.h> void rmv(char *str, char c); int main(void) { char str[80]; int c; printf("文字列入力 : "); fgets(str, 80, stdin); printf("削除文字入力 : "); c = getchar(); void rmv(str, (char)c); printf("削除後文字列 : %s", str); return 0; } void rmv(char *str, char c) { while(*str) { if(*str == c) { while(*str) { *str = *(str + 1); ++str; } } ++str; } *str = '\0'; } --------------------------------------------------------------------------------------------------------- としましたが削除文字判定と文字つめのループ用に同じポインタを使っているので文字が一文字しか消えないと言われました。 解決方法にrmv関数内で別のポインタを用意し、if文内でコピー(例 p =str;)し次のwhile文内でこのポインタを用いて判定するというヒントを貰いましたが。自分で組んでいて上手く動きません。 どのように処理をしていけばいいでしょうか。 超初心者なので説明も付けていただくと有難いです。

  • C言語のプログラムみてください(isdigit)

    質問は2つあります。 (1) scanf関数を使って、 時給: と表示されたところに一文字打ち込み、数字以外ならばもう一度 時給: と表示されるプログラムを作りたいです。 以下のプログラムなら、 isdigit関数は数字を渡せば0以外の数を返す(真)から、 while文の条件式(偽)のようにすれば、 ・数字を一文字うちこめばwhile文の条件式にあてはまらない、すなわち下のプログラムではisdigit(payment) != 0 となり、return 0; が実行され、プログラムが終わる ・数字以外を一文字打ち込めばwhile文の条件式が真となり、printf関数とscanf関数が実行されて入力待ち状態になる と思ったのですが、どうやら違うようです。実際には ・数字一文字打てばまた入力待ちになる ・数字以外を一文字打てば永遠にprintf関数とscanf関数が実行される のはなぜでしょうか。 #include <stdio.h> #include <ctype.h> int main(void){ int payment; do{ printf("時給[円]:"); scanf("%d",&payment); } while (isdigit(payment) ==0) ; return 0; } (2) 実際には、一文字の制限なく、数字以外の何かを入力したら、再び入力待ちになるプログラムを作りたいのですが、これはどうしたらいいのでしょうか。 つまり 時給: のところに数字以外ならまた 時給: となるようにしたいのです。お願いします。

  • C言語 関数問題

    西暦年yearを引数として受け取り,閏年かどうかの判定結果を戻り値として返す関数leap_year()を作成せよ. ただし,leap_year()は,閏年の場合は1を返し,そうでない場合は0を戻り値として返すものとする. 提出するプログラムは,関数leap_year()だけでなく,メイン関数main()も含む下記プログラムを完成させる形で作成する #include <stdio.h> /* ここに関数leap_year()のプロトタイプ宣言を記述する */ int main() { int i, year[3]; for (i=0; i<3; i++) { printf("西暦年を入力してください"); scanf("%d", &year[i]); if (leap_year(year[i]) == 1) { printf("閏年です.\n"); } else { printf("閏年ではありません.\n"); } } } /* ここに関数leap_year()を定義する */

  • C言語 関数について

    協力お願いします。 2問あります。 1問目です。 西暦年yearを引数として受け取り, 閏年かどうかの判定結果を戻り値として返す関数leap_year()を作成せよ. ただし,leap_year()は,閏年の場合は1を返し, そうでない場合は0を戻り値として返すものとする. 提出するプログラムは,関数leap_year()だけでなく, メイン関数main()も含む下記プログラムを完成させる形で作成する。 #include <stdio.h> /* ここに関数leap_year()のプロトタイプ宣言を記述する */ int main() { int i, year[3]; for (i=0; i<3; i++) { printf("西暦年を入力してください"); scanf("%d", &year[i]); if (leap_year(year[i]) == 1) { printf("閏年です.\n"); } else { printf("閏年ではありません.\n"); } } } /* ここに関数leap_year()を定義する */ 2問目です。 mのn乗を計算する関数power()を作成せよ. ただし,関数power()はm,nを引数とし, 戻り値としてmのn乗の値を返すものとする. m,nは,正整数とする.プログラムには, 関数power()だけでなく,m,nを入力し, mのn乗を出力するメイン関数main()を含むものとする. main()は,power()の前に記述すること. また,power()のプロトタイプ宣言も記述すること。 よろしくお願いします。

  • C言語での関数の引数の受け渡しについて

    C言語での関数の引数の受け渡しについて教えてもらいたいのです。 char *p=Goo;  というポインタpがmain関数で定義され、このポインタpをある関数 void func(・・・) に渡すことは出来ますか? つまりポインタを実引数として扱うことはできるのかという事ですが・・・ int p=10; とかだったら、 void func(int test) の関数には、main関数で func(p) で仮引数testにわたせると思うんですが・・・ もし出来るようでしたら、関数の渡し方と定義の記述を教えてください。 どうか宜しくお願いします。

  • C言語 プログラミング 関数

    文字列を引数とし、それをint型の整数に変換し戻り値として返す関数を作りたいんですが、どのように作ったらいいでしょうか? お願いします。

  • C言語プログラム能力検定の問題でわからないところがあります

    今度C言語プログラム能力検定を受けるのですが、過去問の回答ではわからず質問させてもらってます(以下ソース) ------------------------------------------ #include<stdio.h> int mod(int a, int b); int d, f = 10; main() { int a,b,c; enum cl {g,h} a=12; b=5; c=mod(a,b); a++; ++b; c=mod(a,b); printf("c=%d\n",c); ←(1) } int mod(int b, int a) { int c; c=b/a; c=b-c*a; return(c); } -------------------------------------------------- 問題は(1)はどのように出力されるでしょう?といったもので、 答え(出力結果)は「1」でした。回答の説明によると 「変数cはmain関数内で宣言され、mod関数の戻り値が格納される。 mod関数の戻り値は二つの引数の剰余であり、ここでは2回目のmod関数 の戻り値が表示される。2回目の仮引数は、aが6で、bが13で戻り値は1になる」 ということでしたが>mod関数の戻り値は二つの引数の剰余であり… というのがよくわかりません…剰余算というのは「%」のことですよね? であれば「c= a % b」といった記述がでてくれば13÷6=2…1で「1」となり、理解できるのですが、それらしき記述がないので(--;) どなたか教えていただけないでしょうか? よろしくおねがいします。

  • どなたか、教えていただけませんでしょうか(C言語)?

    皆様のお知恵を拝借したく思いまして 投稿させていただきました C言語についての質問なのですが (1)文字配列の引数を一度mainからプロトタイプ関数へ渡し 関数で宣言して表示。 (2)さらにその関数内で、値を変更して mainで表示する 方法を教えていただきたく思いますので、宜しくお願い致します

  • C言語について

    こんばんわ。協力お願いします。 2問あります。 1問目です。 西暦年yearを引数として受け取り, 閏年かどうかの判定結果を戻り値として返す関数leap_year()を作成せよ. ただし,leap_year()は,閏年の場合は1を返し, そうでない場合は0を戻り値として返すものとする. 提出するプログラムは,関数leap_year()だけでなく, メイン関数main()も含む下記プログラムを完成させる形で作成する。 #include <stdio.h> /* ここに関数leap_year()のプロトタイプ宣言を記述する */ int main() { int i, year[3]; for (i=0; i<3; i++) { printf("西暦年を入力してください"); scanf("%d", &year[i]); if (leap_year(year[i]) == 1) { printf("閏年です.\n"); } else { printf("閏年ではありません.\n"); } } } /* ここに関数leap_year()を定義する */ 2問目です。 mのn乗を計算する関数power()を作成せよ. ただし,関数power()はm,nを引数とし, 戻り値としてmのn乗の値を返すものとする. m,nは,正整数とする.プログラムには, 関数power()だけでなく,m,nを入力し, mのn乗を出力するメイン関数main()を含むものとする. main()は,power()の前に記述すること. また,power()のプロトタイプ宣言も記述すること。 よろしくお願いします。

  • C言語

    以下のC言語のプログラムを教えてください。 お願いします。 (1)標準入力から文字列(2 文字以上)を入力し,文字数を計上すると共に,入力された文字列の逆順に入れ替える処理を実現してください.なお,以下の要件を満たしたプログラムを作成してください. ・ 入力された文字列は,char 型の配列(要素数50)で受け取ること ・ 文字数を計上するcount 関数(引数:配列のアドレス,戻り値:文字数)を定義 し,main 関数より呼び出すこと ・ 文字列を逆順に入れ替えるreverse 関数(引数:配列のアドレス,戻り値:無し) を定義し,main 関数より呼び出すこと ・ 標準出力の処理は,main 関数で記述すること 【プロトタイプ宣言】 int count(char *str); void reverse(char *str); 【実行結果】 文字列を入力してください(2 文字以上) apple 文字数 = 5 入れ換え前 apple 入れ換え後 elppa (2)char 型の配列(要素数50)を2 つ宣言し,標準入力から2 つの文字列を入力してください.そして,格納した字列を入れ替える関数(swapstr 関数)を作成し,入れ替え前と入れ替え後の配列内の値(文字列)を配列名とともに標準出力するプログラムを作成してください. 【プロトタイプ宣言】 void swapstr(char *str1, char *str2); 【実行結果】 2 つの文字列を入力してください apple strawberry 入れ換え前 配列str1 = apple 配列str2 = strawberry 入れ換え後 配列str1 = strawberry 配列str2 = apple

専門家に質問してみよう