• 締切済み

SEOスパム(ALT属性)

こんにちは。 標記の件で、教てほしいことがあります。 どのような場合にSEOと判断されてしまうのでしょうか。 特にALT属性に関して、判断基準などありましたら、ありがたいです。 漠然としすぎてすみませんが参考になるサイトなど、ありましたらよろしくお願いします。

みんなの回答

  • Muller3
  • ベストアンサー率81% (800/979)
回答No.1

インプレスがやってる「Web担当者Forum」(http://web-tan.forum.impressrd.jp/)というところをチェックしてみては? 例えば 「画像のalt属性にキーワードを詰め込みすぎるとスパムと認識される?」 http://web-tan.forum.impressrd.jp/e/2008/05/08/2685 この記事を書いている人のサイトも一応。 http://www.alphaseo.jp/ 「キーワードの量ではなく内容の問題」らしいですね。 良識に基づいて適切に使っているかどうか、じゃないでしょうか。 #SEOというのは「検索エンジン最適化」のことで、それを悪用するのが「SEOスパム」です。 #スパムが気になるなら、Googleがやってる「ウェブマスターツール」(https://www.google.com/webmasters/tools/docs/ja/about.html)にサイトを登録してみては?スパムと判断されたら教えてくれますし、サイトの問題点も挙げてくれます。(これの存在、知らない人多いのかなあ・・・?^^;)

t_kanegon
質問者

お礼

Muller3さん たびたびすいません。 参考になりました(__) これからもよろしくお願いします(__)

関連するQ&A

  • IMGのalt属性・title属性について?

    現在のプラウザのIE8やFirefoxなどでは、リンクの属性であるalt属性が ポップアップとして出ません。 ですので、alt属性・title属性の両方を明記することにしましたが、 この場合両方同じテキストでもSEO的に問題はないでしょうか? よろしくお願いします。

  • ALT属性とは何でしょうか?

    ALT属性とは何でしょうか? 相互リンクの申し込みをしている際に、以下のメッセージが表示されました。 「バナーリンクについて 貴サイトの都合上バナーをご利用される際には、下記バナーを貴サイトのサーバーにアップロードするとともに、下記ALT属性を指定してください。 ALT属性の指定が確認できない場合はリンクを見合わせて頂きますのでよろしくお願いいたします。」 ALT属性とは何でしょうか?教えてください。お願いします。

  • SEOの観点から見たalt属性の文字数

    SEO関連の書籍やネット上のSEOに関する情報を見ると、imgタグ内のalt属性の文字数は長くなりすぎないようにする事を推奨していますが、その理由は何でしょうか? 推奨される文字数の上限は、20文字や30文字などと諸説あるようですが、それを大幅に超えた場合、どのような弊害があるのかまで記した資料が見つかりません。 ご存知の方がいらっしゃいましたら、ご教示下さい。 あくまでも、SEOの観点から見てです。 よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • HTML
  • alt属性は、省略してもよいのでしょうか?

    alt属性のことで質問があります。 自社のサイトをいくつか持っております。 毎月、変更する画像(文字画像)があります。 文字画像の表現内容を変更すると、alt属性の設定内容も変えないといけないと思うのですが、 そうすると、20ヶ所程度変更しないといけなくなります。 4つサイトがありますので、合計80ヶ所変更しないといけなくなるので少々大変です。 ■このような場合、alt属性の設定をしなくてもよいのでしょうか? 基本的には、HTMLのソースで文書型宣言(<!DOCTYPE)した場合(W3CのDTDを宣言するのであれば) alt属性の設定はすべきだとは承知しているのですが。 毎月、結構大変なので、別にalt属性の設定をしなくてもいいものであれば考えようかと思いまして。 いかがなものでしょうか? よろしくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • HTML
  • alt属性はつけるべきか

    alt属性はつける必要があるのですか。 TOP絵はいいと思いますが、私の場合、区切り線やメニューのボタン(リストはCSSですがそれ以外のボタン)にも使っていて場合のよっては10個とかになります。 その場合入れたほうがよいのでしょうか。 サイト名など同じこと書くとスパム行為になってしまいそうでならそういう画像につけないほうがいいなと思いました。 だからといってボタンと入れても変ですし。バラバラにするのも微妙ですし。 そういう場合どうでしょうか。

    • ベストアンサー
    • HTML
  • alt=" "のseoについて教えて!

    画像ファイルではaltが大事であり、seoにも不可欠であると解します。 しかし、altの文字数について疑問があるので次の二つを質問します。 (質問1) 例えば商品ページにリンクする、商品を載せた画像ファイル(3cm角)の場合、altにはどの程度の説明文字数が必要でしょうか? 私が思うには、リンクすれば説明文が表示されるのでaltを省略、若しくは、10文字程度の説明文字数でいいと思うのですが、如何でしょうか? (質問2) 例えば、商品説明文を装飾の施した560pix角程度の画像ファイルで掲載した場合、altにはどの程度の文字数がseo的にいいのでしょうか? 簡単な説明文では20文字以内で完了しますし、詳細に説明するなら100文字以上の文字数でも可能でしょう。 altはテキスト文字として認識されるなら多いほうがいいように思うのですが、だからと言って詳細に入力してもバグにならないのでしょうか? altの文字数とseoについて詳しい方がおられましたら宜しくご指導願います。

  • このような代替テキスト(alt属性)は、スパムになってしまうでしょうか?

    以前に、似たような質問をさせていただきましたが、少し異なる質問になるようなので、再度質問させていただきます。 alt属性に代替テキストを入れたいと思います。 ただ、むやみやたらにキーワードを盛り込むと、SEO上スパム行為になると、SEO対策の本に書いてありました。 むやみやたらにキーワードを詰め込むつもりはありませんが、検索エンジン対策として考えているので、多少のキーワードは入れたいのです。 たとえばですが、高校生対象の通信教育サイト(※社名は「日本通信教育学院」だとします)の場合、「3年生」というメニューを画像で作成している場合、下記のような代替テキストは、スパムとして判断されないでしょうか? ■「3年生:日本通信教育学院」 つまり、3年生という表記のあとに、社名を入れたりすることくらいはOKなのかどうかということです。 これがスパムでないのであれば、多くの画像に、社名を入れることができるので。 いろいろなサイトを見ますと、社名くらいは入れてあるサイトもたまにあります。(ただ大半は、画像の表示どおりですが) つまり、すべての画像に、社名を盛り込むことくらいはスパムにならないのかどうかということです。 たとえば、「1年生」「2年生」「3年生」「会社概要」「お申し込み」という画像があったとすると、下記のようにです。 ■「1年生:日本通信教育学院」 ■「2年生:日本通信教育学院」 ■「3年生:日本通信教育学院」 ■「会社概要:日本通信教育学院」 ■「お申し込み:日本通信教育学院」 どこまでがよくて、どこまでがいけないのかがよく分からないので質問させていただきました。 このような代替テキストを入れることで、上位表示上、悪い影響はないかどうかということです。あくまで、検索エンジン上の上位表示についての問題です。 よろしくお願いいたします。

  • ホームページの画像ファイルのALT属性について

    質問させていただきます。 画像ファイルが何分割かされているひとつひとつに、ALT属性を付けるほうがいいのでしょうか? SEOの観点から、またスパム扱いになるのかどうか? という観点からお聞かせ頂ければと思います。

  • サイトのalt属性が表示されない

    こんにちは。 自分のサイトで今までは普通にalt属性が表示されていました。 それが、たぶんですけどIE8をインストールしてから、表示されなくなりました。 IE8がそうなのかと思い、他のalt属性が入っているサイトを閲覧すると、表示されるんです。 たぶん、私のサイトだけがそんな感じなんですが。 ちなみにタグなどは触っていませんので、タグ間違いとかではないです。どなたかわかりますか?

  • IEでのalt属性ポップアップ表示について

    img属性でカーソルをのっけた時にポップアップで表示される文字がありますよね? 普通はtitle属性の文字がそこに反映されるわけですが、IEの仕様ではalt属性でも表示されます。 ただ、同じalt属性だけでも IE上でポップアップ表示されるサイトとされないサイトがあります。 宣言の違いかと思い両方のソースを見ました。 共通で <!DOCTYPE html PUBLIC "-//W3C//DTD XHTML 1.0 Transitional//EN" "http://www.w3.org/TR/xhtml1/DTD/xhtml1-transitional.dtd"> <html xmlns="http://www.w3.org/1999/xhtml" xml:lang="ja" lang="ja"> になっています。 なぜか片方のサイトはalt属性だけで表示 片方はaltでは表示されない。 この違いは何なんでしょう CSSで設定でもしてるのでしょうか? また、ポップアップされてなくても 通常は出ないのが普通、というかソースには書いてあるので SEO上は問題ないですよね? よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • HTML